【韓国】「和紙」ユネスコ無形文化遺産登録へ=韓国ネット「また韓国の文化を盗んだ」「韓国政府は何してる?」[10/31]©2ch.net at NEWS4PLUS
【韓国】「和紙」ユネスコ無形文化遺産登録へ=韓国ネット「また韓国の文化を盗んだ」「韓国政府は何してる?」[10/31]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:33:30.30 7vRFRhui
またチョンが何の根拠も無く火病ってるのか?

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:34:03.31 TTft+9gv
>>1
韓紙って何だよwww

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:34:04.74 EvdmFH3J
韓国人の日常

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:34:10.68 ize0SBwX
西洋人が『韓紙』を『和紙』と呼んでいて驚いた。
西洋人が『韓紙』を『和紙』と呼んでいて驚いた。
西洋人が『韓紙』を『和紙』と呼んでいて驚いた。

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:34:15.69 H7XlRQiu
ポカーン

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:34:37.92 PJq44KTJ
中国の学者たちが昔、『韓紙が一番使いやすい』と注文していた記録も残っている」
流石に韓紙って プップププ

8:侘助 ◆wabi/flNXk @転載は禁止
14/10/31 15:35:03.17 wb8egn5P
根拠不明な自尊心が異様に強いんだよな。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:35:07.21 9wm/4FGv
おい!
かんしがいするなよ

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:35:44.13 0zHadU2m
>「韓国に10年以上あるものは全部ユネスコに登録しよう。日本や中国に奪われる前に」
10年wwwww

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:35:51.81 giAATuTu
>「西洋人が『韓紙』を『和紙』と呼んでいて驚いた。韓国政府は何しているんだ?韓国ももっと積極的にアピールしていかないと」

韓紙?朝日新聞っていう便所紙か?

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:35:57.82 D4MxGJW3
米SATで大規模な不正行為か、中韓受験生の成績発表が延期に―米誌
URLリンク(www.xinhua.jp)

米誌タイムは29日、今月11日に実施された米国の大学進学適性試験(SAT)で
中国と韓国の受験生による不正行為があった可能性が高いとの認識を
米ETS(Education Testing Service)が示したと伝えた。
30日付で環球網が伝えた。
米カレッジボードとETSは29日に共同声明を発表し、「信頼できる情報に基づいた判断」とした上で、
今月11日に実施されたSATを受験した韓国と中国の受験生に関するすべての成績の発表を延期することを明かした。
「厳格な審査を行い、いかなる個人や団体の違法行為も見逃さず、採点に影響が出ないようにする」としている。
ETSのスポークスマンによると、
これまでにも不正行為の噂があったが、信頼できる情報に基づいた告発は今回が初めて。
行政不服審査を行い、公正な採点を保障するとしている。

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:36:15.72 z/q9+zo8
韓紙ってなんだよ

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:36:54.40 l61OZiQq
韓紙てなんだよ

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:36:56.02 g2N1EqzY
>>1
韓国って建国いつだよw
せめて鮮紙とか言ったら?ww

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:37:18.63 2CvxDrNb
紙を作る技術があれば古書文献も残るだろうに・・
無いのは何故?

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:37:23.69 y/D9fpjH
韓紙が一番使いやすい  ねぇ
墨が滲み難いから使われてたんじゃね

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:37:55.68 PV/tS6uc
                          
あぁ~ん!あぁ~ん! 大韓民国の男性に抱かれた~い♪
あぁ~ん!あぁ~ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ~♪

はぁ~ン♪はぁ~ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ~ん!あぁ~ん! 思いっきり もてあそんでぇ~♪

後ろから太いのでグイグイ突いて! アハァ~ン♪
好き!大好き!愛してる!韓国様♪

逝っちゃう! 逝っちゃう! わし逝っちゃーう!

     〃〃∩  _, ,_   
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     ビーチクも吸って!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ     あん!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `     `ヽ._つ⊂ノ        ぅ~ぅ~!
中に出して!

               
韓国男性でないと満たされないの!
韓国男性なら誰でもいいの! 
  
わしのピーちゃんを ギャッフン ギャッフン いわせて!
Oh! Yea!  オゥ~!イェーイ!

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:37:56.65 yURdM9rt
韓紙なんて初めて聞いたわ
どこの平行世界に存在する紙だよ

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:37:58.27 Ej/8OAN/
また韓国人に生まれなくてよかったと思った次第。

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:38:05.70 Pk70Vq3a
和紙って海外でも有名だが、韓紙なんて聞いたことも無いわw

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:38:21.18 vrMRae+c
マジきち

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:38:55.29 tXkxdGym
>>3
アカヒ新聞

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:39:03.35 qaTNI0zl
そういや紙もないのに折り紙の起源も主張してたなw
日本では江戸の子供たちでさえ折り紙で遊んでたというのに
下朝鮮ときたらw

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:39:04.99 vJ0DUNja
古書が残ってない事をどう整合性取るんだろうか?(ーー;)
バカなんだな、やっぱり。

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:39:35.06 gQUJDg+w
股恥股

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:39:45.06 TCL+VeIc
>>1
本当に韓国人って気持ち悪いよな…

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:39:49.45 zBXRU57n
ホントに何にも無い国なんだね…

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:39:52.60 pKUDhAy0
馬鹿を言ってないで

早くトイレに流せる

トイレットペーパー

作れるようになれよ

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:39:58.86 U+8/0huK
無知って素晴らしいな。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:40:15.67 IXsOkZuZ
>>25
ギリで残ってたのも燃やしちまうし( ´・ω・`)

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:40:20.90 up5vy0SO
「紙を作る技術は韓国が伝えた文化なのに」

おいwwwwww

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:40:38.13 J3L8S8F4
またチョンが脊髄反射で起源主張してんのか

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:40:38.69 w7gO4RCb
奪われた文化財? それよりも【自称】強制連行されたって言ってる同胞60万人の生命資産全部持って帰った方が良いぞ!

戦後数十年経って恥ずかしくて<丶`∀´>「祖国に帰りたいニダ」って言えないらしいからな

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:40:38.88 TCL+VeIc
>>25
それがわかるぐらいなら
韓国人なんてやってないだろ

36:侘助 ◆wabi/flNXk @転載は禁止
14/10/31 15:41:19.34 wb8egn5P
韓紙を用いて作成された文献資料を見てみたい。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:41:50.74 T+6Nis4M
韓紙キターーーーー!!!!

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:42:16.43 ONVnKwtd
>>1
 製紙技術の歴史は、中国「後漢」時代の蔡倫の改良なので中国

 あんたらの国の紙はハトムギから作る紙

 日本の伝統的な紙の「和紙」を作成する技術が世界無形文化遺産に登録される見込

 「和紙」を作成する技術←此処重要

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:43:06.69 yURdM9rt
トンスルは10年以上あるものなん?

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:43:10.21 KB/tAizR
用便後、使用済みの韓紙はそのままトイレに流してはいけません。

使用後の韓紙は便器横に備え付けのカゴの中にに捨ててください。

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:43:14.21 kxZMIdv6
古の人が書いた書物が皆無だというのにな。 何でも韓付ければ良いってもんじゃないだろ。

42:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 15:43:18.33 JV9TuY7B
>>3
マジレスするとすんごく厚ぼったくてゴワゴワな紙。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:43:38.57 mDSiAZmh
何を根拠にこうやって嘘を自信満々に力説出来るのか理解に苦しむ

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:43:40.27 48lKuw0H
韓紙はパルプ製品だろ

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:44:07.30 FOAsW9Yw
韓紙って建材とかに使ってたやつだろw
薄くて普通に折り曲げたり丸めたりできる紙なんて作れなかったんだよ。

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:44:22.12 tGqMnQRF
また掲示板から拾ってくるだけの簡単なお仕事か、レコチャイは

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:44:24.80 U+8/0huK
和紙の存在を知らないとは思わなかった。

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:44:30.00 ntEJDwGW
ソースがレコチャかよ
って韓国の話題多くね?

49:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 15:44:35.10 JV9TuY7B
>>7
たぶん安いクズ紙だから書き損じの練習にちょうどいいって事なんじゃないかと
最大限事実と考えて理由つけてみる

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:44:37.59 texUiopT
みんな 頭おかしい

51: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 15:44:38.68 KZAjzX2J
韓国人って「韓紙」って見たことあんのかね?

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:44:48.69 F81NlE3g
楮って言葉しらないんだろうな

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:45:08.58 s0/3WRqm
楮を使いきっちゃって藁半紙にまで質が落ちてそのまま使うと墨がにじむ紙のことですか?

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:45:15.31 rp1TBZz5
韓紙?なんだよそれ

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:45:25.51 08n9pIeT
>>16
ジャップが全て燃やしたんだろう。

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:45:28.17 FMuOp0+e
ざっと調べたところ、韓国にも韓紙と言われる独特の製紙があるが、日本同様、
紙漉きそのものは中国から伝来したもので、日本の和紙とは全く無関係。
むしろ、最近は和紙の技術を取り入れているというw
紙漉きの伝来時期もおそらくは日本の方が早い。
まあ、簡単に言うと和紙っぽいものが朝鮮にもあるが、質においても技術においても
及ばない劣化品。
別物なんだから、韓紙は韓紙で申請すればいいんじゃねーの?

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:45:53.42 fHbxufmV
ついこないだの乳出しルック時代なんて、何にもなかったじゃねええかwww韓国www
布を染める技術もなかったくせにwww

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:46:03.81 tGqMnQRF
さて、餌が放り込まれたがどうしよう

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:46:05.98 pUwq9X/x
チラシに「和紙のルーツは韓紙」 百貨店側が「根拠なし」と謝罪
URLリンク(www.j-cast.com)

こんな事件もあったなw

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:46:15.82 TCL+VeIc
>>43
妄想を現実だと勘違いするからな
韓国人は

嘘を100回どころか
嘘を1回の時点で現実だと勘違いする

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:46:20.29 FOAsW9Yw
スカスカの韓国のりを見ればまともに紙を漉く技術が存在してないことがわかる。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:46:23.51 2CvxDrNb
なんでも和を韓にしたいらしい。

韓食
韓紙
スーパー三韓
韓田アキ子

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:46:32.51 P8DpR8z6
いつもの韓国で安心した。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:46:53.15 7DcMG0Ff
お前らキムチは全部燃やしてしまうから
石にでも文字を掘ってろ

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:47:00.06 fHbxufmV
うんこを平らに伸ばして作った紙のことを言ってるのかな?

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:47:06.37 XHSGlXDz
>>59
そういえばそんなことあったねーw

67: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 15:47:14.91 KZAjzX2J
韓紙には稲わらとか麦わらとかも使われたらしい
つまり「わら半紙」の起源は韓国だったんだよ!!!


そう言えばもうだいぶわら半紙見てないなぁ

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:47:58.84 mDSiAZmh
<丶`д´> 『和 紙』なんて初めて聞いたニダ

< `д´ > ウリが知らなかったって事は最近出来た物ニダ

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:48:04.49 ntEJDwGW
放火を無形遺産に登録すればいいだろ!

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:48:07.83 vugH0QMv
>>55
新しく興った国がそれ以前の国の歴史をことごとく燃やし尽くしてました

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:48:42.79 aeNm0V7a
調べもせず、思い込みだけで起源を主張するキチガイ韓国人
韓国に製紙文化なんて無かっただろw

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:48:52.53 zCiAysCO
トイレに流せないペーパーがあるだろ
文化遺産登録しろやw

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:48:52.32 P8DpR8z6
>>67
わら半紙にガリ版刷りしたテスト用紙使ってる学校なんて、もう無いんだろうなあ。

74:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 15:49:05.07 JV9TuY7B
>>64
それすら曲解したのが広開土王陵碑

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:49:12.70 t0nW5hxl
おまえらこいつ韓国・聯合ニュースのあほに踊らされ杉

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:49:21.15 TRvYdqMF
>>1
こいつら韓紙とか楮紙とか呼び方統一しとけよw

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:49:37.35 i8POW4c8
美術館の絵画修復も「韓紙」でやれば良いじゃんwww

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:49:39.25 3A1S8reX
>>1
日本は別に起源の主張をしてるわけじゃないんだけどな。
折り紙やら提灯やら熨斗やら、日本ならすぐ思いつく紙の文化、韓国には満足にないだろう。
メイン用途のはずの書物・記録からして満足に残ってないのに、韓国の紙文化とか訳わかんないよ。

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:50:00.42 DMHu+f7O
便所紙www

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:50:19.77 4cLgEWuU
韓国に残存していた古書の末路

NYT「古い韓紙が現代芸術に復活」
URLリンク(japanese.donga.com)
>米ニューヨークタイムズ紙が14日、こうした見出しの記事を掲載し、韓国人作家・全光栄(チョン・グァンヨン、
>62、写真)氏の作品世界を紹介した。

>全氏は数千、数万枚の小さな韓紙の紙切れを長方形の平面にはぎ合わせた作品で広く知られている作家。

>同紙は「全氏は3年間、捨てられた韓国の古本2万冊以上を買い集めた。内容を読もうとしたのではなく、
>コウゾで作った手作りの紙を集めるためだった」とし、「ある作品の場合は100年を超えた紙を使っている」
>と説明した。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:50:51.59 +YtPYOTk
そもそも朝鮮半島に紙の文化無いだろが。
コウゾ・ミツマタなんて寒冷地じゃ育たないだろ。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:50:57.61 UyD8G6Bk
      
     
     
 折り紙も起源主張のバカさ加減だからな。
     
     

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:51:05.72 pUwq9X/x
>>73
上質紙の方が安いからね

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:51:07.85 l+EzoECS
流せないトイレットペーパー=韓紙

85: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 15:51:17.39 KZAjzX2J
>>73
最近の学校ってリソグラフとかまだ使ってんのかなぁ?
もう普通のコピー機なんかね?

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:51:25.36 bjxH0jWN
朝鮮半島では紙は高級品として中国から売ってもらっていた

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:51:36.27 SdGxK3GK
別に「紙の起源は日本ニダ!」とは言ってない
中国から伝わった技術を洗練させたのが和紙、劣化させたのが韓紙

88:(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @転載は禁止
14/10/31 15:51:36.36 va2CRL2A
また始まったな。火病

大体世界遺産は、「起源」を重視してない手のが、何時になったらわかるんだ?

世界レベルの遺産が原型とどめて、伝統的に残っているかどうか、

未来に保存すべき価値が有るかどうかだ。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:51:49.55 CH6ewjk8
すげぇよ韓国
どういう教育受けてんだw
100年前の写真見せんぞゴラァ

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:51:57.08 +4eOLsf1
>>62
それで大和を大韓って変えて国名にしたんですね

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:52:11.32 PBmNlhVl
>>1
盗むって(笑)

自分とこもってなら、コリアはコリアで申請すればいいだけの話(笑)

92: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 15:52:19.36 KZAjzX2J
>>83
リサイクル紙も「コスト高すぎるわ」ってリサイクルしてなかったしな

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:52:31.04 O+YU/Vwn
情報統制国家の末路だよな
朝鮮の文化は秀吉と併合で失われ
偉大な漢江の奇跡は日帝の遺産ではなく
その大半は朝鮮戦争で失われたと言い切るのだからな

焚書なんてするぐらいなら皆殺しにしてるってのwww

94:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 15:52:36.91 JV9TuY7B
>>73
何気に高級品になってるらしい。

95:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 15:52:47.59 ykvawHhD
やっぱ韓紙が一番だな

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:52:59.53 bov1rF6L
>>62
さよなら絶望先生の羅列ネタかいw

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:53:31.36 481K17R+
韓紙ってパピルスより質が劣ってそうじゃね?wwwwwwwwwwww

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:53:46.46 fvZlkobT
これほど無知だといっそすがすがしいな

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:54:01.51 hev8pFhi
韓紙ということはその歴史は大したことないな。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:54:21.10 ImXa/CwW
韓紙とか初めて聞いたwまたまたウリジナルかww

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:54:22.52 5rXfBokd
>>48
レコチャは「韓国sage」「中国age」をして、日本人の印象操作をしてる。
簡単に言うと、
・韓国人は最低だ。
・中国人はモラルが無い人もいるが、日本のことを良く言う人も結構いる。
・台湾人は日本人が思うほどいい人ばかりでは無い。

つまり、レコチャを読ませることで、中国への悪い印象が薄れるように画策してる。

結論
レコチャは東スポ並なので、真面目に読むな

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:54:22.69 LMtHXGy0
便所紙の付着物が好物ニダ!

103:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 15:54:23.90 JV9TuY7B
>>95
語れよ思い出

104:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 15:54:38.50 ykvawHhD
韓紙をバカにする奴らは監視するぞ

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:54:44.96 P8DpR8z6
>>85
全校生徒とか全学年に配るプリントなら使ってるかも。
クラス単位じゃコピー機かもね。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:54:52.21 up5vy0SO
染料すらなかった朝鮮土人が
色とりどりの紙で遊ぶ折り紙の起源を真剣に信じてんだろ?
近親相姦のやりすぎで性能が悪くなりすぎだわ

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:54:52.70 7vRFRhui
>>73
発展途上国の教育機関向け支援で
昔のガリ版印刷を指導してるって聞いた事あるぞ

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:54:58.95 tuJX83MP
登録できるかわからんが
売春婦とか世界でがんばってるじゃん
あと犬食いクジラ食いう○こ食い、
属国4000年の歴史とか
・・・すごいな

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:54:59.98 LP+lezFO
>>西洋人が『韓紙』を『和紙』と呼んでいて驚いた。韓国政府は何しているんだ?韓国ももっと積極的にアピールしていかないと

この発言にびっくりwwあいつら馬鹿すぎるww
せめて、鮮紙とか高麗紙とかにすればいいものを韓紙wwww
「どんなに歴史を深く見積もっても100年くらいの歴史しかない。これはねつ造です。」とわざわざ主張しなくても、みんながわかっているのにwwww

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:55:04.62 TRvYdqMF
>>89
こ…これは、HIDEYOSHIがウリナラの文化を持ち去ったからこうなったニダ

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:55:05.08 bov1rF6L
>>80
…本が可哀想だ

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:55:16.16 +t8fNRIR
まず流せるトイレットペーパーを作れるようになってから言ってね。
そもそも日本統治時代まで多くの国民が読み書きすらできなかったんだから紙がいらんだろ
まぁ『韓紙』って名前が付いてる時点でつい最近できたと推測できるのけど。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:55:42.59 +JgyPf7H
>>3
数年前にどっかのデパートが韓国のエクストリーム起源主張にひっかかって
「和紙の起源、韓紙展」(うろ覚え)
というのをやろうとして広告打ったら炎上してごめんなさいしてた

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:55:43.11 opmrtsjk
朝鮮人は小学校から学んでいる教科書に嘘が書かれていることを知らないから
国家から大嘘を教え込まれているなんて想像も出来ないんだろうなww

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:56:02.54 e6THCFXv
日本の折り紙、浮世絵、扇子 その他 が広まってこその紙。

半島の紙にそんな幅広さはないw

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:56:10.07 P8DpR8z6
>>104 名前:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止 投稿日:2014/10/31(金) 15:54:38.50 ID:ykvawHhD
> 韓紙をバカにする奴らは監視するぞ

どうしようこれ。

117:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 15:56:29.12 ykvawHhD
.

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:56:55.14 J1j6BJmd
こんな生物見たことない
しかしこの生物をおかしいだろと言うと
差別になるのかw
絶対間違ってる

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:57:12.31 qLUtfJVj
>>1
こいつら紙を作る技術がなかったと習っていないのか。

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:57:32.23 +YtPYOTk
そもそも「韓紙」なるものを、今も作ってるのか?
またヒデヨシが破壊したとか火病するのか?
バカ過ぎて話にならないな、韓国人と言うのは。
ローマ法王に言われたとおり、いっぺん魂から生まれ変われw

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:57:39.68 3A1S8reX
>>117
ないのか、韓紙の思い出w

122:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 15:57:41.02 JV9TuY7B
>>117
失望した

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:57:49.41 aeNm0V7a
大体、頭に「韓」を付けることと、歴史的な長さを主張することが矛盾するって気付いてない
国名に韓が入ってる国は、20世紀出来た新興国で、歴史とは無縁の存在だろ、キチガイ

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:57:56.99 9Ih5ZOzp
韓国でつくれる紙はダンボールぐらいなもんだろ

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:57:59.35 opmrtsjk
誰もが認める紙の発明国である中国が和紙に文句を言ってないのに
チョーセンジンが文句を言うというこのアホらしさwwwwww

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:58:13.91 ImXa/CwW
バッ韓国として無形アホ文化登録申請すべき。ほとんどの国が推薦・同意してくれる

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:58:19.15 ZN9ynRWh
中国と日本の間にあるストロー風情がw

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:58:33.16 fvZlkobT
韓紙はひたすら押し押して押しまくるというよくわからない紙
まったく別物だから一緒にしないで

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:58:34.31 mDSiAZmh
>>117
ウフ!ウフフフフッ!弱いわねお前

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:58:55.34 3UcMOqTK
>>117
班長は素のままのほうが笑えるからムリしないで?(´・ω・`)

131:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 15:59:00.78 ykvawHhD
>>121
>>122
そもそも何で韓紙の思い出話をしなきゃならないんだ?

だったらおまえらは和紙の思い出話があるのか?

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:59:16.97 P8qNPqOA
ハングルまで文字の無い国がなにを言ってるんだか

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:59:25.22 TRvYdqMF
>>119
世界の万物は韓国が作り、広めたニダ

とか習ってそう

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 15:59:27.66 qLUtfJVj
>>113
わろた。
イベント開くときには下調べくらいはするだろうに。

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:00:03.65 e6THCFXv
韓紙 wiki

>近代以降の韓紙は和紙の技術が取り入れられたりしており、
>また輸入楮と漂白剤の使用などでその質の低下が懸念されている。

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:00:04.98 3A1S8reX
>>131
大概の奴は家の障子破ったり張り替えた思い出、折り紙を折った思い出くらいあると思うぞ?

日本に住んでりゃな。

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:00:05.59 481K17R+
>>113
東急だったかな?

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:00:16.79 uFPjSRu5
>>133
ビッグバンの起源も主張してんだから当然だろ

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:00:21.06 qLUtfJVj
>>131
半紙ってしっているか。
日本人ならあたりまえだが。
ま、障子くらいはしっているだろ。

140:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:01:03.59 JV9TuY7B
>>131
あるけど?
ガキのイタズラで穴開けた障子紙に和紙切り取ったパッチ当てたりとか

141:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:01:19.40 ykvawHhD
>>136
だったら俺だって 韓紙で鼻をかんだり 鼻血の詮で利用したエピソードぐらいある

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:01:25.29 BSjRazli
中国から来たんじゃないのか
登録する意味あるの?

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:01:46.45 +t8fNRIR
>>132
一応文字はなくても紙の使い道はあるにはある、例えば障子とか。
ただあの民族に障子の木の格子を組み立てれたとは思えんが。

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:01:49.09 r1MpWD76
日本が行動を起こすたんびに
それに慌てて起源を主張するのが笑える

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:02:02.08 3A1S8reX
>>141
それ便所紙じゃねえか

146:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:02:03.45 JV9TuY7B
>>141
ちり紙代わりには使えんぞ。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:02:10.77 3slQJS2F
>>141
ケツ拭いたことはないのか

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:02:10.91 qLUtfJVj
>>141
ちり紙じゃん。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:02:11.38 w7gO4RCb
班長に難しい話は無理だから下ネタスレに行けば!丁度 女児&女子高生の画像収集家でストーカーの班長にぴったりなスレあるじゃんw

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:02:12.98 TRvYdqMF
>>135
パクった上に質が低下www

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:02:22.05 ymG9D859
食うや食わずで読み書きも出来ん糞まみれの土人に紙は不要だろjk

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:02:26.60 Vui1DFbj
>80
100年を越えた紙というのはそこまで珍しいものだろうか
日本だと江戸の観光案内とか御成敗式目の手習いとか大量に残っているはずだが
まあ残ってるからってガラクタ作りに消費するのはちょっと許せんが

153:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:02:48.44 ykvawHhD
韓紙は吸収性に優れて女性にも大人気だ

154:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:02:50.17 JV9TuY7B
>>149
そこ行きたくないからここに居るんだろ。察してやれよw

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:02:54.41 dLt9pkv/
>>131
習字で必ず見るわな。

練習用の半紙と違う「和紙」を。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:03:11.63 9zeq0hW+
世界でも古い書物が劇的に少ない韓国に何があったといわれても信憑性なし
書物も読めないのが韓国人

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:03:14.21 F/qB1al5
ほんと狂った連中だなしかし

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:03:21.07 ntEJDwGW
>>101
2chで工作なんて意味ないと思うが
金がもらえるのかな?

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:03:30.97 3A1S8reX
>>153
ファンタジーに逃げ込んでないで帰ってこいw

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:03:36.16 e6THCFXv
>>142
『源氏物語』「唐の紙はもろい」

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:03:43.78 hNt/BFYD
朝鮮半島では紙を薄く均一に漉くために必須の「ネリ」が栽培できなかったのですよー

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:04:03.62 zCiAysCO
>>140
ぬこさんが2~3匹いたらそれじゃ間に合わんw

163:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:04:15.79 JV9TuY7B
>>153
しまむらのいう韓紙ってトイレットロールペーパーだということはよくわかった
たしかに食堂と言い茶道と言い、韓国と名がついたらそこに存在しないと不自然だもんな。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:04:27.17 FOAsW9Yw
>>156
そもそも本に使えるような薄い紙が作れないだろ。
中国からの輸入かな。

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:04:33.14 pKUDhAy0
李氏朝鮮の公文書は紙ではなく

木柵という細い板を紐で編んだ

玉すだれ状のものが用いられた

紙は輸入品で高価なので滅多に

使用される事は無かったようだ

166:弄ry論客@転載は禁止
14/10/31 16:04:42.91 RUgQoycH
四代目しまむらの処刑は近いな

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:04:55.18 L0wn24T1
>>1
おまエラの国には何も無い!w

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:05:08.70 8doZ7BDV
つか、日本が紙の文化であったことは世界的に有名なんだが

朝鮮は糞の文化だけれども

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:05:17.46 7vRFRhui
>>131
習字習ってたから思い出は有るけど

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:05:19.07 gKTB2GIG
>>1
韓紙なんて生まれてはじめて聞いたわ
何でできてんの?

盗まれたとか意味不明なんだけど…

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:05:25.11 /cXVBbk3
>>164
「薄い本」と空目したw

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:05:28.42 GTjigiIM
>「また韓国の文化財を盗むんだね」

蔡倫(# ゚д゚)「オイ、ちょいまてやワレ」

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:05:53.28 2CvxDrNb
韓国のロッテワールドの食堂にゆくと各テーブルに
トイレットペーパーが置いてあるんです。
何処の食堂に行ってもトイレットペーパーが置いてあります。

174:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:05:57.92 JV9TuY7B
>>162
ぬこ家庭に障子戸はアスレチック提供してるようなもんw
しかしナゼか穴開け終わると見向きもしなくなるマジック

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:06:00.38 BKI1MODw
もうね、本当に馬鹿だね

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:06:10.35 JL9oLEl7
日本に紙すきを学びに来ていて韓紙の和紙起源wwwwww

177:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:06:15.81 ykvawHhD
>>159
韓紙はファンタジーの世界の代物じゃねえ 女子高生にだって隠れたブームになってるぞ

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:06:26.10 MSiKZU+M
一応古代朝鮮半島にも紙があったみたいなんだがな。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:06:45.23 +4eOLsf1
>>153
鎧にも使えるほど丈夫なのが売りなのに吸水性があるわけ無いだろw

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:06:51.06 qLUtfJVj
>>168
和紙は世界各国の文化財保存修復に必須と知らないんだろうな。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:07:05.52 3A1S8reX
>>177
売ってないのに?

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:07:06.05 PTRC+SM4
>>80
たった100年で…、そうですか…

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:07:25.20 3slQJS2F
>>177
夢の中で

184:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:07:36.83 ykvawHhD
>>181
幻の逸品なんだよ

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:07:41.94 tyrCkuHs
『和紙』っていう用語自体は『洋紙』に対立するものとして使われ始めてからそれほど歴史がないものなのに、
それをパクって『韓紙』とかwwww 『韓定食』『韓方』もみんなこのパティーンwwww

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:07:42.98 KB/tAizR
象さんのウンチをリサイクル

ぞうさんペーパー(Elephant Dung Paper)

URLリンク(www.zousan-paper.com)

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:07:54.08 f9Jw7CA6
またウリナラファンタジーこじらせてるしー

188:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:07:55.67 JV9TuY7B
>>177
お前の言う女子高生もファンタジーだよなぁ

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:08:03.40 3A1S8reX
>>184
幻のブームだったなw

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:08:07.11 hNt/BFYD
>>174
うちの姫は穴開けた障子の桟で爪とぎしやがりますが

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:08:09.93 P7RF8GpN
>>177
無理するなw

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:08:19.03 3UcMOqTK
>>177
だからその女子高生は制服を着ているってだけで別の生き物なんだってばよ(´・ω・`)

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:08:28.09 FOAsW9Yw
>>170
なんか建材とかお面とかカバンとかに使ってたらしいw
紙というより紙粘土みたいなやつかな。

194:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:08:37.25 JV9TuY7B
>>179
吸水性良かったら水軍だった李舜臣死んでまうw

195:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:08:46.65 ykvawHhD
うう

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:08:49.57 swpE1d60
>>123
読みは同じでも漢と韓では歴史も重みも段違いだよね

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:09:05.41 P8DpR8z6
>>195
がんばれしまむらw

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:09:23.55 w7gO4RCb
>>195
泣いた?

199:六代目浜田伝右衛門/P ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止
14/10/31 16:09:28.31 cDWuPD3l
>>29
そう考えると日清紡のウォシュレット対応トイレットロールってスゴいなぁ。

200:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:09:35.45 JV9TuY7B
>>185
でも中国の紙の起源には触れないヘタレっぷり

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:09:49.93 QVnbT76b
韓紙w

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:09:55.39 Vui1DFbj
>165
一方江戸初期には慶長遣欧使節団が鼻をかんで捨てた鼻紙をGAIJINたちが珍しがって拾っていた

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:10:01.26 F81NlE3g
破れない紙を作る技術があるとはおどろいた

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:10:04.02 P7RF8GpN
>>195
ほら、そういう羽目に落ちるだろw

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:10:12.37 P6G91h8o
>>142
改良後に独自性があるって事なんじゃないの?
だから向こうも和紙に対してどうこうと言う前に
韓紙に独自性があるならそれを以て申請すれば良いだけの話だと思った

206:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:10:14.03 ykvawHhD
韓紙(音読みでかんし、高麗紙(こりのかみ)、朝鮮紙)は、2世紀から7世紀の間に中国から製紙技術が伝わり、朝鮮半島で特異な発達をとげた製紙技術によって生産された紙。
主原料は楮(こうぞ)だが、18世紀になると原料不足を補う目的で、補助原料も配合された。
補助原料は稲藁、柳、ハトムギ等であるが、ハトムギの配合は朝鮮独特で、日本や中国での使用実績は無い。
配合比率100%の楮紙は『打ち紙』等の後加工を行わなくとも、漉いてから半年もすると墨液をつけても滲まなくなるが、補助原料を配合した紙は経時変化が少なく滲みが残る事がある。

207:弄ry論客@転載は禁止
14/10/31 16:10:21.60 RUgQoycH
>>195
100年前まで朝鮮は打製石器時代だったのを認めろ


ちなみに打製石器は野生の猿でもよく作る

208:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:10:33.20 JV9TuY7B
>>190
爪とぎタワー使いたがるのと見向きもしないのは何の要因なのだろう

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:10:34.04 M7N4pNvL
>>3


>>韓紙って何だよ



おれらの肛門についたクッサイうんちを拭く紙のことだぞ。




捨てるだけ!
 
 
 
 

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:11:00.71 eXAA2XXK
韓国もどんどん申請すりゃいいのに

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:11:13.12 hNt/BFYD
>>192
これニカ?

URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:11:13.39 pUwq9X/x
>>185
韓方と同じ流れだな

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:11:15.49 3A1S8reX
>>195
七輪の包みに浮世絵やら黄本やら使ってたら海外で評価されちゃう国が異常なんだ。
張り合おうったって無謀すぎる。

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:11:32.73 vUAMZJaJ
あーキモい民族。サイコパスストーカー、トンスラー。

215:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:11:42.27 ykvawHhD
ハトムギだ ハトムギ

韓紙独自の技術はハトムギの配合だ まいったか

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:11:49.70 kfrmX4wj
>>1

つくづく日韓って合わせ鏡だよなぁと思ふ。

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:12:01.86 WeTYoaOp
日本のは伝統文化。
韓国のは絶滅文化。
現在も普通に使われていないとユネスコ登録は無い。

218:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:12:06.40 JV9TuY7B
>>206
和紙とは何の関連もないと示しちゃったら上司に殴られないの?

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:12:09.40 3A1S8reX
>>215
健康によさそうだな

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:12:45.41 c5neQTGk
その韓紙って残ってるの?

また超時空大帝イデヨシに燃やされたことにするの?

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:12:54.46 +t8fNRIR
>>206
それ(おそらく捏造)を読んだ時点で和紙と韓国が関係ないってのがわかるな

222:弄ry論客@転載は禁止
14/10/31 16:12:57.00 RUgQoycH
>>215
つまり楮だけで製紙する技術がなかった、と(笑)

ダメじゃねえかあああああ

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:12:59.86 w7gO4RCb
>>211
<`∀´>こんな女子高生の画像貼られたら島村班長のナニが起きるニダよ!

224:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:13:07.91 ykvawHhD
>>219
そのとうりだ

韓国はすべて健康第一の文化だ ハトムギ玄米ぷーあーるーなんだよ

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:13:21.83 ChsASAJg
紙は中国からかなり古くに伝来したそうだけど和紙とは違うんだよな
韓国の紙も和紙とは製造法が違うな

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:13:35.79 qLUtfJVj
>>215
だから、役に立たないなら意味ないだろ。
日本のお札は和紙だぞ。
韓国のお札は韓紙か。

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:13:44.20 Cfod5YW0
中国からなんだが

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:13:49.75 4qCwQdGk
…で、韓国で
「紙と言えばここ」っていう産地は?
技術保持を代々担ってきた職人は?
紙にまつわることわざ・故事成語は?
殖産政策で紙に注力した地方領主は?


何か一つぐらいあんの?

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:13:50.54 Vui1DFbj
>217
和紙に触ったことない日本人はまずいないもんなぁ
小学校の書道で使うし

230:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:14:09.54 JV9TuY7B
>>224
ハトムギ玄米なら月見草だアホ
ほんとにダメだなお前

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:14:12.99 3A1S8reX
>>224
その代り>>206の通り、炭がにじむ低質紙になる、と……
班長かわいそう……

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:14:39.29 fkIMryCc
もうねwww
韓国内には誰も「なにそれ」って指摘する人が居ないんだよ。
ある意味恐ろしいほどに思想統制されている

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:14:40.83 Jo4QXsfb
南朝鮮はいい加減に自国の文化が無い事を自覚しろや

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:14:41.25 4cLgEWuU
>>141
こんなに固く厚くてごわごわした紙で?
URLリンク(upload.wikimedia.org)

30年前のちり紙交換で手に入ったちり紙より厚いぞw

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:14:53.05 vugH0QMv
>>224
で、それが和紙と何の関係が?

236:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:14:53.41 ykvawHhD
結論

壮健美茶の起源は韓紙

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:15:14.66 I0aGAxJ9
韓紙ってなんだよ

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:15:17.28 3UcMOqTK
>>224
あれ?キムチは健康食じゃなかったの?(´・ω・`)

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:15:21.85 c5neQTGk
哀れな国だなぁ

はやく中国に併合してもらえば「歴史」を借りることもできるよ

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:15:32.08 3A1S8reX
>>236
だからファンタジーから帰ってこいってw

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:15:50.19 j7o/XdHi
新唐書日本伝 「其紙似繭而澤、人莫識」
(その紙は繭のような光沢があり、中国に知る者はなかった)

遣唐使が持ち込んだ紙は当時の中国人から見ても上等なものだったらしいが
「韓紙」が外国で賞賛されてる記録なんてあるのか?

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:15:55.87 kSvjsb5K
>>162
猫 障子 で画像検索すると楽しいw

243:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:16:01.01 ykvawHhD
勝った

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:16:06.20 FOAsW9Yw
>>220
こんなのとか
URLリンク(www.searchnavi.com)

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:16:29.35 XHSGlXDz
>>236
ドクダミ羽生茶も入ってなきゃダメだぞ

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:16:33.13 P8DpR8z6
>>236
ただしくは「爽健美茶」。
ATOKなら一発変換。

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:16:46.21 dBHeqlTN
中国よ宗主国の責任を持ってきちんとしつけをしなさい
しつけできないなら保健所に連れていきなさい

248:サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止
14/10/31 16:16:56.35 va2CRL2A
>>236
「何言ってんだこいつ。」AA略

249:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載は禁止
14/10/31 16:16:56.29 JV9TuY7B
壁打ちしかしないしまむらなんて知らん。
もうNG設定にして完全無視だバカタレ

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:17:07.59 up5vy0SO
江戸時代にヨーロッパに行ったサムライ使節団
胸に入れてた和紙で鼻をかんで、その紙をポイすると
現地人がもったいないって言って、鼻くそ付きの和紙を持って帰ってた

日本は紙が豊富で上質だってこと日本人が一番知らなかった

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:17:12.77 3A1S8reX
>>243
紙としちゃダメダメだけどな、って結論でおk?

252:民団甲府@転載は禁止
14/10/31 16:17:35.42 RUgQoycH
>>243
後で局長室に来るように。

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:18:05.20 w7gO4RCb
今が何代目の班長か忘れたが,次の人の番がそろそろかなw

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:18:11.24 MXblBVQd
中国から導入された紙製造技術を千数百年発展させ芸術性と耐久性に優れ
芸術文化建築産業など様々な用途で使用され続けてる和紙
新しい文化と伝統文化を両立できる日本人ならではのものです。

255:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:18:31.28 ykvawHhD
おっと 女子高生の下校路安全パトロールの時間だ

韓紙由来の健康茶壮健日茶でも買って女子高生を労おう

多忙なんでこのへんで失敬させてもらうよ ハトムギ玄米キームーチー

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:18:58.00 iR4raZUF
人間国宝「岩野市兵衛」の手により作成された昔ながらの越前生漉き奉書 一枚5,000円

岩野市兵衛(人間国宝)さんに無理を言って作ってもらいました・・・密着取材
URLリンク(www.washiya.com)

すばらしい

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:19:07.27 3A1S8reX
>>255
おまわりさん、いつものあいつです

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:19:20.94 4cLgEWuU
>>229
折り紙の際にいつもと違うものを千代紙を使ったりとか。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:19:39.00 hNt/BFYD
>>208
うちのは爪とぎ用品より庭の木切った太枝か薄い本が入ったダンボール箱が好き

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:19:40.63 GTjigiIM
他にはどんなんあるんかなー、って見てたらアメリカ登録ゼロ。

無形文化遺産 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:19:44.37 P8DpR8z6
>>255
島村って、女子高生の間では「何おじさん」で通ってるの?

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:19:46.29 pMO4H6YF
あはは、この頃のチョンは益々火病が進行しているな。

①「紙を作る技術は韓国が伝えた」紙の発明は支那であり、
   チョン国はその通り道に過ぎない。日本に伝わって、
   独自に改良発展が行われた。江戸時代には実に多様な紙があった。
   幕末に渡来した欧米人が驚嘆した。

   チョンが韓式茶道を言い始めたとき、懐紙がなく、トイレットペーパーを
   使っていたのを見て吹き出したぜ。

②「10年以上あるものはユネスコに登録しよう」
   あはは、たった10年でもチョンでは「古来から続く伝統」になるんだね。
   日本の和紙製法は何百年も前から今日まで途切れることなく続いている。
   それが伝統というものだ。チョンにはそんな長い伝統なんぞありはしない。

③「『和紙』なんて初めて聞いた。紙といえばエジプトか中国だと思ってた」
   それでは、「韓紙」なんてものは知らないチョンがいるんだね。
   日本の「和牛」の精子を盗んで「韓牛」と言うのと同じだね、あはは。

④こうした「チョン国源流説」がチョン国の低品格評価の一因になってきた、
   もう、いい加減に気づけ! あのワシントンのサクラはどうなったの? 
   あはは、どんどんバカにされてゆけ! もうどこの国もチョンを相手にはしないよ。

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:19:50.60 /F+BjyHm
>>255
まだ見てるんだろ?

264:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:20:17.58 ykvawHhD
>>263
もう見てねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:20:25.75 wMiiQ4r0
自称民主化して30年未満の韓国、現実は独裁国家で前職大統領殲滅

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:20:43.80 NzFjOeqc
>>1
韓紙で書き残された朝鮮半島の古文書を出してみろ

267:弄ry論客@転載は禁止
14/10/31 16:20:53.99 RUgQoycH
>>253
今四代目

今年の盆明けに二代目が殺害され甲府の山に埋められ
三代目になったのだけど無能すぎて九月には処刑された

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:20:55.17 /cXVBbk3
>>245
そう言えば はぶちょはどうしてるんだろ・・

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:20:59.64 MSiKZU+M
>>255
おまわりさ~ん!!

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:21:06.77 iI47NRIp
韓紙って普通にトイレの紙を連想するんだがwww

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:21:19.62 XjojCx4W
>>3
カンニングペーパーのことじゃないの?

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:21:43.51 VGHw/LpO
満足に紙も量産出来なかった
未開の鮮猿国w

逆に和紙の作り方教えてやったろうにw

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:22:06.21 n9TBRmA4
朝鮮人ってどこまでバカなんだか・・・・

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:22:25.54 wMZXR1+E
B5の規格は美濃和紙
障子の文化が無いと残りにくいね

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:22:32.30 /F+BjyHm
>>264
流石班長w

キムチは外国人に嫌われてるらしいな
まあ、班長はじっとキムチを見つめなさい

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:22:33.62 OD4i0vf6
韓国の文化と言えば
近親相姦、放火、窃盗、最近では整形かな?

ろくなの無いね

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:22:39.10 XTe77IRQ
韓紙はベニヤ板のようにすいた紙を交互に重ねて作る。
この技法は日本や中国でも行われていたが、技術の発達によって廃れた。

滲むし、表面がゴワゴワしててひっかかる。
日本や中国のはそんなことはない。ベニヤ板に対して上質な一枚板ってところ。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:22:48.27 GTjigiIM
なんか日中韓がやたら登録が多いぞ。日本のでもワケワカランのも多いし。
チャッキラコとか初めて聞いたわ。

279:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:23:50.42 ykvawHhD
>>278
そのチャッキラコってのは何度も見に行ったな

じゃあな ふん

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:24:00.90 Xw2QuaWq
>>29

紙の問題じゃなくて配水管の問題らしいので
国中の下水施設を入れ替えないと無理

要するにもう無理

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:24:47.39 r6wNn5YH
韓国で紙って聞くとなぜか韓国海苔を連想するなぁ
なぜだろー(棒

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:24:52.46 1QRi3GMG
韓紙www なんだそりゃ?

この手の起源説の記事を読むといつも思うが
南朝鮮に存在(伝承されている)物って
北にも無いとまずいんじゃないの?
それとも北の連中は、新しい起源説が出るたびに「お、おうよ」ってなるのか?

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:24:54.23 /F+BjyHm
>>279
班長は16:30までのシフトだからあと5分

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:24:54.32 Mi9rvZl1
植林しないから原材料も育たない。紙の文化が育つ訳がない。
簡単な話やね。

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:25:09.49 GTjigiIM
>>279
レスすんなきめぇ

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:25:50.38 ucjbMG+/
>>158
何だよ
お前、馬鹿右翼かよ
年寄りで脳みそ腐ってそう

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:26:00.00 /cXVBbk3
>>278
日中の場合 先に登録しとかないといけない事情があるからなあ
端午の節句も先に登録されちゃったし(起源は中国)・・・

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:26:37.79 kQkQSO+o
>>276
火病とエラと嘘をつくことも追加してほしい。

289:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:26:44.11 ykvawHhD
>>285
仕方ないだろ? チャッキラコは何度も行って写真いっぱい撮ったんだから話したいこともある

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:26:46.66 EvdmFH3J
>>279
どうせまだ見てないんだろ?w

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:28:05.15 /cXVBbk3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| おまわりさんコイツです |
|______ ___|
 ____  V
 \=@(ヽ
  ( ・∀・)| ∧_∧
  // У ノ(`・ω・)
 (フ==◎=|と  ニア>>279
  (_)_) しーJ

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:28:14.15 opmrtsjk
コバンザメ民族は哀れですなwwwwwwww

独自の文化はまったくない。
支那にもらったものを日本に届けてふんぞり返ってるのが精一杯ww
紙も仏教の経典も仏像もひたすら運送屋の役割しかなかったwww

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:28:17.08 UZQO1MKt
>>260
アメリカは国が新しすぎるからな。
それがわかってるから登録ゼロなんでしょ。
ネイティブアメリカンがアメリカ文化だと登録に動けばひと悶着あるだろうし。

下鮮のは登録は早い者勝ちなパクリ物とどうでも良いのを除けば見所になりそうなのは半分以下しかないな。

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:28:18.86 dLt9pkv/
>>250
気づいた使節団は、鼻をかむふりをして
紙を捨てたそうな。

その紙の一枚がとある教会飾られて、
WW2の空襲で焼けるまで残ってたそうだ。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:28:31.65 /F+BjyHm
>>289
班長は早くキムチ氷水でもかぶって頭冷やしてこい

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:29:21.28 w7gO4RCb
>>289
所定時間まで書き込み仕事あるからなw

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:29:25.85 P8DpR8z6
>>289
ググったら女の子が舞う祭りなのか。

この変態。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:29:31.89 zrMaOXnt
韓紙てなんやねん

299:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止
14/10/31 16:29:32.87 ykvawHhD
やっぱ もういいや じゃあな ふん

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:29:40.72 CPoCSlPz
>>1

レコードチャイナ記事?



チョンとチャン、どっちもどっちだな?こいつらの言って居る事を聞いて居ると頭が可笑しく成って来る。

兎に角、朝鮮人らは本当に悪と常識の境が全く判別出来ないようだな?

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:29:48.65 /XQu4y1W
ははは、朝鮮人の挑戦てき発言がまた始まった。
チョウセンスルナ。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:29:58.30 GTjigiIM
このへんはまあわかる。
2001  能楽  芸能
2003  人形浄瑠璃文楽  芸能
2005  歌舞伎  
2009  雅楽  
2013  和食 日本人の伝統的な食文化

微妙。
2009  京都祇園祭の山鉾行事  

ローカルすぎ。
2009  小千谷縮・越後上布  
2009  石州半紙  
2009  日立風流物  
2009  甑島のトシドン  
2009  奥能登のあえのこと  
2009  早池峰神楽  
2009  秋保の田植踊  
2009  チャッキラコ  
2009  大日堂舞楽  
2009  題目立  
2009  アイヌ古式舞踊  
2010  組踊  
2010  結城紬  
2011  佐陀神能  
2011  壬生の花田植  
2012  那智の田楽  


むしろ諏訪の御柱祭いれろよと。

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:30:22.24 /F+BjyHm
>>299
班長のシフトはやっぱり16:30までなのかw

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:30:40.87 GbUmHzmy
まじで韓国人は自分のついた嘘を本当だと信じるキチガイ

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:31:01.59 oFUJF8Vp
>>1
何も~知~らないほうが幸せというけど~ウリはき~っと満足しないはずだから~

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:31:09.32 +YtPYOTk
>>177
「登場人物はすべて18歳以上です」 の女子高生かw

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:32:02.37 MXblBVQd
職人技を尊び伝統技法を守り続ける日本やドイツ、イタリアなどとは比較にならん

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:32:31.77 /XQu4y1W
なぜ越前和紙が登録却下されたか考えてみることだね。
朝鮮人は金にならんと守ることをしないどころか、捨ててしまうくせに。

309:弄ry論客@転載は禁止
14/10/31 16:32:46.45 RUgQoycH
>>299
民団から呼び出しだぞ
局長室に来いってさ

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:33:06.69 OgyQjtI6
で、その韓紙とやらはどこで購入できるんだ?
どこに行けば作ってるところを見学できるんだ?

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:33:25.96 glbohufZ
和紙は、記録するだけじゃなくて、産業の副資材になったり、
文化財級の建物の修復(ふすまとか障子とか)にも欠かせない。
あっちゃの国に、そういう蓄積はあるのかなぁ。

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:33:27.03 UZQO1MKt
>>278,287
<丶`∀´>←コイツが文化大国とか言って何でもパクッて登録するから日本もシナも保護の為に登録に動いてるようにも思える。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:33:59.87 AUPKM2KI
>>303
何で知っているんですか?

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:34:07.86 5rd/uW2G
紙をつくる技術など何もなかったくせによく平気でこんなウソデタラメを吐けるもんだよな

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:34:29.33 +t8fNRIR
.>>302
そのローカルすぎの部門も積極的に申請しとかんと、どことは言わんが起源主張する国がでてくるからね。

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:34:35.81 LOIpRJL2
いいものを守るために文化財あるのに、韓国はすべてナショナリズムに結びついていて醜い。
自分たちが守ると決めることが大切なのに。

317: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 16:35:08.41 KZAjzX2J
>>311
「韓屋」とか言うのにも障子みたいなのがあったけど、あれって「韓紙」なんかね?

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:35:12.75 TVtLma8C
朝鮮で作る紙は厚くて硬いので
記録用は輸入物に頼っていたんじゃなかったニカ?

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:35:15.65 JjhgcqTQ
馬鹿野郎!
韓国は紙で鎧を作ってたんだ
ちゃんと元だか金だかの記録に残ってる
日本人にそんな分厚くて丈夫なゴワゴワした紙がつくれたのか?
韓紙なめんなよ!

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:35:23.25 sJXjtbY4
折り紙が韓国発祥であって、その時に使われる紙は韓紙

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:35:35.29 GTjigiIM
>>312
てか日本の場合、2009年以後の登録内容見てると
半分地方自治体の村おこしっぽくなってるような気配。

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:35:53.48 /XQu4y1W
次は「旭日旗」を歴史遺産にしよう。  朝鮮人、喜ぶぞ。

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:36:05.85 0OvAAyaQ
半紙=韓紙

紙は韓半島からの輸入に頼って貴重だった倭国では
買い入れた韓紙を半分にしてけち臭く使ったので
半分紙、つまり半紙と呼ばれるようになった、豆な

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:36:07.38 +5suKXJZ
欧州では浮世絵も人気でしたからね
それも陶磁器の包装紙だったという

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:36:29.66 /F+BjyHm
>>313
班長が以前自分でそういってたもん

君は交代要員?
URLリンク(hissi.org)

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:36:48.70 97rSUMuG
>>310
今必死に和紙製作体験ツアーで学んでるニダ
もう少し待つニダ

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:37:14.15 L2MGU5dK
>>319
中国製の鎧着た姿で像作られた李ナニガシが一番の英雄だったのに?

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:37:20.95 dLt9pkv/
>>319
ねぶたの表紙が紙ですけど?

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:37:40.18 AUPKM2KI
>>323
ボンゴレ

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:37:59.44 pnd8Xwpy
起源主張するのに何故韓国にはその資料なり技術なりが残ってないのか
秀吉と日帝が破壊し尽くしたとでも言うのか

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:38:23.55 CPoCSlPz
チョンは本当に馬鹿だな。



日本特有の紙だから「和紙」と言って居るんだろう?


韓国に有るんだったら「韓紙」で申請しろよ、「韓死」より「姦紙」の方が分かりやすいな?

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:38:25.10 /yDOAH6J
昔、パリ万博に出品された和紙を西洋が真似て作ったのが模造紙

でも、模造紙って全国共通の呼称じゃないんだよな
九州出身の奴が広用紙って呼んでて、最初、話が通じなかったw

333:六代目浜田伝右衛門/P ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止
14/10/31 16:39:00.61 cDWuPD3l
>>317
ヒント:羊皮紙 ネクロノミコン

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:39:46.69 Vui1DFbj
>321
要するに伝統のモンドセレクション…

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:39:54.57 bv01WKQE
100年前原始人だったくせに文化ってwwwww

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:39:59.73 /cXVBbk3
>>332
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:40:23.72 6eCxf4r2
和紙の起源は韓紙 和紙の起源は韓紙

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:40:32.02 /XQu4y1W
韓国で伝統的に洋服などの代わりにしていた汚い厚紙を、その色から「馬糞紙」と呼んでた。

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:40:39.32 w7gO4RCb
>>329
ボンゴレ ←つまらん指導員に聞いてこい

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:41:19.48 QNbo5gce
バカウヨはもう少し、、いやもっと沢山の本や新聞を読んで教養を身につけた方がいいよ
すぐにカッとなると帰れだのムキにならず言葉を深めるようにしないと
日本の地位がますますます低下して世界からバカにされてますよ

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:41:23.98 Zao6Itdf
隣に韓国がなかったら日本なんぞ何もない国だったんだろうな

多分未だに石器でも使ってただろう 鉄も百済が伝えてやったしな

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:41:50.93 +YtPYOTk
>>340
韓国人の自己紹介乙w

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:42:00.19 EFjdd1Zb
「日本書紀」推古天皇
URLリンク(www.seisaku.bz)
十八年春三月 高麗王貢上僧 曇徴 法定 曇徴知五經
且能作彩色及紙墨 并造碾磑 蓋造碾磑 始于是時歟

飛鳥時代の推古天皇18年(610年)に高句麗の僧侶曇徴は
紙漉きと墨を上手に作る事が出来、横型水車動力による特殊な
石臼も造れ、石臼製造のみ本邦初であると特記されている。


その800年後(1429年)室町時代の朝鮮通信使、朴端生は、
「日本の農人、水車の設けあり」として、学生の金慎に
「造車の法」を精査させて模型を作り、鍍銀(銀メッキ)、
造紙(紙漉)、朱紅、軽粉などの製造法を祖国に報告している。


なぜかウリナラではロストテクノロジーになったみたいですね、製紙

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:42:16.96 GTjigiIM
>>334
そんな感じだなw

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:42:23.80 /yDOAH6J
>>323
民団学校ではそう教えてるの?

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:43:13.84 /F+BjyHm
>>340
日本の~最後までのところが日本語おかしい
指導1だw

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:43:14.78 +YtPYOTk
>>341
幕末の頃、シーボルトが「朝鮮の武器」って石器の石斧とか矢じりを紹介してたっけなw

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:43:18.08 V9fBRO+V
流せるトイレットペーパーがいまだに作れない
これだけで全てわかるだろw

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:44:00.66 WFQp+Vqh
韓国の楮紙と日本の和紙は別物
何を勘違いしてんだチョンコは

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:44:10.88 piOSHkoC
みじめな属国には何の文化も無いだろ

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:44:13.36 OWkg/VHZ
おいおい
韓国にはついこの間まで紙なんてなかったろ

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:44:18.01 /XQu4y1W
韓紙が中国からの改良で、その改良が和紙なのだ。
なぜ文化遺産になったのかは、起源ではない、その伝統の守り方と活用の仕方が遺産指定の原因なのだ。
キムチが遺産ではなく、キムチを共同でつけたりして助け合った文化が遺産なのだ。
起源を追求しても仕方のに事なのだ。

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:44:18.11 /cXVBbk3
>>321
ああ、それは否定しない(´・ω・`)

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:44:38.85 2CuOyU4Y
和紙は世界があこがれる日本文化の素材。文化の無い半島土民社会の素材とは似て非なるもの

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:44:39.26 97rSUMuG
>>348
あれってトイレットペーパーが原因じゃなくて下水管の問題じゃない?

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:45:30.71 +YtPYOTk
>>351
1970年代までは、米の飯も食えなかったようですw >韓国

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:45:48.80 VedyJIKR
中国人が文句を言うんなら、まだ理解ができるが・・・

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:46:04.31 JjhgcqTQ
>>327>>328
いやおれは朝鮮人には「分厚くて丈夫なゴワゴワした紙」しかつくれないというネタを書いたつもりだったんっだが

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:46:23.55 ow4NrYq/
>>343
厚くて丈夫なので、日本も少し輸入して建材に使ってたと聞いたことがある。
江戸時代だったかな?

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:46:25.37 M7iT112/
>>341

その原人に併合してくれと頼んできたのはどこの国だっけ?

おっとw国としての形すら無かったかな?w

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:46:36.76 MXblBVQd
紙の鎧って凄いなw
中国と朝鮮の鎧刀剣などは見分けがつかないが
日本の鎧兜と刀剣はその芸術性と品質の高さから
世界中に収集家がいますよね。
日本の鎧兜と日本刀かっこいい!

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:46:40.79 WZ2IFNCf
国宝第一号修復の顛末見れば、分かりそうなもんだがな、
国が関わって、あの有様、歴史だ文化だってなんかもう・・・

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:46:41.60 j2yhxU6S
韓国にぱくられるような文化なんて存在しないんだが。

364:大有絶 ◆moSD0iQ3To @転載は禁止
14/10/31 16:46:50.91 e3DaX0B6
かんし 【韓死】 (名) スル 韓国人のように憤死すること。または韓国人のよう恥辱に塗れて死ぬこと。あるいは韓国人のように憎悪と嫉妬に人生を費やして無駄に死ぬこと。韓没。

こんな言葉なら知ってるんですがねえ。
韓紙ってはじめて聞きましたよ。

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:46:52.41 qb2ua1Ca
日本の紙幣にも使われる高品質の和紙が、お前ら南朝鮮に作れるのか?
便所紙レベルの紙幣で起源も糞もあるかボケ
トンスル飲んで寝ろ

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:47:14.24 V9fBRO+V
>>355
紙にも原因がある
基本的に韓国の紙は粗悪

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:47:26.86 ow4NrYq/
>>358
紙の鎧ってネタじゃなかったのか。。。

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:47:48.89 +YtPYOTk
ちなみに、美術修復業界で評価が高いのは、物凄く薄く軽いのに丈夫な和紙ですからw
野暮ったくて板のような韓国紙とは全然別モノw

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:47:58.34 OWkg/VHZ
韓国の何でもパクる民族性を文化遺産登録したらいいんじゃないかな

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:48:07.13 +t8fNRIR
>>355
それなら大便も流せなくならん?便秘の人とかの?
水に溶けるようなトイレットペーパーが作れないのが問題

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:48:13.30 mjra16+w
韓国のネットは海外に繋がってないの

372: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 16:48:32.98 KZAjzX2J
>>359
「唐紙」とかあったしな

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:48:41.36 GLrJO4+r
チョン=精神異常先進国=性犯罪先進国
チョン=精神異常先進国=性犯罪先進国
チョン=精神異常先進国=性犯罪先進国

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:48:56.30 eXAA2XXK
>>355
下水管といえば、韓国ってソウルで日帝が作った100年前の下水道を発見して文化財指定したんだってね。

375: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 16:49:25.85 KZAjzX2J
>>371
韓国人は自分が信じたい情報しか信じないからインターネットとか全く無意味

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:49:26.08 giAATuTu
和紙や和食が長い歴史もあって文化遺産になるのはわかるけど、何か微妙な気分だ

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:49:30.88 Z3E4daA2
朝鮮半島は文化の通り道

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:49:43.02 0WImQME3
封建制を経てない国は技術・文化は発展しない

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:50:38.66 +YtPYOTk
>>377
朝鮮半島は文化の盲腸ですヨw

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:50:50.83 opmrtsjk
で、なんで朝鮮人は「朝鮮紙」を世界無形遺産に登録申請しなかったんだ?

ひょっとして申請したのに却下されたとかwwwwww

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:51:28.24 ow4NrYq/
>>377
それが実は通ってないんだけど、そう誤解してる人が多いのに驚いてる。

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:51:36.07 P7RF8GpN
>>340
帰国して本国の奴に言ってやれ、お前等もっと本を読めと

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:51:36.92 M63qVFJk
<丶`∀´>全部韓国起源ニダ

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:51:49.51 UZQO1MKt
>>375
シナみたくイントラネット化してないのに小さい脳味噌でフィルタリングしてるんだよな。
都合の良い事は増幅してるようだけど。

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:52:07.65 TCL+VeIc
>>368
韓国紙じゃ何の役にも立たないわな

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:52:21.19 4jmV9Uxm
蔡倫「ン?????????」

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:52:23.15 AXUF54dB
アーミテージとかよく見とけ こんな連中の言うことをお前らは聞いてるんだぞ

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:52:33.50 uotaKqYr
>>377
平安以降は通ってもないから。民間船ですら直接大陸と交易してる。

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:52:48.54 /yDOAH6J
>>381
メインストリートは海上の道だよね

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:53:15.82 TCL+VeIc
>>384
管理は楽でいいわなwww

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:53:35.41 ow4NrYq/
>>388
その前だって中を通ってるのはごく少数。
使ってたのは沿岸の寄港地だけ。

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:53:38.38 SmqoeMCV
こうした記事はどんどん英訳して、資料付きで海外に拡散するべき。今迄の日本は、しないからヤラレっぱなし。

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:53:40.95 dLt9pkv/
>>367
繊維の向きを工夫して重ね合わせて
防水処理、漆による樹脂コーティング
すると刃物を防ぐ軽量鎧にはなる。

矢玉や槍はちょっと防げないかも。

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:53:58.26 EFjdd1Zb
ところでお前らの身の回りに現代でも和紙って存在してるのか?

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:05.43 T9UtPhvK
板海苔も満足に作れないのにwww

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:07.73 DQFiIJWa
韓紙。ケツを拭く紙にもならない物。

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:12.40 +t8fNRIR
>>377
通ってないんじゃない?
船を使ってたのなら直で唐や隋に行った方が楽だろ?
朝鮮半島から陸路でわざわざ荷物を運んで山を越える方が遙かにキツイと思うけど。

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:13.89 P7RF8GpN
>>377
染色技術も無いのに

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:24.69 mHdQLxbK
>>323
嘘つきは泥棒の始まりニダ!

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:25.54 TCL+VeIc
>>377
仮に通り道だったとしたら
何も残ってないのは凄いなwww

401: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 16:54:28.94 KZAjzX2J
>>388
仙台人が「東京から最新の流行を学ぶべ」つったときに
「近いから大宮から学べばいいべ」とはならんのが韓国人には理解できないらしい

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:34.99 NVe9iMlM
紙は中国発生だから当然朝鮮にも紙はあったらしいよ。
ただ中国から伝わった後、日本のように技術が独自に昇華して価値が高まったのと反対に
どんどん技術が劣化していくお定まりのパターンw

まあ楮が足りないために藁やハト麦をつかうとかそれなりの工夫はしたらしいが、
紙としての価値が低くなったというのは朝鮮らしい。
推測だがオンドルの燃料に山を禿山にしちゃう民族ゆえに楮も燃やしちゃったんじゃねえのかなw
農民が種籾を食っちゃうようなものだわw

物づくりの職人やお百姓を称え感謝する日本と、職人や農民は下賤の仕事と蔑視してきた朝鮮の
意識の差が、時代を重ねて国の差となってるんだよな。

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:54.25 UZQO1MKt
>>381
航路を調べると文化はシナから直接仕入れられるんだよね。
逆に半島から直接来るのも難しい。
バカな教師とテヨンが先日それを証明してたっけ。

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:56.28 4jmV9Uxm
>>367
おもいっきりモフモフのを作ると安くて軽い鎧が作れる
強度じゃなくて厚みで止める

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:54:56.76 AXUF54dB
韓紙→折り紙と起源コンボで来るのは容易に推測できる

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:55:02.92 PG0BdtO3
>>377
もれなく劣化或いは消滅しかしない糞みたいな道
そりゃ航海技術が発達すれば直接来ますわ

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:55:42.94 VedyJIKR
>>394
つ【日本銀行券】

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:55:49.53 EFjdd1Zb
高句麗や百済のころはまだなんかあったんだと思うぜ
新羅とか李氏朝鮮とかがダメダメ

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:56:02.37 FEoO8pwz
無人の半島に流れてきたエベンキ族末裔は
半島の文化と関係ないだろw

日本人が死滅して
日本列島にチョンが移り住み
その遺物をさしてウリの祖先は凄かったとか言う感じ

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:56:15.44 764Bfdvp
>>1
だいぶまえにヒストリーチャンネルで「韓国の制作会社」が作ったであろう
韓国語で司会進行する紙の歴史についての番組があったんだけど
完全に日本に伝えたのは韓国だ的な内容だったよ
だからこのボケどもは信じきってるはず

411: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 16:56:25.82 KZAjzX2J
>>406
そもそも朝鮮半島では日帝に併合されるまで街道整備すらされてなかったんだぜ?
獣道みたいな道路しか無かった

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:56:50.52 M63qVFJk
まずは韓国という国は60年前に出来たと言うとこから勉強させないとな。
で、韓紙ってなに?

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:56:59.06 /cXVBbk3
>>394
てんぷらの下に敷く (来客用・・)

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:57:17.21 UZQO1MKt
>>408
そもそも別民族じゃないか。

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:57:17.82 ow4NrYq/
>>389
そう。
漠然と米だの漢字だのが朝鮮経由とおぼえてる人が多いみたいだけど、個別にはほぼ中国各王朝直通なんだよね。
有名な輸入経路は遣唐使都下で、朝鮮はゼロではないがまあ関係ないのに。
なんで朝鮮経由だと思うんだろう?

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:57:30.97 +YtPYOTk
>>405
折り紙文化は韓国起源とかいいながら、日本人なら誰もが折れる折り紙を何一つ作れないのが韓国人w

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:57:44.49 iGaXWPO0
絡んでくるな
キモいぞ~

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:57:55.42 wEU/nRWC
だいたい、墨とか筆とか、昔も今も韓国旅行のお土産の定番でしょ
紙も和紙より上質だというのも常識だと思うけど

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:58:11.30 EFjdd1Zb
>>414
この体たらくを見ると信憑性があるよなあ・・・

420: ◆65537PNPSA @転載は禁止
14/10/31 16:58:23.30 KZAjzX2J
>>415
日本と朝鮮半島が地理的に近いから朝鮮半島経由で伝わったに違いないという単純な思い込み

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:58:23.87 r6QCHO/Y
和紙の起源が韓紙だということは日本の百貨店も認めていただろ
ネトウヨみっともない

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/10/31 16:58:49.64 +YtPYOTk
>>418
韓国のお土産って、エッチングパーツの金属製しおりしか知らないw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch