【社会】大阪市など地方議会から包囲網…ヘイト・スピーチ条例で規制[04/23]at NEWS4PLUS
【社会】大阪市など地方議会から包囲網…ヘイト・スピーチ条例で規制[04/23] - 暇つぶし2ch1:ダーティプア ★@\(^o^)/
15/04/23 19:43:52.71 .net
ヘイト・スピーチ(差別煽動表現)に対し、大阪市が「ヘイトスピーチへの対処に関する条例案要綱(案)」を
公表し、4月12日まで意見を募集している。要綱案は2月に橋下徹市長が市人権施策推進審議会の答申を
受けてまとめたもので、全国初の条例化をめざす。
要綱案によると、ヘイト・スピーチは特定の人種・民族の属性をもつ個人または集団に対し、社会からの排除、
権利・自由の制限、憎悪・差別意識や暴力の煽動を目的に、侮辱や誹謗中傷し脅威を感じさせる表現活動と
定義。人の尊厳を害し差別意識を生じさせるおそれがあることから、必要な措置をとることによって人権を擁護
しヘイト・スピーチの抑止を図ることを目的としている。
具体的措置として、学識経験者らによる審査会を設け、ヘイト・スピーチと認定すれば表現内容の拡散防止措置
をとるとともに表現活動者の名前や名称を公表。被害者が訴訟を起こす場合、市が訴訟費用を貸し付けるなどの
支援をすることも盛り込んだ。
一方、各地方議会でヘイト・スピーチ規制を国に求める意見書の採択が相次いでいる。その多くは、日本政府
に法整備を求めた昨年8月の国連人種差別撤廃委員会の勧告や、京都朝鮮第一初級学校(現、京都朝鮮初級
学校)への街宣活動を人種差別と認定した同12月の最高裁決定に触れ、国際社会の批判が高まっていると指摘。
「移住労働者と連帯する全国ネットワーク」によると、昨年12月までに東京都国立市、名古屋市、奈良県など24議会、
さらに今年3月議会で約70議会が意見書を採択し、計100近い地方議会によるヘイト・スピーチ包囲網を形成している。
市民運動も監視を緩めていない。神奈川県川崎市の市民団体は、3月市議会でヘイト・スピーチ対策意見書の採択
にただ一人反対した三宅隆介市議に公開質問状を出し、理由の説明を求めている。東京都にヘイト・スピーチ対策
を求めて週1回の都庁前アピール(訴え)を実行してきた「差別反対東京アクション」は、3月都議会が何の対策も
打ち出せないまま閉会したことを批判。
今後はアピール行動を不定期に開催し、より効果的で強力な運動をめざすことをホームページで宣言している。
(平野次郎・フリーライター、4月10日号)
ソース:週刊金曜日 2015年04月23日 10:24
URLリンク(blogos.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch