14/08/17 14:59:53.59 jeIVTJbk0
去年文さんがスライドギターやったのってなんの曲だっけ?
586:NO MUSIC NO NAME
14/08/17 20:47:22.74 SqAy/ZNH0
>>585
コンクリートリバーと、あと何かやったな
587:NO MUSIC NO NAME
14/08/17 22:03:07.90 ToqClVQx0
>>586
01 お前を信じてる
02 住人
03 泡沫の世を飛ぶ
04 バラックな日々
05 彼女少々疲れぎみ
06 休みたい
07 ウイスキーを1杯
08 路肩の花
09 ありがてぇ
10 鬼は外
11 胸を張れ
12 通報されるくらいに
13 どけ、終わりの足音なら
14 人様
15 後ろに歩くように俺はできていない
16 気力をぶっかけろ
17 新宿の片隅から
18 マイナスを脱ぎ捨てる
01 長い間
02 お前の空まで曇らせてたまるか
03 Hallelujah
01 月が一番近づいた夜
02 そしてあ・り・が・と・う
03 このままが
588:NO MUSIC NO NAME
14/08/17 22:55:35.88 l+9GSTGmO
スマホで写真とっている人多かったしブログに載せている人もいるが今年はいいの?
589:NO MUSIC NO NAME
14/08/17 23:52:20.60 9S9W48gb0
だめだろ。常識のないおっさんおばさんが増えたってこった
うしろの方のやつらはアンコールでも手拍子さえしてないし
590:NO MUSIC NO NAME
14/08/18 00:01:53.75 sVAzZrp20
飽きたとかぬかす奴は、もう卒業すればええんやないの
591:NO MUSIC NO NAME
14/08/18 00:35:57.11 uX1C+ajg0
ありがてぇ
て大樹氷のcmだっけか
592:NO MUSIC NO NAME
14/08/18 01:52:25.64 Lh7DfAJi0
飽きてはいないんだが、今回は期待値に届かなかった
まだまだ老け込んで過去にすがる年じゃないだろう
593:NO MUSIC NO NAME
14/08/18 10:10:13.83 0gkROdLo0
確かに例年以上にスマホで撮影してる奴多かったな。
去年まではスタッフが注意してる場面を見たが、今年はそんな場面を一切見なかったから、今年からスタッフを減らしたのかな、と心配してたんだが...
594:NO MUSIC NO NAME
14/08/18 20:28:36.02 oWq9PwQz0
NTRの新譜はどんな感じ?
595:NO MUSIC NO NAME
14/08/18 21:36:33.80 OmJk+bNE0
>>586
ありがとう
>>587
ありがとう。でも去年の文さんがスライドギターやったのなんだったかなって思って。覚えてる?もし去年のセトリあればありがたい。
596:NO MUSIC NO NAME
14/08/19 12:42:40.21 u1mj2nhai
去年の野音
1.コンクリート・リバー
2.住人
3.通報されるくらいに
4.独り善がりのアウトローより
5.スライド
6.薄紫
7.彼女少々疲れぎみ
8.おまえが好きなんだ・Bang!
9.夜しか泳げない
10.ウィスキーを一杯
11.胸を張れ(Naked Tracks6)
12.ひと笑い
13.気力をぶっかけろ
14.すばらしい世界を
15.ちょっとでいいんだ
16.新宿の片隅から
17.風邪
18.お前を信じてる(Naked Tracks6)
19.俺の声
20.お前の空まで曇らせてたまるか
21.Hallelujah
22.バラ色の夢に浸る
23.長い間(Naked Tracks6)
24.そして あ・り・が・と・う
25.このままが
スライドは夜しか泳げないっぽい
597:NO MUSIC NO NAME
14/08/19 12:45:15.20 s7UwGju70
>>593
諦めてんじゃね
もう海外アーティストとかだと撮影フリーって言ってるのも多いしな
598:NO MUSIC NO NAME
14/08/19 14:06:39.37 qNPbbASg0
ノリAで頭にバンダナ巻いたおばあちゃん、ガラケー持つ手が震えるてた
599:NO MUSIC NO NAME
14/08/19 15:01:15.79 jVpQEd8VO
今年の選曲は今イチだったな。一曲目からして弱かった
600:NO MUSIC NO NAME
14/08/19 18:29:10.03 ay/H25ZU0
2004年の野音とまでは言わないけど、もう少し昔の曲も多めに聞きたい・・・
601:NO MUSIC NO NAME
14/08/19 21:57:16.15 6woUfHiM0
2011なんか終わった後のステージバックに2人で記念撮影しようとして
係員ちゃんに止められたっていうのに、3年ぽっちで随分ゆるくなったものだ
関係ないけどTwitterで見たサマソニ実況も、今年はやけにゆるかったな
602:NO MUSIC NO NAME
14/08/20 14:41:10.94 KwYXzivEI
一曲目で涙腺崩壊だった。
なんとか持ち直すものの、ありがてえ 、どけ~でやられ
月が で鼻水まで出ちまった。
こころに刺さる曲は人それぞれだな。
ちょっと古い曲が欲しかった事には同意。
603:NO MUSIC NO NAME
14/08/20 18:31:58.23 FDss/yoPO
今年の野音5人でどうかな?って心配してたけど、思ったより良かった。でも5人ではこれが限界って感じがした。5人でやれる事を精一杯やったったと思う。選曲も相当悩んだと思うよ。去年の野音が極上のライブだっただけに余計に感じたかな。
604:NO MUSIC NO NAME
14/08/21 12:27:42.55 CqxJW6d9i
鬼は外、ロフトでも野音でもユニットでもやるよね。季節関係ないのかな?スノードロップは冬しかやらないのに
605:NO MUSIC NO NAME
14/08/21 20:14:37.19 LlKISo2ZI
鬼は季節関係なく入り込むからなぁ。
606:NO MUSIC NO NAME
14/08/22 01:18:21.33 Ll5femOVO
いつもマイナスで通報の歌詞入れてくるけど、今年のマイナスでなんの曲の歌詞入れてきたんだっけ?思い出せないんだよ
607:NO MUSIC NO NAME
14/08/22 06:46:55.42 fRLn1bL0I
放つ
608:NO MUSIC NO NAME
14/08/22 11:44:33.42 Ll5femOVO
>>607
ありがとうございます
609:NO MUSIC NO NAME
14/08/22 17:46:42.38 B9oT3aCdi
ピュッ
610:NO MUSIC NO NAME
14/08/22 22:53:01.06 jS9uUAvEO
いつも元気なテレビの天気予報も
が言えないの定番化してるなw
いつも元気な元気な天気予報w
611:NO MUSIC NO NAME
14/08/28 12:35:17.71 DUP2BrgFi
あとはユニットで今年も終わりかあ
612:NO MUSIC NO NAME
14/08/28 17:41:33.95 i/BQFBXfO
今年の冬のツアーも一彦と魚の3人でやるのかな?
613:NO MUSIC NO NAME
14/08/28 21:08:35.64 sREPSAED0
今年こそはホカイドー来てくんねーかなー
614:NO MUSIC NO NAME
14/08/28 23:45:08.82 Yf2jEkot0
HEATWAVEのレコ発ツアーは、11月17日が最終日。ってことは…?
615:NO MUSIC NO NAME
14/08/28 23:52:17.97 Yf2jEkot0
うっかりageちゃってた。SORRY
616:NO MUSIC NO NAME
14/08/29 07:19:53.57 Pe4pRESA0
ベイベー
617:NO MUSIC NO NAME
14/08/29 16:33:47.74 kpDIk21xO
こうなってくると掛け持ち無しの身軽な文様の存在が如何に貴重だったか………………………………
618:NO MUSIC NO NAME
14/08/29 21:32:01.46 6R8c/qHA0
>>617
お父ちゃん、それは言わない約束よ
619:NO MUSIC NO NAME
14/08/31 15:18:03.26 aHyBBiWDI
すまないねぇ……ゴホゴホ
620:NO MUSIC NO NAME
14/09/05 03:18:07.59 xndgCrnPi
何これ生まれて初めて聞いて涙が止まらないんだけど
何でこんなすごいアーティストを今まで知らなかったわけ?腹立つわ
621:NO MUSIC NO NAME
14/09/05 03:29:34.94 xndgCrnPi
最近色々あって鬱気味で仕事やめたくて
「早く帰ろう」?だっけか聞いて涙が溢れて止まらなくなって
子供も何もかも捨てて逃げ出したくなったとこで
「どっか行きたくなったら」と「がんばれ」できたわ…ダメだ…
622:NO MUSIC NO NAME
14/09/05 17:48:15.02 NvRe2FB/O
SIONの唄に自分を重ねたり、人生を重ねたりするよね。俺なんかは比較的最近のファンで、最近遠ざかってたけど猿はきたね。ほんと自分と重なった。後、先日久しぶりに野音に行って知らない曲ばっかりだったけど、路肩の花聴いて涙出た。さっそくポチった。
623:NO MUSIC NO NAME
14/09/05 18:04:18.17 Y5b+HhUK0
普段あまり聴かないけど 思いつめたりヘビーな状態の時聴くと 救われたようにまるんだよな 何度も助けて貰ってるsionには
624:NO MUSIC NO NAME
14/09/05 20:56:37.78 ppIlQTge0
わかるなあ。
もうどーでもいーやと投げやりになった時、不意にぶん殴られたように聴こえたり
トゲトゲしいのを柔くしてくれたり
まだもうちょっと頑張れるかもと思わせてくれる
30後半で聴きはじめたが、SIONの唄がなかったら40越す時厳しかったろうなー
625:NO MUSIC NO NAME
14/09/06 00:27:37.11 9yF0vn650
SIONの歌が本当にささったのは一番しんどい時だった
最近はあんまりぴんと来ないことも多いけど
それは自分がいまそれほど不幸じゃないってことなんだろうな
と感じている
626:NO MUSIC NO NAME
14/09/06 01:04:14.00 3Wuz74b30
嫁と子供が寝静まったあと、
酒と、「ろくでもない明日にしたくなければ」
最高にしみる
627:NO MUSIC NO NAME
14/09/06 09:00:53.38 pU/vXBbI0
よせ。
涙出るじゃねえか。
628:NO MUSIC NO NAME
14/09/07 19:16:04.52 64ZXREr10
会社帰りの酷い気分の時にSION聞くとなんか再生するんだよな。
629:NO MUSIC NO NAME
14/09/08 18:09:29.57 fe47Cv4Z0
そしてホームレス見ながら猿聞いて落ち込む
630:NO MUSIC NO NAME
14/09/08 19:10:45.16 UP9C9OBx0
お前ら暗すぎw
631:NO MUSIC NO NAME
14/09/08 19:51:00.91 VW1LkAfni
俺も、どん底のときにシオン聴きなおしたからなあ~。そういうのあんだよなあ~
632:NO MUSIC NO NAME
14/09/08 20:28:12.28 Es0TlWqV0
汚いんだよSionとか言うこいつ…大嫌いだわ
弱ってる人間に対して励ましたりしないんだよ
突き放しながら手を差し伸べて掴むなら掴めよって感じなんだ
だから救われたくないのにすぐ救われてしまうんだ
とにかくこんな汚い人間他に知らない
何回俺を救ってるか思い出したらイライラするわ
633:NO MUSIC NO NAME
14/09/08 21:37:23.02 FHp0uEpa0
>>626
俺もこの歌好き
ライブで聴いたことないけど
634:NO MUSIC NO NAME
14/09/08 21:51:00.87 UVL9FwhG0
>>632
こういうのもツンデレと言うのだろうか
635:NO MUSIC NO NAME
14/09/08 23:33:50.93 Pm/9wg2Yi
>>634
抱えきれないくらいの愛に溢れてるだろ
636:NO MUSIC NO NAME
14/09/09 06:10:34.94 jw27XHaH0
それってさあ、最近の曲でも同じこと言える?
637:NO MUSIC NO NAME
14/09/09 06:44:26.14 UF8CaSKeI
言えちゃう。
638:NO MUSIC NO NAME
14/09/09 08:46:41.93 XRRSwCVZ0
ん~昔のしか聞かないな
新しいのはあんましピンとこない
639:NO MUSIC NO NAME
14/09/09 17:32:24.08 iyFvRr5aO
俺は燦燦から入り込めなくなったかな。多分、今のSIONは幸せなんだろうな。それはそれで喜ばしいことだけど、ミュージシャンとしての魅力は薄れてきた
640:NO MUSIC NO NAME
14/09/09 21:14:59.86 BOHQPicg0
>>636
NT7を聴いて、一旦ぶん投げた事をまた始めた俺が来ましたよ
今回のはじわじわと、このまんまじゃあかん、、、と思わせるアルバムだった
641:NO MUSIC NO NAME
14/09/09 21:55:49.05 eAESoBBx0
>>639
尾崎豊みたいに死ななきゃいけないのかな
642:NO MUSIC NO NAME
14/09/09 22:01:49.13 bHks8npI0
>>640
期待してなかったけど、640がそこまで言うなら買ってみるか。
俺も最近気持ちがすさんでるので。
643:NO MUSIC NO NAME
14/09/11 20:12:58.30 2Jcl7/3n0
Strange But True
蛍
I Don't Like Myself
が珠玉だな。
最近のは焼き直し感が...。
あと歌い方が変わったのはUntimely Floweringからだっけ?
歌い方が合わなくて、そのあたりからちょっと距離を置くようになった。
644:NO MUSIC NO NAME
14/09/11 22:20:42.19 2AWlBSd90
>>642
俺の場合、最初はNT中で一番地味なアルバムだな~位の感想だったのが、
後からじわじわグサグサとキたんだよね
聴いてみてあんまピンと来なかったら勘弁ねー
645:NO MUSIC NO NAME
14/09/11 22:26:12.63 2AWlBSd90
連投スマソ
>>643
最近のは、カミさんと猫と食ってく分には今の状態で問題なくて
それで良いかぁてな気持ちがありつつ
でもそれだけでやっぱ終わりたくなくてもがいてる印象
今の自分がそうだから、そう聴こえるだけかも知れんが
646:NO MUSIC NO NAME
14/09/13 00:35:02.76 TA2nFXWn0
おめ
647:NO MUSIC NO NAME
14/09/13 04:05:13.05 8Jl83MCF0
はぴば54w
648:NO MUSIC NO NAME
14/09/13 19:35:28.19 t+NMx1UgO
SIONも54か。俺が初めてSION聞いたのは16の時だから、あれから28年も経つのか。SIONとちょうど10コ違うのか。おめでとうございます。
649:NO MUSIC NO NAME
14/09/16 20:33:19.07 SIULdWP5O
ファンクラブの更新が来たが、余裕がないので更新なし
すまぬ
650:NO MUSIC NO NAME
14/09/18 08:13:05.81 KwhJswBfi
ユニットは12/20かな?
651:NO MUSIC NO NAME
14/09/27 21:50:49.00 RibCBxrB0
レコーディングするのか!
シングルかな?それとも早くもアルバムなのか!?
楽しみだ!
652:NO MUSIC NO NAME
14/10/01 16:12:50.75 PTEWJ1a8I
アコギツアーの情報ってまだかな。
653:NO MUSIC NO NAME
14/10/01 21:46:25.11 2M+Jc0Q5i
友達の少ない俺は、月に一度宅飲みで一人泥酔することにしている。
酔いしれた時に聴く「きれいだ」は本当に沁みるんだ。
654:NO MUSIC NO NAME
14/10/03 23:42:33.61 7hm5Gpqb0
>>653
∧_∧
(`・ω・´)シュッ
_______つ と彡 /
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i / ./
|i: /ヘ:\ :i|/ /
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| /
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i| ./
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| /
|`ー=====一 | /
/`ー――‐一´./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
655:NO MUSIC NO NAME
14/10/07 02:52:07.85 4ZX03W7OO
まだまだ
656:NO MUSIC NO NAME
14/10/12 02:01:00.57 TJOAOlknI
アコギツアーないんとちゃうか?
657:NO MUSIC NO NAME
14/10/12 07:10:19.84 RYPRAKXl0
じゃあ良心ツアーで
658:NO MUSIC NO NAME
14/10/12 18:36:40.56 6u15inGHO
そこでブン マツダの登場ですよ
659:NO MUSIC NO NAME
14/10/14 15:19:50.12 i7sDOwbn0
アコギツアーの長野公演が無い・・・・
660:NO MUSIC NO NAME
14/10/14 17:35:17.90 sjznVj3P0
広島・博多もない...
661:NO MUSIC NO NAME
14/10/14 21:01:12.51 lt1RC02H0
北海道もない…
662:NO MUSIC NO NAME
14/10/14 21:17:07.76 JV42uzupO
今年も一彦と魚のスケジュールに合わせた感じかな。仕方ないね
663:NO MUSIC NO NAME
14/10/21 21:01:29.73 lFl7/iK6O
北海道住みだけど、SIONが津軽海峡を渡ることはもう当分ないんだろうな。つーか勿体ないよな。もっと地方を細かく回れば、それなりの集客だってあるだろうに。
664:NO MUSIC NO NAME
14/10/21 21:35:03.64 jS8dWMGL0
>>663
だよなあー札幌、旭川、帯広とかな
それぞれがそれなりの埋まり方すれば
一人増えた分の飛行機&宿泊代やら機材輸送費やらも賄えそうな気がするんだが
665:NO MUSIC NO NAME
14/10/26 20:24:51.40 zi8oSF1y0
URLリンク(twitter.com)
666:NO MUSIC NO NAME
14/10/26 21:53:58.71 BLErbJUkO
レコーディングかぁ。ここ数年同様聴いてガッカリするんだろうな買うけど