11/07/30 11:45:25.41
新吉=三三、豊志賀=小圓歌、お久=ぽっぽ のすごい新作
647:重要無名文化財
11/08/01 07:27:13.38
>>646年齢に忠実に再現するなら
新吉=木りん、お久=扇、豊志賀=きく姫
じゃね?
648:重要無名文化財
11/08/01 18:37:57.09
>>647
この前白鳥が>>646のパターンでで珍景累ケ渕という新作披露していたよ
649:重要無名文化財
11/08/01 20:13:13.66
改作はジュデームぐらいがせいぜいだよ
ユーコン川を川下りとかなると
もうどうしようもない
650:重要無名文化財
11/08/02 09:19:48.37
ジュデームって何?
もしかしてジュゲムのこと?
651:重要無名文化財
11/08/03 20:10:56.87
まめだは三田純市さんでしょう。
652:重要無名文化財
11/08/04 08:04:45.72
伊集院光が楽大時代に披露した「剃毛屋」を聴いた人いる?
653:重要無名文化財
11/08/04 21:14:16.04
いない
654:重要無名文化財
11/08/07 08:17:00.22
【浮世絵】週刊"春画の世界"。創刊号は四谷怪談「お岩初夜図」(画像有)
スレリンク(mitemite板)
655:重要無名文化財
11/08/07 10:17:20.93
三代目桂米朝演、新作落語三部作
まめだ(三田純市・作)
除夜の雪(永滝五郎・作)
一文笛(三代目桂米朝・作)
米朝師が演じた新作落語はもっとあるが
音源で残して市販されているのはこの三席。
656:重要無名文化財
11/08/08 22:28:11.36
>>655
「一文笛」はもう古典落語と言ってもいいのではないかと思う。
これだけ幅広く演じられているのは『代書(代書屋)』ぐらいではないか?
657:重要無名文化財
11/08/09 00:06:54.33
中島らも作・「甚兵衛の一生」
卑怯な新作落語って点では随一。というか、落語ではなく一発芸?
…冗談はさておき、マジで言うなら、
小佐田定雄作・「雨乞い源兵衛」
演者は故・桂枝雀
話の内容が昔話風で聴き手にとって馴染みやすく、小難しい予備知識も不要
サゲも非常に分かりやすい
時代を経ても残ると思う
658:重要無名文化財
11/08/09 08:25:21.65
桂三枝
ゴルフ夜明け前
659:重要無名文化財
11/08/09 13:55:37.86
>>656
作者がまだ生きてるので古典にするの急ぐ必要もないでしょ。
でももうじきですよ、期待して待ってましょう。
(期待とは古典になるのをと言う意味)
660:重要無名文化財
11/10/13 22:22:10.89
恋の山手線
661:重要無名文化財
11/12/09 02:35:47.45
談春 「骨壺女」
662:重要無名文化財
11/12/09 05:35:01.55
小佐田作品は『幽霊の辻』の方が好き。
雀三郎の『哀愁列車』も小佐田だっけ?
663:重要無名文化財
11/12/10 22:31:03.44
「研修医山田一郎」桂文喬
664:重要無名文化財
11/12/13 22:45:24.04
マザコン調べ
665:重要無名文化財
11/12/29 11:21:09.35
落語「鰍沢」を歩く
URLリンク(www.fujikawa-kanko.jp)
666:重要無名文化財
11/12/30 17:17:46.91
円丈師がやったグリコ少年とかわけわかんないのは
テレビばっかり見てたわけじゃないので見損なってたけど、
アバンギャルド芸術とかのセコいパクリのような
テレビや寄席ならその当時斬新だったんだろうけど
667:重要無名文化財
12/09/11 18:40:16.85
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
668:重要無名文化財
13/05/31 21:44:04.42
「ラーメン屋」
何べん聞いても泣ける
電車内で思い出し泣きして恥ずかしかった
669:重要無名文化財
13/05/31 22:18:05.16
誰の「ラーメン屋」がいちばん泣ける?
670:重要無名文化財
13/06/01 00:22:06.44
寿輔
671:重要無名文化財
13/06/01 15:08:12.20
「宇宙戦争」
672:重要無名文化財
13/06/16 19:58:09.79
白鳥の新寿限無
無理やり感がいい
673:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【15.5m】
13/11/17 23:38:30.46 BE:425678876-PLT(12081)
思いつかん
674:重要無名文化財
13/11/24 23:54:37.97
喬太郎の「寿司屋水滸伝」
ちゃんと落ちがあってキャラも立ってて面白いな。
675:重要無名文化財
13/12/03 12:55:03.91
わくわく葬儀店 浅草ですげーうけてた。
676:重要無名文化財
13/12/03 15:05:07.30
ぺたりこん
677:重要無名文化財
13/12/03 15:19:30.09
「ラーメン屋」って今輔の?
今輔のほかにだれがやってるんや?桂米丸とか?
678:重要無名文化財
13/12/03 19:47:34.09
米助、寿輔。
679:重要無名文化財
14/01/09 00:27:48.79
古典のほうが面白い
680:重要無名文化財
14/01/09 11:18:07.77
新作も面白い。
681:重要無名文化財
14/01/15 17:12:32.30
米丸「旅行カバン」 wwwwww
682:重要無名文化財
14/02/22 16:22:35.40
名作は?
683:重要無名文化財
14/02/22 20:27:10.70
先代今輔の「先輩」
684:重要無名文化財
14/04/03 21:05:59.96
あ
685:重要無名文化財
14/04/20 08:32:29.56
あれ、むじなのパクリちゃいまんのん?
686:重要無名文化財
14/06/16 00:12:22.47
まんじゅうよわい
687:重要無名文化財
14/07/10 21:26:35.46
ぬるぽ
688:重要無名文化財
14/07/11 00:34:56.78
ハッ!
689:重要無名文化財
14/07/21 11:57:22.20
桂米朝・作『一文笛』
690:通
14/07/22 18:49:18.63
兵庫県議の野々村のアレは面白かった(笑)
実際は3時間の長講らしいが。
691:通
14/07/23 14:36:26.49
落語というより義太夫語りかな(笑)
あの突然泣き出すところなんか、まさに名人芸だね。
692:重要無名文化財
14/07/24 18:54:16.61
「月に群雲」は良いと思うんだけど、兄貴(徳兵衛)の言動に泥棒歴が長いやら浅いやらちょっと齟齬が見える。
弟分(熊五郎)を相手に実際以上の事情通ぶっているんだろうか。
まあ、古典落語の場合でも矛盾を抱えたまま定本化している物が存在するけど、あれは長い年月に足したり引いたりした末のガタピシで。
693:重要無名文化財
14/07/26 04:19:44.36
当代今輔があがってないな。「札-1グランプリ」
694:重要無名文化財
14/08/17 03:48:22.56
柳家喬太郎の「ほんとうのことをいうと」
695:重要無名文化財
14/08/23 14:02:35.22
ももえ「船越くん」
696:重要無名文化財
14/08/23 14:04:38.85
きくまろ「パンチラ倶楽部」
697:重要無名文化財
14/08/23 14:50:07.77
川柳 ジャズ息子
698:重要無名文化財
14/08/23 14:54:04.08
馬風 「男の井戸端会議」
699:重要無名文化財
14/08/23 19:15:45.01
白鳥「マキシム・ド・呑んべえ」
700:重要無名文化財
14/08/25 00:12:17.01
白鳥は「豆腐屋ジョニー」や「ナースコール」も(・∀・)イイ!!
701:重要無名文化財
14/09/02 19:48:21.63
山のアナ、アナ、アナ、アナ!!
702:重要無名文化財
14/09/20 05:56:53.82
春風亭百栄
愛を例えて
703:重要無名文化財
14/09/21 14:45:26.53
白鳥「メルヘンもう半分」