14/09/28 19:52:08.17
>>1
無宗教なのは学校でも家庭でも宗教を教えてないからだろ。
でも数十パーセントは家で宗教に関わってるとは思うけど。
個人的には、子供の頃から宗教には興味があった。
単純な話し善と悪とか、人間はどうして存在するのかとか、
これは誰でも考えると思う。
言葉もまだそれほど知らない時期から、生まれる前の事が気になってたし、夢を見た後に
この夢は初めてだから覚えておこうとか、言葉を使わずにでも考えてた。
本格的に宗教に否定的になったのは、理科が好きで生物の進化や宇宙の誕生なんかに
興味を持つようになってからだね。
宗教以上に善悪に関する考えも強まったし、宗教は実は排他的で攻撃性の強い考えだと
も分かってもきた。
皮肉な話し、今でもイスラムとキリストとユダヤ教は戦争してるね。