【社会】ハンさん「若者で日本が嫌いな人はいない」、韓流ファン「文化共有を」…国交正常化50周年、新大久保で関係改善願う声[06/23]at NEWS4PLUS
【社会】ハンさん「若者で日本が嫌いな人はいない」、韓流ファン「文化共有を」…国交正常化50周年、新大久保で関係改善願う声[06/23] - 暇つぶし2ch1:ダーティプア ★@\(^o^)/
15/06/23 11:03:56.56 .net
日本と韓国は22日、1965年に国交が正常化してから50年を迎えた。両国首脳は、
それぞれの国で開かれた記念行事に出席。歴史認識、領土問題など懸案が山積する
一方で、文化、スポーツ、民間の交流は深まっている。日本最大の“コリアタウン”
がある東京・新大久保では、関係改善を求める声が聞かれた。
韓国料理店などが立ち並ぶ東京・新大久保でも日韓国交正常化50周年を迎え、
関係の改善を願う声が目立った。
今年1月に来日したという韓流グッズ店の男性店員ソ・チョンチャンさん(20)は、
従軍慰安婦問題などについて「両国とも工夫してお互い話し合うべきです。
歴史的に悪いときもあれば、良いときも必ずある」と話した。
韓国料理店で働く来日4年目の男性3人組も、冷え込む両国の関係を危惧した。
ハンさん(27)は「両国のケンカは大体、政治家の問題。若者で日本が嫌いな人
はあまりいないですよ」と最近の若者の心情を語った。パクさん(28)は今後の
日韓関係について「同じアジアの国として世界をリードするために力を合わせて」
と話した。シムさん(27)は「歴史的な問題で日本を嫌いな人は確かにいる。
でも私は日本で勉強し、将来、飲食店の経営者となり日本と韓国とを結ぶ仕事
をしたい」と夢を語った。
一方、韓流ファンの日本人は「文化共有」を訴えた。この日、秋田県から新大久保
を訪れていた小田嶋恵里奈さん(22)は「昔に比べて韓流がテレビに出る数も
減っている。やっぱり国同士が仲良くしてほしい」と要望し、40代の母里美さんも
「朴槿恵さんも少しは折れてもらって、争いのない国同士になってほしい。韓国の
アーティストもどんどん日本に来て」と願った。2人は韓国旅行に行く予定だったが、
中東呼吸器症候群(MERS)の影響で行き先を東京に変更。「少しでも韓国を
味わいたかった」との理由で新大久保に来たという。【三須一紀】
◆日韓の国交正常化 約14年にわたる交渉の末、1965年6月22日に日韓
基本条約を締結し、国交を正常化。交渉の中心議題となった韓国の対日賠償
請求問題では、日本が韓国に対し無償3億ドル、有償2億ドルの経済協力を行う
ことで合意。同条約で財産・請求権問題は「完全かつ最終的に解決された」ことを
確認した。韓国内では条約締結への激しい反対運動が起きた。
ソース:日刊スポーツ 2015年6月23日 9時10分
URLリンク(www.nikkansports.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch