新作落語の名作は?at RAKUGO
新作落語の名作は? - 暇つぶし2ch200:重要無名文化財
02/01/31 21:11
鯉太さんのヘナチョコな新作は、結構いいですよね。
私は「芋太郎」という噺を聞いたことがあります。


201:重要無名文化財
02/01/31 22:42
福笑の「珍宝堂奇譚」がツボにはまりました・・・

202:桂厨枝
02/01/31 23:37
三枝さんの「ゴルフ夜明け前」この前BSでやってたけど
なんか面白かった。

203:桂厨枝
02/01/31 23:38
映画の方ね。

204:半可通
02/02/01 01:15

>全部。なあ~に。
えらそ~に・・・てきとーにやんなさい

205:重要無名文化財
02/02/20 17:15
>>170
 上方では「禁酒関所」のパロディで「禁甘い物関所」を文哉がしてた。




206:重要無名文化財
02/03/16 14:07
誰か夢丸師匠が募集してた新江戸噺(「小桜」他)を聞いた人っていますか?
第二回に募集したいのですが、どういう噺が前回輝いていたのかが知りたくて。

207:重要無名文化財
02/03/17 21:32
夢丸師は最近落語頑張ってるってね。

208:重要無名文化財
02/03/18 00:12
夢丸ってテレビリポーターの?


209:重要無名文化財
02/03/18 22:04
>>208
そう。私はワイドショーの類は見ないので
レポーターとしてはどうか知らないけれど、
落語は本格派で上手いよ。
なにより声がいい。


210:重要無名文化財
02/03/22 00:57
水神

211:重要無名文化財
02/03/22 03:48
>209
>なにより声がいい。

いや、まったく。
塩辛い声っていうか、絶妙ですな。可楽の隔世遺伝かな?
高座での怖さすら感じるオーラも現代に合ってなくて、そこがいい。
でも、最近少し怖すぎると感じることすら…。

212:重要無名文化財
02/03/28 20:09
>夢丸師匠
「・・・だそうで」っていう言い方がリズムよくてかっこイイ。


213:重要無名文化財
02/03/28 22:21
「フィ」だっけ? 小ゑんで聞いたが円丈作だよね。
「諜報員メアリー」初めて聞いた喬太郎がこれだった、すげーと思った。
「馬場さんの約束」聞いた時期もあったが、清麿の高座で眠気を覚えなかった
のは初めてだった。

214:国
02/04/02 23:38
米朝師匠などがやる「豆狸」。
まさか創作落語だったとは(@_@)

215:重要無名文化財
02/04/02 23:52
親の顔

216:重要無名文化財
02/04/02 23:58
柳家喬太郎 演芸場風雲録
抱腹絶倒。

217:重要無名文化財
02/05/01 20:48
小春団治の「おばりよん」が最高。
誰か知ってる人いる?

218:重要無名文化財
02/05/01 23:35
>>176
遅レスですが
>笑福亭松之助「テレビアラカルト」(笑)。知らんやろな。

知ってますよ。何年か前に、東京(中野)で「松之助・ブラック二人会」というのが
あって、そこで演ってらしてました。
ちなみにお二人が二席ずつで、松之助さんのもう一席は「三十石」でした。

219:重要無名文化財
02/05/04 01:21
喬さんの「柚子」
名前わかるまで「ホモお父さん」って呼んでる人多かったね。



220:真田小僧
02/05/07 03:26
春風亭昇太さんの「愛犬チャッピー」
3月、末廣亭三派連合新作落語サミットで花録さんがやって大受けでした。
あとこれと同じくらい受けてたのが
快楽亭ブラックさんの「道具屋」&「名字なき子」
柳家喬太郎さんの「針医堀田とけんちゃんの石」
何も知らないで出くわすとはまります。(最初の1回だけですが)


221:重要無名文化財
02/05/10 22:08
>>217
いつだったか、国立演芸場で見た気がする。

222:重要無名文化財
02/05/11 21:08
NHK新人演芸で優勝した三枝の弟子の「ひとり静か」の評価はどうなの?
あんなの落語じゃないしネタ的にも今時あれは無いだろと思うんだけど。

223:重要無名文化財
02/05/11 21:18
>>222
よせあつめスレで激論の跡があるので参考に。
スレリンク(rakugo板:101-200番)

224:重要無名文化財
02/05/19 21:04
>>218
朝日放送1080分落語会のレコードに収録されてるで…
収録されてるはずやで…レコードどっかいった。

225:重要無名文化財
02/05/19 21:10
>>224
オレ、持ってる。
中古レコード店でもたまに置いてるね。
あの3枚組の中では、仁鶴・春蝶・松之助・小文枝がお気に入り。
スレに関係ないのでsage。

226:重要無名文化財
02/05/20 17:40
ベン村さ来の「抜け少女」

227:重要無名文化財
02/05/21 20:10
「ラッパ屋・鈴木聡」が8月の花緑落語に古典風の新作落語3本を書き下ろすらしい。
URLリンク(www.theaterguide.co.jp)


228:重要無名文化財
02/05/22 11:39
志の輔の「はんどたおる」

229:壷
02/05/22 11:48
ベン村さ来作でいえば「稲荷神輿」はスゴイよ。
たしか談春さんの持ち物で。

230:重要無名文化財
02/05/22 11:52
「村雨勢蔵」もね

231:ななし
02/05/22 12:36
春風亭昇乃進「おじいさんの心残り」

232:重要無名文化財
02/06/02 00:47
青空おばあちゃん

233:重要無名文化財
02/06/02 02:31
夢丸の「小桜」。感動しちゃった。レポーターだけじゃないんだね、この人。

234:重要無名文化財
02/06/05 08:29
喬太郎師の「午後の保健室」


235:重要無名文化財
02/06/06 23:56
>>220
>柳家喬太郎さんの「針医堀田とけんちゃんの石」
エスエスウェブで聴くことができます。↓
URLリンク(ssweb.ne.jp)

236:235です。
02/06/07 00:01
>>234
>喬太郎師の「午後の保健室」
こいつもエスエスウェブにあります。
私は新潮社の回し者ではありませんが仕事が
忙しいときとか重宝しています。





237:重要無名文化財
02/06/07 02:07
クドカンも落語書くって話聞いたような

238:重要無名文化財
02/06/08 01:02
age
とくか

239:重要無名文化財
02/06/08 02:35
>196
『浪曲やくざ』て、マクドナルドがでてきます?
この噺、1度聞いただけですが、題名がわからないので。
円丈師、いいですねぇ

240:重要無名文化財
02/06/10 01:29
今日の三枝の新作はどう?

241:重要無名文化財
02/06/10 01:35
>>239
円丈師の新作で、やくざが出てきてマクドナルドが出てくる噺なら、
「いたちの留吉」です。「浪曲やくざ」とは違いますので念のため。

242:重要無名文化財
02/06/10 02:19
浪曲は「浪曲社長」
エンカの駄作です

243:重要無名文化財
02/06/10 08:06
授業中はどうよ

244:重要無名文化財
02/06/15 14:16
ゴルフ夜明け前って三枝の代表作?
ひどすぎる・・・

245:重要無名文化財
02/06/15 18:11
>>244
代表作の中の代表作といってもいいぐらいだよ。
なにしろ、映画化までされたんだから。

246:重要無名文化財
02/06/15 18:52
>>241
ありがとうございます。
末広で、中学生の団体に、大受けでした。


247:重要無名文化財
02/06/17 14:15
古畑age
三谷幸喜の新作落語聴いてみたい

248:重要無名文化財
02/06/17 17:07
「いたちの留吉」は名作だね。
学校寄席でも通じるだろう。
ヤンキ―に受けるかはわからんが。

「ぺたりこん」はリストラおじさんの涙を誘いそうだ。


249:重要無名文化財
02/06/17 17:21
>>245
おまけにあの噺で受賞しているし。
(何ていう賞かは忘れましたけど)

250:重要無名文化財
02/06/17 17:27
恐れ多くも芸術祭ではなかったか…>>249

251:重要無名文化財
02/06/17 17:29
>>250
そうか、芸術祭だったか!
ありがとう。

252:重要無名文化財
02/06/17 17:30
最近落語見てないし、かわら版も買ってないんですけど
末広の新作サミットって今年も行われたんですか?



253:>252
02/06/17 18:59
行われました。


254:重要無名文化財
02/06/17 20:33
>>10
あんたがストーカーでしょ?
いい加減にしてくれない?

水子にストーカーされているね(ぷっ)

255:重要無名文化財
02/06/17 21:00
1年半も前のレスに答えてるアンタの方が...(w

256:重要無名文化財
02/06/18 03:23
>255
友部さん?

257:you
02/06/18 16:55
昔々亭桃太郎のニュース解説です

258:重要無名文化財
02/06/20 22:53
>>252
二階も開くくらいの大盛況

259:重要無名文化財
02/06/22 00:46
昇太の独演会行くひといる?チケットもうないよね?

260:重要無名文化財
02/06/22 02:37
>259
どこでやるの?

261:重要無名文化財
02/06/22 18:21
横浜だったかな?

262:重要無名文化財
02/06/22 21:51
独演会をちけっとぴあで検索したらあちこちでやるのね。
久しぶりに見にいこうかな。
最近も新作バリバリ作ってるの?



263:重要無名文化財
02/06/23 21:22
立ち切れ線香・小糸編
小佐田定雄・桂あやめ、合作?

264:福笑ファン
02/06/29 17:56
笑福亭福笑の落語聞きたいんですが CDとか今後の公演の予定教えて下さい

265:重要無名文化財
02/06/29 22:33
>>264
今後の公演は某サイトの寄席暦を参考に。
CDは残念ながらありません。

266:重要無名文化財
02/06/30 06:19
「大ガーコン」by 川柳川柳
「レンタルヒデオ」by 三遊亭小田原丈
「怪獣忠臣蔵」by 快楽亭ブラック

267:重要無名文化財
02/07/05 22:46
林家染五楼の「青空床屋(でよかったかな?)」
何年か前、なかので観たけど、戦後直後のほのぼのとした感じがものすごく良かった。

268:重要無名文化財
02/07/05 23:35
>>267
それは「青空散髪」です。惜しい。

269:重要無名文化財
02/07/09 03:25
新作落語は嫌いではないけど、
タイトルに英語などの外国語を使っていると
ちょっとセンスを疑ってしまう。

270:重要無名文化財
02/07/09 06:23
>>269
外国語というだけで拒否反応を示すアンタのセンスのほうが(以下略)

271:ヒロム
02/07/09 12:01
桂米丸さん 昨日の末広亭の噺家さんのなかでいちばんおもしろかった

272:重要無名文化財
02/07/09 13:25
>>270
いや、オレはどちらかというと269に同意だけど。
たとえ現代の噺でも外国語が聞こえるとなんか嫌。

273:重要無名文化財
02/07/09 16:13
外国語を使わずに現代の噺(新作落語)を喋るのって、ほとんど不可能なんじゃ
ないか?

274:重要無名文化財
02/07/09 18:48
>273
あっしもそー思うでやんす。

275:重要無名文化財
02/07/09 23:00
>>271
「旅行かばん」でもやったの?(ワラ

276:ヒロム
02/07/10 01:21
ジョーズやってらした。おかしかった

277:定吉
02/07/12 18:43
この間偶然聞いたので、題名も演者も分からないけど、
家族がリストラのために、隣の家と合併するという話
父親が合併後は「副父さん」になるという件が面白かった。
誰か題名と、演者を教えて!

278:重要無名文化財
02/07/12 23:32
>>277
三遊亭天どん『合併家族』

279:重要無名文化財
02/08/07 02:12
ケーブルテレビで見た昔の演芸番組でさんまが立ち高座でおしゃべり。
「俺の葬儀の翌日の新聞の見出しが『さんま焼ける』」とかいうネタ。

280:重要無名文化財
02/08/22 20:50
あげ

281:重要無名文化財
02/09/26 20:57
新作の名作は「代書」だろうが、米団治の。

282:重要無名文化財
02/11/11 20:28
先代金馬の「居酒屋」

283:重要無名文化財
02/11/12 18:52
古今亭今輔がやっていた「先輩」

284:重要無名文化財
02/11/13 19:57
あまり知っている人はおらんと思うが、
笑福亭仁智はイイと思う。
大阪弁講座とか野球の噺なんかは良かったよ。

285:重要無名文化財
02/12/27 21:37
保全あげ

286:山崎渉
03/01/08 20:16
(^^)

287:山崎渉
03/01/18 12:08
(^^)

288:山崎渉
03/03/13 14:51
(^^)

289:山崎渉
03/04/17 09:45
(^^)

290:重要無名文化財
03/05/01 12:04
この前池袋で喬太郎がやってた、屋形船ジャックの噺。三太楼が犯人で…

291:重要無名文化財
03/05/01 12:13
>290
『一日署長』

292:重要無名文化財
03/05/03 19:35
白鳥の青春残酷物語はよくできていると思う。
文左衛門曰く、あの人の落語はみんな貧乏人、外国人、居酒屋。
ストーリーは全部違うのにキャスティングは同じ。
戦え軍人くんはこれに当てはまらないけどね。

293:重要無名文化財
03/05/04 00:39
白鳥はスター方式を採用しているからね。

294:重要無名文化財
03/05/04 00:48
文左衛門だって、登場人物がみんなヤクザじゃねーか

295:重要無名文化財
03/05/04 01:40
スター方式って何ですか?

296:重要無名文化財
03/05/04 23:16
294の言う通り。
文左衛門の方がヘタだね。
早朝寄席や深夜寄席で、二つ目の連中に鍛えて貰った方がいいな。


297:重要無名文化財
03/05/04 23:25
>>296
すでにやってます。先月の早朝寄席に出てたYO!

298:重要無名文化財
03/05/04 23:30
下手だけど、それなりに本人のキャラがたっているからまずよし。

299:重要無名文化財
03/05/04 23:36
あれでいいんだ。やさしいんだね。
文左衛門、お前さんにもありがたいファンがいるみたいだぞ。
大事にしろ。


300:重要無名文化財
03/05/04 23:38
>>299
だってそれすらできてない落語家があまりにも多すぎる。

301:重要無名文化財
03/05/04 23:39
文左衛門の「らくだ」は凄いと思う。
ごんたろうより凄い。新作じゃないのでsage

302:重要無名文化財
03/05/04 23:44
>>301
聞いたことないのでよくわからんが、
ただひたすら怖いだけなんじゃないの?
ちょっと聞いて見たい気もするが。


303:重要無名文化財
03/05/04 23:46
怖くて笑える。でも笑えりゃいいじゃん。

304:重要無名文化財
03/05/04 23:51
>>302
屑屋の酔っていく演技や仕草がきちんとできてるから、一時間聞かせて客を満足させることが
できるんじゃないかな。怖いだけじゃもたないとおもう。

305:重要無名文化財
03/05/04 23:53
君もやさしそうだね。
何で、文左衛門みたいなのに、
こういうやさしいファンがいるかねぇ。
ほんと不思議。


306:重要無名文化財
03/05/05 00:00
脅されてる。

307:重要無名文化財
03/05/05 00:01
うまい!


308:重要無名文化財
03/05/05 00:16
池袋の四月革命のときの文左衛門はめちゃめちゃ受けてましたよ。
「千早フル」でした。

309:重要無名文化財
03/05/05 01:38
革命の客は、文左の時は笑わねばならないと教育されていますからね。

310:山崎渉
03/05/21 23:45
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

311:山崎渉
03/05/28 14:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

312:重要無名文化財
03/05/28 21:41
春風亭昇乃進「ランニング、ハイ」


313:■貴女あなたのペット■
03/05/28 21:43
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホストクラブっていかにもホストしかいないでしょ!?
◆ココはなぜか年上好きのイケメンが日本一集結してます♪
♪♪♪♪貴女あなたのペットになっちゃうヨ!♪♪♪
URLリンク(www3.to)にスグアクセス!☆
いつでも楽しくさせます!☆早く来て下さい!☆
年上とか大好きだし~年上の女性とか完璧大好き!
URLリンク(www3.to)
元ジャニーズジュニアとか現役俳優とか普通の学生まで★
変な接客じゃなく完全に恋愛を!成立させます。本文の中に
【香織の紹介】このワードを入れると【VIP】扱いになります!
早く来て!☆30代・40代当たり前☆イキイキ出来ます☆
年下の若い男はどうですか???・・変わりますよ~vv☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇★☆★☆★

314:重要無名文化財
03/06/17 00:53
柳昇師匠の『カラオケ病院』

315:重要無名文化財
03/06/17 01:03
>>314
 に一票!!

 もう生で聴けないなんて悲スィ……合掌。

316:重要無名文化財
03/06/17 01:47
小学生チャットに来てね
URLリンク(www13.big.or.jp)   

317:重要無名文化財
03/06/17 02:52
あたしも、「カラオケ病院」に一票だ!
合掌!

318:重要無名文化財
03/06/17 09:49
「誰が何と言っても結婚式風景」

319:重要無名文化財
03/06/17 11:04
何十回聞いても笑えますね。

320:重要無名文化財
03/06/18 01:18
柳昇だったら課長の犬

321:重要無名文化財
03/06/18 01:19
すみません、新作落語と漫談の違いを教えてください。

322:重要無名文化財
03/06/18 01:27
漫談も落語の一種だと思うんだけどね。

323:重要無名文化財
03/06/18 01:51
>>321
ストーリーの有無

324:重要無名文化財
03/06/22 00:59
故柳昇師が何がえらいって、晩年になっても新作を作り続けていたこと。
「観光会議」「すきやき兄妹」はここ何年かの間に出来た噺。他にもあるかな。

ストーリーが無いのは漫談、という意見には反対しておく。
「中澤家の人々」「遠山桜」なんて立派に落語。

325:重要無名文化財
03/06/22 01:08
カラオケ病院は公募作品なんですよね、たしか。


326:重要無名文化財
03/06/22 01:09
ぜんざい公社


327:重要無名文化財
03/06/22 01:10
談志いわく
新作は落語ではない

328:重要無名文化財
03/06/22 01:17
>>324
>「中澤家の人々」「遠山桜」なんて立派に落語。

それには反対。立派な漫談ではあるが、立派な落語ではない。

329:重要無名文化財
03/06/22 07:29
立派な落語って何?

330:重要無名文化財
03/06/24 00:21
「立派に落語」と「立派な落語」は違うぞ。
漫談は落語ではない、という考えは”落語”の範囲を狭くしてしまう。
滑稽噺も人情噺(怪談噺含む)も漫談も、すべて”落語”である。

「カラオケ病院」は公募作品に、柳昇師が後半の替え歌の場面を追加したもの。

331:重要無名文化財
03/06/24 03:32
>>330
「寄席の芸の範囲」を広くしておくことには賛成だけど、
「落語の範囲」は無闇に広くしなくてもいいと思う。
噺家が出てきて客を楽しませることには違いないが、
それが落語とは限らないケースもあるってことでよいのでは?

ここらもニュアンスの違いなのかも知れないが。

332:重要無名文化財
03/06/24 07:21
「落とし噺」が落語。漫談は落語ではないが、立派な漫談はセコな落語より良い。

333:重要無名文化財
03/06/27 01:24
今日、末広亭の代演で、川柳川柳さんが出演。びっくりしました。
遠方から行ってたので、余計感動~。
タイトルは『映画やぶにらみ』というそうですが、映画のおはなし。
私自身映画好きなので、古い映画の事もよく分かり、おもしろかったです。
旗本退屈男の事、鞍馬天狗の事、笑い過ぎて苦しかったです・・・。
これは、前からやっておられるネタ(というんですよね?)なのだろうか?

334:重要無名文化財
03/06/27 01:29
「映画やぶ睨み」でいいです。昔からやってます。
でも、「やぶにらみ」って放送禁止用語らしいけど、どうなのかな。
感動したようで、それはよかった。世の中には川柳がキライで、遠方から寄席に来たのに
トリの川柳”だけ”聞かないで帰る人もいるというのに。

335:重要無名文化財
03/06/27 01:52
>>334 ありがとうございます。
 そうなんですか!わー!私は、初めて3月に聞き、今回も偶然聞き。
両親の年代と同じ人で、そういう意味で、家で「ほんとに、ガーコン
ていったの?」「そうだ!」とか言う会話が・・・。

 嫌いで帰る方、いらっしゃるんですか。そうかー、やっぱり好き嫌い
というのは、どうしようもないですよね。うーん。
 (確かに、はるばる行っても「えーん?あの人かあ」と意気消沈する
事ありますもんねえ。)
 

336:重要無名文化財
03/07/02 09:45
ガーコン

337:重要無名文化財
03/07/12 00:16
1


338:山崎 渉
03/07/12 12:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

339:重要無名文化財
03/07/14 11:49
落語21にジジイが来てるって本当?

340:重要無名文化財
03/07/14 13:25
俺が行っているときは、いつもいる。


341:重要無名文化財
03/07/14 14:48
いやだな・・。
1回は見に行きたかったんだが、やめた。

342:重要無名文化財
03/07/14 16:31
つーか、いそうな落語家にいって爺がいないとちょっと不安になります。


343:重要無名文化財
03/07/14 16:46
サイタマ義士と 申します。
武道板に「大和魂」と題するスレがありますが、このスレを立てた‘硬派バンカラ熱血野郎 ◆cgd9zsIaJg‘
が荒し行為に恐れをなして、逃げてしまいました。新しく「大和魂」を盛り上げてくれる主宰者を探しています。

主宰者たる条件
  ・ 1000を超えるまで、スレを見捨てない。
  ・ 荒らし行為に負けない。
  ・ 常に有意義な意見・疑問を書きこむ。

       大    和   魂
スレリンク(budou板)l50

主のいなくなった、スレを誰か救ってください。お願いします。



344:重要無名文化財
03/07/14 16:48
URLリンク(esenden.com)

345:重要無名文化財
03/07/14 20:44
爺は円丈の大ファンなのです。

346:重要無名文化財
03/07/14 21:33
ジジイがつくしを狙ってるってホント?

347:重要無名文化財
03/07/14 21:39
それはウソです

348:重要無名文化財
03/07/14 21:48
つくしがジジイを狙っているのです。

349:重要無名文化財
03/07/14 22:15
つくし=爺転がし

350:重要無名文化財
03/07/14 22:18
柳商ギャルズの土筆タン、告別式にいった?
受け付けしてたりして。

351:重要無名文化財
03/07/15 01:27
弟子達に阻止されたけれども、円丈さんがみゃ~と怒って、清麿が屁理屈言って
花丸が脱いで川柳さんがラッパ吹いている間に焼香を済ませたらしい。


352:重要無名文化財
03/07/15 09:02
ふー

353:山崎 渉
03/07/15 12:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

354:重要無名文化財
03/07/15 17:50
表Sョ羽状

355:重要無名文化財
03/07/18 16:19
おまいら新作落語の話しろって・・

356:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 03:15
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

357:山崎 渉
03/08/15 19:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

358:重要無名文化財
03/08/16 00:13
針医堀田とケンちゃんの石

359:重要無名文化財
03/08/16 00:17
つくし師匠の名作は??


360:重要無名文化財
03/08/16 00:42
>>359
題名は知らないけど、14日にプークで聞いた、近未来落語、
三柳師匠の話は面白かったよ。
ただし、川柳師の素行をそこそこ知っていないとわからないかもね。

361:重要無名文化財
03/09/11 22:03
授業中

362:重要無名文化財
03/09/28 03:15
ヨンデレラ

363:重要無名文化財
03/09/29 15:31
ガーコン、ラ・マラゲーニャ、週刊ジジババ、ジャズ息子、金魚の芸者…。

364:重要無形文化財
03/09/30 00:45
昔々亭桃太郎の「お見合い中」とか「結婚相談所」とかは?
こないだテレビで見れて感動だった!いやぁ平成の金語桜!
笑点のメンバ-にならないかなぁ?

365:重要無名文化財
03/09/30 01:19
>>362
あ、あれかぁ!!! 思い出しちゃった……

366:重要無名文化財
03/09/30 01:26
ブラっCが大化けするのに期待するしかないな

367:重要無名文化財
03/09/30 09:08
試し酒はもう古典か

368:重要無名文化財
03/10/02 21:30
>>359
江戸っ子を探せ、年下の男の子、ヒット曲を作ろう、会社へ行こう、
今一の彼(正式名は違うかな)…。

369:重要無名文化財
03/10/09 05:04
>>362,>>365

わからない。誰の噺ですか?教えてください。

370:とまとん
03/10/09 05:33
喬太郎師の「孫帰る」「捨て犬」あたりがなんで出てないんでしょう・・・

371:重要無名文化財
03/10/09 06:51
>>369
以前、ここの板には「三題噺」のスレがありました。
お題を決めてはいろいろな人が三題噺を書き込んでました。
「ヨンデレラ」はその中でも最高傑作でした。

372:重要無名文化財
03/10/09 20:09
復帰を待ちたいね>三題噺スレ
半弗さんやごじゅういちさんはどうしてるんだろ・・・。

373:重要無名文化財
03/10/09 20:26
>>371
ご親切にありがとうございます。
早速読んでみたいのですが、スレッド一覧にありません。
どこへ行けばよろしいか?
もう一度、教えてくれませんか?



374:重要無名文化財
03/10/09 20:44
これ。
1 URLリンク(ton.2ch.net)
2 URLリンク(ton.2ch.net)


375:重要無名文化財
03/10/09 21:24
>>374
早々にどうも。
これは読み応えがありそうですね。
ありがとうございました。

376:重要無名文化財
03/10/10 01:12
三題噺age
こりゃまた懐かしい。面白いねぇ

377:重要無名文化財
03/10/12 11:32
>>374
ヨンデレラも面白いが、他にも面白いのがいっぱいあった。

378:重要無名文化財
03/10/13 05:48
三題噺age
結局、どういう形で終わったんだったかな?
途中までは熱心にROMしていたんだけど。


379:元ごじゅういち
03/10/14 00:42
>>378
耳の痛いお話で…。

「主催者」氏の登場がないので、「にわか仕切り人」を自称した
私が番外編をやってみようとしてたんですが、
拍子の悪いことにPCの不調に苛まれ、そういえば「主催者」氏は
そういうときには携帯からアクセスしてたことを思い出して、
やってはみたんですけどねぇ。見つけられませんでした。
しかし、今思えば、苦労して携帯でスレを探してた時点で既に落ちてたような…。
一つ気になってるのは、落ちた原因はやっぱり「山崎渉」?

番外編に関してアイデアやらお題やらを出してくれた方々には
私が甲斐性なしで申し訳なかったと思ってます。
とりあえずはご報告とお詫びと言いますか…。

380:元sana亭omi
03/10/15 20:50
ごじゅういちさん、終盤は本当にご苦労様でした。

僕も8月中旬にPCが例のウィルスに侵されて
基本ソフトをインストールし直したため、
「三題噺」の結末が分かりませんでした。
と言うより、今でも分かりません。

またどこかの場所で
ごじゅういちさんの新作に出会う事を楽しみにしています。


381:重要無名文化財
03/10/23 04:11
>>378-380
何か寂しいやり取りだなあ…。
「またどこかの場所」ってある得る話なんすか?
結構好きだったのに…>三題噺スレ

382:重要無名文化財
03/11/01 23:58
とりあえず復活させるというのはどうだろうか。
スレさえあれば集まってくるはず。

しかし、主催者氏は携帯からも書き込んでくる御仁だったが
よほど忙しいのかご病気か、そちらもまた心配だ・・・。

383:重要無名文化財
03/11/04 21:00
復活期待age

384:重要無名文化財
03/11/04 22:01
白鳥版古典落語はやっぱり古典?

385:とまとん♪
03/11/04 22:09
あれを古典はいわないでしょーふつー

386:重要無名文化財
03/11/05 21:44
そんじゃあ、なんて言うの?

387:重要無名文化財
03/11/05 22:25
改作

388:重要無名文化財
03/11/05 23:27
換骨奪胎

389:重要無名文化財
03/11/28 23:41
難しい四字熟語なので、
後に続く人がいなくなったのかな?
かわいそうage。

390:重要無名文化財
03/12/04 14:56
かんこつだったい

391:重要無名文化財
03/12/09 11:10
受勲者米丸師匠の「宝石病」に決まりでしょう

392:重要無名文化財
03/12/09 14:37
やはりゴルフ夜明け前

393:重要無名文化財
03/12/09 14:46
>>391
米丸師匠なら「狭き門」とかもおもろいよ

394:重要無名文化財
03/12/09 23:51
>>374のヨンデレラ最高!w

395:重要無名文化財
04/02/19 13:59
小春團治さんの新作

396:重要無名文化財
04/04/05 02:15
ヨンデレラage

397:あ?
04/04/05 13:22
志らく師のエデンの東とライムライト。まあもとの映画が名作だということでもあるけどね。

398:重要無名文化財
04/04/06 08:22
新作っていつ以降に出来た話を指すんだ?

399:重要無名文化財
04/04/06 23:02
>>398
年代の問題じゃないと思われ

400:重要無名文化財
04/04/08 23:56
>>398
古典落語以外の噺

401:重要無名文化財
04/04/18 02:39
ヨンデレラ

402:重要無名文化財
04/04/18 13:23
新作落語かどうかは、年代の問題だろう。

403:重要無名文化財
04/04/19 16:48
同感。
年代関係ないならば、みな新作なり。

404:重要無名文化財
04/04/20 00:10
昭和12年以降にできたものが新作落語で、それ以前のものは古典です。

405:重要無名文化財
04/04/20 19:57
ここまでは古典で、ここからが新作っていう明確な定義は
存在するのだろうか?
桂米朝師あたりが定義付け済なのかな?

>>402、403
噺の成立年代だけでは括れない、という部分もあるので困りますね。
例えば明治期に成立した噺であっても、円朝の諸作を新作とするには
抵抗がありますし、動物園を古典と言うのにも少し抵抗がある。

>>404
昭和12年の根拠は奈辺にありや?
されば、「動物園」は古典か?「ぜんざい公社」は古典か?
「代書屋」は古典か?

406:重要無名文化財
04/04/20 21:35
小三治は「作者しかできないもの(中沢家、ガーコン等)は
いつまでたっても新作。
作者以外の人がやってはじめて古典への一歩を踏み出す」
みたいなことを「かんしゃく」のマクラでいってたような。
ちょっとスレ違い。ごめん。

407:重要無名文化財
04/04/20 22:53
戦前、戦後で分けるのはどう?
でも、100年も経ったら皆古典?

408:重要無名文化財
04/04/21 01:28
昭和12年というのは単なる思い付きです。ごめんね。

では、何年なら良いのでしょうか?>「年代の問題だ」と言う皆さん

409:重要無名文化財
04/04/21 08:28
思いつきかよ

410:重要無名文化財
04/04/24 17:47
古典と新作に関する年代の明確な線引きはないと思うよ。
でも、仮に誰かが、年代以外の何らかの基準で、
全ての落語を古典と新作に分類したとすると、
その分類は、ある年代による機械的な分類と
相関性の高い分け方になっているとは思うけどね。
つまり、どんな考え方で分類したとしても、年代設定をうまくすれば、
その年代による分類と、たぶん8割ぐらいは、一致するんじゃないのかとは思うけどね。
誰か暇な人、年代以外の基準で分類してみてよ。

411:405
04/04/25 02:07
「上方落語ノート1~4」以下、米朝師匠の著作を15冊ほど読み返してみたけど
特に新作の定義は載ってなかったです。
ということで、新作の定義だけどこんな感じでどうかなあ、と。

1.作者が存命かつ現役である。
2.演じられている時代と同時代性が濃い内容である。
3.作者以外に演じる者が少ない。

a.上記3つの条件を全て満たしている場合は完全に新作。
b.3を満たしている場合は、1・3を満たさなくても新作。
c.古典テイストの噺の場合、1・3を満たしている間は新作。

上記a~cのいずれにも該当しなくなった時点で古典となる。
例えば春風亭昇太師作「ストレスの海」はaに該当するので新作。
4代目桂米團治作「代書屋」はbに該当するので新作。
桂米朝師作「一文笛」はcに該当するので新作。
三遊亭円朝の諸作はいずれにも該当しないので古典。

こんな考え方はいかがなものでしょうか。

412:405
04/04/25 02:09
411を一部訂正。

誤:b.3を満たしている場合は、1・3を満たさなくても新作。
正:b.2を満たしている場合は、1・3を満たさなくても新作。

413:重要無名文化財
04/04/25 02:21
「代書屋」は私はもはや古典という印象なのですが。
「代書屋」って、一行抹消ってあれですよね。

414:重要無名文化財
04/04/25 09:27
考え方は概ねいいように思うけど、
「代書屋」が新作というのは、ちょっと抵抗感があるかなぁ。
それにbに該当する?
「代書屋」という言葉自体、同時代性を感じないけど…?

415:重要無名文化財
04/04/25 12:36
一文笛は、作者以外に演じる人がかなり多いので、古典と言って良いのでは。

416:重要無名文化財
04/04/25 12:40
動物園は?

417:405
04/04/25 19:13
405です。いろいろとご意見を頂戴いただき、ありがとうございます。

>>413、414
確かに履歴書の代書をしてもらうという内容的には私も古めかしさを
感じますが、昭和30年代まではそれほど珍しい光景ではなかったとも
聞いております。となれば、落語ファンのかなりの部分を占める60代
以上の人にとっては十分同時代性を感じる内容であると思います。
よって、古典というにはまだ早いのではないか、と判断した次第です。
また、「代書屋」という言葉自体は行政書士・司法書士の俗称として、
まだ生きていると思います。私は元銀行員で融資を担当しておりましたが、
行政書士・司法書士を指して「代書屋さん」と言うことがよくありました。

>>415
おっしゃる通り、東西を問わず持ちネタにしている方が結構いますね。
その点を考慮しない書き方をしてしまいました。ご指摘感謝します。
一文笛の場合、作者の米朝師が現役でご活躍中であり、ご自身今でも
この噺を高座にかけておられるので、古典というには早いのでないかと
思います。
しかし、作者も噺もバリバリの現役であるのに、すでに古典として意識
されることって、何ともすごいと思います。名作の名作たる所以でしょうか。

418:405
04/04/25 19:18
続きです。

>>416
動物園こそ新作と古典の境目にある噺だと思います。
明治30年代に作られた作品であり、古典としてもよいだけの年月を十分
経ています。動物園という施設自体も、明治初期にはすでに存在しており、
「大昔」から当然のようにあるものと皆が認識していると思います。
また、現行の演出(移動動物園が舞台)は戦後になってからのものですが、
すでに移動動物園自体が極くわずかに残っているだけですので、同時代性が
濃いとは言えません。
但し問題点もあります。噺家さん側にこの噺は新作であるとの認識が強い
ことです。この点が変わった時、動物園は古典の仲間入りをするのでは
ないでしょうか。

この他に「まめだ」あたりも議論の対象になりそうですね。

長文になってしまいスミマセン。
私自身、古典と新作の分かれ目はどこにあるのだろうと疑問を
持っているので、いろいろなご意見をお伺いできればうれしいです。

419:重要無名文化財
04/04/26 00:22
「試し酒」もわりと新しい噺ですよね。古典と言ってもいいとは思うけど…

420:405
04/04/26 01:13
>>419
ためし酒は明治時代に初代快楽亭ブラックが紹介したイギリスの小噺を
元にして、大正時代に今村信雄という作家が作った噺だそうです。
411にあげた仮分類a~cいずれにも該当しないので、私は古典だと
思っています。

ここで改めて申しますと、私は内容の同時代性という点が一番重要な
要素だと考えています。411にあげた新作の要件1~3の重要度は、
2>3≧1であると考えています。

421:405
04/04/26 01:54
連投スミマセン。
418に「動物園は新作と古典の境目」として、いろいろ書きましたが、
読み返してみて自分の書いた内容に違和感を感じる部分が出てきたので
一部訂正します。
「動物園」に同時代性は薄いと先に書きましたが、ここに違和感がある。
理由はギャグがあまりにも現代的すぎるのです。噺の骨格は古くても、
盛り込まれたギャグによって同時代性が生まれているのです。
これは噺家さん達がこの噺の寿命を延ばそうとした努力の結果でしょう。
「動物園」は”古い”新作落語なのだと考えを改めます。

いつまで経っても古典に成り得ない新作というのもあるのかも知れませんね。

422:重要無名文化財
04/04/26 23:46
猫と金魚(田河水泡原作、どうみても古典とは思えない)
ぜんざい公社(公社ですもんねぇ、新作ですよねぇ)
胴乱の幸助(汽車が出てくるので新作っぽい)
付き馬(電車のオモチャがでてくるのでこれも新作っぽい)

この中では「付き馬」あたりは古典になりそうな予感。

423:重要無名文化財
04/04/26 23:57
>>421
それでいくと「地獄八景」も新作かえ?

424:405
04/04/27 00:42
>>423
あああ、そうだ地獄があった。そう言えばそうですよねえ。
上方屈指の大ネタ、古典中の古典なのにポートライナーや
スターボウズですもんねえ。
ますます分からなくなってきてしまいました・・・。



425:重要無名文化財
04/04/27 01:10
結局、オチの分類と同じで、新作、古典の定義なんて不毛の議論なのかも。
でも不毛の議論ぐらい面白いものはないのもまた事実。

426:重要無名文化財
04/04/27 11:27
不毛とまでは言わないけど、誰もが納得の落としどころは
見つからない議論だね。 だから面白い。

427:重要無名文化財
04/04/28 23:05
悪気で書いてるんじゃないとは思うけど、
結論が出しにくい議論のことを安易に「不毛」という言い方はしない方がいいと思うよ。
この言葉は、この議論を止めましょうということを強調したい時に使うものだよ。

428:405
04/04/28 23:52
きっと万人が納得する定義は見つからないでしょうねえ。
それでも「まあ、そんな線かな」ってところまでは迫りたいな。

で、私自身が先にあげた「同時代性の強さ」。
これは「新作が古典として認識されることを阻害する要因」
であって、「古典が新作として認識される要因」では無いと
考えます。先に疑問例として上がった「地獄八景亡者戯」に
ついては、噺の成立年代が江戸時代であり、年代の線引き云々に
関わらず、常識的に判断して明らかに古典落語。
「現代的にメンテナンスされた古典」といったところでしょうか。

429:重要無名文化財
04/05/01 14:47
狂太郎の”年金取り立て”の新作、よかった!
爺ネタなので今どこかで聞かないとやばいよ。

430:重要無名文化財
04/05/01 16:53
>>428
逆の言い方をすると、古典に必要なのは普遍性って事になるかな。
使われてる言葉や舞台となる生活様式は変わっても、そこで語られてる
テーマであるところの滑稽さや情の部分では時代に影響されにくいような。
「古典も出来た時には新作」って、良く聞く言葉だけど、俺は、古典は
古典として残るエッセンスを持って生まれたから古典なんじゃないかと
思うんだよねぇ。

431:重要無名文化財
04/05/17 18:41
久しぶりに三題噺が読みたくなったので上げておきます
1 URLリンク(ton.2ch.net)
2 URLリンク(ton.2ch.net)


432:重要無名文化財
04/05/17 22:52
もし君ら、この三題噺を改作して賞をとる人が出てきたらどうするね?
応援するかね?

433:重要無名文化財
04/05/19 16:05
age

434:重要無名文化財
04/05/20 01:55
SWAのチケットがやっと届いた。振込みから二十日待ったよ。
発売日等の告知はほとんどなかったのに数時間で完売、チケット争奪に慣れてる喬太郎と昇太の客が七割、あとの三人の客はそれぞれ一割ぐらい?
チラシもみたが、番組の内容が未だわからん(トリは昇太だろうが)。プーク豪華版みたいなもん?
会の詳細知ってる人、教えて。

435:重要無名文化財
04/06/08 17:12
SWA、期待して行ったが、疑問だらけ。


436:重要無名文化財
04/06/08 22:19
疑問を持つのは良いことだ。たとえ馬鹿でも。

437:重要無名文化財
04/06/11 23:31
馬鹿は何も考えない方がいい。

438:重要無名文化財
04/07/27 01:15
437は、他人が考えることによって賢くなりうることを恐れる秀才

439:重要無名文化財
04/07/27 01:18
動物園

440:名無し募集中。。。
04/07/27 11:20
故春蝶師の「昭和残侠伝」「ピカソ」が好きだった
「代書」(米朝師の師匠の米団治師作)だけど三代
目がやると古典ぽく聞こえる気がする。逆にいうと
「いかけや」「野崎まいり」でも「代書」程度に新
作ぽく聞こえるともいえるのではないか。


441:重要無名文化財
04/07/27 20:59
まめだはいいね
米朝さんのを聞いてるといつも涙目になってしまう

442:重要無名文化財
04/07/27 21:05
授業中
浪曲社長

誰か受け継いでくれ

443:重要無名文化財
04/07/27 21:33
自分でやらないのなら、下に譲っていけばいいのにね。

444:重要無名文化財
04/07/27 21:46
浪曲社長は歌彦がやってたよ。

445:重要無名文化財
04/09/14 22:06:15
賛成

446:重要無名文化財
04/11/04 09:00:54
青空散髪

447:重要無名文化財
04/11/04 09:09:28
ブラックの「川柳の芝浜」
たい平の「SHIBAHAMA」
どちらも古典を元にしてるけど面白い新作だよね

448:重要無名文化財
04/11/04 10:05:56
入船亭扇治の「心理試験」は面白かった。!!

449:重要無名文化財
04/11/14 07:55:56
そんなものない

450:重要無名文化財
05/03/19 13:41:59
公家でおじゃる by三遊亭小田原丈

451:重要無名文化財
05/03/19 23:43:53
ヤマダゴイチ

452:重要無名文化財
05/03/20 01:28:15
志の輔さんの『バールのようなもの』
吉朝さんの『狐芝居』


453:重要無名文化財
05/03/20 01:40:13
>>448
池袋演芸場の乱歩特集の時のだよね
確かに良かった、扇治って印象まったく無かったけど
この一作で見直した

454:重要無名文化財
05/03/21 21:49:08
青木先生

455:重要無名文化財
05/03/23 02:45:43
誰か白鳥さんのよさを語ってえ
初心者です
どんな噺がおすすめですか?

456:重要無名文化財
05/04/24 12:41:28
真景カッパヶ淵

457:重要無名文化財
05/04/24 12:54:12
>>455
よさを語るなら白鳥スレあるよ。

458:重要無名文化財
05/04/24 13:08:09
>>452
バールは元ネタがあるが、あれも新作なのか。
古典ではないことは確かだが。

459:重要無名文化財
05/04/24 13:15:31
創作落語を新作と呼ぶと思っていました。

460:重要無名文化財
05/04/24 14:34:45
>>457㌧クス
逝ってみます

461:重要無名文化財
05/04/24 17:03:51
>>459
落語はすべからく誰かが(一人とは限らない)創作したものだから
創作落語って変な名前だと思うけどな。
その点、最近できたものは新作、昔からあるものは古典というのはわかりやすい。

462:重要無名文化財
05/05/01 18:05:30
稲田和浩の新作落語論を読みたい

463:重要無名文化財
05/06/18 15:03:51
寿限無

464:重要無名文化財
05/06/18 15:12:01
古くから、改変落語や自分で創作した落語はあったが、
自作の落語を「新作」と呼び始めたのは、円丈だった。

465:重要無名文化財
05/06/18 15:12:46
じゃ、「グリコ少年」

466:重要無名文化財
05/06/18 15:22:18
>>464
今輔とか米丸とかは新作って言ってなかったの?

467:重要無名文化財
05/06/18 15:34:01
「新作落語」と呼んでいなかっただけ。
昔は「創作落語」「実験落語」などと呼んでいたはず。

468:重要無名文化財
05/06/18 16:05:49
実験落語という名称こそ円丈たちのやっていたグループの呼び名ではなかったっけ?
今輔師匠は「古典もできた当時は『新作』だった」というのがある意味旗印であり、それで安藤鶴夫との確執があったわけですから。

469:重要無名文化財
05/06/18 17:56:40
いろんな演者が高座にかけて磨かれた噺が古典なんだと思う。
新作もそやって徐々に噺が固って(矛盾点がなくなる)くればいいんじゃん。




470:重要無名文化財
05/06/18 18:37:57
矛盾点のあるなしがいい噺の基準ではないが、言わんとすることは分かる。

471:重要無名文化財
05/06/18 18:38:28
落語に著作権はないの?

472:重要無名文化財
05/06/18 23:39:05
ないらしい。

473:重要無名文化財
05/06/19 00:36:24
じゃかってに速記本つくって出版しても噺家には一銭も払わないの?

474:重要無名文化財
05/06/19 00:37:17
人の作った新作落語を勝手に高座に上げてもいいの?

475:重要無名文化財
05/06/19 20:52:02
著作物としての要件を充たすだろうし高座にかければ
使用料も法的には発生するだろうが噺家もそこまでケチじゃないんじゃない。
掃除したり家の用をすればヨシみたいな感じでは…。

476:重要無名文化財
05/06/25 22:19:51
談志の「五貫裁き」も一応新作になるんでしょうか?

477:重要無名文化財
05/08/11 21:51:33
age

478:重要無名文化財
05/08/12 05:57:10
とある落語家さんから聞いた話ですが、誰かが新しいくすぐりを作ったり改作をした場合、
それを他の落語家さんが演じる時には、作った人に稽古を受けることで、使って良しとの
扱いになるそうです。
談志の「五貫裁き」と同じ型で志の輔もやっていますから、おそらく稽古を受けたのでは。
ただし、「俺はこの型で稽古を受けたから」と言って、独自のくすぐりなどを教えてもらえ
ない場合もあるそうです。

479:重要無名文化財
05/08/18 19:21:28
お初デース。
TBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる~  価値無し   そりゃ君さ~~♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも~  その下には ♪  惆ツがいる~~♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい~~る~さ~~~~~~♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)



480:重要無名文化財
05/08/21 01:06:52
久しぶりに三題噺が読みたくなったので上げておきます
1 URLリンク(ton.2ch.net)
2 URLリンク(ton.2ch.net)


481:重要無名文化財
05/09/09 21:26:14
YBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる~  価値無し   そりゃ君さ~~♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも~  その下には ♪  惆ツがいる~~♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい~~る~さ~~~~~~♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)


482:重要無名文化財
05/10/12 09:50:13
中沢家は受け継がれていくんだろうか?

483:重要無名文化財
05/11/17 00:43:28
あげます

484:重要無名文化財
05/11/18 08:32:20
さーやご成婚記念あげ。

「苗字なき子」

485:鹿を愛する全ての人達へ
05/11/20 20:01:54
質問なんだけど、「隅田川」で一番最後の都都逸って何て言ってるの?


486:重要無名文化財
05/11/20 20:22:36
【キーワード抽出】
対象スレ: あなたの好きな落語のネタは?
キーワード: 隅田川



342 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2005/11/12(土) 20:58:05
質問なんだけど、「隅田川」で一番最後の都都逸って何て言ってるの?




抽出レス数:1

487:重要無名文化財
05/11/20 23:02:06
↑それで?

488:重要無名文化財
06/01/22 00:16:48


489:重要無名文化財
06/01/22 20:22:47
いまの新作に名作なんてないよ。
だいたい作り手が後年まで残そうと思って作ってないからね。
時事話題を扱っただけの薄っぺらい噺ばかり。

490:重要無名文化財
06/01/22 20:26:56
後世まで残るのは確かに名作だとは思うが
後世に残らないものは名作ではない
というのは誤り。

その時代に聞くからこそいいってもんが
落語に限らず芸能には必ずある。

491:重要無名文化財
06/01/22 20:34:09
今生きてる客の為に作っては捨て作っては捨てる。
100年後の落語オタのことなんか考えてられるかよ。

賽の河原の石ころと同じよ。
積んでは壊され積んでは壊され。
未来永劫残る石ころの塔なんてお笑い種だ。
所詮石ころよ。
今見てるやつの為に積むのよ。

492:重要無名文化財
06/01/23 23:57:57
>>489
後年に残らない名作、いっぱいあるヨ!

493:重要無名文化財
06/01/24 00:27:25
喬太郎の「午後の保健室」

494:重要無名文化財
06/01/29 21:20:32
新作は勝ち組と負け組がはっきりしてきた

495:重要無名文化財
06/04/15 09:53:46


496:重要無名文化財
06/04/15 10:44:32
ぜんざい公社。

現代版のぜんざいドコモを作ってほしい。

497:重要無名文化財
06/05/14 21:47:51
「あなたが髪結いのキンさん?」
「アッシは確かに髪結いのキンゾウって者だが、、
ヒトにはキンさんとは呼ばれてもゾウさんとは呼ばれないねぇ。」

498:重要無名文化財
06/05/19 00:25:11
小ゑんさんの「桶の中」。

499:重要無名文化財
06/05/20 00:05:33
鍼医堀田。

500:重要無名文化財
06/05/20 00:06:56
賞味期限or消費期限


501:重要無名文化財
06/05/20 00:17:27
昔あった三題噺スレ

URLリンク(ton.2ch.net)
URLリンク(ton.2ch.net)

「ヨンデレラ」今思い出しても笑えちゃう。

502:重要無名文化財
06/05/20 00:55:46
あ、懐かしい。
2ってまだ続きがあったはずだけど、どっかで読めない?

503:重要無名文化財
06/05/20 02:04:50
新作派にとって結晶とはなんぞや

504:重要無名文化財
06/05/20 02:55:25
>>501
懐かしい!!
ここで活躍していた「柳ヤコさん」は、実は中田キッチュさんだと聞いた。
もうずいぶん前の話だけど。

505:重要無名文化財
06/06/03 12:03:47
ヨンデレラ?

506:重要無名文化財
06/06/03 12:07:31
ガーコン。

507:重要無名文化財
06/07/28 15:20:32
高師直(吉良上野介を仮託)が塩冶判官(浅野内匠頭)を愚弄、
鼻でフンと嘲笑した所から物語が始まった。
本来はハナデフン忠臣蔵が正しい。
最後にゴッホが出て来る事でも有名。

イロハは四十七文字か、四十八文字か。
んを入れれば48だが、いろは歌は雪山偈の和訳だとか弘法大師の作とかの伝説が語るとおり
仏教に縁が深い。となると、弥陀の四十八願に因む四十八を取りたい。
日光のいろは坂も四十八曲がり(これは一時50だった時期も有ったがわざわざ改修して48に直した)
 四十八から一つ抜けて四十七士。抜けたンに相当するのが勘平と言われている。
 
そして、この四十七文字には昔から奇怪な伝承がある。

いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす

七文字づつ区切り最後の文字を繋げると
「とかなくてしす」=咎無くて死す
無実の罪で腹を切った四十七士を暗示している、と。
うーん、オカルト
抜けた筈の勘平さんもびっくりだ。
これを称して


オカルト勘平

508:重要無名文化財
06/08/24 19:08:18
代書
貧乏神

509:重要無名文化財
06/08/25 02:23:22
最近桂春蝶師にハマっているのですが、彼の古典は聴いたことがありません。

新作落語ばかりやっていらしたんでしょうか?
リアルタイムで観賞していた方々、教えて下さい。

510:重要無名文化財
06/08/28 02:15:45
age

511:重要無名文化財
06/08/28 03:37:19
キョンキョンの母恋くらげの矛盾点を3つ挙げよ。

512:重要無名文化財
06/08/29 06:30:04
1.野球小僧を歌うバスガイド。
2.みかんの皮を母親と間違える。
3.酔っ払うまで奈良漬けを食べる小学生。

他はまったく矛盾点がない名作だ。

513:重要無名文化財
06/08/29 22:32:32
オマン公社

514:重要無名文化財
06/08/30 23:29:14
「合併家族」
私はコレで新作落語にハマりました。

515:重要無名文化財
06/08/31 12:44:54
>>509を教えて下さい。催促すいません。

516:重要無名文化財
06/08/31 13:21:05
ビクターCD
二代目桂春蝶1
はてなの茶碗 / 猫の忠信 / ぜんざい公社
二代目桂春蝶2
替り目 / 宇治の柴舟 / 鉄砲勇助 / ピカソ
二代目桂春蝶3
崇徳院 / 道具屋 / 河童の皿 / 一文笛

CDブック 栄光の上方落語 ☆CD2 
二代目桂春蝶「猫の忠信」(1970年)

517:重要無名文化財
06/09/08 20:16:22
【完全新作】REBUILD OF EVANGELION
URLリンク(b03.30.kg)


518:重要無名文化財
06/09/10 21:26:59
本当に面白いと思ってほめてるのかな

519:重要無名文化財
06/09/14 06:53:02
カツラ米丸「旅行かばん」

520:通
06/10/07 17:31:13
「かんしゃく」

521:重要無名文化財
06/10/07 17:40:05
改作だけど、ブラックの「朝鮮人の恩返し」面白かった。
マクラ終わって「えー、朝鮮人は人を騙すなんて言いますが」って入るところなんてもうおかしくって。


522:重要無名文化財
06/10/08 10:53:17
紀子ほめ

523:重要無名文化財
06/10/13 15:10:59
シサシトサマ

524:重要無名文化財
06/10/15 06:29:09
大ガーコン

525:重要無名文化財
06/11/01 18:38:01
春風亭小朝「涙をこらえてカラオケを」

526:重要無名文化財
07/02/02 12:36:36
笑福亭仁智「川柳は心の憂さの吹きだまり」

527:重要無名文化財
07/02/10 22:42:16
笑福亭仁智「兄貴と源太」

528:重要無名文化財
07/02/10 22:56:33
笑福亭仁智「老女A」

529:重要無名文化財
07/02/12 02:22:43
題名はあやふやなんだけど圓生の「おこう烏?」には感動した。
米朝の「一文笛」もいい。

530:重要無名文化財
07/02/12 07:41:08
圓生師のは「水神」?


531:重要無名文化財
07/02/12 16:10:37
>>530
そう。

532:鬱兵:東京ワラジムシ
07/04/09 20:07:51
URLリンク(id41.fm-p.jp)

533:重要無名文化財
07/04/10 09:45:19
小朝のは、良いと思ったことがない。


534:重要無名文化財
07/04/11 14:11:06
五代目春風亭柳朝
鮑のし

535:重要無名文化財
07/04/11 14:21:18
鮑のしって新作なの?

536:重要無名文化財
07/04/13 12:52:46
>>530
水神はちなみに圓生師の作ではないからね

537:重要無名文化財
07/04/14 07:37:20
>>536
誰の作だっけ?
「霜夜狸」と同じ人だっけ…違ったっけ?


538:重要無名文化財
07/04/14 09:49:46
>>537
菊田一夫作。集英社から出てた円生古典落語に経緯やサゲのことなど書いてあります。

539:重要無名文化財
07/07/04 16:16:29
朝鮮人の恩返し

540:重要無名文化財
07/07/05 20:45:26
雨月荘の惨劇
かみだのみシリーズ
般若寺の陰謀
貧乏神
幽霊の辻
G&G
帰り俥

541:重要無名文化財
07/07/07 22:04:24
明日の5時ラクドル田代沙織アメスタの生放送ゲスト出演だそうです
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

542:重要無名文化財
07/12/08 14:38:12
age

543:重要無名文化財
08/05/23 23:02:33
.

544:重要無名文化財
08/05/24 01:20:19
志の輔師匠の薬屋さんの噺
昇太師匠の「力士の春」
笑いすぎて死ぬかと思った。

545:重要無名文化財
08/05/24 05:09:49
新作の評価基準は、本として出版されていることが前提条件になるべ
きじゃないかな?
昇太が「落語は演劇だ。」と、言うのはその通りだと思うが、それなら
台本は戯曲のはず。まずは、出版されて、落語を見ない一般人の評価を
受けるべきだろう。

546:重要無名文化財
08/05/24 06:46:21
あほですか?

547:重要無名文化財
08/05/24 07:39:46
バールのようなものでつか?

548:重要無名文化財
08/05/24 09:51:15
>>545はつんぼかい?

549:重要無名文化財
08/05/24 11:25:21
桂都んぼ

550:通
08/05/24 21:15:29
新作に名作など無い。何べん言えばわかるんだ

551:重要無名文化財
08/05/24 23:02:20
特務乙

552:重要無名文化財
08/05/25 05:42:41
落語スレはレベル低いから何を言ってもしょうがないw
所詮、馬耳念だw

553:重要無名文化財
08/06/01 02:27:30
志の輔は優秀だよな
駄作がひとつもない

554:重要無名文化財
08/06/09 14:47:37
笠と赤い風車
意地くらべ
加賀の千代
かんしゃく
きゃいのう
ガーコン
宇宙戦争
野球寝床
課長の犬
出札口
愛犬チャッピイ

555:重要無名文化財
08/08/11 23:25:54
昇太の「マサコ」と白鳥の「給水塔の幽霊」は
凄くよく出来ていると思う。



556:重要無名文化財
08/08/12 00:31:07
笑三師匠 「異母兄弟」

557:sana亭omi
08/10/12 12:37:55
誰か復活させてくれないかな。


558:重要無名文化財
08/12/18 01:10:54
「まめだ」

559:重要無名文化財
09/01/13 15:53:50
永滝五郎作 「除夜の雪」                            

560:重要無名文化財
09/02/05 15:21:10
柳家喬太郎「すみれ荘201号」出てない?
5、6年前のお笑い大賞でやってた新作落語がめちゃめちゃおもろかったんだけど誰か知らない?
NHKで2時過ぎくらいに放送してたんだけど。
腹がよじれるほど笑った記憶があるw

G&G好きな人がいてうれしいw

561:重要無名文化財
09/04/18 06:44:38
白鳥といい歌之介といい
江戸っ子の言葉ぁ話せないやつが新作に逃げ込むんだな
白鳥なんざ着物座布団いらねぇな

562:重要無名文化財
09/04/19 03:38:43
江戸っ子といって商人と職人では言葉が全然違うのだが

563:重要無名文化財
09/05/28 13:23:07
■村上哲也新作落語「夢」
URLリンク(www.youtube.com)

564:重要無名文化財
09/06/06 10:57:04
路地裏の伝説
課長の犬
結婚式風景
異母兄妹
文珍の何かタイトル忘れた
ガーコン

565:重要無名文化財
09/06/10 15:52:53
ラーメン屋って新作に入ります?

566:重要無名文化財
09/06/10 17:01:36
バナナはおやつに入りますか?

567:重要無名文化財
09/07/28 10:32:56
入りますけど、300円いないですよ!

568:重要無名文化財
09/07/28 14:00:17
バナナは先生に入りますか?

569:重要無名文化財
09/07/28 20:18:30
笠と赤い風車っていい噺だよね
誰か寄席でやってくれないかな

570:重要無名文化財
09/07/28 21:28:22
くれない

571:重要無名文化財
09/08/09 14:02:34
>>568
入りますが、中折れします。

572:重要無名文化財
09/08/09 17:26:28
笠と赤い風車は正雀師匠トリでやっているけど。
夏は怪談の時期だからやらないけどね。

573:重要無名文化財
09/08/13 14:55:19
はいはい。そうですか。

574:重要無名文化財
09/08/13 15:08:31
>>127

録画した中にあったので見てみたけど、
何十年も前の筒井康隆の小説に似ている。
疫病神ならともかく福の神を苛め倒して生き埋めにするのは
おかしい、無理やり笑わそうとしすぎ。

職業病の元葬儀屋のほうが面白い。

575:重要無名文化財
09/08/18 20:17:26
>>572
遅レスすいません
正雀師匠はトリの怪談しか聴いたことありませんでした
夏以外に機会があれば行ってきます
レスありがとうさまです

576:重要無名文化財
09/10/09 16:44:33
タイトルの正式名称
自信なし

桂春駒 お忘れ物承り所
三遊亭円丈 蘇れ金さん銀さん
川柳 ガーコン
桂あやめ コンパ
桂勢朝 バス旅行
笑福亭鶴二 モーツァルト






577:重要無名文化財
09/11/03 13:15:18
>笑福亭鶴二 モーツァルト

正式には「君よ、モーツァルトを聴け!」ですね。
三枝落語の代表作ですが、他の一門にもやり手は
多く、僕は雀三郎師匠で聴いたことがあります。

578:重要無名文化財
09/11/03 14:38:04
>>577
モーツアルトもお忘れ物も桂三枝作で、東西問わず他にも演じ手が多くある作品なの、。
何で、最近ネタおろしした鶴二と春駒の名前が上がるのかわからんけどね。

桂あやめ「コンパ大作戦」自作
桂勢朝「バス旅行」→「ハイウエー歌合戦」小佐田定雄作

579:重要無名文化財
09/11/03 22:11:46
接待ゴルフ

580:重要無名文化財
09/12/05 00:42:33
お婆さん三代姿

581:重要無名文化財
09/12/06 16:02:56
表札

582:重要無名文化財
09/12/06 18:14:29
川柳師、ガーコンの方が人気あるみたいね?
俺は…
結婚風景  柳昇
浪曲社長  圓歌
ぐつぐつ  小ゑん
金満家族  桃太郎
ジャズ息子 川柳
(順不同)

583:重要無名文化財
09/12/07 03:39:22
落語協会主催の日本橋亭で12月1日に行われた新作落語発表落語会の評判を
実質、全然聞かないんだが。

584:重要無名文化財
09/12/07 13:00:54
>>583
行ってきたよ
5つやったけれども
これはっていうのはなかったかな
最優秀賞もなしで優秀賞2つ
寄席でやってもどうかな・・・

585:重要無名文化財
09/12/08 06:58:35
>>584
返事が遅れて申し訳ない。わずかの間だが投稿禁止に引っ掛かっていたので。

>>寄席でやってもどうかな・・・

以前の落語協会主催の新作落語台本発表会で演じられた落語は台本作者の原稿
そのものとは内容が大分、というか全然ちがうということを聞いていましたが、
つまり、選考側による改変が相当行われてきた訳で、今回も同様なケースだった
として、それで寄席でやってもどうかと思われるのなら、決定的な駄目出しと
いうことになりませんか?
私は円丈の新作落語観に迷いが生じているのではないかと推測します。つまり
曲り角に来たと。

586:重要無名文化財
09/12/08 08:37:41
>>585
どうなんですかね。
わたしは円丈さんは相変わらずだと思います。
たまたま鈴本で「アマゾンの朝は早い」にあたりましたが、
トンデモ健在かと。
今回は台本の話自体が今イチなのと
演者との相性がもう一つだったような気がします。
「白和え」って噺はたぶん
喬太郎師匠を意識して書いたような感じでしたし、
他にも他の演者だったらというのはありました。

587:重要無名文化財
09/12/08 08:58:48
>>586
>>「白和え」って噺はたぶん 喬太郎師匠を意識して書いたような感じでしたし、

特定の落語家を念頭において台本を書くなんて、相当落語を見てないとできないこと
でしょうね。邪道のような気もしますが。
ためになる話をどうもありがとうございました。これからも、また教えてください。


588:重要無名文化財
09/12/08 19:16:37
山のアナって演題何だっけ?
思い出せんw

589:重要無名文化財
09/12/08 19:17:53
>>588
「授業中」

590:重要無名文化財
09/12/08 19:20:28
>>589
ありがと。
いまウィキで調べてた。

591:重要無名文化財
09/12/08 21:08:40
桂文太 「ん」

592:重要無名文化財
09/12/09 08:16:07
浅草で玉ちゃんが「マキシムド呑兵衛」やってたよ。
その日は別の落語家さんがいらっしゃ~いの「背で老いてる唐獅子牡丹」をかけていた。

593:重要無名文化財
09/12/10 20:51:32
さてははん治

594:重要無名文化財
09/12/11 01:13:19
立川流と円楽党で新作派いる?(改作はのぞく)

595:重要無名文化財
09/12/11 01:17:08
福楽、談之助、談笑

596:重要無名文化財
09/12/11 01:17:47
らく里忘れてた

597:重要無名文化財
09/12/15 15:29:46
円福は?

598:重要無名文化財
09/12/16 00:19:27
新作とは違うけど
鶴瓶の私落語「青木先生」

599:重要無名文化財
09/12/16 00:51:18
>>598
新作じゃないなら古典なのか

そもそも古典と新作の区別はいらないと思う
分類坊や×

600:重要無名文化財
09/12/16 08:10:38
私落語って書いてるのに…
新作と古典しか仕分け対象ないのかなぁ…
連坊さぁん…
中出し…

601:重要無名文化財
09/12/16 08:12:14
新作だろ

602:重要無名文化財
09/12/17 08:31:33
日本語
客室乗務員
中国語
空中飯盛人

603:重要無名文化財
09/12/17 17:35:34
朝鮮人の恩返し
一発のオマンコ
イメクラ5人回し

604:重要無名文化財
09/12/23 05:50:21
米丸の「旅行カバン」もナウい新作だな

605:重要無名文化財
09/12/26 16:20:30
代書

606:重要無名文化財
10/01/04 06:59:11
ninu

607:重要無名文化財
10/03/18 22:02:40
日本の力自慢が自分の腕を試そうと噂に聞く中国の力自慢に会いに行った
家を訪ねてみると巨大な人間が住んでる
お前が噂の力自慢かと聞くと自分は中国の力自慢の母親だという
戦慄しながら待っているとさらに巨大な人間が現れた
おそれおののいた日本の力自慢は逃げだすものの中国の力自慢は追ってくる
舟に乗って脱出を試みるも中国の力自慢は水を飲み込みだし
その勢いで舟が進むどころかどんどん吸い寄せられていく
必死で漕いでいた日本の力自慢、もう駄目かと思ったら屁が出てその臭いに中国の力自慢が怯んだ
その隙に全力で舟を漕いでなんとか逃げおおせた…

こんな話の落語だったと思うんだけどだれか詳細知らない?

608:重要無名文化財
10/03/18 23:43:47
知らない

609:重要無名文化財
10/04/17 15:40:57


610:重要無名文化財
10/04/19 20:58:31
談笑だったかな芝浜の改作で「シャブはま」すきだね。

611:重要無名文化財
10/04/22 01:48:29
>>282
先代金馬の「居酒屋」は上方落語の「煮売屋」の改作ではなかったかな?

612:重要無名文化財
10/04/26 06:29:56
月のじゃがりこ

613:重要無名文化財
10/05/09 22:46:09
一ッ家公園

614:重要無名文化財
10/05/09 22:49:13
正しくは、一ツ家公園早朝ラブ・ストーリー

615:重要無名文化財
10/05/10 00:26:29
サンクス
あれは高齢化社会の希望を与える噺だ

616:重要無名文化財
10/08/03 13:06:56
ガーゴン

617:重要無名文化財
10/08/03 16:53:16
>>616
ガーゴン?
ガーコン!

618:重要無名文化財
10/09/20 22:40:25
川柳川柳師匠の「ガーコン」
ライブ完全版をCD化して出してほしい

619:重要無名文化財
10/09/20 22:57:30
三遊亭橘也師匠の





?の釣り







傑作です!

620:重要無名文化財
10/09/25 12:21:38
台本応募したヤツいる?

621:重要無名文化財
10/09/25 12:27:09
そりゃいるだろ

622:重要無名文化財
10/09/29 04:10:10
>>618
川柳川柳祭りのDVDがほすい。
コスプレでマラゲーニャしてかっこよかった。
最後の方でやった、センスの悪い私服の故・右朝との対談も見たい。

623:重要無名文化財
10/10/02 22:30:04
>>618
「大師匠」の1巻に収録されてるよ
おまけのマラゲーニア付きで

624:重要無名文化財
10/10/02 22:31:25
>>622
>川柳川柳祭りのDVD

物凄く欲しいw
雲助が「ジャズ息子」やったやつも欲しい

625:重要無名文化財
10/11/01 11:31:18
喬太郎がたまにやる「孫帰る」。
本人作じゃないけど名作。

626:重要無名文化財
10/11/02 01:04:46
喬太郎がめったににやらない「猪怪談」。
本人作の名作。

627:重要無名文化財
11/03/26 03:05:35.11
やるものがあるだろう

628:重要無名文化財
11/03/27 05:26:06.55
池袋は今、新作祭りか

629:重要無名文化財
11/04/16 23:00:04.29
昇太の「力士の春」

630:重要無名文化財
11/04/19 23:09:14.54
夜の慣用句
ストレスの海

631:重要無名文化財
11/04/20 03:33:13.43
炎上のジジババが公園に集まる話

632:重要無名文化財
11/05/03 16:09:35.73
>>631
kwsk

633:重要無名文化財
11/05/11 15:26:36.28
桂文珍「心中恋電脳」

634:重要無名文化財
11/05/19 13:43:58.63
>>3


635:重要無名文化財
11/06/26 10:20:13.80
もはや古典だが『一文笛』は泣ける。

636:重要無名文化財
11/06/26 12:00:50.69
>>632
稲田先生が作った「何とか公園ラブストーリー」
この前スワンがテレビでやってるのを見たが、やっぱ炎上ジイサンの方が
味わいがある。

637:重要無名文化財
11/06/26 15:10:06.29
>>635
泣けないけれど、落ちが良くできていると思いますね
米朝さん作品はこれ以外に有るのかな?

638:重要無名文化財
11/07/03 09:02:55.80
亡くなった柳昇の『結婚式風景』
先ず笑える。

639:重要無名文化財
11/07/06 04:27:11.68
最近やる人が増えてるようだけど米朝の「まめだ」も新作。
最近やる人がいないようだけど故円生の「風神」も新作。

640:重要無名文化財
11/07/07 17:25:06.89
故・柳昇師匠の雑俳

641:重要無名文化財
11/07/07 18:45:43.00
それは古典でしょう。

642:重要無名文化財
11/07/07 22:38:01.75
雑俳を柳昇作だと思ってるんだな。
やっぱりある意味偉大だな柳昇は。

643:重要無名文化財
11/07/08 13:00:59.16
戦前の落語で「まるでラッパだねえ」で終わってるのを聞いて驚愕した
確か八代目の馬生

644:重要無名文化財
11/07/09 23:35:31.10
百栄「弟子の赤飯」

645:重要無名文化財
11/07/30 11:42:34.58
忠臣ぐらっ

646:重要無名文化財
11/07/30 11:45:25.41
新吉=三三、豊志賀=小圓歌、お久=ぽっぽ のすごい新作

647:重要無名文化財
11/08/01 07:27:13.38
>>646年齢に忠実に再現するなら
新吉=木りん、お久=扇、豊志賀=きく姫
じゃね?

648:重要無名文化財
11/08/01 18:37:57.09
>>647
この前白鳥が>>646のパターンでで珍景累ケ渕という新作披露していたよ

649:重要無名文化財
11/08/01 20:13:13.66
改作はジュデームぐらいがせいぜいだよ
ユーコン川を川下りとかなると
もうどうしようもない

650:重要無名文化財
11/08/02 09:19:48.37
ジュデームって何?
もしかしてジュゲムのこと?

651:重要無名文化財
11/08/03 20:10:56.87
まめだは三田純市さんでしょう。

652:重要無名文化財
11/08/04 08:04:45.72
伊集院光が楽大時代に披露した「剃毛屋」を聴いた人いる?

653:重要無名文化財
11/08/04 21:14:16.04
いない

654:重要無名文化財
11/08/07 08:17:00.22

【浮世絵】週刊"春画の世界"。創刊号は四谷怪談「お岩初夜図」(画像有)
スレリンク(mitemite板)


655:重要無名文化財
11/08/07 10:17:20.93
三代目桂米朝演、新作落語三部作

まめだ(三田純市・作)
除夜の雪(永滝五郎・作)
一文笛(三代目桂米朝・作)

米朝師が演じた新作落語はもっとあるが
音源で残して市販されているのはこの三席。

656:重要無名文化財
11/08/08 22:28:11.36
>>655
「一文笛」はもう古典落語と言ってもいいのではないかと思う。
これだけ幅広く演じられているのは『代書(代書屋)』ぐらいではないか?

657:重要無名文化財
11/08/09 00:06:54.33
中島らも作・「甚兵衛の一生」
卑怯な新作落語って点では随一。というか、落語ではなく一発芸?

…冗談はさておき、マジで言うなら、
小佐田定雄作・「雨乞い源兵衛」
演者は故・桂枝雀
話の内容が昔話風で聴き手にとって馴染みやすく、小難しい予備知識も不要
サゲも非常に分かりやすい
時代を経ても残ると思う

658:重要無名文化財
11/08/09 08:25:21.65
桂三枝
ゴルフ夜明け前

659:重要無名文化財
11/08/09 13:55:37.86
>>656
作者がまだ生きてるので古典にするの急ぐ必要もないでしょ。
でももうじきですよ、期待して待ってましょう。
(期待とは古典になるのをと言う意味)

660:重要無名文化財
11/10/13 22:22:10.89
恋の山手線

661:重要無名文化財
11/12/09 02:35:47.45
談春 「骨壺女」

662:重要無名文化財
11/12/09 05:35:01.55
小佐田作品は『幽霊の辻』の方が好き。

雀三郎の『哀愁列車』も小佐田だっけ?

663:重要無名文化財
11/12/10 22:31:03.44
「研修医山田一郎」桂文喬

664:重要無名文化財
11/12/13 22:45:24.04
マザコン調べ

665:重要無名文化財
11/12/29 11:21:09.35
落語「鰍沢」を歩く
URLリンク(www.fujikawa-kanko.jp)

666:重要無名文化財
11/12/30 17:17:46.91
円丈師がやったグリコ少年とかわけわかんないのは
テレビばっかり見てたわけじゃないので見損なってたけど、
アバンギャルド芸術とかのセコいパクリのような

テレビや寄席ならその当時斬新だったんだろうけど

667:重要無名文化財
12/09/11 18:40:16.85
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね 
創価€死ね 
創価€死ね
創価€死ね


668:重要無名文化財
13/05/31 21:44:04.42
「ラーメン屋」
何べん聞いても泣ける
電車内で思い出し泣きして恥ずかしかった

669:重要無名文化財
13/05/31 22:18:05.16
誰の「ラーメン屋」がいちばん泣ける?

670:重要無名文化財
13/06/01 00:22:06.44
寿輔

671:重要無名文化財
13/06/01 15:08:12.20
「宇宙戦争」

672:重要無名文化財
13/06/16 19:58:09.79
白鳥の新寿限無
無理やり感がいい

673:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【15.5m】
13/11/17 23:38:30.46 BE:425678876-PLT(12081)
思いつかん

674:重要無名文化財
13/11/24 23:54:37.97
喬太郎の「寿司屋水滸伝」
ちゃんと落ちがあってキャラも立ってて面白いな。

675:重要無名文化財
13/12/03 12:55:03.91
わくわく葬儀店 浅草ですげーうけてた。

676:重要無名文化財
13/12/03 15:05:07.30
ぺたりこん

677:重要無名文化財
13/12/03 15:19:30.09
「ラーメン屋」って今輔の?
今輔のほかにだれがやってるんや?桂米丸とか?

678:重要無名文化財
13/12/03 19:47:34.09
米助、寿輔。

679:重要無名文化財
14/01/09 00:27:48.79
古典のほうが面白い

680:重要無名文化財
14/01/09 11:18:07.77
新作も面白い。

681:重要無名文化財
14/01/15 17:12:32.30
米丸「旅行カバン」  wwwwww

682:重要無名文化財
14/02/22 16:22:35.40
名作は?

683:重要無名文化財
14/02/22 20:27:10.70
先代今輔の「先輩」

684:重要無名文化財
14/04/03 21:05:59.96


685:重要無名文化財
14/04/20 08:32:29.56
あれ、むじなのパクリちゃいまんのん?

686:重要無名文化財
14/06/16 00:12:22.47
まんじゅうよわい

687:重要無名文化財
14/07/10 21:26:35.46
ぬるぽ

688:重要無名文化財
14/07/11 00:34:56.78
ハッ!

689:重要無名文化財
14/07/21 11:57:22.20
桂米朝・作『一文笛』

690:通
14/07/22 18:49:18.63
兵庫県議の野々村のアレは面白かった(笑)
実際は3時間の長講らしいが。

691:通
14/07/23 14:36:26.49
落語というより義太夫語りかな(笑)
あの突然泣き出すところなんか、まさに名人芸だね。

692:重要無名文化財
14/07/24 18:54:16.61
「月に群雲」は良いと思うんだけど、兄貴(徳兵衛)の言動に泥棒歴が長いやら浅いやらちょっと齟齬が見える。
弟分(熊五郎)を相手に実際以上の事情通ぶっているんだろうか。
まあ、古典落語の場合でも矛盾を抱えたまま定本化している物が存在するけど、あれは長い年月に足したり引いたりした末のガタピシで。

693:重要無名文化財
14/07/26 04:19:44.36
当代今輔があがってないな。「札-1グランプリ」

694:重要無名文化財
14/08/17 03:48:22.56
柳家喬太郎の「ほんとうのことをいうと」

695:重要無名文化財
14/08/23 14:02:35.22
ももえ「船越くん」

696:重要無名文化財
14/08/23 14:04:38.85
きくまろ「パンチラ倶楽部」

697:重要無名文化財
14/08/23 14:50:07.77
川柳 ジャズ息子

698:重要無名文化財
14/08/23 14:54:04.08
馬風 「男の井戸端会議」

699:重要無名文化財
14/08/23 19:15:45.01
白鳥「マキシム・ド・呑んべえ」

700:重要無名文化財
14/08/25 00:12:17.01
白鳥は「豆腐屋ジョニー」や「ナースコール」も(・∀・)イイ!!

701:重要無名文化財
14/09/02 19:48:21.63
山のアナ、アナ、アナ、アナ!!

702:重要無名文化財
14/09/20 05:56:53.82
春風亭百栄

愛を例えて

703:重要無名文化財
14/09/21 14:45:26.53
白鳥「メルヘンもう半分」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch