【ノーベル賞】 なぜ韓国の科学界は日本に大差を付けられているのか。スポーツの試合で言えば「21-0」 ~朝鮮日報[10/08]at NEWS4PLUS
【ノーベル賞】 なぜ韓国の科学界は日本に大差を付けられているのか。スポーツの試合で言えば「21-0」 ~朝鮮日報[10/08] - 暇つぶし2ch1:LingLing ★@\(^o^)/
15/10/08 16:26:29.83 .net
(朝鮮日報日本語版) ノーベル賞:なぜ韓国の科学界は日本に大差を付けられているのか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
スポーツの試合で言えば「21-0」という大差だ。6日、東京大学宇宙線研究所の梶田隆章教授(56)が
ノーベル物理学賞の受賞者に決まったと発表された。これで、科学分野でノーベル賞を受賞した日本人は
21人になった。しかも、医学生理学賞を前日受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授に続く、二日連
続のノーベル賞受賞だ。国内総生産(GDP)に占める研究・開発(R&D)投資の割合が世界1位の韓国
からはまだ一人もノーベル賞受賞者が出ていない。なぜ韓国の科学界はこれほどの大きな差を付けられて
日本に後れを取っているのだろうか。
■150年の歴史と職人気質の合わせ技
第二次世界大戦以降、米国は科学分野でノーベル賞受賞者を246人輩出しており、圧倒的な差で1位
に立っている。日本は今回を含め21人の受賞者を出し、2位の英国(62人)、3位のドイツ(48人)に続く
4位だ。
日本の科学力の源泉は、基礎科学の歴史にあると言えるだろう。日本は1868年の明治維新を機に多く
の若者を海外に送り、新しい文明を探求させた。ニールス・ボーア(1885-1962年)やヴェルナー・ハイゼン
ベルク(1901-76年)など、1900年代初頭にノーベル賞を受賞した著名な物理学者たちの研究室には
特に日本人の「弟子」が多かった。今年のノーベル医学生理学賞を受賞した大村氏が特別栄誉教授を
務める北里大学は、細菌学者の北里柴三郎(1853-1931年)の名を冠した大学だ。北里柴三郎は
「近代細菌学の開祖」とされるドイツのハインリヒ・ヘルマン・ロベルト・コッホ(1843-1910年)に師事した。
西江大学のイ・ドクファン教授は「日本は量子論や細菌学を欧米などと共に始めた」と話す。
日本は西欧をまねるのではなく、独自の追撃戦略を練った。日本の得意分野は、物理分野の中でも
「紙と鉛筆」さえあればいいと言われる理論物理や素粒子物理だ。1949年に日本人として初めてノーベル
賞を受賞(物理学賞)した湯川秀樹(1907-81年)も素粒子物理理論を研究した。
日本特有の職人気質(かたぎ)も一役買っている。昨年、青色発光ダイオード(LED)の発明でノーベル
物理学賞を共同受賞した米カリフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二教授は、創業者が研究を
全面的に支援してくれるという理由で年間売上300億ウォン(約30億円)に過ぎない地元企業・日亜化
学工業に入社した。そして、誰もがあきらめて見限った研究に20年以上も専念した。2002年に学士の学
歴でノーベル化学賞を受賞した田中耕一氏も実験が存分にできるという理由で京都の企業・島津製作
所に入社した。地方大学や地方企業で、日本の「マッド・サイエンティスト(常軌を逸した科学者)」たちは、
誰もしない「常軌を逸した研究」を続けた末にノーベル賞を取ったのだ。
>>2以降につづく


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch