【パナマ文書】北朝鮮もタックスヘイブン利用=英国人関与、核開発費調達か-パナマ文書で英紙報道[4/7]at NEWS4PLUS
【パナマ文書】北朝鮮もタックスヘイブン利用=英国人関与、核開発費調達か-パナマ文書で英紙報道[4/7] - 暇つぶし2ch1:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/
16/04/09 20:26:27.64 CAP_USER.net
 北朝鮮で約20年の勤務歴を持つ英国人男性が2006年に出資した会社が、タックスヘイブン(租税回避地)の
英領バージン諸島でフロント企業を設立し、核・弾道ミサイル開発に関与していたことが分かった。タックスヘイブン利用者の
情報を暴露した「パナマ文書」を基に、英ガーディアン紙が7日までに報じた。米政府は13年、出資会社とフロント企業を
制裁対象に加えており、北朝鮮は核・ミサイル開発の資金調達を目的にバージン諸島を利用していたとみられる。
 この英国人男性はナイジェル・コーウィ氏。ガーディアンなどによると、コーウィ氏は1962年に生まれ、英エディンバラ大学を卒業後、
英金融大手HSBCの香港支店などで約10年間勤務。中国語や韓国語を操り、95年ごろから平壌の銀行で働き始めた。
米財務省が13年6月に制裁対象に加えた北朝鮮の大同信用銀行(DCB)で98年から11年まで働き、最高経営責任者
(CEO)も務めたという。
時事ドットコム (2016/04/07-15:23)
URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch