【朝日新聞】 安倍談話、何のために出したのか。戦後70年の歴史総括として、極めて不十分な内容だった。[08/15]at NEWS4PLUS
【朝日新聞】 安倍談話、何のために出したのか。戦後70年の歴史総括として、極めて不十分な内容だった。[08/15] - 暇つぶし2ch1:LingLing ★@\(^o^)/
15/08/15 03:57:12.93 .net
[朝日新聞社説] 戦後70年の安倍談話―何のために出したのか
いったい何のための、誰のための談話なのか。
安倍首相の談話は、戦後70年の歴史総括として、極めて不十分な内容だった。
侵略や植民地支配。反省とおわび。安倍談話には確かに、国際的にも注目されたいくつかのキーワードは
盛り込まれた。
しかし、日本が侵略し、植民地支配をしたという主語はぼかされた。反省やおわびは歴代内閣が表明した
として間接的に触れられた。この談話は出す必要がなかった。いや、出すべきではなかった。改めて強くそう思う。
■「村山」以前に後退
談話全体を通じて感じられるのは、自らや支持者の歴史観と、事実の重みとの折り合いに苦心した妥協の
産物であるということだ。
日本政府の歴史認識として定着してきた戦後50年の村山談話の最大の特徴は、かつての日本の行為を
侵略だと認め、その反省とアジアの諸国民へのおわびを、率直に語ったことだ。
一方、安倍談話で侵略に言及したのは次のくだりだ。
「事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いては
ならない」
それ自体、もちろん間違いではない。しかし、首相自身が引き継ぐという村山談話の内容から明らかに後退して
いる。
日本の大陸への侵略については、首相の私的懇談会も報告書に明記していた。侵略とは言わなくても「侵略的
事実を否定できない」などと認めてきた村山談話以前の自民党首相の表現からも後退している。
おわびについても同様だ。
首相は「私たちの子や孫に、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」と述べた。
確かに、国民の中にはいつまでわび続ければよいのかという感情がある。他方、中国や韓国が謝罪を求め続ける
ことにもわけがある。
政府として反省や謝罪を示しても、閣僚らがそれを疑わせる発言を繰り返す。靖国神社に首相らが参拝する。
信頼を損ねる原因を日本から作ってきた。
>>2以降につづく
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch