【電子マネー】 「ソウルでSuicaを…」経済不振の韓国が期待する「日韓ICカード」相互利用の実現性は?[06/25]at NEWS4PLUS
【電子マネー】 「ソウルでSuicaを…」経済不振の韓国が期待する「日韓ICカード」相互利用の実現性は?[06/25] - 暇つぶし2ch1:LingLing ★@\(^o^)/
15/06/25 16:20:37.40 .net
■「ソウルでSuicaを…」経済不振の韓国が期待する「日韓ICカード」相互利用の実現性は
日本と韓国で、交通系の電子マネーICカードを相互で利用できるようにするプロジェクトが浮上している。
対象になるのは、交通系ICカードの代表格である日本の「Suica(スイカ)」と、韓国の「T-money
(T-マネー)」だ。
カードがそのまま使えれば、日本に来た韓国からの観光客がわざわざスイカなどを購入せず、JR各社や
私鉄、東京メトロなどの地下鉄をそのまま利用できるようになる。さらにこういった相互利用を東アジア
各国で適用できるようにして、さらに大規模なものに育てようというもくろみもある。
ただ、日韓関係の冷え込みもあって、日本からの訪韓客が激減。加えて韓国での中東呼吸器症候群
(MERS)コロナウイルス流行で、訪韓客がさらに減るのは避けられそうにない。景気回復を狙う韓国は
相互利用に前のめりだが、市場性に疑問符を持つ日本側と温度差があり、すぐに実現とはいかなそうだ。
・日本「スイカ」、韓国「T-マネー」を相互利用
このスイカとT-マネーを連携させる構想は、5月にソウル市で開催された日韓経済人会議でテーマと
してあげられた。提案した東京理科大学大学院のユン・インホ教授によれば、2018年の韓国・平昌
冬季五輪、2020年の東京五輪・パラリンピックで相互の観光客が拡大するタイミングに間に合わせる
ことで、プロジェクトの大きな進展が期待できるという。
国内では2013年3月から、全国10種類の交通系ICカードの相互利用サービスが始まっている。
JR東日本のスイカ、国内の私鉄で使える「PASMO(パスモ)」、JR西日本の「ICOCA(イコカ)などが
相互利用できるようになっている。そのため1枚カードがあれば、ICカード対応の自動改札を活用する
駅であれば、日本全国利用できる。
一方、韓国でも2004年7月のソウル市の新交通カードシステムとしてサービスが開始されたT-マネーが、
14年6月に韓国全土で使えるようになった。このため、スイカもT-マネーが連携できるようになれば、日本
も韓国もほぼ1枚のカードで、切符を購入せずに、交通機関を利用できることになる。
スイカもT-マネーも交通カードだけでなく、対応端末のあるコンビニエンスストアなどでは、電子マネーとして
も使えるなど機能面では共通した点が多いのも特徴で、さまざまなサービスを追加していくこともできる。
・技術的なハードルは低いが…(省略)
・市場性に疑問符
日韓経済人会議では、韓国側の出席者から「両カードの連携は両国のオリンピックでのICT(情報通信
技術)分野の連携につながる」といった歓迎の声があがった。韓国側が積極的なのは景気が低迷し、利下
げを繰り返している韓国経済をなんとしてでも浮上させたい、という思いが背景にある。
ただ、問題は市場性だ。特に、政治・外交上での日韓関係の悪化は、双方の人の行き来にも影響を
与えている。韓国からの訪日客は11年の166万人から順調に伸び、14年は275万人に伸びた。しかし、
日本からの訪韓は12年の351万人をピークに、13年274万人、14年228万人と急減している。
訪韓客が急減している状況で、日本からカード連携を積極的に提案することにはなりそうもない。カード
連携が実現するにも、日韓関係の改善が前提となることは間違いなく、時間がかかりそうな雲行きだ。
(平尾孝)
ソース 産経新聞 6月25日(木)10時15分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch