14/11/06 22:22:08.60 P+QOpOqA
危険!外国人参政権
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
URLリンク(www.news-postseven.com)
名を変えた外国人参政権「常設型住民投票条例」「自治基本条例」「まちづくり基本条例」
現在日本各地の自治体で進められている「自治-基本条例」に隠された「日本解体プログラム」について
【村田春樹】日本解体の策謀「自治基本条例」を阻止せよ![桜H23/7/19]
www.youtube.com/watch?v=CF9kaVlTg9Q
【平田文昭】地方を蝕む住民参加の罠[桜H23/1/17]
www.youtube.com/watch?v=12YGlKsuM_s
住民投票条例 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>先述のとおり、公職選挙法の適用を受けないため、投票資格の範囲については
>自治体の裁量で自由に定めることができる。外国人に投票権を与えたり、
>20歳未満の者に投票資格を与えている条例もある。
>外国人への投票資格付与は、実質的な外国人地方参政権付与ではないかといった
>指摘もなされており[1]、日本会議地方議員連盟なども憲法違反の恐れを指摘している[2]
【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達
スレリンク(newsplus板)
2011/12/27
【鳥取】在日本大韓民国民団鳥取県本部が永住外国人の住民投票資格を与えるよう米子市に要望
スレリンク(newsplus板)
2012/03/04
【鳥取】在日外国人への投票権付与は見送り、民団鳥取「住民とは誰のことか、市議会には遺憾の念を禁じ得ない」★3[03/01]
スレリンク(news4plus板)
2014/11/04
【社会】「外国人の住民投票権」認める自治体増 メリット、デメリットは
スレリンク(newsplus板)