【韓国】戦争起こした裕仁天皇の誕生日…安倍首相、米議会演説の日程が論議[03/30]at NEWS4PLUS
【韓国】戦争起こした裕仁天皇の誕生日…安倍首相、米議会演説の日程が論議[03/30] - 暇つぶし2ch1:ダーティプア ★@\(^o^)/
15/03/30 15:11:24.92 .net
日本の安倍晋三首相が4月29日に米議会で上下院合同演説を行う。ジョン・ベイナー米下院議長が招いて
行われる行事だ。偶然にも4月29日は太平洋戦争を起こした裕仁天皇(1901~89年)の誕生日を記念した
「昭和の日」であり、すでに論議が起こっている。安倍第1次内閣時だった2007年4月から日本政府はこの日
を祝日に指定している。
4月29日はまた、米国など第2次世界大戦連合軍が日本の韓半島(朝鮮半島)植民地支配に対して戦後賠償
責任を事実上免除したサンフランシスコ講和条約(51年9月8日締結)が公式発効された日本の「主権回復の日」
(28日)の翌日という意味もある。
実際に安倍首相は2013年、裕仁天皇の息子にあたる明仁現天皇が参加した中で東京都内の憲政記念館で
開かれた「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」で万歳を叫び論議を起こしたことがある。日本は65年、
韓日国交正常化の談判をはじめこれまで機会があるたびにサンフランシスコ条約を前面に出して植民地支配
の違法性を否定し、このため韓国・中国など周辺国らと摩擦を生じさせてきた。このように安倍首相の米議会
合同演説の日程選択には、日本側の複合的な計算が含まれていると確認されて政府・学界で議論になっている。
ある外交消息筋は「安倍首相の上下院合同演説を防げないのは、韓国政府がワシントンで行った対米外交
第1次阻止ラインが崩れたもの」としながら「今でも安倍首相の演説文に明らかな謝罪と反省のメッセージが
盛り込まれるように韓米が日本を相手に水面下の外交共助を展開しなければならない」と指摘した。
東西(トンソ)大学のチョ・セヨン特任教授(元外交部北東アジア局長)は「日本はサンフランシスコ条約を
締結して東京裁判(第2次大戦のA級戦犯5人を絞首刑に処した裁判)を受け入れると明らかにした」として
「A級戦犯が合祀された靖国神社を日本の首相が参拝すれば、米国が日本に提示した最低ラインを越える
ものだという意味を今回の機会に米国に認識させなければならない」と話した。
ソース:中央日報 2015年03月30日09時10分
URLリンク(japanese.joins.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch