14/12/03 20:05:23.59 xM8Qn1Qb
なんで他国の選挙について批判とかなんとか言ってんだw
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:05:34.21 l2EIrWt4
あほくさ
文句あるなら自国民に選挙権やってから出直してこい
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:05:48.09 1Bf45CLV
相変わらず願望だけで記事が書けるんだから、中国紙の記者は楽でいいなあ。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:05:51.03 emJytYea
?は?
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:06:09.06 LF3mEBrx
中国共産党の一党独裁が何言ってるの?
しかも自由経済で共産主義じゃねーしww
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:06:12.76 oCMr54+z
まあ、野党が真面目に政策論争してたら戦えていただろ。
安倍総理の目的がどうであれ、不毛な政争にうつつを抜かしていた野党の自業自得だわ
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:06:18.96 2VJ6GABF
それより、自国(中国)の心配をした方が・・・・・
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:06:39.49 XZSx9Ut6
>>1
まさに、戦のごとく。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:06:41.73 jDOoFOzO
最初に解散言い出したのは誰なの?メディアが言い出していつの間にか解散の流れになったと違うの?
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:07:06.76 alKnDCAF
一党独裁の国が選挙を語るなよ
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:07:07.89 usL89ACw
>>1
選挙も知らない土人が何言ってんだか
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:07:23.86 w60rlA97
台湾発の中国共産党のハギシリですな。
面と向かって言えないにしても、ずいぶん臆病だな。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:07:52.58 FdjAWfoG
やはり国内だけじゃなく亜細亜諸国も自民の醜悪で狡猾なやり方に反
発をつよめているようだ
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:08:46.12 krC3aO2Q
選挙もない独裁三流断絶国家がなに吼えてんだよアホwwww
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:08:46.76 ziOqvd4E
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2014年 12月13日
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 みんなの党に入れるんだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: みんなの党が勝てば経済は4% 成長確実なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 維新と民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 今度は「アジェンダ」だから大丈夫
|l | :| | | |l:::: 政府紙幣刷って、増税しないで色々な手当が
|l | :| | | ''"´ |l:::: もらえて、年金や貯金の心配もなくなって
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできるんだ
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: テレビがそう言ってるから間違いないよ
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかな
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:08:48.24 inIXolLr
左翼政権支持層は中国のコメントに肯いてます
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:10:37.79 XI3IGY2x
おまいら勘違いするなよ、中共ではない。
これは台湾の国民党系メディアだ。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:11:28.12 PIY5WPsD
中国も選挙しろよ。
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:11:39.85 CQiOBkbs
>1
そんなに褒めても何も出ませんよ
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:11:41.60 qYV0OyOm
お前ら他国の選挙の話するの楽しそうだなw
自国の選挙の話でもしたらどうなんだ?
22:ロンメル銭湯兵 ★@転載は禁止
14/12/03 20:12:16.68
すみません、スレタイに「台湾」の言葉を入れるべきでした。
中国時報は台湾のメディアで、大陸の中共傘下ではありません(汗
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:12:33.29 dSc/rv95
いつ解散されてもいいように準備しとけよ野党はさ
民主なんか候補者全員勝っても政権取れない有り様だし
何が二大政党だよ
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:12:56.96 oCMr54+z
選挙の話が出る前は野党は事あるごとに「国民はアベノミクスに騙された、解散して国民の信を問え」
っていってたじゃねーかw
むしろ野党は「民意を問う」事ができるから安倍が解散総選挙を前倒ししてくれたことを喜ぶべきだろwwww
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:13:16.04 hhX3Z2T7
中国は選挙やれ
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:13:27.57 lvoFCNPY
毛共産党も解散して国民に信を問え
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:15:06.52 TphzoUU0
本土とはいわないが、せめて香港で普通選挙やってから言ったらいかが?
バカなの。
世界は見てるよ。チャイナさん。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:15:48.90 2Pn+mOQ2
閣僚らの不正が明らかになる
↓
民主・マスコミ「これは任命責任!解散もあり得る」
↓
自民「解散します」
↓
民主・マスコミ「え!?」
↓
民主「なんで急に解散するんだ!まだ何も準備ができてない!急に解散するのはおかしい!」
マスコミ「解散する理由はなんだ!!おかしい!皆さん!この解散に名前をつけるとしたら何ですか!?おかしいですよね?」
偽小4「なんで解散するの?僕小4だからわかんな~い」
↓
国民「・・・・」
海外「ド、ドンマイ・・」
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:15:56.21 BXzS0iev
悔しかったら狡猾じゃない解散とやらをやってみろ~wwww
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:16:08.37 uwwIDeXi
総選挙だジョ。ふれて回る期間つき。
そうだな、おれっちの近くでも
公式の選挙ポスターを貼る看板の下地板が設置された。
衆議院だと、立候補できる人って、ほぼ選挙権がある人だったっけ。
妙な制限をつけると、香港のような大騒ぎになるに違いないw。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:16:42.44 x18dObuC
>>1
まあ結構当たっているとは思うけど、
口だけの民主党なんかに任せるより100万倍いいのに国民が気づいただけ。
あと安倍内閣の支持率は今でも高いほうだろ。
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:17:10.43 XV5RLaJU
自分の党が有利なように解散してなんで狡猾なんだ、
民主党みたいに激減を覚悟で解散するのが善人なのか。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:17:33.63 oCMr54+z
>>23
>いつ解散されてもいいように準備しとけよ野党はさ
ほんとこれ。
前の選挙から2年も経っているのに野党は何やっていたいんだとマジで思うわ
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:17:34.81 zvTBf+xa
まともに選挙した事の無い国に言われてもねぇ・・・
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:17:59.57 E7Bieza4
たまには中共も解散してみたらどうでしょう?
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:18:29.16 SoSR4N06
>>1
何を言ってるのかちょっとわからない
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:19:05.44 OPbvxWlZ
そんなのわかりきっていたことだしな
今まで何の対応もしてこなかった野党がアホなだけ
今回の解散を批判している連中は
自分たちが無能だとアピールしていることにも気づかないアホ
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:19:31.97 CCHbE/at
一度でいいから解散総選挙してみろよ、共産党
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:21:23.41 v3v4Sjo0
選挙ない独裁国家が、民主主義国に内政干渉かよ
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:21:28.31 GN0AU6Ga
野党どころか選挙もない国がよく言う罠w
でも中国には独裁体制がよく似合う。民主主義など混乱の元だ。
ある国が80年代末民主化したが、政治の大衆迎合化がひどくなっただけだった。
従来考えたこともなかったが、民主主義がよい選択とは限らないのだ。
この点だけでは中国の首脳部と見解が一致するw
41:消費税増税反対@転載は禁止
14/12/03 20:21:45.82 0u2h8x6Z
安倍ちゃんが勝つのは確実だよ
良くも悪くもね
だからこそ比例は次世代に入れたい
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:23:40.67 8qcrL0s2
いや、注目してくれるのは、悪い話じゃない。
ただ、中国一般人に知られるのは、中国として、どうなの?
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:23:52.53 Z36EGrRw
野党が機密保護法やら集団的自衛権で解散を求めてたの知らないの?
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:23:55.25 XLVbp4DI
>>1
つか、野党の連中が「さっさと解散しろ!」とか言うから解散したんじゃないか
何で期待に応えてやったのに批判されにゃならんのだ
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:27:21.80 b0TQxWMG
北朝鮮みたいな論調だな。
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:29:02.90 hJhVT8N3
凄いな、安倍さんは卓越した策士なんだな
中国様にお墨付きをもらったのだから、今度の選挙では安心して自民党に投票するよ
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:30:02.37 kZZV+Iam
共産党も解散しろよ。 怖いか? だろな。
WW2 も逃げただけの共産党だからな。
家の祖父も父も楽勝で中国から生還だからな。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:30:32.47 nZMLy1J4
>>2
どうかんだww
中国には選挙なんてないだろうww
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:30:38.72 uwwIDeXi
「料金後納郵便」とかで、「投票所入場整理券」が届いたよ。
そんなやり方が、しっかり機能する。やっぱり日本は素晴らしいんだ。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:30:40.28 BIvj+3mo
>>1
野党の希望にこたえただけですが?
民主・松原議員「集団的自衛権、解散して信を問うテーマだ」(2014-0521)
URLリンク(mainichi.jp)
菅直人「集団的自衛権を争点に解散して国民の信を問うべきだ」(2014-0630)
URLリンク(ameblo.jp)
社民・吉田党首「憲法解釈の変更をするのであれば、本来ならば国民に信を問うべき重要な問題」(2014-0701)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
民主・枝野幹事長「早く解散していただけるなら、こんなありがたいことはない」(2014-1025)
URLリンク(www.sankei.com)
維新・江田共同代表「消費税再増税はこれまでの方針の大転換だから、やはり国民に信を問うべきだ」(2014-1109)
URLリンク(www.sankei.com)
橋下「三党合意を破って先延ばしするのだから、衆院解散・総選挙で信を問わないといけない」(2014-1110)
URLリンク(www.sankei.com)
民主党代表・海江田万里「安倍総理、おやりになるのならどうぞ解散してください。正面から受けて立ちます」(2014-1111)
URLリンク(www.asahi.com)
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:31:39.77 BIvj+3mo
>>49
で、受け取るときにいくら払ったんですか?
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:31:46.70 ArtoxdIv
選挙で物申すのなら俺達の認めた候補者以外立候補させないよと言い出してデモられた挙句
外国人記者の立ち入りも禁止した泥沼の香港の現状を何とかしてからにしろ
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:32:13.69 QHj3XaqS
寝言言う前に一般選挙やってみろ(笑)
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:32:52.15 lQqlcf8v
普通選挙も存在していない国がなに寝言言ってんだ。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:33:02.00 oCMr54+z
>>28
飯島官房参与が11月上旬には解散ほのめかす発言していた筈なのに・・・・
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:33:47.84 CbijHw+v
香港で選挙で揉めて、香港の状況見て台湾で親中派が崩壊するコンボ。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:34:47.33 BIvj+3mo
「総理、どうぞ解散してください」民主・海江田代表 2014年11月11日00時04分
■海江田万里・民主党代表
ここ数日、政府・与党の幹部から解散について発言がある。私たちの態度は「安倍総理、おやりになるのならどうぞ解散してください。
正面から受けて立ちます」ということだ。安倍政権が発足してまもなく2年。一部の企業や一部の高所得の人たちには確かに恩恵があっただろうが、圧倒的に多くの国民の暮らしは良くなったか。
多くの中小企業の経営、うまくいっているか。国民の安心、安全は増しているか。国民の安倍政権への不安や疑問を野党第1党としてしっかりと受け止めたい。(記者会見で)
URLリンク(www.asahi.com)
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:35:04.54 CbijHw+v
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー―‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} そんなに私が気になります?
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:36:27.07 LMLxxP9R
「近いうちに」というのがありましたねぇww
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:36:29.11 oCMr54+z
>>50
うわあwwwwww
野党の連中、これだけ選挙を切望していたのだから
安倍が衆議院解散させて大喜びだろうなあw
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:36:30.63 o/ctGrH8
5000万人に10万円を配ります
橋下徹「イシンノミクス」を発表 「公務員給料2割削減!その財源で5千万人に10万円配ります!」 [504884911]
スレリンク(poverty板)
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:37:16.09 0TPXI4f6
一般人が選挙に参加できない国がなんかほざいてるけどwww
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:38:42.65 LMLxxP9R
シナはそんなことより銀行の補償限度を騒ぐべきだろ?ww
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:39:55.92 OQ4qCvE4
国会も選挙も無い国がなんだって?
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:40:36.43 PH8utszn
中国時報(ちゅうごくじほう)は、中華民国(台湾)で発行される繁体字中国語の日刊新聞。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:41:49.49 YPVHxoHH
シナは地球上で最後の帝国で皇帝は「中国共産党」そのもの。
シューキンペーとか人間のトップ連中は「皇帝に仕える宦官」
と考えると、シナの漢民族支配時の歴史は単に繰り返してるだけ
だとよくわかる。
「中国共産党」は自己の意思がなく宦官の思い通りに動いてくれる
ので大助かり。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:42:05.27 LMLxxP9R
>>65
バカヒみたいなものってこと?
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:42:18.19 uwwIDeXi
>「料金後納郵便」とかで、「投票所入場整理券」が届いた
大勢の人が、むやみやたらに押しかけたら、投票所が困る。
そのような指示に素直に従って、粛々と投票するのさ。
特アジア人には考えられない行動だろうね。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:42:47.83 oCMr54+z
>>57
>■海江田万里・民主党代表
>「安倍総理、おやりになるのならどうぞ解散してください。正面から受けて立ちます」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
民主大物、比例重複相次ぐ「覚悟ない」失望の声
民主党の海江田代表(東京1区)や野田前首相(千葉4区)、菅元首相(東京18区)が
比例選に重複立候補した。これに対し、党内から「党代表や首相経験者としての誇りと
覚悟はないのか」と失望する声が出ている。
(中略)
海江田氏と菅氏は前回、選挙区で敗れ、比例復活した経緯がある。民主党は政党支持率
で自民党に大きく離されており、海江田氏周辺は、「党首が落選すれば党への
ダメージは大きい。『保険』をかけておくことはやむを得ない」と語る。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・・・・「正面から受けて立つ」って話はどーなったんだよ('A`)
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:43:19.78 eUXmw4l+
>>1
そもそも、選挙制度が無い国に言われてもなぁ。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:44:20.19 8dPb1UwJ
>>57
なお現在の海江田・・・
野党の世界観、国家観伝わらず、自民1強は変わらず
翌2日には衆院選が公示されるという段階で「思いは今もある」と言うようでは話にならない。
民主党は肝心の政権公約(マニフェスト)についても、相変わらず財源が伴わない「画餅」であることを露呈する場面があった。
民主党が公約で「最低保障年金の創設」を掲げたことに関し、こんなやりとりがあった。
安倍首相「導入すると、当時の民主党政権の皆さんも新たに5%の消費税引き上げ、12兆円が必要だと言っていた。12兆円をどうするのか」
海江田氏「どういうプランを立てていくか。これは財政の黒字化の問題もあるから、その問題も併せて検討しているところだ」
何の答えにもなっていない。
民主党は政権交代を果たした平成21年8月の衆院選公約で月額7万円の最低保障年金を約束したが、政権担当後の23年2月の段階でも「数字の面ではまだ確定した案にはなっていない」(当時の菅直人首相)とノープランのままだった。
今回も反省なく、同じ轍(てつ)を踏もうとしている。
URLリンク(www.sankei.com)
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:44:38.32 LMLxxP9R
まともにやったら皆討死アルよ 誰が望むアルか?ww
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:46:03.20 Z36EGrRw
>>50
これだけあるのに「大儀が無い」とか言ってるんだよなw
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:46:19.78 nIKqJ4LO
沖縄に注力した間隙を突かれたんだろw
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:46:36.43 QnDjeNZH
選挙もない国のバカの癖にしたり顔でかたってんじゃねーよアッチいってろ
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:46:47.23 o/ctGrH8
5000万人に10万円を配ります
橋下徹「イシンノミクス」を発表 「公務員給料2割削減!その財源で5千万人に10万円配ります!」 [504884911]
スレリンク(poverty板)
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:47:39.27 GKl9FxMb
共産党に言いたい「お前らもやってみろ」
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:48:15.91 YD3hEb6J
速戦即決
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:48:54.79 nIKqJ4LO
民主党内、衆院選に悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。
これ以上議席を減らしたら民主党は終わりだ」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【衆院選予測】 自民党選対幹部 「自民党は現有294議席程度を維持するか、少し増やす可能性。公明党は候補者全員当選」©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
最新の情勢調査では
与党で385議席だぞ
自民党で350議席は確実
URLリンク(twitter.com)
2年前の選挙時 政党支持率 NHK世論調査
URLリンク(www.nhk.or.jp)
民主 16.1
自民党 26.6
昨日発表の支持率 NHK世論調査
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
民主 9.6
自民 41.7
>>76
民主より馬鹿になってどーすんだ・・・
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:51:47.09 uwwIDeXi
>大勢の人が、むやみやたらに押しかけたら、投票所が困る。
それどころか、投票箱強奪、票のすり替え。
もっと進んで、多数の投票所を攻撃し、投票をする人々を排除するとか。
バカなオレでも、そのくらいは思いつく。ははは。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:52:38.59 nIKqJ4LO
>>71
結局国会でやるのは政策論争とかじゃなく、うちわだったからなぁ・・・
そんな政権交代以前の馬鹿な事ばかりやって自党の政策固めて無かったのだから話にならんよ。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:52:41.38 CUOTj+6C
>>10
>最初に解散言い出したのは誰なの?
民主・枝野の国会質問だったかも。
一部のマスコミが、それに乗って阿倍は退陣しろと、理解せずに報道した。
そうですか(しめしめ)と解散に出た。
小渕大臣辞任なんかを、ゼロクリアーするにはちょうど良かった感じだね。
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:52:48.86 TGUy7Snw
>>25
>>48
>>64
>>77
中国時報→台湾の新聞だそうです。
大陸の新聞ではなく。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:53:57.41 xD5Fzkp1
>>71
また、海江田の号泣会見が見れそうだな。
今度は、野々村を超えるパフォーマンスが 観たい。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:54:08.30 YD3hEb6J
他国に容喙するとは怪しからん。
速戦即決したのは12月に財務省予算案が計上されると
もう10%は既成事実になって修正できないから11月に解散したんだ。
わかったか惚け!
野党対策で解散したんじゃないことはこれで明白。呆けっとしていた野党が悪い。
9月に総理補佐官の飯島氏が11月解散ありと言ったじゃないか。
聞いていなかったのか。じゃ、お前が悪い。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:54:20.70 MvL5q/37
>>1
正直、中国メディアなど最初から信用しておらぬが,
>此れは自民党が選挙に強いのでは無く、野党が弱すぎるのである。
>野党は山頭林立、同床異夢で、安倍政権に脅威を与えることが出来ない。
これは正鵠を射ている
この部分が出来てるだけでも素晴らしい
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:55:06.03 nIKqJ4LO
>>50
見れば見るほど、解散批判してたのが見苦しすぎ・・・・
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:55:23.47 rtQZIUTa
>>84
海江田はもう自分の当選のことしか考えてないよ。
だから代表おりなかったんだろうし。
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:56:22.26 wi0CwJOp
私としては反日政治家を国会からたたき出せ選挙として歓迎しているが
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:57:12.49 uXSUJqmf
【日中】日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ、反中の政治家が選挙で落選するように仕向けろ★3[09/26]
スレリンク(news4plus板)
【日中】中国新華社系誌「野党・民間・地方の親中派に世論工作をさせ、韓国・ロシアらと国際統一戦線を構築」[01/15]
スレリンク(news4plus板)
【国際】 中国誌 「日本の右傾化を抑制する新持久戦に打ち勝つ。日本の野党の親中派に対する工作を強める」
スレリンク(newsplus板)
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:57:21.09 1jn/cQqU
選挙もしたことのない国が何上から目線で偉そうなことぬかしてんだw
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:57:46.36 FdjAWfoG
>89ども
お前らや自民の抜かしやがる反日や売国の定義≠世間一般の反日や売国の定義
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:58:36.40 wi0CwJOp
香港に普通選挙やらせてやれよ共産一党独裁チンクが
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:59:03.69 uXSUJqmf
【論説】 「中国は『民主党政権、ちょろい。強気に出ればすぐ屈する』と思っている…2009年の小沢・大訪中団が最初のあやまち」…産経
スレリンク(newsplus板)
【国際】「中国は弱い態度をみせる側にはさらにつけこんでくる」 チベット支援のリチャード・ギア氏、2日の米下院公聴会で証言
スレリンク(newsplus板)
【政治】中国「民主党が政権に就いているうちに、日本から奪えるものは奪おう」 民主党政権下では日米同盟十分機能せず
スレリンク(newsplus板)
【政治】中国共産党幹部「今の民主党政権は、国家情報の危機管理意識が皆無に等しい。日本の重要な情報を握ることは難しいことではない」
スレリンク(newsplus板)
【zakzak】民主党政権の時代はよかった… 安倍政権の長期化を警戒する中韓[12/02]
スレリンク(news4plus板)
95: 【東電 78.6 %】 @転載は禁止
14/12/03 20:59:24.73 /sWVM4L+
安倍は狡猾だけれど、頭が悪いからたいした事はない。
そして嘘も多いけれど朝鮮人よりはまし。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 20:59:36.12 97HFb1P4
どこぞの野党の得意とする住民票移動戦法封じには効果的だったかな
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:00:10.64 qYV0OyOm
>>96
沖縄に封じ込めちゃったからなー
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:01:35.04 uwwIDeXi
衆議院解散の理由原因はともかく、
・中国はエラいんだ。
・韓国はエラいんだ。
カネ貢げ。そういうことではないのか。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:02:03.96 sEZ8kiEQ
確かにw
沖縄に移動して再度移せない時を狙ってやってるから、共産や朝鮮側にはものすごい痛手でしょう
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:02:14.45 RN3EqCwk
>>1の要約
沖縄知事選から三ヶ月経ってないので大量の転出転入による多数派工作ができないうちに
解散~選挙するとは狡猾な奇襲アル(ニダ)
ああそれから 即戦即決 だなどっちかと言や
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:02:44.81 oCMr54+z
>>95
というか、この程度の権謀術数もこなせないような政治家なら
首相なんてやって欲しくないわw
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:03:44.68 YD3hEb6J
珊瑚強奪漁船団はもう来られない。
海上保安庁の特殊部隊がヘリで空から急襲して制圧し乗組員を逮捕した。
それはもうあっという間の出来事だったらしいが
安倍総理と嫌な顔で握手している写真の真相はこれだったんじゃないか。
直前の快挙だったからな。youtubeで確認しろ。
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:05:07.96 E+5FlIMb
選挙もない国が何言ってんだ??
内政干渉っていう意味知ってるのか??
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:05:33.01 VPuxObRL
奇襲じゃねぇよ
むしろちょっと前まで責任取れ止めろと声を上げていたのは野党じゃん
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:06:04.73 bdmEgtlL
一党独裁国家には選挙の事であれこれほざく資格は無い
言いたいことがあるなら先ずテメーの国をまともな選挙ができる政治形態に整えてから言え
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:06:14.70 RDx1N9tr
安倍首相の都合だけで言えば、来年になれば消費税の悪影響が如実に表れるからこの時期での解散はもう不可欠と言えたよね
奇襲なんて効果はあるかもしれないけど、ちょっとしたおまけ程度のもんだろう
そもそも国民が選挙になるまで支持政党を見極めないという状況がおかしい
>自民党が選挙に強いのでは無く、野党が弱すぎるのである。
来年になれば消費税の影響で自民党が弱体化するからまた変わってくるけど、今は本当にこれに尽きる
なぜかその消費税増税を決めた民主党が実質唯一の対立候補とされることがまた酷い
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:07:12.24 RN3EqCwk
>>95
「正直な政治家」なんてモノはいない 「菜食主義の鮫」がいると思うかw
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:07:22.15 W2aEn22p
国政選挙も出来ない国のマスゴミモドキが、何を叫んでも、なーんの影響も無い訳でw
香港の選挙自由化の問題を先に嘆けば?
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:07:37.61 uwwIDeXi
成田で騒ぐ → 沖縄で騒ぐ。
なんかどんどん南に移動しているようだが、その認識でいいのかな。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:08:31.06 W2aEn22p
>>109
次は「台湾」w
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:09:02.38 y7hzq7bj
>>24
ほんとこれ
民主や共産が批判しているのを聞いてマジ吹いたよ
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:11:16.72 tWtvRMl3
シナは人間になってから物言えよw
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:12:27.56 EDYX7NHR
>>103
中国時報は台湾だよ
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:13:15.86 cPdmwBbV
自由な選挙の無い国って
絶対に幸せでは無い
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:13:44.96 oCMr54+z
>>106
増税法案通したのは民主党が政権与党だった時で
解散前までは「増税推進」っていってたんだから
民主党としては選挙で「増税推進路線」じゃないと筋が通らないんだよな。
それだと「おまえら言う事違いすぎ」って誰も信用しなくなるわ。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:14:53.42 W2aEn22p
>>114
幸せだと思うよ。
なーんも考えなくてイイからねw
愚民に最適な国体です。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:17:22.72 EDYX7NHR
>>114
中国時報は台湾だっつーの
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:17:51.99 56EEsV/F
●しばき隊「大嫌韓時代どかせ。野間、安田、北原の本こそ紹介しろ」 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plusd板)
●【中央日報】韓国の石油化学企業、東レに炭素繊維での協力を提案[12/03]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)
38 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/12/03(水) 00:18:19.30 ID:uBDeUnZfp
メガトン級捏造なので新スレにもレス
<<<捏造報道NHK>>>
ニュースウォッチ9から
↓
間違ったグラフを番組中流して、番組の最後にちょっと訂正して終わったw
890 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 22:00:35.42 ID:sHAE4Bw8
正
URLリンク(mikasaackerman.com)
誤
URLリンク(22.snpht.org)
(´・ω・`)・・・・・
● 椿事件 ● URLリンク(ja.wikipedia.org)(より抜粋)
>椿事件(つばきじけん)とは、1993年に起きた、
>全国朝日放送(愛称および現社名:テレビ朝日)による
>放送法違反(政治的な偏向報道)が疑われた事件である。当時
>テレビ朝日の取締役報道局長であった椿貞良の日本民間放送連盟(民放連)会合での
>発言に端を発したことからこの名で呼ばれる。
>日本の放送史上で初めて、放送法違反による
>放送免許取消し処分が本格的に検討された事件であったとも言われる。
●【マスコミ】記者クラブで「自民党の中立公正な報道のお願い」文書を追求した記者、安倍総理の「椿事件」発言で急に質問を変える★2©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:25:31.95 UbfbMist
やだ、日本のマスコミよりも立派にみえちゃう・・・
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:26:17.08 jvECC8cO
台湾のマスコミが何で自民党に批判的なんだ?馬英九より余程民主的じゃねーか。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:27:16.44 gI8BcZBE
>>82
「早い解散はありがたい」民主・枝野幹事長が異例の要求 10月25日
URLリンク(www.sankei.com)
「増税先送りなら解散を」 維新・江田共同代表 2014.11.9 10:27
URLリンク(www.sankei.com)
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:29:07.27 xEYd+dyo
>>1
安倍が中国に批判されると支持したくなるから勘弁してください...。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:30:41.45 W2aEn22p
>>120
「台湾に存在する報道機関」であって、その実は「中共」ですから。
124:【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止
14/12/03 21:37:16.22 IVDN7Rz3
>>1
【 衆議院選挙投票日 12月14日 期日前投票 12月3日-12月13日 】
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:38:10.14 Rgyl68gf
これくらいの狡猾さが今の政治家には欲しかったので
まぁ今回は安倍に投票してやろうと思う
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:41:50.30 DacdFyfi
>>1
今度の選挙で、自公は全くありえないけれど、
野党は鮮人政党ばかりで、まともな日本人の選択肢は
次世代の党しかないからな。。。。。
今度の選挙で次世代の党は、小選挙区と比例をあわせれば、
トータルで70~80人位になるので、全員当選させよう!!
この中から、パチンコ廃止や公務員改革や在日特権廃止などを
掲げるグループが出てきたら、さらに応援していけばいいわけだからな。。。
若者よ!! みんなあきらめるな!!! 選挙に必ず行こう!!!!
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:44:22.88 L8J5NAr0
安倍政権がマジで邪魔なんだろうな
こりゃシナ、チョンが潰れるまで
安倍政権続けないと
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:47:58.92 krC3aO2Q
>>127
シナチョンがこれだけ騒いでる時点で安倍政権連投こそがやはり国益なんだろうな
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 21:49:36.94 7bs+0has
なんかスレタイがカッコイイよな
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 22:11:05.39 qYV0OyOm
大本営発表みたいなスレタイやな
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 22:44:58.75 GEB5DRJ9
民共社殲滅解散か悪くない
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 23:19:40.74 Gs73un65
惨敗したおまえらが言うなよw
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 23:23:03.67 0LlVaeXq
こういうの読むと自民党安部政権しか選択肢が無いのが分かるわw
他の政党はおおよそ中国にとって支配しやすいってことだよな
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 23:34:36.99 2QC3KT8q
中国人が選挙について語るなよ~
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 23:35:26.42 oXHtqAFU
安倍自民にとっても決してメリットのある解散じゃないんだけど
増税見送りという国際公約破りを堂々とやる以上は辞任または解散をしないと日本の信用がなくなる
ちなみに増税を勝手に国際公約したのは野田で、安倍はとばっちりもいいところだ
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 23:44:29.86 JKD5dIMp
有史以来一度も選挙をやったことがない国に選挙を語られても…
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 23:47:23.38 cYx5VsXA
プロファイリングを基に、理知的な解釈をすると
「支那共産党も太鼓判」という意味になるのだろう
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/03 23:49:28.40 m8w959ZB
支那人も選挙やりたいでしょ?
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 00:06:05.61 1YLU00P/
300議席超えの予想、安倍政権は安泰だ!
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 00:36:36.87 bAjlYIS7
>>136
SNH総選挙
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 00:40:37.64 FoiZV/Zs
中華ちゃんは反乱起こして中共潰しちゃってもいいのよ?
十億パワーがあれば余裕っしょ
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 00:41:10.64 NM4U505o
中国もやってみなはれ
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 00:41:19.87 /B+rmylY
中国の支配層の普通選挙に対する認識
「そんなことすると、底辺層のいいなりになってしまう」
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 00:42:05.21 kmfPTgzN
フラグか?
圧勝の予感
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 01:37:28.83 1YLU00P/
朝日毎日NHK、必死にネガキャン張っても全く効果なく世論誘導出来ねぇでやをのwwwwwwwwwwww
今ごろ、頭抱えてやんのwwwwwwwww
来年の在日通名廃止に待ったなしで進むでやんのwwwwwwwwww
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 01:38:37.40 glrGTj49
国会の冒頭で「解散しろ」とか言ってた民主のあわてっぷりにワラタ
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 02:00:54.22 RYTsEsoP
>>144
朝日までが・・・・・
自民、300議席うかがう 衆院選序盤情勢
民主は伸び悩み
URLリンク(www.nikkei.com)
自公、300議席超す勢い…衆院選序盤情勢
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
自民300議席うかがう勢い 衆院選・序盤情勢調査
URLリンク(www.asahi.com)
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 02:36:20.81 WzMBepST
>>50
その結果がコレですかw
自民、300議席うかがう 衆院選序盤情勢
民主は伸び悩み
URLリンク(www.nikkei.com)
自公、300議席超す勢い…衆院選序盤情勢
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
自民300議席うかがう勢い 衆院選・序盤情勢調査
URLリンク(www.asahi.com)
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 02:40:01.94 QWxKmHnH
奇襲 戦法
選挙さえできない独裁政権の国がw
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 02:47:12.75 nxxF9QAH
最近は自民の媚中派を諦めてんのか中国。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 02:51:36.64 8y9nN4py
二階、落ちたらいいのに
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 02:53:46.92 AtcHq18G
香港の学生に読ませたいなぁ。ww
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 02:55:51.07 ZkcIe8SS
これでミンス党やその他の有象無象糞政党を淘汰して、
強力な日本を再生させるぞう!
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 03:03:19.09 BqXWPnqq
>>147
財務省が谷垣を犬にしたんだよ。安倍はそれを知ってて、谷垣を幹事長にした。
民主党が国際公約に増税約束したから、ルールを破って増税見送りしたから解散選挙をするしかなかった。
安倍のシナリオ通りだったんだよ。アベノミクスの最大の壁である増税を見送って、経済立て直しをはかってる。
朝日は財務省に乗っかかっただけ。つまり、選挙後の安倍下ろしは必死。今、選挙の投票率を下げて議席だけを伸ばして、安倍は国民の声を聞いてないとか非難するシナリオ。
自民党も、反逆者があふれてくるだろうよ。安倍の健康不安説がある意味、第二の中川を作る可能性がある。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 03:14:36.37 FoiZV/Zs
とりあえずミンス公明はしなす
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 03:24:22.31 JjsxYfRJ
機密保護法と集団的自衛権は成立させた 次は 憲法改正のための国民投票法だ
これの議論を始める為には 数の理論は使えない どうしたって国民的な議論を経ないといけない
しかしそこは マスコミの領域なんだ
選挙しないまま国民投票法の議論を始めると 左派マスコミのサンドバックに遭うよ
選挙して 信任を得た格好になれば
国民投票法のための席上で「機密保護法のようなー」「集団的自衛権がー」っていう横槍はかわせる
「それについては 先の選挙によって信任を頂けた」 ←このための選挙だと思う
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 03:26:12.86 QWxKmHnH
二階 >>151
パンダが双子で生まれた。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 03:59:53.90 jWwo5utJ
選挙もない国が選挙を語るw
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 04:05:06.01 rKGf0A9c
中国共産党も一度解散して民意を問うてみたらどうか?
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 04:05:39.23 Lc49G15H
>>149
中國時報は台湾媒体な
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 04:10:22.01 c3fQjIdq
>>157
散々金掛けて、手間かけて、生まれた子パンダは支那に没収されるんだろうなw
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 06:56:07.89 RJ64NhEc
ほう、一等独裁が関心を寄せるほど安倍さんは見事だったかねw
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 08:31:13.86 PdTe5ILP
>>1
選挙もない国のくせにw
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 09:27:21.89 1YLU00P/
憲法改正へ弾み!
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 09:29:05.65 jDov1XTA
自国の選挙制度を確立してから批判してね。
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 09:31:19.48 6WygWlE0
中国国民「選挙制度がある日本が羨ましいアル」
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 09:32:12.77 8I2ed5LW
民主党の郡和子陣営の選挙カーが歩行者を2人はねる事故
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 09:34:25.91 8I2ed5LW
>>167
>左折で交差点に進入し
オチがついとるw
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止
14/12/04 09:38:47.27 6WygWlE0
そもそも一度も選挙をやったことのない中国人に
選挙制度って理解できるのか?