【Twitter】試験の答案に「中国」を「支那」と書いたら不正解で炎上…教諭「支那は差別用語」 生徒「東シナ海は?」★2[01/03] [転載禁止]©2ch.net at NEWS4PLUS
【Twitter】試験の答案に「中国」を「支那」と書いたら不正解で炎上…教諭「支那は差別用語」 生徒「東シナ海は?」★2[01/03] [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:48:47.44 UKhAZj19
>>46
このチョンは、オレのファンか?W

ご丁寧にオレを宣伝してくれるよな。
それとも、論破されてくやしいのかい?W

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:49:17.77 8F++sTJE
学問の場なんだからA国ではこう言ってるが世界ではこう、
日本では昔はこう言ってたが今は正式にこう呼ぶと
色んな呼び名がある事をちゃんと教えるべき
学問に自分の思想や感情を持ち込むから面倒が起きるんだよ
技量がない教師が多いな

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:50:11.20 2UyQ8kj+
>>44
日本語としては正式名称ではない、がおそらく模範解答だろうなぁと思う。

日本が答えの問題にジパングと答えても×だよね?
北海道が答えの問題に蝦夷と答えても×だよね?
じゃあ中国が答えの問題にシナと答えて×になるのもしょうがないよね?

って言われれば学生的にはぐぬぬじゃね?

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:50:14.31 Kjw81B9F
>>46
必死読んだら現役の教師出てきてネトウヨ論破されてんじゃん

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:50:52.66 QNogIkM3
>>43
中国から戦後、中華人民共和国と呼んでくれと要請があって、
そのようにすべきであるという通達が出された。
それ以前は特段何の支障も無く支那で通った。

通達は法律ではなく強制性は無いが、まあそれ以後は支那は不正解でもいい。
教師はこれを根拠にすべきだったな。

最近だと、グルジアをジョージアと呼んでくれと要請があり、その様になったかなるはずだが。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:51:14.12 RPDsUzfB
>>51
読んでないだろw

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:51:32.51 Go/aebHt
まあチャイナとかシノアとかなら正解にするんだろうな

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:52:44.97 YvG77XZM
一般的な呼び名があるのに、わざわざ別の呼び方をする。
文字列に差別的意味はなくても、差別的意思でやってるとしか思われんわな。

支那はあの地域、あの文化圏の総称、
Chinaは国名、固有名詞。
語源は同じ 蓁 でも意味は違う。

56:どーも 奥さん知ってるでしょ 天安門事件でございます@転載は禁止
15/01/04 04:53:40.26 y1lREGLt
china 世界共通語
チナ
シナ
と呼ぶ国が多いけど
何処が差別?

って言いたかった

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:53:55.34 Syj0YgFh
>>50
差別用語だからは
「そう呼ぶのも理屈としては合ってるんだけど、相手が嫌がるから×」
みたいに、理屈を屁理屈でねじ伏せたのを肯定することだしな。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:55:16.31 RPDsUzfB
>>57
×竹島
○独島
と強制するのと何が違うんだ?ということでもある

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:55:53.93 YeDeGm9H
卑怯組を敵にするの?

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:56:24.81 Syj0YgFh
>>58
サヨクな高校ならやりかねん…
なんか、近年はセンター試験もめちゃくちゃらしいし。

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 04:56:51.84 8F++sTJE
解答を詰め込むだけでは学問に興味を持たんしそれ以上勉強しない
だが良い教師ほど学問に興味を持たせて勉強の仕方を教えるから
生徒は自発的に多くの本を読み勉強する

試験勉強なら学習塾の講師の方が上手いよ
学校教師ってのは本当に技量がない

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:00:24.09 5mbuTPFv
支那帝国なら?

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:01:26.43 wXe2tm99
>>48
全部お前の墓碑銘の候補だろw

このスレだけならまだしもいたるところ間抜け晒してやがるw

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:03:01.28 CxAfrzy5
>>61
塾講師はプロです ある意味

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:03:51.18 Kjw81B9F
ネトウヨ負けたんだよ
こりゃネトウヨ業界人だれも食いつかないしな

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:04:44.99 TT5zTcys
「中華人民共和国」略して中共ってのがデフォだったろ。
今違うの?

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:05:14.61 2UyQ8kj+
>>64
塾は割り切りがあるからね。
「こんなつまんない意地で減点されたらつまんないだろ?」
「自己主張は合格後、今は採点者に合わせて点数稼いでおけよ」
で押し切れちゃう。

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:05:34.51 Xppoo7wM
中国を支那と書いたら×って1もわかってやってるんじゃんw

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:05:41.08 QNogIkM3
>>57
>「そう呼ぶのも理屈としては合ってるんだけど、相手が嫌がるから×」

違うな、その路線で説明するなら、

中国は、日本人のみに対してはシナと呼称することを嫌がっている、これを尊重すべきであるから×」

としなければならない。さらに、

「ある意味中国の日本差別だが、習慣としてそうなっているだから×」

と添えるべきだ。
但し、相手が嫌がるからを根拠として説明するならそうなるのであって、俺は適切な説明とは思わんが。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:07:21.20 bn+AciBp
夏、殷、秦の時代に殷周楚呉越民族同化して漢民族に統一したわけだから
支那という言葉はいくつかのものがひとつにまとまったことをあらわし
けっして差別用語でもなく、むしろそういう歴史的経緯を含んだ誇っていい名称である

その後も漢民族は周辺民族を同化しつづけてるわけだし

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:07:56.44 8F++sTJE
こうやって教師に学問で挑んで来るなら良い生徒だよ
それを受け止める技量も度量もないからガキになめられるんだろ
これを機により生徒に学問に興味を持たせるのが本当の教育

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:09:04.46 Xppoo7wM
>>61
塾講は試験をパスするテクニックだけを短時間教える場所
それに対して文部省認定の学校は勉強、運動、人格と
教育内容が多岐に渡るため学科試験だけで語るのは違うkがす

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:10:28.98 mY9V1+Uj
>>66
台湾ではデフォでしょ

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:10:53.33 wXe2tm99
>>70
何でいまの支那はそれを毛嫌いしてるのかね

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:13:24.17 OcWMNPFj
ガキ臭いやつだな。

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:14:01.23 CxAfrzy5
>>72
住み分けですわ 塾の意味は点数散らせることに特化してること
でさ、教諭も特化してるよ 万能の教諭はいないよ

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:14:06.40 bn+AciBp
>>74
それがよくわからないw
欧米にはchinaでよくて日本にだけシナはダメだという
自分たちはみずからを中華と呼ぶので臣下の小日本も中華と呼ぶべきだということなのかなw

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:14:15.74 QNogIkM3
>>71
俺は中学の時0乗は1と教えられ、理屈も聞いた。
それで、でも0の0乗はどうなるの?って聞いたら理屈も説明せずに0乗は全部0だと怒鳴られた。

でも違ってたんだな。答えが定義されない演算もしくは不定が正解だった。

公立学校の教師なんて所詮そんなもんだ。
この子は物事を突き詰めて考えようとする気概がある子だ。
差別用語だからとか、まるで追っ払えればそれでいいみたいな対応で
自分の採点の妥当性を主張すべきではないな。

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:15:09.34 8F++sTJE
こんな教師は食う為に知識を切り売りするだけの
サラリーマンだから塾講師と同じだよ
教師自身が恩師と言える人も居ない学問の世界で落ちこぼれた三流だな

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:16:39.70 cxyzn//z
ある「男女共同参画」を掲げて活動するNPO理事(♀)の発言を思い出した。
”「女」は差別用語。「女性」と言いなさいっ!”云々と・・・・
結局、自分で自分を否定してるだけなんだよなw

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:17:08.18 QNogIkM3
>>74
日本人がすることをいちいち否定したいだけ。
それ以上の意味は無い。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:21:00.65 QNogIkM3
>>80
俺が居た会社でもあった。

女子社員を「女の子」と呼ぶのは差別用語だってさ。
男子社員を「男の子」と呼ぶのは差別用語じゃないってさ。

バカバカしいと思ったが、以後気を付けた。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:21:12.39 Syj0YgFh
>>74
あまり詳しくは無いが、要は民族の入れ替わりで漢字の意味が変化したのが原因らしい。
漢王朝が滅んで、数百年の混乱の後、鮮卑が支那を支配するようになった。
鮮卑は漢字がそれほどできた訳では無いので、割と適当に支那と言う漢字を支配地域の名称に当てた

その鮮卑(入れ替わった漢民族)も満洲人やらモンゴル人に占領されたため、その後の漢民族では漢字の意味がさらに変化した。

で、現在は支那って漢字はネガティブな意味がある漢字になった。
というのが本当の経緯かと。
なので東シナ海も東支那海とはおおよその地図では書いていない。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:21:18.33 TT5zTcys
そいや、料理番組も中華料理→中国料理になってるな。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:23:00.84 YvG77XZM
>>77
Chinaは国名。
支那は国名ではなく、あの地域で歴史を重ねた国々の総称。
語源は同じ 蓁 でも、扱いは全然違う。

日本は貿易ぐらいでしか付き合いのない欧米と違って、
歴代王朝・政権と個別に認識して付き合ってきた国。
自分のことをよく知らないやつが区別つかずに纏めて扱うのと、
よく知ってるやつが区別付けずに纏めて扱うのでは感じ方も違うだろう。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:23:11.87 /Y7cq/5V
こんなつまらん議論してる間にまたまた中国は日本と差を広げるのである
中国人「支那?別にどうでもいいよ日本を抜いて世界的大国になったから
気にしないアルーヨ」
日本の教師「これ言っちゃダメ」「差別差別」
中国人「意味ないことやってる間に一気に行こうぜ」
日本の教師「え~差別とは~」
日本の生徒「もっと大事なこと教えろよ」
日本は衰退し生徒らが働くようになる頃は給与暴落
しかし教師は関係なく言うのである「えー差別とはー」

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:23:31.84 bn+AciBp
いくつかの源流がひとつにまとまったことを意味する支那
古代日本の「和」の国も同じ意味であって
ひょっとすればこの支那という考え方を意識しないで「和」という言葉を選べたかどうか

信じるも信じないも貴方次第ですwww

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:24:14.08 6tTOubIY
幼稚な左巻き教師っすなぁ

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:26:41.75 8F++sTJE
所詮はつらい勉強を我慢して大学に行き教員採用試験を突破して
安定した身分を手に入れた事で満足してる様なサラリーマン教師だから
学問に興味を持たせて勉強の仕方を教え自発的に勉強させると
いう教育者本来の使命すら理解出来ないんだよ

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:27:48.16 Syj0YgFh
>>87
和の元になった倭は明らかに当時の中華王朝の侮蔑の意識があった。
まぁ、異民族はみんなこの扱い

ただ、日本がG7にも入る先進国になったので"和"も"倭"も侮蔑の意味が消え去った。
なんか、漢人は日本人のことを"鬼子"と言って侮蔑しているが、それもそのうち意味が変わるでしょ

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:28:59.32 YvG77XZM
>>90
鬼子(おにこ)は萌キャラにされたじゃないか。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:30:57.14 Syj0YgFh
>>91
北京語では鬼=幽霊 子=未熟 ってことらしい。
日本語のそれとはまったく違うな。

日本語では鬼子なんて言われたら、どうやってもその方向に走るだろw

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:31:54.38 M0bSb4+J
この高校生、「愉快犯」だな。教師をからかってわざとやってるな。

シナ ⇒ 不正解 ⇒ twitter まで読んで教師を陥れたんだろうな。

不正解は不正解。「中華人民共和国」と書かなければならない。
韓国人が「日王」だの「倭国」だの言うのと同じレベル

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:32:04.63 zwxS+otW
ドイツのことを第3帝国と回答したら
この教師はどう反応するかな。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:33:07.27 Syj0YgFh
>>94
むしろ、ロシアをソ連と回答した時の反応が知りたい

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:36:59.05 Go/aebHt
大宰府天満宮の祭りに鬼すべってのがあって鬼も神様の扱いなんだよね日本では
そもそも神様が人間に禍をもたらすか幸をもたらすかなんてのは解らないってのが日本の考え方
だから神様はとにかく祭り上げて気分良くして戴く
それが理解出来ないから靖国神社で揉める

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:38:15.54 8F++sTJE
こうやって深く考えさせず、飯のタネの
クイズwの解答だけ暗記させて給料をせしめて
ピュアな子供たちの夢や才能の芽を潰して行くのさ

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:42:55.38 zwxS+otW
少子化にはどういう対策をしたら良いですかというテストの回答で
せっかく減った人口です。
これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、
それ以外に人類の永遠の平和は望めません。
と書いたら×だった。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:44:21.89 i3F5GqBn
生徒はただの中二病。
教師は『支那は差別用語』と言っちゃったのが失敗。
ただこの生徒の使い方に差別意識があるのは間違いないけど。

支那は差別用語じゃないけれど、今の日本で『国名』を問われたときに『支那』と答えるのは間違い。それだけでいい。

国の名前が『内名』『外名』に違いがあってそれぞれの国で呼称が違っていることなんて無数にある。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:44:49.10 ZoE6uKeu
シナ(支那)はインド語でシナを呼ぶ呼称だった(秦>シナ)。

 それが西方へ伝わり、シナ、チナ、ヒーナ、チャイナと変化した。全然差別用語ではない。

 シナは支那という字面を見て支流の国という意味に取れると難癖をつけているんだからカタカナでシナと書けばペケにはならんだろう。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:45:17.35 pI6B0y/U
>>92
鬼子ってのは、日本語に直すとガキ、もしくはクソガキ程度の意味で、
そんな深い意味は無い。自国民相手にも良く使ってる。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:46:48.73 G6CfqZ+0
>>95
昔、いいともでSMAPの中居がロシアの女の人に「ソ連、ソ連」って言ってたら
「ロシアよ!」って怒られて謝ってた事があったな

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:47:34.14 hxdoIsRn
>>33
何年も前の話だが、俺が卒業した後赴任してきた理科の教諭はひどかったぞ。6歳下の弟は理科の時間に、
こう教えられたそうだ。
教諭 「日本の人工衛星『かぐや』は故障して月に落ちました。」

授業中に反論しなかったことを確認し、それをしなかったことを賞賛した上で、日教組の陰湿さを説明した。
その上で『かぐや』について説明した。

1 人工衛星は地球の周囲を周回する人工物である
2 JAXA自身月探査機と呼称していた
3 月に大気がないので、機能停止しても落下のしようがない
4 衛星や探査機の寿命はスラスタの残存燃料に依存し、寿命がつきるとデブリとなる
5 『はやぶさ』が帰還途上にあり、軌道制御の演習にできる
6 『かぐや』とは無関係だが、『ひまわり』等役目を終えた人工衛星を落下燃焼廃棄している

などを説明した上で、管理墜落させたことを教えた。
いくらクズ教諭でも、新聞ぐらい読んでいれば知っているはずだ。故意に嘘の授業をしたとしか思えん。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:47:59.83 lIokwTYd
まさか日本海を東海って書いたら丸にしたりして(´・ω・)

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:48:01.23 ZoE6uKeu
現に東シナ海、南シナ海、インドシナなどにシナを使っているが漢字はさけている。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:50:29.65 Syj0YgFh
>>98
俺が生徒なら
「子供を作る事を強制すれば良い」って書きそう。

もろもろの問題はともかく、"少子化問題"だけはこれで解決するし。

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:51:23.75 wXe2tm99
>>98
貴公はヒトラーのしっぽだな

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:51:24.80 ZoE6uKeu
>>102 そこはロスケと呼ぶべきだったな。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:51:41.32 b3X5pDyC
朝鮮人はゴキブリのように入り込み

朝鮮人はコウモリのように立ち回り、

朝鮮人はキツネのように揉め事を企てる

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:52:23.88 O3kVzKOl
>>104
��なの?

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:53:48.45 2UyQ8kj+
>>106
モテないゴミおおっさんってだいたいそういう発想になるんだよねw
他人の人権を踏みにじって自分の欲望を満たそうとする、ゲスの発想。

女性に何を強制しようとゴミオッサンはセックスにはありつけない、
まずそこを認識して欲しい。

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:55:27.92 Syj0YgFh
>>101
そりゃ、普段使うにはそんな細かい意味なんて考えないでしょ。
日本語の"野郎"だってそんな感じだし。

>>102
そこで「反革命分子か!」と返せない中居に絶望

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:55:36.46 ZoE6uKeu
中華人民共和国の差別用語はシナチャンコロ共和国だろう。こういうのはアカン。

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:57:50.54 PcaN7CLd
日教組とキチガイ教師は放置すんなwwww

朝日新聞と民団新聞の購読者がww

115:レッグウヨ@日帝遺産 ◆qhkjvAZ7fU @転載は禁止
15/01/04 05:59:13.65 TmlGy/M8
>>1
前スレ
PRCのピー国が秀逸だった
これからはピー国でよろしいのでは

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:59:27.40 Syj0YgFh
>>111
人権や経済性や心情や文化や、その他もろもろの問題を勘案してもっとも合理的な答えを書け

と言われたら、そりゃ無理だ。
そんなのが解ってるならとっくに少子化問題なんて解決してるし、もしそれを俺が知っているなら安売りしない。

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 05:59:33.33 G6CfqZ+0
一時は人口が増えすぎて、この小さな日本でどうするんだ?って風潮はあったんだよね

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:01:21.15 Bj2PtoQq
差別用語がダメなら英語でKOREANも表記禁止にならんのか?

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:02:01.94 EXLIps11
中国語の検索サイトで支那で検索すると中国人自身が自国の別称としてごく普通に使ってるのが分かる

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:02:32.73 bn+AciBp
むこうは支那とかシナとか言うなってことだけど
歴史的経緯ある呼び方も捨て難い

あいだを取ってこれからはチャイナと呼ぼう
チャイナ共和国 チャイナ料理 チャイナ服 etc

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:02:39.78 P+iYBPpx
ネットで真実、中学生(高校生?)版だからやっかいだよね

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:03:11.62 wXe2tm99
>>116
そいつは皮肉を理解できてないようだが
いまのレスでつたわるかねw

123:レッグウヨ@日帝遺産 ◆qhkjvAZ7fU @転載は禁止
15/01/04 06:05:10.05 TmlGy/M8
>>118
ダメですね
itと正しく表記しましょう

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:05:25.77 Syj0YgFh
>>122
たぶん、書かれた内容を理解できないと思う。
皮肉とかそういう高等概念を除外しても

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:08:07.14 AKKM4w2f
冷戦が派手だったころ、中学生だった。
社会科の研究発表の授業にて、
アカ教師(北教組構成員で社会科教師だからアカに決まっている。授業中にアカ発言も多数)は
オレの発表ネタの”部分的核実験停止条約”を”核実験停止条約”に訂正させた。
未だになぜ修正させたのか?意味が分からない

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:11:04.07 S7505NYr
差別を抜きにしてまず中国と支那ってそれぞれの単語が意味する範囲って完全に一致してるの?

127:Gochan@転載は禁止
15/01/04 06:15:37.25 Fzex/e6+
その高校の名前と教師の名前を教えてほしいね。
断固講義すべきだ。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:22:17.88 onK8zWzU
支那が差別用語なら、chinaも差別用語。全世界(韓国を除く。)差別用語使用している。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:22:58.19 I6yjtKU/
中学の時、「共産党はすばらしい」発言を連発する教師がいた。
ある時その教師が腕に赤いベルトみたいなものを巻いて教室に入ってきた。
「先生の権利としてストをする」とだけ言って出て行った。
その後に別な教師が入ってきて「自習していなさい」と言った。
教室は大喜び。
結局何十人もいる教師のうち、ストをしたのは2人だけだった。
たぶんこの高校もそんなものだろう。
どの集団にも馬鹿はいる。(割合は違うが)

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:25:18.86 RViDyo5O
中国なんて、漢字圏では我が国くらいの意味が妥当なんじゃないか?
日本の中国地方然り、芦原中国然り、欧米文学のミドルアース然り。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:29:35.09 /WdhoBP+
中共が支那という国名を嫌がってるのが原因じゃないの?
那の国の枝の国という意味だからってどっかで見たけどさw

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:34:20.16 RViDyo5O
竹田文書ってブログがこの議論になると毎回のようにコピペされてるよな。
漢字だけ見ると那を支えるって書くんだから理解できなくもないけど。

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:35:33.99 /WdhoBP+
>>111
こういう子供も産まないゲスな女が人権を騙るわけよ
まあ不細工だから仕方ないが、それともやっぱりテヨンか?w

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:39:52.33 Vx2tw3Kt
>>111
じゃ、なんで俺は子供3人も居るんだよ・・・

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:40:45.92 0mIIOono
地理Aで68点のバカ高校生が、先生をおちょくるなよ!

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:44:27.15 T57vMF9z
【日教組を牛耳っているのはこんな連中】

●久保田欣一【鹿児島県高等学校教職員組合執行委員長】
「この国の人々が、明るい未来の建設に身も心も捧げ、そしてそのために真剣に世界の平和を願い、
日本の民主勢力の発展に期待する心をひしひしと感じ取る。
日教組の任務と責任は大きい。5年、10年と経てこの国がチョンリマの発展をとげることを確信し、
滞在中に寄せられたさまざまの心づかいに深く感謝して帰途についた。」

●藤田行雄【三重県教職員組合組織部長】
「各界の指導者が30歳~40歳が中心で若さのあふれた国だけに、
10年後の共和国は南半分の統一も含めてすばらしい社会主義国として発展するであろうと確信した。」

その他:北朝鮮から業績を称えられ、勲章メダルを貰い大喜び
    大分で洗脳スケジュールの存在発覚(例 10歳:日本の悪行を教え込む等)
    あしなが募金を北朝鮮に横流しする

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:44:39.47 /sDWixvZ
ジャパンは差別

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:44:55.91 1EPpqqJd
そもそもChinaがシナだろうが

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:47:02.02 6c3dx+JN
日本だけ外交全てで中国って呼んでやれば済むこと。
他国がチャイナって呼んでるトコで我が国ではチャイナ、コリアは蔑称ですのでって。世界中から賛同得られるだろ。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:50:18.90 DT4qDN8n
>>37
と言うと「四国」は差別語ってことか。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:50:50.93 7ZlbdopF
支那は『秦』が語源。チャイナ、チーノ・・・など
殆どの国がこの語源を使っている。そうじゃないのはロシア程度?
ロシアはキターイ、契丹が語源。

>>131
中華、中国を使わせてるのは、中華思想が罷り通る漢字文化圏だけ。
他国に対し、自分たちは中心だという選民思想の押し付け。
「お隣の国」韓国とか、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)と同じ言い方。

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:55:16.79 ea6uCj2A
シナは、現在の中国地域の正式名称である。
差別用語ではない。

中国は、辛亥革命以後の名称で、たかだか100年の歴史しかない。
この教師は、歴史ねつ造者である。
教師の資格なし。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 06:57:14.55 Vx2tw3Kt
中華人民共和国は殆ど日本の語呂を使ってるだろ。

世界で使えるグローバルスタンダードはチャイナ、チナ、シナだよ。

ちゃんと世界的に通用する教育するのが教師の仕事だろ。

こういう阿呆な教師が多いから日本の教育は駄目なんだ。

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:01:33.86 6tTOubIY
教師を理詰めで追い詰めて楽しめるのは中高くらいの特権だからガンガンやったらいい
とくに不都合も生じないしな
大学や社会に出たら黒でも白と言わなけりゃならない事もある

145:侘助 ◆wabi/flNXk @転載は禁止
15/01/04 07:06:45.65 fJwFQABz
ま、学校では『支那』とは教えてないだろうからな。
設問に対しての答えとしては不適当だったんじゃないか?

つか、設問自体がどんなだったかワカランので
判断も難しいのだが。

とはいえ
教師側の回答の『差別用語だから』というのが
事実であるならば
それはそれで教師としての資質に疑問符がつく。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:09:18.14 RflxvAYZ
教師が生徒を差別したんだね
この教師を懲戒免職にするべき

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:12:58.04 xf+SwonD
これってモロ炎上目的の成りすまし工作員に見えるけど
本当に高校生?

特に知恵袋の方なんて、言葉の言い回しとか
ものすごい悪意を感じる。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:15:56.30 9/C2q/Jx
(´・ω・`)
中華の方が差別的だろ。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:19:11.98 OHIvwoSp
当たり前じゃん
今は中国でも使ってない用語
天皇を日王って呼ぶのと同レベル。バカガキはしっかり反省せい

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:20:02.79 7ZlbdopF
>>144
大学入試では内申書が無いから、理詰めでガンガンやれば良い。
先生の言うことを鵜呑みにするのはアホ優等生。

>>145
逆に中華・中国の方が差別用語だろう。この言葉には自分たちは周りより
上だという特権意識がある。それを日本人に押し付けるのは明らかに差別。

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:20:54.10 Ll5ZeDIQ
>>150
お前らのやってることは理詰めでもなんでもない
ただの屁理屈だ

差別を正当化する屁理屈などできない
戦前の極右軍事政権が差別語と認めてるんだ、お前らが異常だ

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:26:38.36 nVaK/Xsd
くだらんな。中華は大嫌いだが試験の答案はまた別の問題だろ。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:30:07.33 n6GMUS9q
>>151
なら、アメリカ人に中国の話をする際「chugoku」と言って通じるのかい?
お前都合の屁理屈なんていらん。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:33:29.12 rebb0i9o
>>151
はい、論理的に反論できなくて決め付けレッテル貼り、いただきました。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:35:23.96 7ZlbdopF
>>151
日本人に中華・中国を使わせるほう方が差別だよ。この言葉には自分たちは周りより
上だという特権意識がある。それを日本人に押し付けるのは明らかに差別。

あと、支那は江戸時代から使っている。何処が戦前の極右軍事政権の差別語だw

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:35:31.57 BntBpm7x
いつまでも差別されている日本人はあほ

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:36:40.23 FDVGGGpq
潔く、教科書には正式名称が中国って書いてあるからです
先生も文部科学省のいうことには逆らえない、国の犬なんですって答えればいいのに
差別だとか言うから問題になるんだよ

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:37:29.90 joLCdppf
卒業式に起立しない教師いたら、恫喝したら起立するんじゃないのか?
ルールを守れない馬鹿を注意するのは正しいことだし。
教師も権力側から指図されたら嫌だろうけど、下から突き上げたら泣いて喜ぶはず。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:37:44.54 n6GMUS9q
自分と対極の人の立てた思想を後生大事に錦の御旗にする左翼ってw

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:39:12.62 BwlhmFof
中国人とは関わるべきではない。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:41:15.01 KVWidH7g
この高校って、韓国に毎年土下座しに行く高校?

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:43:24.02 pT0mBUDn
日本を倭国と書いて○をもらえるならこの教師に抗議すればよろしい

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:43:39.27 BwlhmFof
【中国】バスの車内で放尿した女が運転手に注意されて逆ギレ、生理用ナプキンを投げつけ、運転手の鼻を殴ってケガ負わす(動画あり)
1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:51:16.98 ID:???0.net
中国のバス車内で起きた傷害事件の動画がソーシャルメディア上で話題になっています。
事件の詳細は不明ですが、車内で放尿していた女が、放尿を止めるように運転手に命令され、
逆ギレしたようです。

女は運転手に使用済みの生理用ナプキンを投げつけ、さらに運転手の顔面に殴りかかり、
鼻にケガを負わせたと伝えられています。

動画には、鼻から血を流しながらインタビューに答える男性が登場し、
使用済みナプキンとみられる物体が床に落ちている様子が映し出されています。

URLリンク(amenama.on.arena.ne.jp)
URLリンク(amenama.on.arena.ne.jp)

動画
URLリンク(youtu.be)

ソース:METRO
URLリンク(metro.co.uk)

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:46:51.78 b0ZGXcHe
アメリカに住めよ
日本に住んでるんだから「中国」と書くべきだし「国家」を歌うべき
「ありがとう」という響きが嫌いだからって「死ねばーか」を感謝の言葉にはできないでしょ

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:47:09.72 tHgXn4kT
>>151
どの点が差別になるの?

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:47:55.71 KVWidH7g
>>164
何を言ってるのか、わからない

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:48:26.19 6tTOubIY
よく勉強してんなぁと注釈入れて正解にしてやるのが教師というもの
正誤に思想信条振りかざすから左巻きだねとヴァカにされる

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:49:26.49 r767Wy0x
ネトウヨ高校生とかお先真っ暗だなw

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:49:29.19 Be6hRzBu
こんなバカが高校教師をやってるのも不幸だし、そいつから教わる生徒も不幸

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:53:50.87 n6GMUS9q
>>167
「正しいか正しくないかではなく、なぜ正しいかなぜ正しくないのか考えるのが勉強だ」
こんな教師が小学校の担任だった俺は幸せだったんだな

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:57:46.78 yfu/yUKD
自分で考える頭を持つこの生徒の方が差別だの一言で反論封殺しようとするアカ教師よりまともであることは間違いない

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 07:59:24.90 366D2u30
>>168
日本人な時点でおまエラよりましw

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:00:54.88 I/yZ2DaO
差別用語と言うのは間違いだな。
中華の方が周辺国への差別だろ。

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:04:40.58 WKNgYHpT
そう教えてないから不正解でいいんじゃね。

正しいとか主張され、ハングルとかドイツ語とかで解答を書かれ
教えてもいない言葉や言い回しで答えられちゃテストとして成り立たないだろ。

教員も差別とか訳の分からん言い訳をするからおかしくなる。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:06:43.81 7ZlbdopF
>>157
イギリス、英国、ブリテン・・この内正解なのはどれ?
アメリカ、米国、U.S.A.・・・この内正解なのはどれ?

正解は1つに限らない。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:08:37.24 GImXTHnr


China > チナ でよいのでは?

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:09:25.91 nc3OV2Xt
china=シナ(英) chine=シナ(仏) でも日本人が支那というと
「差別」というのは逆立ちした言い分で、支那こそ日本人を差別して
いる。日本人や朝鮮人やベトナム人にだけ「中国」と呼ばせる傲慢さ

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:10:38.36 1GBw/uuU
>>98
地球のためには少子化はいい事だよな、今の人口が今の暮らしを続けるには地球が2つ必要とか言ってるが
人類が半分になればいいだけだもんな、人口が増えすぎなんだよな地球のキャパを超えてる

地球に住む他の動物達にも迷惑をかける人類は数を減らすべきだよって他の動物達は言うだろうね
人間は勝手に動物達を数が多すぎるからと虐殺しているのだから

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:12:16.15 DQJNSOFH
難しいところだな
この高校生も大概痛いとおもうが

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:12:21.67 NORZBXdd
結局、ブサヨやバカアカには
洗脳と言論統制による「正解」しかないってことだよな
これこそヤバい状況でしょ
アカ教師=ファシスト教師だよね
名前を公表すべき

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:13:05.81 8noImL/a
在日の生徒が日本海を東海と回答したら、この教師がマルにするのかバツにするのか聞いてみたいwww

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:15:30.51 I/yZ2DaO
左翼は差別が口癖になっているから
気に入らないと差別と言ってしまうのだろうな。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:17:57.22 7ZlbdopF
>>131
>中共が支那という国名を嫌がってるのが原因じゃないの?
>那の国の枝の国という意味だからってどっかで見たけどさw

ちょっと違う。日本・・・本の国、 支那・・・支の国
中華秩序で言えば、本が偉く、支はその下。 だから嫌った。
凱旋右翼が『日韓友好』を嫌い『韓日友好』と言うのと同じ。

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:25:42.97 tUTG4p6Q
国際標準に合わせたらいいじゃん

中共はシナ
北朝鮮は北コリア
韓国は南コリア
でいいじゃん

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:37:49.82 Shw9G8WM
その差別用語シナ=Chinaをいまだに使い続けてる世界の国々は
みなレイシスト国家なのかね

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:41:01.96 4NmZMOR3
>>23
隔離状態のお陰で、独特な生物に進化した。
日本も島国のお陰で、独特な文化が生まれた。
悪い事ではない。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:42:25.93 ifjRNez/
地理の問題で、現状の国名だったら中華人民共和国じゃないと不正解で
地名だったらシナでも間違いではないのではないかと
まあ国名でも英語でChinaと書けば間違いでは無いけども

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:43:38.74 kjSn5ixl
これ日本全国でどんどんやるといいとおもうぞ
教師がいったい密室でなにやっているか暴露することから教育正常化が始まる

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:44:49.48 kjSn5ixl
>>176
なんかしょぼくていいなw

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:48:15.52 U3ws+0B3
チャイナもダメ!

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:50:22.86 3vaiKXEV
中国と言っているのは、日本だけだろ。
他は、基本チャイナの自国発音だよな。

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:50:58.77 VJ1hZHru
>>176
全国の千夏さんと千波さんに謝るべきですね

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:54:15.37 I/yZ2DaO
Chinaの語源になった秦って書けば良かったのか?

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:54:53.68 l6N2ldeE
シナおkだよ 文句言ってるのは共産主義アホマルキストのゴミども

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:57:23.84 VRKIWZZG
>>181
スペシャルボーナスで2万点も夢じゃないなw

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:57:39.56 sxOa2hKb
>>187
中華人民共和国はダメじゃないかなあ。
華を「化」の下に「十」の簡体字で書かなきゃ中国様に怒られちゃうよ。

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:58:17.08 5e+wmTO0
>>194

中共 じゃだめですか

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 08:59:48.29 sMWcm2gT
大韓民国北京だろ。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:01:53.51 7ZlbdopF
>>147
ちゃんと>>1の写真:
URLリンク(tanteiwatch.com)
を見てから書け。
モロ炎上目的の成りすまし工作員がここまで細工するか?
本物の高校生だろw

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:03:09.68 fQIWUzT9
韓国は天皇のこと日王って呼ぶね

だから日本も中国って言ってくれって頼まれても
シナでいいじゃない
韓国も南朝鮮でいいよね

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:03:26.67 LATpkGEg
Chinaでも不正解かな?

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:06:40.09 jFIg3ig/
自分は支那っていう名前の響きは好きだよ
別に差別なんか感じない

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:07:29.98 fQIWUzT9
チーナでいいかも
アイドルぽくって可愛いじゃない

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:08:39.87 /8FqFOGc
もしかしてこの高校生幸福の科学信者かな

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:12:15.15 I7muCtcE
少年よ大使を抱け

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:15:14.90 7ZlbdopF
>>181
教師は 多分サヨクか在日だから

『俺、純粋な日本人だけど』と言ってクレーム付けたら×
『俺在日だけど』とクレーム付ければ文句無く○
黙ってこれ罰になってますけど、といえば ○に修正だろ

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:15:53.55 gpAzR+Ns
そんなことあーだこーだ言う闘争(笑)をするより、満点目指せよ。間違い多すぎだろ。

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:18:43.89 nghZPYyT
反日左翼教師の名前が知りたい
高校生を応援しよう

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:19:21.02 GlTOsNrx
>>208
おまえらに応援された次世代の党は壊滅したね

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:21:02.00 xyiLh8Ys
生徒「なんでサルじゃ間違いなんですか」
教師「それは豊臣秀吉の名前じゃありません」
生徒「でも信長など、当時の人はサルと呼んでたし」
教師「それは侮蔑てきな表現で使ってたでしょ」

生徒「サヨク教師めぇぇぇ!」

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:21:03.17 nghZPYyT
日本人ども 今年も朝日様にたてつくのか かかって来い

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:21:20.40 RPDsUzfB
>>209
【衆院選】次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:24:07.26 oNbMdIzJ
北京もペイジンですから

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:28:22.52 7ZlbdopF
>>197
近頃、マスゴミが韓半島とか韓国語とか言っている。韓は半島南部を指す。
全体を指す場合は、朝鮮。だから、朝鮮半島、朝鮮語が正しい。

同様に『中共』は中国共産党の略だから、国名として正しくない。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:34:19.70 Shw9G8WM
People's Republic Of China
訳すと支那人民共和国

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:34:20.85 7ZlbdopF
>>212
前回に限らず、もっと前からあった。
誤集計じゃなく、意図的な作為だろ。 探せば、もっとありそう。

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:34:53.10 DksRi1jl
ネットの集合知が左翼で埋め尽くされた教育現場を変える!

すごいことだよな

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:38:00.08 BB77K4qT
国名問う問題で地域名書いたらそりゃ不正解だろ
中二病とネトウヨこじらせたら、こういうキモイ奴ができあがるとはな

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:39:21.42 1mzaYr1H
南朝鮮を韓国とか書かないと差別ニカwww

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:41:21.14 ONd7hER2
そのうち中国人って言っても差別扱いされそう

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:43:11.28 GlTOsNrx
大学受験に失敗し
中小零細に就職した彼は
週80時間の残業の鬱憤を晴らすかのように
大日本帝国は世界の植民地を解放した
ナチスマンセーと意味不明の言動で
次第に職場で孤立していき
いつの間にか会社からいなくなっていた

そして数年後
街宣車の前でいかついメチャワルオヤジとともに写っている
特攻服姿の彼の写真がtwitterに投稿されていた
その顔はキリッとした勇ましい笑みをかすかに湛えていた  完

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:43:22.11 ll8Jx6R+
これはアルファベット表記でchinaと書くのが教師に対しての嫌がらせとしてはよかったかもな

223:訂正@転載は禁止
15/01/04 09:51:25.58 GlTOsNrx
大学受験に失敗し
中小零細に就職した彼は
月80時間の残業の鬱憤を晴らすかのように
大日本帝国は世界の植民地を解放した
ナチスマンセーと意味不明の言動で
次第に職場で孤立していき
いつの間にか会社からいなくなっていた

そして数年後
街宣車の前でいかついメチャワルオヤジとともに写っている
特攻服姿の彼の写真がtwitterに投稿されていた
その顔はキリッとした勇ましい笑みをかすかに湛えていた  完

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:51:49.90 bsR7DbrB
>>19
一番判りやすいな

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:54:11.50 ht51PkF2
>>214
韓は自分達でつけた国号、朝鮮は中国がつけた国号
みたいな主張をエンコリで見た覚えがある

つまりマスコミの金づるとしては北朝鮮より韓国、ってこと

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:56:31.42 8nM/5F6W
もういいやん
世界的に呼ばれている、China で呼ぶことにしようよ

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 09:58:51.53 Esq2PYqv
どんどんやれ。シナはchinaと同じだろ。

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 10:01:44.15 kjSn5ixl
>>214
中共は中華人民共和国の略称だよ
むかし読売はそう表記していたはず

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 10:06:37.90 Z0OASVaj
不正解の理由が差別って何なんだ
こんなのが人に教えるな
国家を歌わない奴も公開しちゃえよ

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 10:20:02.94 tKyqpaYt
我(ウリ)のヘイトは良いヘイトアル(ニダ)!
by ニライカナイ

【中国ネット】日本の国産戦闘機『心神』が初飛行へ
…「風船のおもちゃ」「100メートルくらいは飛べそう」「ジャップの経済力では無理」
スレリンク(news4plus板)l50
小鬼子(日本人に対する蔑称)→スレタイで「ジャップ」表現

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 10:23:54.81 Y+sefrQm
馬鹿な学生だ。
答案に「御中華人民共和国様」と書けば正解の上に爆加点で100点越えたのにw

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 10:30:38.95 tKyqpaYt
【調査】各国の“闇”を比較したダークサイドランキング、「世界で最も動物を殺している」ジャップが3位
スレリンク(newsplus板)l50

【調査】各国の“闇”を比較したダークサイドランキング、「世界で最も動物を殺している」3位がジャアアアップ!!!=中国メディア★2
スレリンク(newsplus板)l50

ジャップ連呼のチョンモメン丸出し

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 10:33:56.90 CnfSWMUT
おいおい 支那は支那だろ
何、歴史捏造教えてるんだ?

侮蔑を込めて支那と呼んでやれw

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 10:35:57.03 Fez1JsyC
中華は周辺国を東夷、西戎、南蛮、北狄として蛮族として見下すための差別用語です。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 10:54:44.60 +ReZos8D
>>234
ほんとにな。
「中国」という言葉には、我こそが世界の中心であり、
周りは蛮族夷狄であるという差別意識が根底にあるというのに、
それを増長する奴らってなんなんだろうね。

そもそも「中国」なんて、せいぜい中華民国からの支那にしか当てはまらない呼び名だし、
それ以前の支那を語る上で誤解を招きかねない。
支那を語る上では、支那の呼び名が一番相応しい。

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:02:36.70 7ZlbdopF
>>118
支那は秦が語源、コリアは高麗が語源。
「大清国属高麗国旗」の高麗もコリアの意。清の頃の自国名は朝鮮。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:02:46.01 7A58Viiy
ニュー速+の方は次スレ立たんのか?
>>19のコピペは良くまとまってて素晴らしいな。

もっと簡単に言うと中狂が支那の名称を使わせたくないのは、
満州事変は中国への侵略と日本人を洗脳したいから。

現在、漢人とって外国であるはずの満州(万里の長城の外側)を支配しているのは、
漢人による満州人への侵略以外の何物でもないのだが、
あの地域を「中国」と呼ばせる事によって、漢人による満州人への侵略を
あくまで「中国」の国内事情であると思わせたいんだよ。

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:06:15.81 I9gXi+EY
ラーメンのことを「支那そば」という?
URLリンク(kotonoha.cc)
○14×62
やはり愚かな差別用語は世間にとっても言っちゃいけねえようだ

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:11:51.50 oNbMdIzJ
例えば在日の著名人な人の本名を書いたら差別だからと不正解

学校の先生が言ってるのは大体こんな感じなんだよね

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:11:54.48 eDdIvuZJ
戦後日本は支那を「中国」と呼ぶよう圧力をかけられた。
しかし西欧諸国にはChinaをCentral Countryと呼ぶよう求めていない。
これこそ差別ではないか。

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:21:32.54 YIhy7MTJ
日教組の糞教育がネットに出てくるのは良いこと
いい時代になったもんだw

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:26:44.84 SM5C1UeX
>>234
これこそ一番簡潔明瞭でよく分かる説明だ。

差別用語「中国」を使うのは止めましょう!

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:27:52.50 A6iaAkXC
どんな問題だったのかしらんけど。

「中華人民共和国」を「支那」と呼んだら間違いだろ。
中華人民共和国ってのは、支那+満州+チベット+ウイグル
+内モンゴル(南じゃなく内という表現もアレなんだが)+その他少数民族自治区
であって、
あの国の支配している領域には「支那」じゃない所が非常に広いんだから。

中国又は中華人民共和国が正解となる問題なら、多分「支那」と書くのは
不正解になるのが妥当だと思うぞ。

まあ、教師が×をつけた理由は別の思想による可能性が高いけどw

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:28:08.93 iAUnXd2L
若いのに偉いと思う。この高校生に敬意を表する。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:28:19.54 SM5C1UeX
>>237
満州だけでなく、内モンゴル、ウイグル、チベットの侵略もそうです。
だからこそ「中国」という用語を使ってはいけない。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:29:34.45 1h6jG0Gm
>>1
ってかそろそろオランダはネーデルランドに還るべきじゃねぇか?
グルジアがジョージアに変わったんだから。

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:31:40.27 7ZlbdopF
>>231
シナには「蛇足」って言葉がある。皮肉られていると感じると
左翼教師がファビョルぞ。それに長い単語は時間を浪費する。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:39:46.00 +ReZos8D
>>243
バツをつけた理由が、「支那は差別用語」だからと言っちゃってる。
別の思想による可能性が高い、じゃなくて、そのもの。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:39:57.18 AF70WqfX
>>238
阿呆らしい 東シナ海と東海で同じことやってこい

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:40:55.10 yhkstIjV
>>243
教諭自身が「差別だから」と答えている。
だったらその一点を議論すればよろしい。

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:42:44.38 Gi/bLthN
まあ国土面積的に「小国」ではないよな。

でも国の品格的に「大国」とはお世辞にも言い難い。

妥協して「中国」と呼んでしまうってことも無くはない(笑)

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:44:09.86 A6iaAkXC
>>250
「支那」は差別用語ではないと主張するのはいいけど。

かなり確実に「テストの答えは、支那だと不正解とするのが妥当」
である以上、この生徒の主張は根本的に的外れでしょ。

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:46:12.88 06L6bVyR
調べたら中華の「華」って漢民族の昔の呼び名の華夏族から来てるんだね
なら中華人民共和国の略称は中国じゃなくて華国じゃないのかと
大韓民国の略称は韓国であって大国じゃないし

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:46:30.12 Gi/bLthN
中途半端な国だから「中国」だ。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:49:08.64 XXQ4X9D0
やっぱりこの生徒、進路は防衛大?

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:49:44.90 06L6bVyR
>>254
自己チューな国だから「中国」とかねw

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:50:06.54 +ReZos8D
>>252
> 「テストの答えは、支那だと不正解とするのが妥当」

なら、教師がそう説明すべきだった。
でも、教師が「差別用語だから」という理由でバツをつけたと自白しているのだから、
少なくとも教師の不当採点だな。

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:50:49.51 256v1sN9
>>4
支那=China

諸外国にも、Chinaを使うなと言ったのかな。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:51:57.17 /Y7cq/5V
教師が差別用語で不正解と言った以上この生徒にはそのように一生
刷り込まれるのである 正解不正解の問題ではない

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:52:10.50 XXQ4X9D0
>>256
まんまじゃん。
中華とは世界の中心という意味だよ。

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:55:01.44 N4WxT5AD
笑うけどさ、たしか公文の中学歴史問題集だと思うんだけど、
「朝鮮出兵の時に海戦で日本軍を破った韓国の英雄は?」
って感じの問題が出てたわ。よくこんな問題を作るよな。 本当にあきれ果てるわ。
史実に基づかないことを問題にしたいのなら『小説文』のジャンルだろ?
子供にその後Wikiを読ませて、これが取り上げられる理由まで話した後に
「これを是正するのは大人の役割であるから、試験に出てたら普通に答え書きなさい」
と言っておいた。「こういう嘘を見つけるのも歴史を学ぶ楽しみのひとつだよ」
って教えたら、その子供は歴史が得意になった。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:55:08.10 GwIfZuos
支那は差別用語じゃない、チャンコロが差別用語!

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:57:06.22 XXQ4X9D0
そろそろ昼だな。
寒いから支那そばでも食うか。
支那竹いっぱい入れて。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:57:24.39 kTV1w0Kp
中国人が日本と呼ぶのは差別用語です。

「好棒了」と呼びなさい。

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 11:58:36.13 Gi/bLthN
>>256
「中国」を差別用語にしてしまえばいいわけだよ。

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:00:54.80 XXQ4X9D0
>>261
軍令無視して突っ込んできて、島津義弘に倒された武将だな。
日本側の被害は来島通総の部隊ぐらい。

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:03:54.90 8F++sTJE
教師の知識が浅いしつまらん奴なんだよ
少なくともこの生徒は興味を持ってよく勉強してる
学問に興味を持たせて勉強させるのが教師の仕事なんだから、
よく勉強したなと褒めてやってそれ以上のことを教えてやれよ
中国人が日の本とか支那という言い方を差別と嫌う本当の理由もな

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:04:32.27 VRKIWZZG
>>266
しっかしあいつら「海戦で日本軍を完膚無きまでにたたきのめした」と
「優れた文化が秀吉に破壊し尽くされた」を同時に主張できるのが信じられんよなw

269:かなり面倒@転載は禁止
15/01/04 12:05:49.62 0m89HwbN
>>265
中国地方「・・・・・・え?」

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:07:48.14 CxF7kEZJ
>「オランダ」や「イギリス」といった日本語表記も不当であるということにならないか

イギリス人やオランダ人が最初に覚える日本語は
『イギリス』と『オランダ』らしいなw

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:08:55.91 ve5TsXIi
テストの時だけ本音を隠さないと行けない時もあるのさ
大学の憲法講義で、教授が明らかに護憲派。
試験で自衛隊は違憲か否かという出題で
教授受けする答え(違憲である)と書いた後に、いやそれだと脳内お花畑って思われるかなと思って
自衛隊の必要性を述べて、やはり憲法に限って言えば違憲と言わざるを得ないと書いたらA判定貰ったw

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:10:54.98 ve5TsXIi
>>270
カピタン(母国占領されたけどアメリカの傭船をこっそり使って貿易継続しとこう)
江戸幕府(オランダって国は占領されて滅びたって知ってるんだけど貿易の妨げになるから指摘しないでおこう)

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:12:49.27 N4WxT5AD
>>266
少なくとも2つ以上の文献の裏づけは必要だと思うよね。
「日本軍を海戦で破った」なんて全く裏づけとれて無いのになんで問題にしちゃったんだろ?
むしろ日本と支那だと共通して「日本優勢のまま秀吉の死で中止」が史実なんだけどね。
でもこれが問題となってるってことはどこかの教科書に記載されているってことだろうな。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:13:31.93 A6iaAkXC
>>257
> でも、教師が「差別用語だから」という理由でバツをつけたと自白しているのだから、
> 少なくとも教師の不当採点だな。
×をつけた理由が間違っていても、×を付けられるのが妥当な回答なんだから
「不当採点」ではないだろ。

どちらの言い分も間違っている以上、外野が片方に肩入れするのは
明らかにおかしいわけだし。
外野としては目くそ鼻くそと苦笑する以外にするべきことはなかろう。

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:14:05.51 hXYgdG+h
「教師が判断したのだから、またテキストには中国しか載っていないから、
中国が正解で支那は不正解だ」
って言ってるやつは、本当に馬鹿だと思う。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:14:12.31 Miwy2G41
中国と授業で習っているのに、わざわざテストで支那と答える意味が判らん。
中華人民共和国と答えるなら判るが、チャイナやChinaと同様、支那も普通は減点対象。
あとは先生の配慮次第だろ。

今回は差別表現とかワケわからん対応したから批判されてるだけで、採点としては問題ない。

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:19:35.61 ve5TsXIi
>>276
地理の問題で国の形でこの国名を述べよでシナって書けば、確かに不正解になるな
(現在の国名で書けって注釈があればベターだった)
古代史も織り交ぜる必要のある問題なら、シナの方が正確な表現とは言える
(中華民国と中華人民共和国を足してもは建国してから100年程度しかない)

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:19:37.32 A6iaAkXC
>>273
日本の歴史の問題としてはアレだけどw

「韓国で」「朝鮮出兵の時に海戦で日本軍を破った」と信じられて
英雄視されている歴史上の人物は?という意味なら
必ずしも間違いではないな。
李氏朝鮮の英雄ではないけど、現代韓国の英雄()ではあるわけだし。

・・・しかし、これ、歴史じゃなくて地理の問題だよなw
韓国ではこのような捏造教育と反日教育が行われています。
という世界各国の情報に属することだし。

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:21:56.87 VRiOO08W
支那が差別ではないとかヨーロッパの国々も正式名称ではないとかの主張は立派だけど
yahooの質問とかが明らかにネトウヨ拗らせちゃった可哀想なものばっかだな
正直中学高校くらいの子供は若干左翼よりな思考の方が健全だと思うんだけどね
大人になってもそのままなら引くけど

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:23:01.78 oM0sskqo
>>238
ラーメンと支那そばって微妙に違うものって思っている人が殆どの気がする
中華そばは言ってもいいの?

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:23:30.24 A6iaAkXC
>>277
単語の穴埋め問題で「支那」が正解になる問題ってちょっと思いつかないぞw

宋、元、明、清、これらはどこの王朝の名前か?
とかなら、支那で正解だけど(この場合「中国」は明確に不正解)

地域名称としての支那が正解になる問題ってこんなのぐらいでしょ。
支那は国名じゃないので、国名を回答させる問題では正解になりえないし。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:25:32.49 ve5TsXIi
>>278
どうせなら答案の中国に破線書いて
チベットとモンゴルとウイグルで武力と謀略を用いて強奪した所って書くべきだなwwwww

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:28:01.10 VRKIWZZG
>>280
シナチクとかもう放送禁止用語扱いなんだろうなあ

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:31:02.44 GD4R4elm
>>19
なるほど
 中華人民共和国=支那+満洲+内モンゴル+東トルキスタン+チベット
だから彼らは支那というと怒るのか

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:37:57.04 Pp+XJZ14
特亜の国名はこれで決まりだろ。

中国=シナ畜
韓国=悪臭トンスル=大糞民国

これでいいじゃん。

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:42:11.12 VWGY61V7
めんどくさいから、シナではなくチャイナで統一しろよ
これならクソでも文句を言ってこないだろ

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:42:42.63 /COehERr
実はシナチク結構好きなんだが
日本のラーメンには欠かせない

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:43:35.98 ve5TsXIi
>>287
ところでシナチクとメンマって何が違うんだろうか

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:49:16.41 By8tvk5G
この教諭と学校長は本件について公式にコメントを出す義務がある
記者会見すべし

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:50:21.33 8F++sTJE
試験の答案に習ってないことを書いちゃいけないんだろ?
良心に従ってw君が代に起立しない教師が罰せられるのと同じだぞ
結局、アカ教師ってダブスタの塊の大馬鹿だよね
そういうことやってるからガキに馬鹿にされる(笑)

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:50:37.54 Shw9G8WM
日本で中国とは中国地方のこと
支那は支那だよ
外務省の能無しどもが蒋介石の要求を丸のみしたからこうなった

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 12:58:04.57 /COehERr
>>288
台湾産のを輸入して売るときにシナってなんだよって台湾に怒られて、メンマって名前を考えたらしい

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 13:02:09.51 /COehERr
この件はともかく、俺は習ってないことまで書いたらむしろ褒められたな
自ら学ぶことが出来ない者はただの録音機(昔だから)、が口癖だった
試験が殆ど記述式でめちゃくちゃ書かせたから好かれてはいなかったけどw

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 13:28:00.47 ve5TsXIi
>>293
記述式はひたすら書いて部分点稼ぐという手段が取れるからむしろ得意だった

295:大中華人@転載は禁止
15/01/04 14:25:47.34 idm/wZVB
公文書で使用されてる用語を使いましょうねwww
会社に入って書類に中国のことを「支那」なんて書いたら笑われますよwww

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 14:30:29.71 ZoE6uKeu
>「オランダ」や「イギリス」・・・語源のホランドやイングレスにするのか。

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 14:31:43.63 gB0qj5L/
別にそのように書くのはいいし、教師に文句を言うのも間違ってはいないが、
Twitterに上げて世間の同情を買おうってのは子供がやるもんじゃないな。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 14:35:07.65 rXCCUHkU
漢民族の国だから漢国(カンコク)と呼んでやろうぜ

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 14:36:44.51 ppvjC7KZ
>>295
それ、真田幸村を真田幸村と言っている奴等にも言えよw

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 14:37:06.82 nBxckRzS
日本では古来から中国と言えば山陽・山陰のことを指す。
中国なんて戦後の呼称だろ。
秀吉の中国大返しを支那大返しとは言わないだろ。
区別するためにも支那と呼ぶのは決して差別ではない。

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 14:38:56.08 SM5C1UeX
「支那」は差別用語ではありません。

むしろ「中国」こそ差別用語です。使わないようにしましょう。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 14:55:22.72 N4WxT5AD
>>278
中学地理の問題で各国の伝説上の英雄まで尋ねてたら高校入試は大変なことになるよ。
つか公文は寺子屋的なスタンダード部分を網羅すると思ってたけど
組織が大きくなると片寄った連中も増えてしまうんだと思った。
まぁ東進で地理教えてた教師も「韓国製品は安いし品質もいい」とか言ってたから
日教組も反日洗脳が着実に成果を出してるってことだと思う。

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 14:56:59.42 ve5TsXIi
>>299
ところが余りにも幸村の名前が有名になってしまって真田家の公式編纂でも幸村と書かれている文書も・・・

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 14:58:31.50 /COehERr
×にした理由が差別ってのが教師という立場を考えるとアホってだけ
入試とかならともかく、ただの試験レベルなら○×の判断くらい教師の権限で良いと思ってるからそこは別に
字が汚かったり、余った時間寝てて垂れちゃったよだれの跡で減点されたことあるわ

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 15:03:44.62 7ZlbdopF
>>297
今は時代が変わった。Twitterに上げて世間の同情を買うのもやり方の1つ。

中華・中国の方が差別用語だろう。この言葉には自分たちは周りより
上だという特権意識がある。それを日本人に押し付けるのは明らかに差別。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 15:12:58.77 A9B4x8pQ
多民族国家なのに単一民族の様に呼称するのは中国共産党の同化政策に協力する極左

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 15:37:48.08 3aqyL9WL
韓国人=物体X
中国人=禁じられたZ

これで解決じゃね?

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 15:43:24.78 lx9h/t2m
東支那海×    東中華人民共和国海○
同じく南支那海× 南中華人民共和国海○

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 15:43:52.55 bIlYJkml
じゃあ男女雇用機会均等法は不正解にしろ!

雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等女子労働者の福祉の増進に関する法律

きちんと書け

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 15:54:40.84 3IE7UVsC
いろんな意味で教師の資格あるのかね

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:01:53.33 IrHeZCSA
この教師も正直に「シナとは中国の一地域を指す言葉でしかないから不正解」って言えばよかったのにね

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:01:56.07 IG3Ef+7j
中国人自身は、どう思ってるんだろうな
中国人が、支那の表記を嫌がらなければOKジャマイカ?

っていうか、ATOKで変換できるから、「支那」差別用語じゃ無いだろ w
ATOKの言葉狩りは凄まじいからな、まともに文章が書けないレベル

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@転載は禁止
15/01/04 16:03:07.33 D3vR+6+Z
「支那」は差別用語ではない。中国系だろこの教師。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:05:42.18 SM5C1UeX
>>308
地名にわざわざ「国」という文字は入れない。
国なんて、亡んだりするからな。
つまり「中国」や「韓国」は国名だ。支那、朝鮮は地名。

海の名称なんだから、国名は入れず地名にするのが当然。

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:06:53.93 N7K63dSD
通名が使えなくなったら
金先生とか朴先生とか李先生とかが一杯誕生するのかね

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:07:42.95 JUHqukVq
支那にはチベットと内モンゴルが含まれないから、現代の中国とは範囲が異なる。
よって支那は間違い。
あと外務省が定めた国の呼び方方法でも支那は含まれて居ない。
差別とかじゃなくて、国の指針と異なるから×に出来ない教師は無能。

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:11:30.93 UDrdphNI
しかし・・骨のある学生だね。

大事にしてほしい。日本の宝。

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:17:09.88 SM5C1UeX
>>316
支那が、チベット、内モンゴル、ウイグルを侵略しているんだよ。
それが今の「中国」。

「支那」を使うのは、この事実を忘れないため。
そりゃ支那人からすれば嫌だろうな。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:28:06.18 A6iaAkXC
>>318
チベット、内モンゴル、満州、ウイグルを除外した、伝統的な
支那人の住んでいる地域を支那と呼ぶ分には正しいけど。

そうじゃないものを、中国=支那という安直な図式で
支那と呼んじゃったら間違いでしょ。

中華人民共和国の国民を支那人と呼ぶのは、
ウイグル人やチベット人、モンゴル人も支那人と呼んでいる
事になるんだよ?

支那という言葉を理解し正しく使うのは重要だろうけど、
中華人民共和国および、その主権領域を支那と安直に呼ぶのは
基本的には大間違い。

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:35:34.30 L5xSTVVd
少年よ、よくやった!!君の一挙が次につながる。

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:40:32.86 L5xSTVVd
>>319
チベット人、ウィグル人、モンゴル人は個別にそうよんでいるが・・・
なんで中国人と総称するのか、侵略を固定化するのか?

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:43:30.90 SM5C1UeX
「支那人」は民族名であって、国籍を示しているわけではない。
もちろんチベット人やウイグル人を「支那人」とは呼ばない。
それだけのこと。

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:48:46.81 GzeUEs1T
文科省に抗議して正すべきだねバカ新聞の言い掛かりを許さないためにも

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:48:52.70 i4CS6VYJ
日本書紀では、日本のことを中国と呼んでるところがあるんだけどな。東海も同じだけど、方角や位置関係を表す一般的な文字一文字を固有名詞に使うのが、そもそもの間違い。
中国と書いても正解となるような曖昧な設問なら、支那も正解だろうな。設問が悪いとも言える。

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:50:00.46 wCZVusRQ
高校生のわりには分かっとるやんけ

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 16:51:16.01 4rv1FCFU
欧米でのChinaの発音に「支那」の文字を当てたのって中華帝国自身なんだけど。

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 17:05:57.11 L5xSTVVd
>>322
細かいことになるが、支那人は民族名ではない。清朝の満州人も支那人と読んできた。

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 17:23:46.81 Pfi9soa8
cina.comとか中国人自体が使ってるのに

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 17:54:02.91 CxF7kEZJ
昔、支那そば屋の佐野さんも差別がどうこう文句言われてなかったっけ?

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 18:09:20.07 vcJumM+R
高校の試験で答えが中国とか…
どんな底辺高校なんだろうな

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 18:11:43.11 SlOylazh
日教組は害悪

332:<丶`∀´>(`ハ´  )  (´・ω・`)さん@転載は禁止
15/01/04 18:33:46.03 Vajtz84N
支那なんて書いたら不正解になるのはわかりきってたことだろ
ようは試験の成否でなくこの少年が日教組にケンカ売ったって話なんだよ
応援するよ俺は (´・ω・`)

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 18:51:49.17 V3wG+7xz
志那=China=シナ

志那の英語読みがChinaで日本語読みがシナ。

日本人だけシナと呼ぶ権利がなというのは逆差別でしかない。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 19:40:58.83 X1Ev2Iuo
>>11
違うよ。孫文の中華民国とは違うってことさ。

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 19:42:52.40 X1Ev2Iuo
>>326
逆だ。支那にChinaと綴りを振ったんだよ。

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 19:44:00.73 X1Ev2Iuo
>>333
「志那」って初めて見た気がする…

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 20:10:44.41 VRKIWZZG
>>336
実は琵琶湖岸の集落の名前にあったりするw

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/04 21:07:28.40 EuVveaUM
教師の独善的な歴史認識で生徒に実害が生じたのだから、この教師は責任をとる義務がある

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 17:25:33.44 WwPno6bh
シナモンは
シナモンは支那物ちゃうよね

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:26:48.36 Eo06d5nW
>>339
それはcinnamon

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:30:22.35 Ao1PBR7k
>日本において「支那」の言葉が入ったのは、隋と同様に漢訳仏典を通じてであった。
>平安時代の高僧空海の詩文集「性霊集」に「支那」が用いられた例[5]が確認できる

歴史ある単語なのにね

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:33:18.24 LRCSuxUO
『「支那」を使うな』という主張・回答をするやからに良く見られる珍論(笑)の一つに
「支」とは「中央・中心ではない、端っこ」という意味、「那」は「国」という意味だから。。。。使うな
というものがあります。
「支」は「竹をさきとったり、手で支える・持つ」という語源ですから「支点」という言葉にも見られる通り、中央・中心部分の意味でも使えます。「中央・中心ではない、端っこ」なんて意味はありません。
「支援」とか「支持」なんて言葉にも使えますよね。
「那」には「邦」と違って「国」なんて意味は全くありません。漢訳仏典の「支那・脂那」にも見られる通り、「思慮深い」という意味ならありますけどね(笑)
1)支那は世界共通語:最近まで支那を侵略していたポルトガル・イギリスも、支那をシーナ、チャイナとよんでいる。
ロシヤ語に至っては支那はシナですらなくキタイ(契丹≒モンゴル)だが、以上全てに対して支那政府は抗議していない。
(2)出版社や新聞社等に「支那」の語の使用を禁じる「唯一の根拠」は1946年の外務省局長通達だが、現在これは有効ではない。
仮に現在もこれが有効だとすると、今行われている出版・報道やあらゆる表現活動も成立しなくなってしまう。
、支那の旧満州なのか、日本の中国地方なのか分からなくなる。
実際、岩中祥史「中国人と日本人」は、内村鑑三の中国人(広島人・山口人)論を支那人と勘違いして引用してしまっている。
また、中国銀行も、中国電力も、中国新聞も、中国ファンドも、全部日本のもの・呼称である。
(4)清朝乾隆帝期編纂「四庫全書」にも「支那」は使われている。青木正児「中華名物考」によると支那(脂那)はインド仏典に出ている言葉で「思慮深い」などの美名であり、
鎌倉時代の経典にも支那は使われているし、江戸時代には司馬江漢も支那を使っている。即ち、「支那」は歴史に裏打ちされた用語でもある。
(5)(1)~(4)の理由に対して、「理屈ではない。当人が不快に感じる言葉は論理に関係なく使うべきではない」という反論が予想されるが、これは(良識を口実にした)暴論である。

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:35:10.74 LRCSuxUO
言葉(論理・ロゴス)は観念の体系そのものであるから、個人や特定集団の感覚には帰属しない。「当人が不快に感じる言葉は論理に関係なく使うべきではない」などという主張を認めてしまったら、言葉は言葉でなくなってしまう。
以上、(1)~(5)全てに対して明確かつ論理的な反証が示されない限りは、「支那を使うな」という主張は説得力が無い。
一定の批判・検証・反証に耐えられる理由を明示することができれば中国・漢・から・もろこし・チャンコロ等を使っても構わないと思います。そのうちの一つとして私は支那を使っているということです。
当然、支那人も一定の批判・検証・反証に耐えられる理由を明示することができれば、日本人に対して倭、倭人、小日本××などを使って構わないと考えています。
過去、様々な観点から反証を提示してもらおうと考えて五つのカテで質問をしてみましたが、論理的、かつ明確な反証は提示されませんでした。
支那とは中國人の自称で他称ではない。れっきとした学術用語である。
唐の詩人の背景を述べるときに、支那大陸を『中国』などと表現していたら学問が先に進みませんよね。
『中国』とは1946年以降から始まった国家の呼称で、それ以前は支那・清・何々王朝などと呼んでいました。魯迅だって日本留学をした際に日本政府の入国台帳の国籍欄に清朝と記した
。また別の時には支那とも記している。
日本の間抜けな小役人が勝手に日本人に対して支那は蔑称だから使用しないようにしましょうと決めただけです。

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:39:33.68 GO0fWeyY
支那は差別語だと誰が決めたんだ?
CHINAはシナだぞ

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:41:01.85 LRCSuxUO
【中国BBS】中国は日本のことを小日本と呼ぶべきではないって? 中国人が議論…「まさか大日本と呼べと言うのか?」
URLリンク(n.m.livedoor.com)
・支那人:Zhi1na4ren2:ヂーナーレン:しなじん:
支那の人。
支那は中国側の自称で他称ではない。 上海の中華書局1937刊行≪辞海≫にも記述あり。 秦/Qin2/チン の転訛が支那である。
古中世代に多く使用されていた。 現代中国ではこの言語の存在すら知らない者が多くなっている。 いわゆる死語である。 無論、学問をしている者は知っている。
戦前・戦中に日本人が中国人に対する蔑称として使用したために戦後数年を経てから中国政府は不快感を表明していた。
日中国交再開の前後に中国政府の要求で日本政府がそれを容認して支那または支那人という言語を使用しないよう日本人向けに通達した。
爾来日本人は支那・支那人は蔑称だと勘違いするようになって現在に至る。 漢字圏の国の地図上には、印度支那半島・東支那海・南支那海などが印刷されている。
&nbsp;要するに日本人にだけは使用してもらいたくないという理不尽な要求を時の日本官公吏が認めたことになる。 日本国の土下座外交の始まりである。 中国を支那と呼んではいけない、
そう通達を出した官公吏の家の者は支那蕎麦、
支那麺、支那茶、支那竹、支那学、支那麹、支那事変、支那大陸、支那繻子をどう表現したのか興味深い。 無能・未熟で愚かなことをした自覚がないのは日本国の悲劇である。
村上世彰の祖先は支那の国の支那人である。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:42:50.58 L87T6AgU
 統一帝国秦の名称がそんなに恥ずかしいのか連中は?

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:43:27.70 LRCSuxUO
・中華思想:Zhong1hua2si1xiang3:ヂョンフアスーシャン:ちゅうかしそう:
古代中国において、漢民族が周囲の文化的に劣った各民族に対して自ら世界の中央に位置する文明大国であるという思考・思想を宣言した。
世界の中心であるからわざわざ国名を名乗る必要が無い。 よって大陸には1912年まで国名が存在していなかった。
周囲の非文明地域とは、東夷(とうい)・西戎(せいじゅう)・南蛮(なんばん)・北狄(ほくてき)である。 中国から見た古中世代日本は東夷にあたり、
魑魅魍魎の住む化外(けがい)の蛮人の住む野蛮国であったという思想である。 その余韻が現代にも存在しているので、現代中国人は日本を侮蔑するときに盛んに"小日本/xiao3ri4ben3"という蔑称を用いる。
これが現代中国が発展するのが大きく遅れてしまった要因でもある。 中華思想はこの中華から派生した語である。

bykei中華思想はNegativeだけではなく良い面も有る。 民族を問わず、時の王朝に朝貢すればその仲間に入れるという広大な思想である。 日本が現代でも叩かれているのは朝貢を渋って冊封体制下に属することを拒んだからである。
&nbsp;朝鮮半島は古代から自ら進んで中華王朝の冊封体制下の地域になった。 よって終戦まで朝鮮半島には独立国家が存在していなかった。 時の地方豪族が僅かの貢物を中華王朝に贈りその数倍数十倍のお土産を授かって些かでも国らしき体裁を保っていただけである。
&nbsp;『韓国人は中国人のパンツを穿いた猿』・『鮮人は支那人の飼い犬である』と言われる由縁である。
朝貢・冊封体制、そのやり方は現代にも通じていて中国政府が近隣の極貧国やアフリカ諸国元首に来朝させてお土産を沢山持たせる外交方程式がある。
朝貢を拒否した国は悉く侵略され略奪される悲運を味わった経緯がある。 高麗など(南北鮮)、蒙古(内蒙古)、チベット(西蔵)、トルキスタン東部(新疆ウイグル地区)、大理(四川省雲南)、安南(ヴェトナム)、冊封体制に入る前の朝鮮半島などなど。

・チーノ:ちーの:
ラテン系の言語で中国を意味するChino/Cino。
本来は蔑称ではないが、ラテン系国では中国人を指す蔑称として多く使用されている。 特に米国南西部、中南米やカリブ海諸国において。
17~18世紀に多くの支那人が一文無しで新天地を求めてこれらの国に渡り、乞食同然の暮らしをしていた。 喰うためにはどんな穢い労働も厭わなかった。
早い話が奴隷として働いていた。 西部劇『続・荒野の用心棒』でもその片鱗が見られる場面が2~3カット出てくる。
時代が下り近代において、成金になった支那人は金に穢く、吝嗇/ケチンボである。 現地の者から蔑まれることになる。
支那人を見かけると『チーノ、チーノ』と子供でも囃し立てる。 彼らは支那人と他のアジア人の見分けが付かないのでアジア人を見るとチーノ攻撃である。
&nbsp;日本人は胸に大きな日の丸を縫い付けることを薦める。 石が飛んできたら支那人と間違われたと思って間違いなかろう。 ヴェネズエラを旅行中の日本人若者が石を投げつけられて負傷した事件もある。 スペイン、イタリアでも蔑称として使用されることが多い。

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:44:29.27 FAn1zpc1
英語でシナダから何の問題もないww

教師が工作員なのが問題w

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:46:46.89 LRCSuxUO
丙子胡乱で虜囚となった朝鮮人60万人の苦難
【新刊】チュ・ドンシク著『朝鮮人60万人奴隷になる』(学古斉)
 1636年の丙子胡乱(清が李氏朝鮮に侵入し、朝鮮を制圧した戦い)で仁祖が清の太宗に降伏した後、およそ60万人の朝鮮人が捕虜として連行された。
崔鳴吉(チェ・ミョンギル)は、「清軍が降伏を受け入れ、丁丑年(1637年・仁祖15年)に漢江を渡るとき、捕虜として連れて行った人は50万人余りだった」と書いている。丁若鏞(チョン・ヤギョン)は、「瀋陽に 連行されたのは60万人で、
蒙古軍に捕まった人はこれに含まれず、どれだけの数になるか分からない」と記した。当時の朝鮮の人口は1000万人程度だった。全人口の6%が戦争捕虜として連行されたというわけだ。(中略) -------
 元言論人で、金永三(キム・ヨンサム)政権で政務・広報主席、文化体育部長官を務めた著者は、1980年代初め、米国ハーバード大で研修中に衝撃的な話を聞き、研究を始めたという。大学のある人権セミナーの結論で、次のように語られたのだ。
「韓国は17世紀にも清の要求に従い、自国民を供出するかのように、毎年数十人ずつ献上していた国だ。時代が変わったとはいえ、このような国で今さら人権を手に入れることができるのだろうか」。朝鮮日報12月30日
URLリンク(blog-imgs-17.fc2.com)
丙子胡乱は、国号を「清」と改めたいわゆる支那が、同朝皇帝の即位を認めない朝鮮に大軍を以って軍事侵攻し、同国を制圧した戦いであった。
1637年に降伏の和議が交わされて以来、朝鮮は 2世紀半の長きに渡り、「清」への隷属を強いられたのである。「清」との和議により、
毎年、『黄金100両、白銀1000両の他、牛3000頭、馬3000頭など20項目余りの物品を毎年献上した。毎年美女3000人も献上したとされるが

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:47:53.38 C8oI3kLI
フランス語ではシーヌだ。

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 19:48:54.04 LRCSuxUO
 東アジアは漢字文化圏と言われることがあるが、実は韓国ではもう漢字は通用しない。

 韓国の通信社、聯合ニュースによると、ある研究者のアンケートで、回答者の半数がわが子の
名前を漢字で書けなかったり、間違えたという。自分の名字でも崔、鄭、柳といった画数の多い
字は書けない人がかなりいた。

 ソウルで勤務していたころ、信じられない経験をした。最難関といわれる国立ソウル大学、
その国語国文学科で一年生に漢字の読みのテストを実施していた。問題を見たら「捜査」
「舞台」「哲学」といった、日本なら中学生でも読める言葉でも正答率が低かった。同科の
教授は「わが国の史書や儒教の古典はどれも漢文だが、学生は皆、原文を読めない。すべて
ハングルに書き直された古典を、深い意味もわからずに読んでいるだけです」と深く嘆いていた。

 韓国は一九七〇年代に教科書の記述など漢字廃止政策をとった。誰も学ばず、忘れていった。
民族の文字ハングルで教育するという理念だが、漢字は日本の植民地統治のあしき名残だと
いう理屈もついた。

 韓国語の語彙(ごい)のうち六割余は漢字が基になっており、ハングル表記だけでは正確な
意味はわからないはずだ。しかし、いまや韓国では、漢字は中国や日本への留学経験者だけが
理解できる希少な文字になりつつある。 (山本勇二)
朝鮮人は、自分に固有のハングル文字を軽蔑して、中国文字である漢字のみをただひたすら尊重するおかしな国民である。政府の公文書はもちろん、普通の手紙にも、
会話の間にも努めて中国文を模倣して使用し国粋というべき語学上もっとも発達したハングルは婦人と子供と、下層階級が使用するものときめ込んでいる。
「朝鮮とその隣邦」 イザベラ・ビショップ 1897年
朝鮮人の間に技術や法を伝える文字が存在しないことに困惑した日本人がハングルの存在を見いだし文法的に整備し改良し、これを朝鮮文字として広く朝鮮人に教育し、
初めて彼らは文字による学習を受ける機会を得ました。
ところが戦後もともと自分たちの文字であるハングルを日本人が奪ったとか、漢字は日本人も使っている敵言語だと言って漢字の使用を禁止したり、はあ?な文明を進化させてます。
日本がハングルを普及させたという証拠資料はこうしてしっかり残っているのですが・・・
少なくとも彼らの祖先の歴史は漢文で描かれているのに、いまやその歴史書や伝記を読める人間は学者でもほとんど皆無というあっぱれな民族です。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 20:00:12.44 LRCSuxUO
日本軍がいたのはシナが外国人を誘致するために設けた共同租界という地区です。
租界とは「中国の開港都市で、外国人がその居留地区の行政・警察を管理する組織、およびその地域。1845年イギリスが上海に創設、
一時は八カ国27箇所に及んだ。第二次大戦中に消滅(広辞苑・第4版)」。つまり侵略でも占領でもなく日本企業と日本人を警護するために8カ国のうちの一国として、
シナの了承の下で小規模の軍隊を駐屯させていたのである。そもそも租界地に日本が軍隊を置かなければならなかったのは、
シナがその当時は国家としては体をなしておらず、まさに荒蕪の地と言ってもいいくらいで、香港の例でもわかるように沿岸の主要な港はイギリス、フランスなどの列強各国に完全に抑えられていたという時代背景があった。
日華事変は北京の南に流れる蘆溝河に架かる蘆溝橋で日本とシナの軍隊が衝突し、やがてシナ全土に戦線が拡大していくのですが、最初に闇討ちを仕掛けてきたのはシナのほうです。
蘆溝橋の近くで日本軍が夜間演習をしていると暗闇から銃撃され、さては国民党軍が撃ってきたのだと判断し、やがて戦闘が始まってしまった。
 ところが撃ってきたのは国民党ではなく、もちろん日本軍でもなく、じつはシナ共産党のスパイであったことが今では定説となっている。
共産党員の兵士向けのパンフレットに『蘆溝橋事変はわが優秀なる劉少奇同士の指示によって行われたものである』と自慢した記述があった。

元中国共産党軍の将校であった葛西純一氏の編訳書『新資料盧溝橋事件』(1974年、成祥出版社)の中で、
中国人民解放軍総政治部発行のポケット版『戦士政治課本』に次のような記述があると書いてある。「7・7事変(盧溝橋事件)は、
劉少奇同志の指揮する抗日救国学生の一隊が決死的行動を以って党中央の指令を実行したもので、(略)蒋介石南京反動政府は、
世界有数の精強を誇る日本陸軍と戦わざるを得なくなった。その結果、滅亡したのは、中国共産党ではなく蒋介石南京反動政府と日本帝国主義であった」と、共産党ゲリラの決死の作戦だったことを元共産党の将校が明らかにしているのだ。

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 20:07:30.41 LRCSuxUO
中国からノーベル賞受賞者出ないのは「中国語のせい」―専門家
>漢字の世界というのは原始的で、喰うとか寝るは表現できても、情感表現には限度がある。
 ・日本は5世紀間、思案を重ねて仮名を思いついた。これなら日本語を壊さないで表記できる。漢字の存在は知りつつも仮名の発明まで待って漢字を導入した。しかも、仮名を2種類創ったところがすごい。
 一つは漢字の一部、たとえば「伊」の偏だけとって「イ」を創った。もう一種は「安」の草書体から「あ」を創った。おかげで米国からテレビがこようと、ドイツからルンペンがこようとみな仮名名で処理できる。
漢字の国から「老頭児」がきてもロートルで済んだ。
 その中国では4000年変わらずに、テレビは電影、即席緬は方便緬と馬鹿の一つ覚えでやってきた。
 しかし文化は高きから低きに流れる。日本に遅れること1400年、中国は日本の仮名書きの方法をそっくり採用して表音文字を生み出そうとしている。(週刊新潮

スレ主は、「日本語のルーツは中国語だっていうし
>統一王朝ではないが、古代に殷という国があった。殷は甲骨文字を生み出した。甲骨文字こそが漢字の礎である。
また孔子は自ら、殷の末裔を名乗っている。殷は漢民族が忌み嫌う入墨をする習慣があった。殷は後に金や清を建国する女真の国家だった。
漢字も異民族が考案したものであり、孔子も漢民族ではなかった。儒教も異民族文化だったのだ。漢民族は世界一の増殖力を誇るきわめて生命力旺盛な民族ではある
文化的にはさほど優れた民族ではなかった。
中国の歴史教科書にはチンギス・ハンが自国の英雄として登場する。もうとんだ噴飯ものである。
豊臣秀吉が明征伐に成功していれば、豊臣秀吉も中国の英雄になっていたわけだ。全く同じ理屈である。
日本では日本列島の人間の歴史と日本民族の歴史と日本国の歴史の3つがほぼ一致している。
ところが中国では長江流域の人間の歴史(国土の歴史)と漢民族の歴史と国家の歴史(今の中国は1949年建国)の3つがぜんぜん一致していない。日本は奇跡的にあまりに恵まれすぎた歴史をもつため、中国の歴史をうまく認識できていないように思う。
たとえば温家宝氏の祖先で現中国の主要構成員ある漢民族だけにスポットを当てて歴史を構築すると、びっくりするほど無残な歴史が浮かびあがってくる

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 20:10:48.35 LRCSuxUO
朴正煕元大統領は自らの著書にこう書き残している
「われわれのもの」はハングルのほかにはっきりとしたものは何があるか。
われわれが眠っている間に世界各国はいち早く自国の経済向上のため 目覚しい活動を展開していた。
しかし、われわれは海外進出は念頭におかず、せいぜい座ってワラを編んでいただけではなかったか。
高麗磁器などがやっと民族文化として残っているのみである。
それもかろうじて貴族の趣味にとどまっているだけであった。
わが民族史を考察してみると情けないというほかない。」
                       「朴正煕 選集」-我々は今何をいかになすべきか-より
朝鮮バカ土人に漢字は無理。
ww「ハングルへの愛と漢字教育は決して相反するものではない」★★★ 相反するから漢字をやめたんでしょ。また日本に近づこうとしてるな。それとも宗主国中国に媚売ってるのかな。Hangul as No.1の韓国に今更漢字なんて必要ない。
ミステリーサークルのようなハングルは、
朝鮮人にピッタリの文字だ。クルクルパ~
漢字って日帝残渣で廃止したんじゃなかったっけ。どうでもいいけどハングルでさえ正確に書けない大学生がいっぱいって記事最近書いてあったのに、さらに漢字学習で読めないやつ量産してどうするつもり?

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
15/01/05 20:33:59.56 LRCSuxUO
【海外】中国人「お前らの国旗はどうなのよ!」 韓国の教授がサッカー日本代表のユニフォームの「旭日旗模様」を非難していることについての中国人のコメント (海外の反応)
■石家荘さん このユニフォームを半日ほどずーっと眺めていたけど、旭日旗との関連性がどうしても見出だせなかった。韓国人の教授はやっぱりすごい
■浙江さん 旭日旗は海軍の旗で、ナチスの鉤十字と同じらしいよ。韓国の教授って中国の”専門家”と同じような存在なんだね
(訳者注: 中国の軍事専門家はテレビなどでテキトーなことを自信満々に言うことで中国でも有名です。)
■アメリカ在住中国さん藍色のユニフォームの胸のあたりから6個か7個の線が放射状に伸びてるでしょ。あれが旭日旗らしいよ
■河北さん 韓国の国旗の「卦」の部分って思いっきり中国のものなんですけど 
(訳者注: 韓国の国旗である太極旗の下図の部分は儒教の基本書籍である「易経」にある「八卦」であり、それぞれ天、地、月、日を表しています)
■広西さん それだけじゃないぞ。あの国は他国の文化を盗もうとした前科が山ほどある。というか抗日戦争の時はあいつら日本軍と一緒に中国をいじめてたんだけどな
■カナダ在住中国さんなぜあの時日本は韓国を滅ぼさなかった・・・ 
■ 四川さん旭日旗って日本連合艦隊の旗だろ?もし日本が旅順や対馬海戦でロシアに勝ってなかったら中国に何が起きてたか想像してみて欲しい。
シベリア鉄道が順調に完成して、ロシアが中国東北部を支配下において、更に多くの中国人が殺されて、東北を足がかりに北京、内モンゴルへと侵略し・・
■ 遼寧さん新疆ウイグルも怪しかったよな ■ 在日中国さん韓国は仕方がないよ。国全体が末期の精神病だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch