【米中】米中ネット「弱い者いじめするのが中国」「米国が何をしようが関係ない」 ―南シナ海の岩礁埋め立て問題で[5/17]at NEWS4PLUS
【米中】米中ネット「弱い者いじめするのが中国」「米国が何をしようが関係ない」 ―南シナ海の岩礁埋め立て問題で[5/17] - 暇つぶし2ch1:もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/
15/05/17 16:38:45.93 .net
南シナ海の岩礁埋め立て問題で「弱い者いじめするのが中国」「中国海軍は攻撃するだろう」―米中ネット (Record China) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2015年5月15日、周辺国が領有を主張する南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で中国が岩礁埋め立て工事を進めていることをめぐり、米中両国のあつれきが深まっている。米側が艦船派遣を
検討と伝えられると、中国側は強く反発。米中のネットユーザーは「弱い者いじめをするのが中国」「中国海軍は攻撃するだろう」などの声を上げている。
【その他の写真】
米メディアによると、米国防総省は中国の軍事力に関する年次報告書の中で、中国が周辺国と領有権問題を抱えている南シナ海での岩礁埋め立て工事を加速させていると指摘し、懸念を示した。
さらに、カーター米国防長官は中国が造成している人工島から12カイリ以内に海軍の艦船や偵察機などの派遣を含めた選択肢の検討を要請した。
これに対し、中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は、指摘は米国による勝手な推測に基づいたものだと述べ、米国は冷戦時代の考え方を捨てるべきだと批判。 中国の崔天凱(ツイ・
ティエンカイ)駐米大使は中国記者団の取材に応じ、「中国が南シナ海で行うすべての行動は主権の範囲内のものであり、米国が干渉するいかなる理由もない」と強調した。
報道に米国のネットユーザーは
「中国はとてもずる賢いから、信用できない」
「誰も中国を信用していない。中国人でさえも中国を信用していない」
「中国は周辺国に侵攻するのをやめるべきだ」
「中国は第3次世界大戦を始めるのが待ちきれないんだな…」
「狡猾(こうかつ)で貪欲で、弱い者いじめをするのが中国だ」
「とても危険なゲームだ」
「敵はどんどん大きくなっていっているようだ」
「オバマは行動に出ないだろうし、中国はやめないだろう」
「世界の緊急時に対しては、遅すぎたということのないように対応すべきだ」
「中国はとても欲深いから、世界の国々が協力して立ち向かうべきだ」
などと反応。
中国・環球時報が、米国の艦船派遣検討を報じると、中国のネットユーザーからは
「中国の領海を侵犯しようというのか?やられたらやり返すだけだ!」
「米軍が警告を無視して中国の領海に入るというのであれば、中国海軍は攻撃するだろう」
「中国とロシアの関係強化が米国の神経を逆なでしたみたいだ」
「米国が何をしようが関係ない。中国は引き続き埋め立て工事を加速させるべき」
「米国は口で言っているだけならいいが、決して馬鹿なまねをしないことだ。さもないと後悔することになる」
「これは中国にとって絶好のチャンス。米国が中国と全面的に衝突した隙を狙って、他の国が米国の地位を奪うことになるかもしれない。中国は米国をすぐに打ち負かせないにしても、他の国が米国に
取って代わるのを応援するのは簡単なことだ」
などの書き込みが相次いだ。(編集/KU)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch