【鈴置高史】日本を「一撃」できる国になりたい 「日韓併合」をバネに核武装[12/3]at NEWS4PLUS
【鈴置高史】日本を「一撃」できる国になりたい 「日韓併合」をバネに核武装[12/3] - 暇つぶし2ch1:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/
15/12/03 21:18:11.69 CAP_USER.net
 北朝鮮の核開発を引き金にした韓国の核武装論。今や「韓国の孤立」が後押しする。
  ・北の核武装は秒読み
--前回は、韓国の核武装論に本腰が入ったという話でした。なぜ今、なのでしょうか。
鈴置:北朝鮮の核開発が進み、近く実戦配備される可能性が高まったからです。北は2006年以降、3回の核実験を実施しました
(表「北朝鮮の核実験」参照)。
●北朝鮮の核実験
回数 実施日 規模
1回目 2006年10月9日 M4.2
2回目 2009年5月25日 M4.7
3回目 2013年2月12日 M5.1
(注)数字は実験によって起きた地震の規模。米地質研究所の発表による
 核爆発の規模も尻上がりで、すでに相当の威力の核爆弾を開発済みと見る専門家が多いのです。残る課題はミサイルに積めるよう
小型化することで、4回目はそのための実験と見られています。
 2-4年に1度という過去の実験のペースから見て、北がいつ4回目の実験を実施してもおかしくない状況です。それに成功すれば直ちに
実戦配備に入るのは確実です。
 北朝鮮は日本と韓国に届く短・中距離弾道ミサイルは開発済みです。2015年5月9日には「潜水艦からの水中発射実験にも成功した」
と発表しています。もちろん通常動力型の潜水艦です。
 地上基地とは異なって潜水艦は敵の先制攻撃を受けにくい。このため核保有国にとって、弾道ミサイルを水中から発射できる潜水艦を
保有することは必須なのです。
 ただ、本当に北朝鮮が弾道ミサイル搭載型潜水艦を実用化したかは、疑問視する向きが多いのです。11月28日にも実験したようですが、
韓国政府は失敗したと判断しています。
  ・東京を守るためにロスを犠牲?
--なぜ、韓国と比べ日本では北の核が騒ぎにならないのでしょうか。
鈴置:日本人が平和ボケしているからです。北朝鮮が核兵器を実戦配備すれば、日本の安全は大きく揺らぎます。北にとって日本は“立派な”
仮想敵国なのです。でも、日本には北の核は対韓国用と思い込んでいる人が多い。
 もう1つは、米国との同盟に対する信頼感の差でしょう。日本人は米国の核の傘に入っているから、北朝鮮や中国の核攻撃は受けないと信じがちです。
 でも、米国の核の傘は揺らぎ始めています。前回に紹介した米ケイトー研究所(Cato Institute)の「U.S. should retire outdated alliance with S. Korea」
(10月21日)という論文で、筆者のドーグ・バンドウ(Doug Bandou)シニア・フェローは以下のように書いています。
・現在、北東アジアでは中国、ロシア、北朝鮮という悪漢だけが最終兵器を持っていて、米国の同盟国である民主国家はいずれも持っていない。
その結果、米国はソウル、東京、台北を守る代わりに、ロサンゼルスを危険にさらす羽目に陥っている。
>>2以降に続く)
日経ビジネスオンライン 2015年12月3日(木)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch