音像がフラフラしてしまう現象についてat PAV
音像がフラフラしてしまう現象について - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 09:51:31.66 N/oGaSeN
たまに起きるこの現象。
なぜ起きるのか、問題点はどこにあるのか。
解決方法などを語りましょう。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 10:36:06.24 ixbNppoA
合わせて逆相でフラフラすれば解決

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:13:51.97 TiqslUFP
左右のSPの特性の差ってだけでは。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:15:01.38 TiqslUFP
俺はデジイコで調整してるけど、落ち着くよ。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 12:26:29.24 k2/iLg+P
スイープトーンが下から上まで全くふらつかない状態にセッティングするのが最初の一歩

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:29:26.88 YaQr6w2T
音像フラフラ?部屋がおかしいんじゃねーのか?
位相特性が良いスピーカーで部屋が糞だとフラつくだろ。
あ、歌やヴァイオリンなんかは演奏者が本当に動いて録音してる場合があるので注意な。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:20:29.15 gktZX+Z/
>>1
アルニコマグネットなら減磁が原因です

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 00:41:42.76 UiYfd3Sm
108 :( ´・(ェ)・)クマオ ◆mkN/bwWr8Q :2013/11/10(日) 14:18:18.77 ID:2e/ivalT
音像がフラフラするのは、部屋の左右の一次反射音に差があるからじゃない?
例えば右側だけにソファーがあると、
右側が吸音されて音像は左寄りに定位するように聴こえるはず
(この場合でも、スピーカーから出た直接音はセンターに定位してるんで、
左寄りの一次反射音と混ざってふらついて聴こえる)。
他には、振動しやすい側の壁にも寄ることがある。
左側の壁だけが振動してると左に寄る。
左右の壁強度を均一にするか、パネルなどを導入して擬似壁を作れば解決。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 06:58:56.44 29wdq5yd
恐ろしい話だが、耳の問題という事もある。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 09:55:58.72 8D3Atoul
恐ろしいというか普通にある。眼も左右で感度が違うしな
脳で補正してるんだろう。その辺りのメカニズムも考えずに
ただ機械で測定して補正すれば完璧と考えてるオタも多いようだが
実際、うまくいくの?
たぶんろくに音聴いてないだろ、という気がする

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 11:39:51.55 o3blNqWa
ユニットの取り付けネジが緩んでるんだろw

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 21:48:04.63 mYsipfJ0
Genelec 1029Aは音像超安定してるニアフィールドモニターなのに
見た目ソックリのYAMAHA MSP5は音像フラフラするPAスピーカーもどきだったなぁ。
ユニットの設計思想が全然違うんだろうね。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 23:52:37.35 piUQerDP
まず医者にかかってADHDを治せ
話はそれからだ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 00:37:22.04 Tgo+OKRQ
>>1がフラフラしてしまう現象について

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 01:11:18.51 +5j6fu62
特定の方向に寄ることは確かにある
全体が右に寄っていたり・・・

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 02:23:53.37 8DI1ZqTc
>>13
精神病院いけ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 02:41:49.63 L1E3/CJy
音像の不安定なスピーカーは多かれ少なかれ3種類の問題を抱えているように思える:

1. センター音像の左右ブレ … おそらくはユニットやエンクロージャーや設置環境が左右で大きく異なり、位相(ミクロな発音タイミング)や周波数特性、残響特性が非対称

2. 奥行き方向のブレ … たとえば周波数毎に歪特性や位相に大きなバラツキがあって、極端に前に出てくる帯域と後ろに引っ込む帯域の差が目立つ

3. 動的特性の暴れ … YAMAHA MSPやRolandの安物演奏モニターに見られる、ソースのダイナミックな変化で顕著になるジャジャ馬のような暴れ方。
原音再生やスタジオモニタリングの用途には難があるが、演奏モニター用途やダンストラック制作ではライブ感覚の元気な音として評価する事もできる。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 04:54:16.44 0LAUDymo
ソフトに問題がある場合も多い

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 21:51:22.12 K71lHofN
スピーカの足もとがケーブルぐしゃぐしゃとか、散らかってると定位フラフラしやすい。
まずは部屋を片付けることだな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:44:39.08 rSezT/Hc
3年前は激烈にフラフラしたなー

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 23:55:31.19 +5j6fu62
やっぱり多くの人が経験あるんだね
しかも原因も1つじゃないという・・・

オーディオは難しいなあ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 23:57:28.94 rSezT/Hc
部屋の乱雑さや地震はオーディオの難しさと関係ない

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 16:34:39.61 I+BHh85B
同じスピーカーでも、部屋の中では左右のF特は違う
部屋の形状から家具の配置、窓やドアまで左右対称ではないからな
気づきにくいが耳のF特も左右違う
リスニングポイントでスイープ信号聞いてみれば分かるが音像は動く

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 17:41:31.85 J6wGGOa0
強制的に中央に定位させるにはサーロジックのSVパネルがいいが、
そうすると左右にあるべき音像までが、やや中央よりになってしまうので、
同じサーロジックの和心や日東紡のシルヴァンのほうがいいかもしれない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 00:40:56.97 9pwmCBym
ソフトなの
スピーカーなの
部屋なの
耳なの

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 10:11:38.21 WkcCFxSP
気のせいです

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 06:06:04.38 qwUOsiFR
さっきフラフラしなかった?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 00:54:04.00 oUjBnC/G
LSDやると必ずフラフラする

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:11:03.14 zmK+ZSGX
微妙に良スレっぽいのう

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:36:05.00 7UvttSN1
東南海地震や富士山噴火でどのくらいフラフラしますか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 23:54:08.72 3viAYBRh
スピーカーの左右を入れ替えても同じようにフラつくなら部屋に原因がある
スピーカーの左右を入れ替えてフラつき方が変わるならトルク管理の可能性が高い

部屋とトルク、まずはこれを当たってみることだ
それでダメなら一大事

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 01:25:15.69 MUf9Hcbx
トルク管理とかふざけんなよ
ウチのマジコ何本ネジ使ってると思ってるんだ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 10:00:11.59 9ZMeze/l
スピーカーBOXに入ってるL成分がふらつきの元凶
L成分を無くせばふらつきは無くなる。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 18:45:47.84 jHD4TqMx
>>32
ほんとにもってるのか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 00:58:04.55 j1L8oNR1
試しに片側SPのトルクをめっちゃくちゃにしてみて音を出してみたけど普通に定位してるぞ
もっとユニットが外れるくらいにしないとフラつかないのか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 01:00:39.10 uxc9ES4H
ビクターの3ウェイスピーカーを小さな部屋で聴けば、ふらつくよ。
くの字配置のやつ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 01:57:41.81 rQtm370L
頼むから誰か銀河系のふらつきを止めてください
なぜ誰も気付かないんだ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 09:53:19.10 fw41a11G
時間の流れも最近ジッターがひどい
どこにクロックをかませば直るのか

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 10:11:04.16 fw41a11G
お誂え向きのトピックが…

宇宙誕生直後の「時空の揺れ痕跡」初観測

宇宙は、誕生した直後、急激に膨張したと考えられており、その際「重力波」と呼ばれる空間や
時間の揺れが波のように広がる現象が起きたと言われています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 12:59:19.09 LbyWB9su
こんなの部屋に問題があるケースが大半だろうが。
次にアンプのゲイン誤差、その次がスピーカー自体の不具合(トルクなど)だ。

常識だろカスども。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 13:54:49.95 58ejIi2h
電源だな 東は50西は60でふらつくw

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 21:08:41.79 0Xp+2ZmX
>>32
アンプはなにつかってるの?
まさか…はったりじゃないよね?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 21:09:22.88 0Xp+2ZmX
>>41
試したのかい?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 03:00:54.08 g/GVEAlk
ゲイン誤差とかどんだけクソアンプなの?w

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 06:57:41.62 SX92+/52
>>44
海外製品だろ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 12:23:45.27 f/hPt558
真っ当なシステムでは斜めから聴いても定位するらしいです・・・

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 22:10:49.92 El+220zX
>>32
マジコって音いいの?
アンプ何使ってるの?
興味あるなぁ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 14:13:00.65 fosOL4ku
そいつ、アンプはエアーだよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 22:05:13.89 1YgOKJKQ
>>46
他スレのぱくりか?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 14:26:22.06 gUzMpVV+
アレ >>49 は 定位しないの?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 00:24:14.37 63e8hppo
5.1ch再生はスピーカーで囲まれた範囲の外にいても定位がわかる

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 09:14:39.99 dndjAM41
2chでもわかるだろ
オーディオショー行ったことないの?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 22:48:03.04 lQgdC8sL
>>51
レベルひくっ
ちゃんとしたステレオ装置のこと知らないのですね
わかります

54:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/04/21 04:37:05.65 ZfWRiMf6
高い音が揺れて聞こえる?

ああ、それはその補聴器の分解能の限界ですよ。
3チャンネルとか、6チャンネルといった、チャンネル数が少ない
デジタル補聴器では、音の再現性に限界があるんですよ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 20:38:41.00 JMVbXxfl
う~ん・・・・・・

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 19:16:52.91 HBBDRYPi
部屋だろ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 19:20:30.50 o/e8wKlZ
部屋しかないだろ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 09:59:56.81 Ti/jQmfQ
部屋だろうね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 09:23:50.83 C7oGXqOT
音がフラフラするのは部屋のせいではないよ。
CDPのせいでもアンプのせいでもケーブルのせいでも無いよ。
スピーカーBOXに入ってる有る素子のせいだよ。
知らないんですね、やっぱりね。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 19:57:29.66 iaLzL17m
知らないんですね厨の厨っぷりがウザい

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 16:13:43.53 cjOqNRRq
ウザい廚の無恥っぶりが宇座異

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 16:42:43.35 Vi6dBYAZ
>>59
爺乙と言ったところか。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 05:35:37.60 dE5C91Nt
なんだこの流れ

せっかくいいスレっぽいのに

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 12:50:17.41 GUniusuo
知らないお馬鹿が得意に成ってら!

音がフラフラするのはメーカー推奨・スピーカー製作例を書いた本推奨の欠陥だよ。
その素子を外すと音が悪くなる極めが粗く成ると書いてある、
その素子を付けてる限り高音はフラフラするよ、
その素子を外した途端に音は地に足が付いた様に安定してフラフラしないよ。
音がフラフラするのは部屋の影響では有りません、
スピーカーボックスに入ってるあの素子の影響ですよ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 14:28:16.95 Z2G986PW
いつの時代のスピーカーだよ
爺は今のことわからんだろ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 15:59:29.06 7ko4ozeU
>>65
今の時代に売ってるスピーカーの話しだよ。
アレを付けると音が滑らかに鳴ると言ってメーカー商品型録に取り説に書いてあるよ、
所がそれによって音がフラフラするよ、外して見れば分かる事だよ。
百の伝聞より一の実験ですよ、実験して見れば分かる事ですよ。
システムの状況に依ってOKに鳴る場合とNGに鳴る場合が有るからね。
音がフラフラしないと言う事は良いことですよ、
部屋が原因と言う事は絶対に有りません、そう何百萬円のスピーカーが原因かも知れません。
オーディオなんてやってみないと分からない事だらけです。
伝聞なんて信用しない事です、この話も信用しないで、自分でやってみる事です。
その自分でやった事も信用出来ないのですか? 
自分でやった事ぐらい信用出来るでしょう。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 16:43:09.59 6l+yLO4v
アレとか言って上から目線しているのがいかにも痛いオーオタという感じ。
趣味の外から出たらどれだけの属性やらw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 16:56:53.41 7ko4ozeU
アレも分からないアレですね、>>67の属性はそもそもアレだ、成る程ね。
オーオタにも成れない中途半端な痒いオーですね。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 18:43:25.21 N4VOdstE
>>68
オーディオのこと何も知らん低脳変質者の爺が上から目線で口なんかきくんじゃない!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 09:47:46.08 sKbqVRna
>>69
オーディオを何も知らない低脳変質者の赤子が下から目線で書き込むんじゃない!

アレが付いてるから音がフラフラするんですよ、
それもスピーカーメーカー推奨のアレが付いているからですよ。
みんなはアレが無いと音が荒れる音が汚く成ると言うがそれは嘘っぱちだよ。
アレが無いと音がどっしり落ち着くよ、フラフラしなくなるよ。

下から目線の人は絶対に無理気が付く事は無い、部屋のせいでは無い。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 12:26:53.03 p4GFIv6u
8畳爺は頭も悪いし知識もないしネタにしても何も面白くないし、まあ最悪だな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 16:56:14.94 Xhx0nTTj
>>71
貴方より実際に色々やって経験は豊富ですよ。
伝聞情報に頼らずに全て実験により導き出した結果です。
扇風機等のファンでより音がフラフラするのは扇風機羽根のせいでは有りません、
それはスピーカーBOXに入っているアノ素子の影響です、部屋のせいでは有りません。
何時まで何処まで騙されて居るんですか? アホちゃいますか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 18:48:54.42 upFrY6dQ
        音がいい眼鏡        ズシーンバシャーンが出た        シューマン波
            分電板の音質対策              波動フィルター形成
   青蛇1号     プラズマエリアポール            CDに吹きかけるだけで音質改善 
   MIL-SPEC        ホログラフィックサウンド       マイ電柱
  99.999999           ボワ・ノワール               アニソンのSACD
  農業用トランス    「音像が硬くない?」  / ̄ ̄ ̄\     Ge3値が120p以上     
CDにワレメ       カイザーウェーブ    / ─    ─ \        6畳にアヴァンギャルド
     クライオ処理              /  <○>  <○>  \   女子オーディオ
       緑色のマジック           |    (__人__)    |    Fケーブルを交換し試聴
             いいたい砲台     \    ` ⌒´    /  加速度組み立て
        インシュレーターのエージング /             \     スピーカーが消えた

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 10:12:16.92 ZJBpVXHq
あほらし…
部屋がと昔のホーンシステムがそうとう糞なんですね

75:原因
14/05/09 00:00:23.99 4UsrGyVx
客席を増やす改造
船底のバラスト水を抜いた
過積載
コンテナや車両を固縛しなかった
操舵装置の故障
急な旋回

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 04:20:45.09 +GnWj/J9
かーぜも ないのに
ふーらふら

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 06:38:12.83 ZrbLi0pB
実際にボーカルがステージ上をフラフラしてることもあるので注意

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 18:30:59.29 WlKSpK/u
直立不動で歌うボーカリストは珍しい
東海林太郎じゃないんだから

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 21:25:51.32 ZrbLi0pB
それなら音がフラフラして正解

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 20:21:00.53 FZgnviDC
馬鹿まるだし

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 02:27:36.83 kFjZbB0Y
こんなの部屋に問題があるケースが大半だろうが。
次にアンプのゲイン誤差、その次がスピーカー自体の不具合(トルクなど)だ。

常識だろカスども。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 09:19:26.20 sdOI8KIa
世の中の常識程当てに成らない物は無い。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 18:15:17.13 mK1jM2VC
うん

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 10:10:41.55 n0JdDtqz
アタマおかしいオーオタの独りよがりよりはずっと当てになるけどな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 16:28:38.14 I+Jx5fWq
>>84
それで疑問点が解決出来れば、どの音も問題無い音になる、所がどの装置も問題だらけ、

世の中の常識ほど当てに成らない物は無い。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 20:11:54.78 r+LYULtz
【爺警報】
>>85は単発IDでピュア板スレ破壊活動を行う精神異常者「爺」です。

「爺」の低水準オーディオ紹介(一部)
□オーディオ再生に部屋の影響などなく、機材が同じならどこで鳴らしても音は同じだと信じている。
□メーカーは何処でも同じ音を保証すべきであり、それができないなら詐欺だと思っている。
□自宅システムのCD再生では、オーケストラの左右の広がりが再現できない。
□LPならできると思いこんでいるが、実は位相の狂いによる左右のふらつき等を広がりと勘違いしている。
□でも同一録音でLPとCDを比較したことはない。
□38cmユニット使ってるが分割振動のことは知らないし、そんなのは存在しないと思っている。
□8畳間だが定在波のことは知らないし、そんなのは存在しないと思っている。
□自作してるがf0とかf3とかの意味をわかってない。
□平面バッフル型を自作しているが、それには付帯音がないと思っている。
□配線に手を加えれば付帯音を全て削ぎ落とせると思いこんでいる。
□測定値や論理、具体例に基づいて議論されたり、パニックって発狂したりすると
「自分は音楽を楽しんでいる」
「音楽鑑賞に理屈は不要」
と見苦しい自己弁護で誤魔化す。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 14:20:06.02 w6EbwurD
「世の中の常識ほど当てに成らない物は無い」と言う事は世の中の常識ですよ。
世の中の常識道理やってその結果はどうですか?
反射パネル吸音パネルの中で聴いているそんなの可笑しく有りませんか?
私は構いませんよ、あなた方の問題ですからね。
部屋が大きく無いと良い音がしない、そうですかそれは良かったね、あなた方の問題ですね。
如何に良い音で音楽を楽しむかその道はあらゆる方法が有ります、
世間の常識なんて何の役にも立ちません。全て実践有るのみです。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 16:01:01.17 Me/lWb6B
本人確認完了(ワラ)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 15:59:46.62 1C3fcW+2
追加
「世の中の常識が本当に当てに成る」なら、
どのオーディオ装置も完璧な物に成って居るはずです、
不完全な物は存在出来ないはずです、所がどうですか?
不完全な物ばかりオカルト商品ばかりですね、真実は何処に有るのですか?
真実なんて何処にも無い、有るのは業者の儲けだけですね。
気の利いた善良な業者は撤退しましたね、残って居るのはオカルトだらけですよ。
全てあなた方の問題です、
オカルトだらけのオーディオ業界に一石を投じたつもりでは無かったが一部の人には、
衝撃だった様ですね、業界人はお困りの事でしょうね、
オーディオ業界は衰退の一歩をたどって居ます、今後繁栄する事は無いでしょう。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 20:43:24.24 KNEX3Sxc
そうやって世間の常識を尊重せず、何ら経験から学習しないから今のおまえの衰退があるんだよ。
悔しかったら自分のご自慢(笑)のオーディオさらしてみ?もう思い出の中にしかオーディオはないんだろ?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 09:26:48.74 vCr4DCNN
>>90
世の中の常識道理なんて世の中は動いてません、表面状そう見えるだけ事です。
実際はそれ以外の力に依って動いている、動かされて居るのです。
オーディオ技術はオーディオオカルトへと変質し善良なメーカーは撤退しました。
オーディオはこれからは衰退の一途をたどり消え去るでしょう。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 07:13:35.27 aqgop7XY
頭がクラクラしてしまうんだが、貧血かもな。オレ。。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 14:57:39.04 z43vFaZ0
献血しすぎだよ、2リットル献血したら当然貧血に成るよ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 18:45:19.14 FcB+gNn8
うちの近所のおばぁちゃんが、夜中にフラフラ出歩くみたいで、家族の人が心配しています。
痴呆の疑いがあるのでしょうか。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 05:07:46.94 eIAlEXiL
あげ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 23:48:43.91 e5IQevoZ
オーディオ「回顧録」のじいさんもボケでフラフラ・・・・。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 00:38:47.56 S2+RW4/4
オデオも音楽も解らないくせに、いつもウンチクの垂れ流し

おそらくウンチも一緒に垂れ流しているんじゃねえかwww

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 05:21:59.60 U2zu0+Tt
最近右側にヴォーカルが寄り気味だな
真ん中に定位しないなーと思って耳鼻科に行ったら
急性低音難聴だったよ
左耳だけ、低音の聴こえ方が検査結果グラフで落ち込んでた
早く病院に行ったから今は治療中だけど、放っておくと
1ヶ月以内に回復せずその状態のままになるらしい
クスリ飲んで回復しないと点滴に移行だってさ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 14:46:12.57 Cq+Dk8fl
引退

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 17:28:32.81 rHxd6WJ1
100

101:大日本☆忠君報士
14/08/23 14:35:20.14 hyM+lwoK
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
URLリンク(www.youtube.com)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 19:54:47.85 rnYhtuWU
オレの場合、頭をボーカルの弱い方のスピーカーに
30度振るとまともに聞こえる。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 14:49:35.71 paUD6Prc
そりゃ駄目だろwww

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 09:38:19.54 k/exFZy7
で・世の中の常識道理の処理で音像がフラフラしてしまうのは直りましたか?
あれをやるときっぱりと直るんですよ、 教えない、 教えるだけ無駄でしたね。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 09:50:33.91 ikiUcOaJ
>>104
ちょっと心やられちゃってる人?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch