暇つぶし2chat NEWS4PLUS
- 暇つぶし2ch2:x偏見・無知に基づく不公正・不適切な見解」 という刺激的なタイトルが付いていた。  コラムは、安倍晋三首相が「侵略の定義は定まっていない」と国会答弁したことを、東京新聞や朝日、 毎日新聞の社説がそろって攻撃しているが、村山富市元首相や、民主党政権時代の玄葉光一郎前外相も 現職時代、同様の答弁をしていたことを指摘したものだ。  そのうえで、阿比留氏は「こんなことを執拗(しつよう)に何度も繰り返すのだから、特定個人を 標的にした悪意あるヘイトスピーチだといわれても仕方あるまい。差別的ですらあると感じるし、 少なくともフェアではない」と喝破している。  ヘイトスピーチを問題視しているメディア自身が、「ヘイトスピーチをやっている」と批判されているのである。 (画像) 朝日新聞は昨年8月5日、日本と日本人を貶めた慰安婦問題の大誤報を認めた http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20150218/dms1502180830004-p1.htm 【朝日新聞研究】ヘイトスピーチと慰安婦報道 憎悪表現で損なわれた国益は大きい (1/2ページ) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150218/dms1502180830004-n1.htm



3:動物園φ ★@転載は禁止
15/02/18 10:03:46.84
つづき
 産経は1月3日朝刊で、慰安婦問題に取り組んできた、現代史家の秦郁彦氏と、東京基督教大学教授の
西岡力氏の「正論 新春討論」を掲載していた。秦氏は対談で、国連人権委員会に慰安婦問題を持ち込んだ
日本人弁護士について、「僕はなぜそういう自国を貶めるようなことに熱中する日本人がいるのか、不思議
でならない」と述べていた。日本人による日本を標的にしたヘイトスピーチへの疑問といえそうだ。

 朝日が大誤報を認めたことで「慰安婦=強制連行」は否定されたが、日本や日本人の名誉回復にはほど遠い。
メディアなどの強力な発信力によって一部の日本人は洗脳され、その影響は世界各国に広まっている。国家や
民族に対する憎悪表現で損なわれた国益は極めて大きい。

 私は、日本や日本人を貶めることによって、自分たちが正義の立場にいるように振る舞うような人々を
「虐日日本人」と呼んでいる。

 1月8日の朝日「声」欄には、東京都の医師による「ヘイトスピーチは絶対悪だ」とする投書が掲載
されていた。そうだとすれば、朝日の報道はどう評価されるべきか。

 ■酒井信彦(さかい・のぶひこ) 元東京大学教授。1943年、神奈川県生まれ。70年3月、東大
大学院人文科学研究科修士課程修了。同年4月、東大史料編纂所に勤務し、「大日本史料」(11編・
10編)の編纂に従事する一方、アジアの民族問題などを中心に研究する。2006年3月、定年退職。
現在、新聞や月刊誌で記事やコラムを執筆する。著書に「虐日偽善に狂う朝日新聞」(日新報道)など。

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/02/18 10:04:38.99 DHx1ow2C
同意
ヘイトを語る言語封殺

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/02/18 10:06:12.84 SnZo52D3
有田「ヘイストピーチを多用する輩歯は滅ぶべし」

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/02/18 10:06:18.33 PfY/WuCk
反日ヘイトはヘイトではありませんw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch