14/10/19 12:46:35.02
■ 動画はソース元
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<アンカー>
今度の板橋(パンギョ)換気口崩壊惨事で、お粗末な安全措置と管理が浮き彫りになりました。
しかし、日本の場合は市民の安全を最優先にしていて、我々とは対照的です。
東京からチェ・ミョンシン特派員が報道します。
<記者>
先週台風19号ポンポン(ヴォンフォン)の日本縦断が予報されると、JR大阪(?)は鉄道の運行を
停止しました。
数十億ウォンの損失を甘受した措置でした。
1日に85万人が利用する大阪駅では、交通大乱が発生しました。
乗客たちも快く不便を甘受しました。
<インタビュー=鉄道利用客>
「ねえ、電車が引っ繰り返ってもいかんしー」
<インタビュー=鉄道利用客>
「仕方ないです。まさかっていう感じで・・・」
3年前の東日本大震災の時、東京ディズニーランドも被害を被りました。
周辺の埋め立て地の大部分で地下水が逆流して、ディズニーランドは駐車場の一部が割れました。
大きな被害ではありませんでしたが、ディズニーランドは精密点検のために1ヶ月以上閉鎖しました。
顧客の安全を最優先にした措置でした。
日本は一度受けた人災を繰り返さないために、事故予防に全力を傾けています。
1955年、瀬戸内海で濃霧を押し切って出航した紫雲丸が沈没して修学旅行団168人が亡くなると、
悪天候での船舶出港規定を変更しました。
また、生徒たちが泳げなくて溺死した事が判明すると、水泳教育を強化するために全ての学校に
プールを設置しました。
人命を保護するために絶えず改善策を作って来た努力が、災害強国日本を作った秘訣です。
東京からチェ・ミョンシンでした。
ソース:NAVER/YTN(韓国語)
URLリンク(news.naver.com)