【石平】日清戦争直前の明治26年清国から日本への公文書で尖閣の日本領認識明らかに。自国公文書を前に強弁を通すならず者国家の真骨頂at NEWS4PLUSD
【石平】日清戦争直前の明治26年清国から日本への公文書で尖閣の日本領認識明らかに。自国公文書を前に強弁を通すならず者国家の真骨頂 - 暇つぶし2ch1:オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/
15/03/30 18:36:09.51 A4BCPl8j.net
【石平】
今日の産経ニュースでは大きく報じられているが、日清戦争直前の明治26年、清国が日本側に出した公文書で、
尖閣諸島を清国領と認識していなかったことが、長崎純心大の石井望准教授(尖閣史)の研究で分かった。
わが友人、石井さんの快挙には拍手を送りたい。よくやってくれた!
URLリンク(twitter.com)
【石平】
尖閣を日本領土と表記した中国政府発行の地図を日本外務省が公表したにかんし、中国外務省は「歴史の事実は1枚や2枚の地図で覆せない」と反発した。
自分たちが尖閣が日本の領土だと認めた証拠を目の前に突き出されても強弁を通すのはまさにならず者国家の真骨頂。彼らと「話し合う」のは無意味だ。
URLリンク(twitter.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch