俺、八代目桂文楽だけどなんか質問ある?at RAKUGO
俺、八代目桂文楽だけどなんか質問ある? - 暇つぶし2ch365:重要無名文化財
14/03/21 15:34:43.90
知らんよ

366:重要無名文化財
14/03/23 18:16:28.07
協会が違うので答えにくいかもしれませんが、今輔師匠、小文治師匠の芸について、どうお考えでしょう

367:重要無名文化財
14/04/13 10:23:58.28
なんか質問ある?

368:重要無名文化財
14/04/13 10:39:26.46
ない

369:重要無名文化財
14/04/15 23:57:07.97
7代目の文楽の落語はどんな感じでした?

370:重要無名文化財
14/04/18 22:11:10.40
落語協会の会長として志ん生師匠はなにかしましたか

371:重要無名文化財
14/07/10 23:17:17.87
ぬるぽ

372:重要無名文化財
14/07/13 09:57:08.41
入門が許されてから前座として楽屋入りするまで
現状でどれくらい待たなければならないですか

373:重要無名文化財
14/07/13 17:12:16.31
知らん

374:重要無名文化財
14/07/13 23:06:33.09
新宿末広のもめくりというんですか

375:重要無名文化財
14/07/14 05:45:13.46
知らん

376:重要無名文化財
14/07/27 23:01:48.99
噺家は真打ちになると師匠と呼ばれるようになります
では色物の芸人が先生と呼ばれるようになるにはなにか条件はあるのでしょうか
それとも当代猫八先生が先生であるのと同様に既にして当代小猫さんも小猫先生
と呼ばれているのでしょうか

377:重要無名文化財
14/10/04 10:01:02.38
八代目桂文楽だけど

378:重要無名文化財
14/10/11 19:00:15.60
師匠は立川流の二つ目の試験に受かりますか?

379:重要無名文化財
14/10/11 20:57:25.54
講釈の試験は志ん生さんに譲ります。
踊りはアタクシで。

380:重要無名文化財
14/10/11 23:20:36.38
昭和のいる先生のご様子はいかがでしょう

381:重要無名文化財
14/10/13 20:04:14.09
先代文治が文治を襲名することになったいきさつを教えてください
八代目、九代目は落語協会の人ですよね

382:重要無名文化財
14/10/13 21:12:54.52
文治をあけておくと大阪に持って行かれますからね。

383:重要無名文化財
14/10/16 21:33:33.70
早急に新しい文治を決めなければならない。しかし弟子の文七には文治を継げる力はない。
そこで小文治さんの弟子の伸治君にてえことになったんでしょう。

384:重要無名文化財
14/10/17 23:14:07.44
黒門町のお宅跡に軽トラックが置いてあるんですが

385:重要無名文化財
14/10/25 14:35:19.81
【大阪市】文楽への補助金、全廃へ
スレリンク(newsplus板)
協会幹部は「運営費がなくなれば、数年後には立ちゆかなくなる」と危機感を示している。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch