【科学】 サムスンが「ノーベル賞プロジェクト」、現業と無関係の研究にも大胆投資=韓国ネット「やはりサムスン」[10/09]at NEWS4PLUS
【科学】 サムスンが「ノーベル賞プロジェクト」、現業と無関係の研究にも大胆投資=韓国ネット「やはりサムスン」[10/09] - 暇つぶし2ch1:LingLing ★@\(^o^)/
15/10/09 19:54:38.86 .net
■サムスンが「ノーベル賞プロジェクト」、現業と無関係の研究にも大胆投資=韓国ネット「なぜ賞に命を懸ける?」「韓国はサムスンがないと駄目だね」
Record China 10月9日(金)19時10分配信
2015年10月8日、韓国メディア・韓国経済は、韓国サムスングループが2023年までに基礎科学などの
分野に1兆5000億ウォン(約1560億円)もの資金を投資し、ノーベル賞を受賞できるような科学者を
育成する「ノーベル賞プロジェクト」を進めていると伝えた。
サムスンは8日、今年下半期の未来技術育成事業のテーマとして基礎科学・素材技術・情報通信技術
分野において38の項目を選定したと発表した。この事業は一昨年、サムスンが専門財団を設立して始め
たもの。38の項目には、同社の現業とは関連がなく、数年以内の事業化が想定できない物も多いが、
大学や企業の研究所に対し最大10億ウォン(約1億円)を支援する。
分野に関係なく研究の独創性を重視するというこの計画。ある学界関係者が「10年後のサムスンの
未来事業開発に大きな役割を果たす」と評価するとともに、将来的に韓国の新たな成長源泉を生み
出し、ノーベル賞受賞者を誕生させる可能性もあると期待が高まっている。
これについて、韓国のネットユーザーのからは次のようなコメントが寄せられている。
「やはりサムスン。稼いでるだけ、良いこともたくさんしているね」
「研究開発への投資に関しては、サムスンが政府の代わりに働いてるようなもの。昔からそうだよ」
「これで事業化できると分かったら、政治家や官僚たちが急に手を出し始めるんだろうな」
「韓国が優位に立てるようなテーマを選定したみたいだね。良い結果が出ますように」
「投資だけでなく、管理もきちんとやった方がいい」
「この国はサムスンがないと駄目だね」
「こんなことも企業がやるなんて、ますます政府の必要がなくなる」
「なぜノーベル賞に命を懸ける?賞がないからって、何か国に問題があるのか?」
「お金にならないと見向きもしない国民性から変えないと」
「韓国からちゃんとした政治家はいつになったら出るのか」
「基礎科学は技術を買って来られるものじゃないから、お金だけの問題じゃない」(翻訳・編集/和氣)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch