【国際】「朝日新聞誤報謝罪のインパクト、米ではゼロ」グレンデール市慰安婦像撤去訴訟原告・目良浩一氏 中韓系住民不穏な動き、尾行も©2ch.net at NEWS4PLUS
【国際】「朝日新聞誤報謝罪のインパクト、米ではゼロ」グレンデール市慰安婦像撤去訴訟原告・目良浩一氏 中韓系住民不穏な動き、尾行も©2ch.net - 暇つぶし2ch2:ねこ名無し ★@転載は禁止 ©2ch.net
14/12/31 07:09:26.04
>>1の続き)

 --どうして訴訟を起こそうという気になったのか

 「在米韓国系グループは米国で日本人、日本を貶める活動を展開している。それが成功すれば、米国人は『日本人は非常に残忍で、非人道的なことを行う人たちである』と思い込む。
これが広まってしまえば、数世紀にわたって悪名が世界中に残る。日本人としては耐えられないことだ。私はある程度、戦時中を経験しているが、当時、日本人は一生懸命に戦った。
決して侵略などの邪悪な目的をもって戦争をしたのではなく、何百万人が日本の名誉と独立を保つために命をささげた。その名誉を傷つけて放っておいていいのか。
いまから日本で生まれてくる人たちが『日本人は非常に残忍な民族なんですよ。あなたの先祖はこういうことをした』といわれて、日本に生まれて非常に不幸であったと思うことになる。
これを防ぐことができるのは今生きている日本の人しかいない。特にわれわれの世代がやらなくてはいけない。これ(慰安婦像撤去訴訟)は政府がやるべきことであるかもしれないが、政府がやる気配は毛頭ない。
そうなると、気付いた人が率先してやらなくてはいけない、ということで動きだした」

 --訴訟の状況は

 「連邦地裁での一審は敗訴になってが、今年8月に上告して第二審が始まった。これに加えて、9月に行ったカリフォルニア州の裁判所への提訴があり、現在2つの訴訟が進んでいる。
一つ目の訴訟の主な訴因は地方自治体である市が外交問題に介入してくるのは憲法違反との主張だ。外交は連邦政府の独占分野で地方自治体が介入してはいけない。
もう一つの訴訟は連邦政府の第一審にも提出したが、慰安婦像の脇にある碑の文言が正式に市議会で承認されていないことについて指摘した。こうした事柄は正式な手続きを取って承認されるべきものである。
したがって、市の条例違反なので撤去しなさいという要求をしている。
また、ほかの訴因として、グレンデール市は当然、すべての市民を平等に扱わないといけないが、この件に関しては韓国系住民に手厚く、日系住民には冷酷な扱い、つまり不平等な扱いをしたということで市を訴えている」

 --今年2月に提訴した連邦地裁で訴えが棄却されたが

 「原告が、訴状に書いてあるような権利を求める資格がないと判事に判断された。判事は前例に従って判断をしたといっているが、いろいろな弁護士などに意見をきくと、この前例はそういう結論がでない。
むしろ逆の結論が出るべきであるという。判事は明らかにおかしな判断をした」

 --米国では日本人の子供がいじめにあうケースもあると聞く。訴訟を起こした当事者として危険な事態にさらされたりしていないか

 「グレンデール市側を支援している特定の人たちが何らかのことを考えて、何らかの行動をしているのではないかという感じはある。ある日、私の家のガレージの外で中国系の家族が写真を撮っていた。
われわれが出ていくと去っていった。偵察していたような様子が窺えた。尾行されていると感じるときもある。説明のつかない出来事も何度かある。自衛策として、家の周辺には防犯カメラを付けている。
ただ、こういうのは確たる証拠を出せといわれたら簡単ではない。警戒しているが、あまり警戒しすぎて行動できないとなると本末転倒となるので、できることをやっている」

 --公判の予定は

 「州に対する裁判所の開廷が2015年1月7日、その次は2月23日という予定だ。ただ、1月7日については9月3日にロサンゼルス地裁に出した訴状をめぐる整理がメーンになるので、本格的な議論が始まるのは2月23日となる」

 --今後の訴訟の展望は

 「現在雇っている弁護士が熱心で、熱意をもってやっているので、そう簡単に負けることはないと思っている。しかし、裁判だから開けてみないとわからない」

(続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch