宗十郎死んじゃったよー!!at RAKUGO
宗十郎死んじゃったよー!! - 暇つぶし2ch484:重要無名文化財
06/12/07 23:52:25
歌舞伎って役者を虐待することもあるんでつか?
他スレで先々代の松緑や先々代の仁左衛門もそういう縛りの目に
あったという書き込みを見たことが有りますが。

485:重要無名文化財
06/12/08 00:13:11
>>484
頼むからこのスレだけは汚さないでくれ。
おとなしく芸スポ板におかえり。

486:重要無名文化財
06/12/30 18:00:40
きのくにやホシュ

487:重要無名文化財
07/01/06 10:32:36
1月歌舞伎座夜の部を見た。

去年「加賀鳶」見たときにもそう思ったが、
つくづく、宗十郎で見たい……と思った。
実にいい役者でした。合掌。



488:重要無名文化財
07/01/12 01:58:02
hoshu

489:重要無名文化財
07/02/04 23:50:15
今、NHKアーカイブスに出てるね(泣

490:重要無名文化財
07/02/06 21:08:53
なつかしかった!

491:重要無名文化財
07/02/06 21:18:49
>489
あまりの懐かしさに落涙しました・・・紀伊国屋ぁ!

492:重要無名文化財
07/02/10 00:07:12
国立劇場近くのギャラリで、
宗十郎舞台写真展やってます!
18日までだからお急ぎください。

493:重要無名文化財
07/02/10 11:15:05
URLリンク(www.artstyle.co.jp)
ココだね!


494:重要無名文化財
07/02/13 03:08:34
きのくにやアゲ

495:重要無名文化財
07/03/21 00:39:57
お彼岸ほっしゅ

496:重要無名文化財
07/04/09 00:06:07
もいっちょ、保守♪

497:重要無名文化財
07/04/10 10:33:09
私ももうひとつ。

498:重要無名文化財
07/05/01 14:14:07
5月になったんで新たな保守。

499:重要無名文化財
07/06/05 20:22:17
では、6月になったので保守ということで。

500:重要無名文化財
07/11/10 17:51:46
500。
弟くんの復帰も祈りつつage

501:重要無名文化財
07/12/06 10:16:34
そろそろ保守りましょうかねぇ。

502:重要無名文化財
08/01/01 19:25:51
あけましておめでとー

503:重要無名文化財
08/01/05 13:39:22
1月が来ると思い出す・・・・・

504:重要無名文化財
08/01/05 19:57:37
鯉つかみのチラシ、捨てられません

505:重要無名文化財
08/02/24 17:33:11
保守♪


506:重要無名文化財
08/02/25 11:50:22
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

507:重要無名文化財
08/05/04 19:58:58
ヤフオクに「宗十郎の会」のパンフが出てた。

508:重要無名文化財
08/08/15 10:37:31

 8月、 宗十郎の会  よかったなぁ・・・  

509:重要無名文化財
08/08/19 00:44:33
ああ・・・ 行っておいてよかった・・・


510:重要無名文化財
08/08/19 02:26:07
○にいの字の家紋入りTシャツ買ったけど、勿体なくて着られない

511:重要無名文化財
08/12/13 22:03:03

もう何年前

蘭蝶の季節・・・

512:重要無名文化財
09/05/04 22:47:47
いま「知る楽」に出てきたのって彼?

513:重要無名文化財
09/05/18 01:09:46
このスレまだあったのかよ。さすが伝芸板。宗十郎かぁ、懐かしいなぁ。うううう。

514:重要無名文化財
09/06/01 22:42:35
>>512
今更だけど、そうだと思う。
休養する前。

515:重要無名文化財
09/08/01 21:02:29
宗十郎と一緒に歌舞伎にも出ていた孫娘の圭津季ちゃんは宝塚に入ったのか
某サイトで名前を見かけたのだが本人かな

516:重要無名文化財
09/08/09 07:47:18
死ななきゃ、お化けだよ

517:重要無名文化財
09/11/05 00:35:03
>>515
自分も宝塚関係の某サイトで見た
同姓同名もいなそうだし、
年齢的にも孫娘の圭津季ちゃん本人だと思う。
御浜御殿のおいぬ、懐かしい

宝塚の初舞台が楽しみだなあ。でも、宗十郎さんにも見せたかった(T-T)


518:重要無名文化財
09/11/24 21:19:25
このこですか?
URLリンク(pr.cgiboy.com)

519:重要無名文化財
10/03/08 00:14:24
満足なんてするかっ

520:重要無名文化財
10/05/07 01:12:10
歌舞伎座最後の日、「名優コーナー」の宗十郎さんの写真にもお別れして来たぞ。


521:重要無名文化財
10/08/13 09:12:38
そろそろ宗十郎の会の時期だな。
丸にいの字のTシャツ出して偲ぶか。

522:重要無名文化財
10/08/14 10:08:28
そうなんだよね

白のポロシャツ、どこかへ行っちゃって、

黒のTシャツしかない(普段、着ている)

でも、宗十郎って分かる人はほとんどいない

523:重要無名文化財
10/08/15 07:13:20
そこがまた粋

524:重要無名文化財
11/01/12 20:02:06
今日は命日。
あれあら10年経つのね。

525:重要無名文化財
11/01/12 20:58:33
えーーーーーーーーーーっ、早っ!

526:重要無名文化財
11/01/13 00:41:05
ふえるあるばむ

527:重要無名文化財
11/01/13 00:45:17
亡くなった?
ってスレみたら、1は2001年・・・
すげーな


528:重要無名文化財
11/02/12 20:13:59
「わが心の歌舞伎座」の故人で出てた。病後のお姿だったようで、元気な映像が見たかった・・。

529:重要無名文化財
11/03/01 18:42:12.49
お孫さんが宝塚の初舞台を踏むけど芸名は
もしかしたら「澤佳津伎」て人かしら。
「澤」と歌舞伎の「伎」が入ってるから。
近いうちにはっきり判るけれど、楽しみだ。

530:重要無名文化財
11/03/02 01:44:31.87

おそらくその「澤佳津伎」さんだろうね

音でかづきと解ってるのに
一瞬「かづえ」と読んじゃったが
近頃流行りのキラキラネームじゃなくよかった


初舞台、組配属とこれから楽しみだわ

おめでとう紀伊國屋!

531:重要無名文化財
11/03/04 01:01:55.38
佳津伎さんの初舞台の初日は4月15日だね

初口上は18日か、行きたいなぁ

宗十郎ファンとしては応援したくなってしまう

532:重要無名文化財
11/10/14 23:02:17.45
hoshu

533:重要無名文化財
11/11/25 14:02:12.17
得難い雰囲気を持つ役者だった
今の歌舞伎はつまんないね

534:弦屋光溪
11/12/21 23:46:46.70
URLリンク(www.tsuruya-koukei.com)
URLリンク(www.tsuruya-koukei.com)
URLリンク(www.tsuruya-koukei.com)
URLリンク(www.tsuruya-koukei.com)

535:重要無名文化財
12/06/07 22:37:27.79
2012/06/07

星組 宝塚大劇場公演 休演者のお知らせ

星組 宝塚大劇場公演『ダンサ セレナータ』『Celebrity』 の休演者をお知らせいたします。

星組 澤 佳津伎

※体調不良の為、6月7日(木)11時公演より休演いたします。
  なお、復帰時期については現在のところ未定となっております。

536:重要無名文化財
12/06/19 03:49:44.59
夏がくると思いだす・・・「宗十郎の会」
毎年どんな演目を出されるのか、楽しみに待ったものです

537:重要無名文化財
12/06/26 22:12:31.70
星組 退団者のお知らせ(追)
下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。

 (星組)   
  涼 紫央      -すでに発表済み-
  碧海 りま     -すでに発表済み-
  白華 れみ     -すでに発表済み-
  南風 里名     -すでに発表済み-
  稀鳥 まりや    -すでに発表済み-
  ひなたの 花梨  -すでに発表済み-
  蓮珠 こうき
  澤 佳津伎

     2012年8月5日(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団

538:重要無名文化財
12/06/27 23:14:09.10
ワザワザ貼り付けなくても…
ヅカ板から飛んで来ました。宗十郎さんは存じ上げませんが、数年前から歌舞伎にも興味があるので、
佳津伎さんの退団はとても残念です。お体の故障らしいですが早く治るといいですね。
勘繰ってしまうとヅカのイジメ体質や金満体質?いろいろなご苦労をされたのかもわかりません。
お身体を大切に、かつきさんの今後に幸多きことをお祈り申し上げます。

539:重要無名文化財
12/07/07 22:29:12.22
今日、出光美術館に行ったら、歌舞伎を題材にした浮世絵がいくつか
展示されていた。
そのなかの「中村座歌舞伎芝居図屏風」のキャプションに“中村宗十郎”
とあるので、原画の書き込みを確認したら、やっぱり“澤村”の間違い
だった(泣)
管理職っぽい人に指摘したら、学芸員さんと絵を前に話し込んでいたけ
ど、どうなるかなあ。

画像
URLリンク(www.marunouchi.com)


540:重要無名文化財
12/07/13 22:27:37.82
今なら言える、宗十郎さん大好きです!
もっと長生きしていただきとうございました・・・

541:重要無名文化財
12/09/11 12:14:13.72
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね 
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね 
創価€死ね 
創価€死ね 
創価€死ね
創価€死ね 
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね 
創価€死ね 
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね


542:重要無名文化財
13/03/01 21:27:34.04
宗十郎さんを初めて見たのは24年前の二十四時忠臣蔵だったな。
味のある役者だった。

543:重要無名文化財
13/09/04 22:22:57.39
祇園西村さんの実佳子ちゃん
生大切な紀伊国屋の姫です。

544:電脳プリオン!ninja 【25.6m】
13/11/10 23:19:16.15 BE:121622562-PLT(12081)
誰?

545:重要無名文化財
13/12/21 01:04:20.62
>>543
俯き加減の表情 似てますね。

546:重要無名文化財
14/01/11 00:58:53.44


547:重要無名文化財
14/01/12 17:52:42.87
12日はご命日です

548:重要無名文化財
14/01/12 17:59:04.17
もう13年も経ったんだね・・・
藤十郎さん歌舞伎座に出てよ、せめて

549:重要無名文化財
14/01/12 19:11:50.70
この先紀伊國屋はどうなるのだろうか。
田之助は先々のことをどう考えてるのかなぁ。
笑三郎あたり芸養子にして、紀伊國屋の名跡を襲名させたらいいのに。

550:重要無名文化財
14/01/12 19:34:35.21
エミサブは確かに紀伊国屋っぽいな

551:重要無名文化財
14/01/31 11:46:48.89


552:重要無名文化財
14/02/01 22:21:10.61
お化け、行きたや、紀伊国屋。

553:重要無名文化財
14/02/19 12:15:11.65
宗十郎

554:重要無名文化財
14/05/02 20:30:27.10
宗十郎

555:重要無名文化財
14/05/03 13:54:01.72
宗十郎丈の襲名の頃、ホンマに美しかったな… 鴈治郎はんも元気で、色々と付き合っておられた…

556:重要無名文化財
14/05/05 02:39:00.44
なにわ草十郎

557:重要無名文化財
14/05/07 17:09:55.44
ぬるぽ

558:重要無名文化財
14/08/10 17:38:52.11
お孫さんの圭津季さん
舞台に出演するんだってね。
血は血なんだな。

559:重要無名文化財
14/08/22 17:07:17.54
来週衛星で蘭蝶やるね
楽しみ

560:重要無名文化財
14/08/22 18:35:39.82
三津五郎襲名前で、宋十郎さんが頭下げていたのが思い出される
亡くなる直前の舞台で涙なしには観られない
生きるっていう意味を教えられた

561:重要無名文化財
14/08/22 18:58:20.11
去年もみたけど、胸が一杯になって、涙でぼやけて見えなくなった
宗十郎の会の映像を観たいよ
数年前国立近くのギャラリーでやった写真展で映像を流していたとか
ミニ上映会でもやってくださらないものか
懐かしいねえ

562:重要無名文化財
14/08/22 22:48:54.07
蘭蝶・・・ 放映するなら冬でしょ・・・

563:重要無名文化財
14/08/23 11:33:56.39
1月はお正月番組多いし・・
去年も9月頃だったよ
何でだろうね

564:重要無名文化財
14/11/29 14:16:21.95
宗十郎


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch