☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.7at PAV
☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.7 - 暇つぶし2ch34:7
13/04/05 02:03:11.70 lpG7wwW6
>>32
技術的な話は詳しくないのですが、本来つながれるべきウーハを切り離してオープンにした場合、
ネットワークの低域部分の回路が完成しないので、本来のウーハの抵抗の代わりにダミー抵抗を付けるのだと解釈しています。
これは29さんと同じ使い方を他のSPでやった後、ハーマンのエンジニアからダミー抵抗を付けなさいと指示されました。

チャンデバを使う場合、直結以上に有効な接続方法をご存知なら是非教えていただきたいのですが。



>>33
このアンプは良さそうですね。安物でなく、質実で値段も高過ぎでなく、いい所を狙ってますね。

>ネットワークのコイルが直列に入るのを嫌い
ATCが本来はアクティブを推奨するのはこのことも大きいのですよね。
ウーハに行く信号がコイルによっては何十メートルも通るのですから、ネットワーク内でSPケーブルを延ばしているのと同じですね。

接続でバインディングポスト直結ならきれいに収まりますね、脱帽です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch