【やっぱり好きさ】山本美絵【情念系】at MUSICJF
【やっぱり好きさ】山本美絵【情念系】 - 暇つぶし2ch400:名無しの歌姫
08/08/04 01:21:01 Xo5R1d0XO
天野月子までも…
もうこの系統で「これは…!」って人は出ないんかな

ところで我那覇美奈ってどんな感じ?
曲名で心引かれたんだが

401:名無しの歌姫
08/08/05 14:44:59 eV/lbAd10
我那覇美奈は初期の島野聡時代しか知らないけどそこまで激しくはないよ。
どっちかというとアコギが似合いそうな、爽やかな感じ。

最近は矢野絢子がお気に入り。
高知在住のピアノ弾きなんだけど、曲によっては叫んだりしてて
その感情の発露具合が大好きだ。

402:名無しの歌姫
08/08/07 21:19:56 FftgNH3OO
静かな感じか。xth。激しいの聴きたいなぁー

てろてろの人だっけ?前にアルバム出た頃に試聴して、
一曲だけ凄く気に入って財布に余裕出来たら買おうと思ってたのにいつの間にか買い逃してたな



ちょっと店でそれっぽいかなと思われる歌い手メモしてきたんだが

湯川潮音 未映子 タテタカコ
Mio Fou 普天間かおり minakumari
舟久保香織 Boogaloob(ブガルーブ)

当たりはいるだろうか。
暫くPC弄れる環境にないから、気になるけどまだ確かめられないぜ・・・

403:名無しの歌姫
08/08/08 02:01:53 sfPmK3oe0
矢野絢子はてろてろの人だね。メジャー契約終了後はあっさりインディに潜ったり、
その後メジャーから一枚出した直後に未婚の母になったり、一筋縄じゃいかない人w
あの声量に圧倒。ニコ動であれこれ見れるから環境が整えば是非聴いてみそ。
激しいのが好きなら3rd「星ヲ抱ク者」は毒が強くてお勧めだけど
インディで通販限定なんだよなぁ。

MIOって2001年頃の出産後に行方不明になってる人?
彼女は比較的山本美絵に近いかもね。所謂情念系。
…今どうしてるんだろ。

404:名無しの歌姫
08/08/08 21:58:25 CQQhgV5+O
この系統の人訳あり母子家庭多そうwwww
PC近々弄れそうだから聞いてみるわ>矢野絢子

絵美嬢に近いんならMIOって人にも期待
音源どっかにあるのかな…




ところでこのスレ住人2~3人しか居ない気がする件

405:名無しの歌姫
08/08/09 19:56:20 gY1wprq90
MIOさんは一時期ロキノンに載ってたね
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)
三枚目のシングルまでは聴いた記憶がある・・・

406:名無しの歌姫
08/08/11 06:24:39 bIECF0PQ0
MIOはありふれた名前な上に某アニソン歌手と同名だから
ようつべでも上手く探せないのが難点。
つかソニーの試聴、音悪すぎて吹いたw

407:名無しの歌姫
08/08/13 23:10:14 3juNf4/z0
>>404
このスレのはじめのほうで出席とったら12,、3人いたはず

408:名無しの歌姫
08/08/14 22:36:08 QQa/tQFL0
松倉如子聴こうぜ!!

409:名無しの歌姫
08/09/03 12:55:45 e1hMm5vxO
>>406
まさにそんな感じでここでいうMioが見付けられないwww

410:名無しの歌姫
08/09/04 00:08:01 1iYQiN+wO
cooや奈津子好きだった人いる?

411:名無しの歌姫
08/09/04 00:21:22 6hx6sjB30
cooって青い赤とかだっけ?虚ろな目したジャケが印象に残ってるわ。懐かしい。

412:名無しの歌姫
08/09/10 23:05:26 I6lrfZC9O
今日サークルK行ったらいきなり有線で山本美絵のカゲロウが流れた
なんか聞き覚えあるイントロ…ってええ?!何で今!って感じだった
ああ、活動休止した女性voの歌声が色々聞きたいな

413:名無しの歌姫
08/09/18 12:13:40 E4Giqubk0
MIOさんの1st80円で買えたわ
2nd 3rdは見た事もないほんとに売ってんのか?と


414:名無しの歌姫
08/10/15 10:08:28 mw3OC5pT0
1ヶ月近くレスなしかよ。。。

このスレの住人的には、鳳山雅姫ってどう?
芝草玲が曲提供してるとかで、
ちょっと気になるんだが。

415:名無しの歌姫
08/10/15 11:15:49 mq4qDCZOO
トリマサは好きだよ。歌手としてはもうやらないのかな。。

416:414
08/10/16 18:31:40 0O7NMDJ10
>>415
Amazonで見たけど、詩の朗読CD出してる人なんだね。
本職は詩人?

ちょっと興味出てきたから聞いてみるよ。
さんきゅ。

417:名無しの歌姫
08/10/16 18:57:53 MtZPV+TpO
>>416
今はモデル

418:名無しの歌姫
08/10/31 22:03:03 iJjPclGg0
熊木杏里のニューシングルよかったです。
2曲目の「誕生日」という曲がすごくこころにしみます。

419:名無しの歌姫
08/11/02 09:55:56 jPg17tTm0
>>417
つーか本職がモデルだったじゃん

420:名無しの歌姫
08/12/12 22:31:37 OFyEcyTLO
一ヶ月レス無しか…

421:名無しの歌姫
08/12/14 11:40:47 F9DcN4Tz0
今年買ったCD

arp「>Redirect」
arp「arp」
柴田淳「親愛なる君へ」
鬼束ちひろ「蛍」
OLIVIA「Trinka Trinka」

あまりにも少なくて自分で驚いた。
情念系とかの話じゃなく、音楽聞かなくなったなぁ。

422:名無しの歌姫
08/12/16 16:53:28 U90ZPKDB0
今年買ったCDは50枚くらいです。
以前は100枚とか買ってましたが、お金がおいつかなくて
レンタルへ切り替えたアーティストもたくさんいます。

最近聴いた情念系は間々田優。
アルバム聴き終わった後、レンタルでよかったなと思いました。

423:名無しの歌姫
08/12/16 18:19:18 b98VWD2I0
今更だけど最近は古明地洋哉にハマってる。
情念とは違うけど、淡々と救いようのない世界を歌ってるのが好き。

424:名無しの歌姫
08/12/18 20:10:50 4l3TSf6I0
古明地さんは冒険者たちがすんごく好き

425:名無しの歌姫
08/12/20 10:57:55 WcGy9YR2O
今年のまとめと反省みたいでいいねw
今年買ったとか実はよく覚えてないんだけど多分今年買ったCD

情念系
天野月子ベスト
倉橋ヨエコベスト
無罪モラトリアム/椎名林檎

その他
エアーマンが倒せない
ウッーウッーウマウマ
B'zベスト
Moira/Sound Horizon

中古
宙の淵/fra-foa
Orario/Tina



来年

426:名無しの歌姫
08/12/21 19:27:23 tWJWlPss0
その他はネタか・・・?

427:名無しの歌姫
09/01/15 21:49:15 JJY4grqpO
fra-foaは良かったね
でも2ndでガラリと変わったからなあ
美絵さんもジオラマチはもう微妙だったし
こういう路線て長続きしないのかな

428:名無しの歌姫
09/01/19 12:56:27 XK3ylLFrO
売れないから長続きさせてくれないんだよ。
会社からの圧力だね。
鬼束、柴子は売れたから続いたし。

429:名無しの歌姫
09/01/20 12:40:01 3fJ5903gO
ちさ子の妊娠が原因じゃなかったのか

430:名無しの歌姫
09/01/24 14:53:58 dyYYsq6M0
URLリンク(music.goo.ne.jp)
シギってどうなんでしょ。
結構情念系かも。

431:名無しの歌姫
09/02/07 11:43:58 U9qQuzNb0
あげますよ

432:名無しの歌姫
09/02/08 15:03:53 aRHhaqt9O
話題ないんだなぁ…


433:名無しの歌姫
09/02/18 22:26:11 6/ZRxxJb0
URLリンク(www.jvcmusic.co.jp)

なんなのよこの人選w

434:名無しの歌姫
09/02/19 20:35:28 2wYONTEP0
あれ、鬼束ってEMI→うにばーさるじゃなかったっけ。ビクターからリリースできるんだ。
あとCoccoが入ってないのは事務所が強いからかな、と邪推してみたり。

435:名無しの歌姫
09/03/02 21:24:52 6//ql44C0
上松秀実は情念系かな。
ブラック系なのが美絵さんとかぶるかも。
歌い方が民謡で曲がブラック系という融合は確かに面白い。
歌詞はどちらかというと残念な部類。

436:名無しの歌姫
09/03/10 21:21:09 ZecG6IHRO
ググった

確かに残念な歌詞だな…


437:名無しの歌姫
09/05/04 22:34:15 R14tRTo40
だれもいないの?

438:名無しの歌姫
09/05/05 14:39:24 NhXF/Zeg0
いるよー。流石に最近は人が少なくなってきたね。

439:名無しの歌姫
09/06/24 21:04:51 P2y+BrHE0
初めてかきこんでみたりして

440:名無しの歌姫
09/08/04 21:12:08 sfPfaWl/O
寂しいなぁ…

441:名無しの歌姫
09/08/16 08:53:08 3BgZJaXF0
んだね~

442:名無しの歌姫
09/08/29 07:30:02 2bgWL/Py0
さびしいねぇ。。。

443:名無しの歌姫
09/09/16 21:45:31 QYrfrm4W0
復活希望

444:名無しの歌姫
09/10/20 06:45:04 7X5gxiq7O
此処1~2年位にデビューした人で、美絵嬢位に暗い歌歌う人っている?
Coccoや鬼束ちひろや椎名林檎の全盛期辺りには
インスパイアされたのかいっぱい居た気がするのに最近は全く見掛けない気がするわ

445:名無しの歌姫
09/10/20 16:27:28 8K+f/cuz0
もっと売れ線系の歌うたってる人でも、オリコン十位内で何千枚の時代だからねえ・・・
自分は大好物だけど、一般人は興味ないだろうし
会社側もデビューさせ辛いってのもあると思う。

Cocco、林檎、鬼束あたりは、ああいう路線が言葉悪くいえば金になるって思い込みがあったし。
実際は自己プロデュース能力とか、会社の売り出し方の上手さが重要だったんだけどさ。


446:名無しの歌姫
09/10/20 20:07:34 N4WaniNa0
>>444
>此処1~2年位にデビューした人で、美絵嬢位に暗い歌歌う人っている?

ここ10年で考えても、山本さんの暗さは際立ってたと思うw

情念系だと、関口由紀、中村中、間々田優くらいではないだろうか。
この人たちも、暗いとはいい難い曲も多いし、何よりここ1~2年のデビューではないが。
上松秀実とかYUIになるとテーマ自体は似通ってるんだけど
アプローチがちょっと違いすぎるしな。

単純に情念系だけで勝負したのって山本さんくらいで
成功した人って+αがあって、むしろその要素で売れてたと思う。
Coccoなら沖縄、鬼束なら癒し、林檎はファッション性、柴田淳はルックス、など。
もともと暗い曲ってあんまり需要はないんじゃないかな。
対象層だけ考えれば配信オンリーでもそれなりに利益につながりそうだし。
ほとんどすたれてしまったということはやはり需要がないんでしょうね。
そういえば、情念系の全盛期ですら売れなくて路線変更した例っていっぱいありましたね。
ジオラマチとか・・・

447:名無しの歌姫
09/10/21 00:02:04 uKqr44SWO
需要ないかぁ…寂しい限りだね…

となると、もっと過去に遡ってまだ歌を聴いた事がない人から自分でお気に入りを発掘していくか
インディーズとかで探すしかないか
インディーズのCDって置いてるとこ滅多にないのが探し難いんだけど

美絵さん並に暗い歌とか贅沢は言わないから
心地良い暗さを持った歌を歌える人に出会いたいな

448:名無しの歌姫
09/11/14 13:34:54 i/x+iR9d0
保守

449:名無しの歌姫
09/11/15 08:35:51 K/HnEuhdO
植田真梨恵のアルバムよかった

450:名無しの歌姫
09/12/08 03:00:22 XsK0XMHT0
ここの住人さんたちは螢とかEriとかは聴かないのかな。ミハラカオリ+ も名前出てないっぽいけど、情念というより怨念っぽくて長くは聴けてない。自分も山本美絵とかfra-foaとか、未だに聴いてます。fra-foaは三上ちさこソロになってからあんまりな気がするけど。。。



ガラクタ(1999)
ハリガネ(1999)
わにがらヘビ(2000)
カゼドケイ(2000)
異花(2000)
白ひつじ黒ひつじ(2002)
螢(2003)

Eri

Blue(1996)
Fall In Loving Time(1996)
Everblue(1998)
Love Is No Name(1999)

名前だけだとぐぐりにくいのでリストのっけておきます。

451:名無しの歌姫
09/12/11 22:46:12 7ijsCp8L0
>>450
螢懐かしいのう。QJ周辺のサブカル界隈で騒がれてたっけか。
当時揃えまくってついでに「ヨヅキ」とかって女の子の詩集も買おうか真剣に悩んだのはここだけの話だw

452:名無しの歌姫
10/01/13 12:30:41 T8ASHGM+0
hosu

453:名無しの歌姫
10/01/18 11:03:09 jJN3NuSnO
螢、アルバム借りて聞いてみたことあるんだけど
唄というより朗読みたいで自分には合わなかったんだよなー

454:sage
10/02/06 11:32:45 xnUku5um0
450だけど、他にここの住人で聴いてなさそうなのなんかあるかなぁ。

サヨコの「アンダートーン」ってアルバムが朝本浩文がプロデュースしてるんだけど、かなり暗い。暗いというよりかは憂鬱感が強いというほうが正確かな。

歌詞がものすごく言葉的に暗いというわけではないが、音と言葉で組み立てられた情景は情念系。

Eri 森下恵理 - Spend -Run To Run-(1999)を最近購入。ベストなんだけどこの選曲が一番気に入ってる。

455:名無しの歌姫
10/03/04 01:50:54 LIMoZajd0
sage

456:名無しの歌姫
10/06/13 19:59:34 if16EHCY0
美絵嬢は今何してるのかなぁ

457:名無しの歌姫
10/10/12 22:50:15 8N3tkHT/0
情念系でぐぐってみたら
「関取 花」って新人がヒットした。
歌い方とかはけっこういい感じ。でも、ふんどし締めてそうな名前だよなぁw

458:名無しの歌姫
10/12/05 10:45:17 k2Ui98jl0
Flip - Dear Girl (2010/02/03)
オススメ曲:ライラ URLリンク(www.youtube.com)
ガールズロックバンドだけど、「これじゃだめなんだ~」とか情念系に近い歌詞も。
Scandalの音をコアにした感じだが歌詞はちょっとドロドロしてるのでオススメ。

Uplift Spice - オメガリズム (2009/08/12)
オススメ曲:memento URLリンク(www.youtube.com)
これもガールズロックバンドでヴォーカルはHitomiの声で椎名林檎みたいな歌い方してるけど、
fra-foa系の激しさの音があるバンド。
洋楽ラウド系聴いてた人には物足りないかもしらんが最近の女性Vo系では中々見られない激しさと乾きは感じる。

Aozorafantasii - Flight (2010/06/16)
オススメ曲:Sky High (アルバム未収録) URLリンク(www.youtube.com)
日系で英語も堪能なシンガーソングライターがYoutubeがきっかけでデビューっぽい。
日本語歌詞と英語歌詞をうまく使いこなして切ない雰囲気の歌が上手い。
宇多田ヒカルとか倉木麻衣系の歌い方だけど若いのに歌唱力抜群。
情念系オンリーの人もちょっと聴いてみてくれ。

459:名無しの歌姫
10/12/05 10:52:13 k2Ui98jl0
me-al art - 生まれてきたけれど (2010/11/03)
オススメ曲:生まれてきたけれど URLリンク(www.youtube.com)
久しぶりに正統派情念系アーティスト発掘。
天野月子インディーズ時代を彷彿とさせるボーカル、シャウトもあり。
歌詞も暗いし、切なさと乾いた感じもイイ感じ。
現在リリースされてる音源は3枚。

me-al art - Hemerocallis (2007/09/26)
me-al art - Exist (2008/10/08)

460:名無しの歌姫
11/01/15 22:11:33 0tpfBK7VO
モリアサの主題歌歌ってたNIKIIEってどう?
他の曲は知らないけど幻想フォルムは中々良かった

>>456
大分前だけど子連れなのを見掛けってどっかでみたような

461:名無しの歌姫
11/01/17 01:01:01 XQAUmMwf0
幻想フォルム結構良かったんだけど、
スタート地点って感じでもっと奥深い表現が欲しいなぁ。

これからに期待。

462:名無しの歌姫
11/02/16 00:36:39 0A6GkZDDO
情念系って曲を出すごとに明るくなる人はいるけど、逆はいないんだよね。
そういう意味でNIKIIEも期待はできないかな。
基本的に一度落ち目になるとはい上がれない世界なので
しばらくメジャーでやりたいと思うと一般受け優先で暗いの書けないんだろうな、とは思うけど。
例外は柴田淳みたいに外見から入ったファンが多い人。極端な路線変更しない限りついてくるから。
というわけで、美人情念系がもっと出てこないかな。

463:名無しの歌姫
11/02/17 22:20:01 HEgmdpd+0
美絵を馬鹿にしてる
URLリンク(www.nicovideo.jp)

464:名無しの歌姫
11/04/12 20:29:47.33 P/2jmpWKi
テスト

465:名無しの歌姫
11/04/28 21:06:53.72 flTccIluO
ほんとに話題がなくなっちゃったね。

466:名無しの歌姫
11/08/05 03:12:48.04 7rnmf2EV0
今、久々聞いたけど鳥肌たった。

467:名無しの歌姫
11/08/19 22:45:47.67 h/8NRMMh0
昔柴草玲のレクイエムってアルバム持ってたんだけど
学生時代の友達に貸したら返って来なくなっちゃって
久しぶりにネットで検索して聴いたことない曲聴いてみたら
ヒガンバナって曲凄い好みで良かったわ
ああいう谷山浩子の曲にありそうな明るい曲調で
とんでもな歌詞大好きだ

468:名無しの歌姫
11/08/26 14:30:54.04 L1qb/jzq0
保守を兼ねて。

今何してるのかねぇ。またライブ見たいなぁ。

469:名無しの歌姫
11/09/17 18:13:30.83 gU2jqu8+0
ほっしゅ

470:名無しの歌姫
11/10/11 23:11:28.42 FyZr5NeN0
初めて○○ゴッコ聞いて鳥肌たった
兄弟ではまってる
カーネルやばいね
活動休止してんのかーぜひ再開してほしいわ

471:名無しの歌姫
11/11/07 23:38:20.96 mRZZ2YcW0
ほしゅするぜ!

472:名無しの歌姫
11/11/25 21:11:21.81 HsCIG8F90
保守。

473:名無しの歌姫
11/12/15 22:59:24.89 QULznk7aO
かつぜつって辞書に載ってないですよね

474:名無しの歌姫
12/04/08 22:28:09.88 EzqFMlKd0
ほ!

475:名無しの歌姫
12/05/04 16:26:22.25 khwd/3MC0
Single
05/02 YUKI、チャットモンチー、moumoon
05/09 持田香織、しおり、舞花
05/11 Aimer(配信)
05/16 椎名林檎(配信)、阿部真央、家入レオ、ヒナタカコ、福原美穂、木村カエラ
05/23 一青窈、たむらぱん、さよならポニーテール、Tomato n'Pine、PUFFY
05/30 ステレオポニー
06/06 持田香織、一青窈、Chara、やなぎなぎ、タルトタタン
06/13 柴咲コウ、MISIA、MEG
06/20 熊谷育美
06/27 安田奈央、新宅由貴子、Metis
07/04 平原綾香

Album
05/02 転校生
05/04 馬渡松子
05/09 赤い公園(ミニ)、EA(ミニ)
05/16 GO!GO!7188(コンピ)、FLiP、ピロカルピン(ミニ)
05/23 きゃりーぱみゅぱみゅ、女王蜂、矢野絢子、小南泰葉、玉城ちはる
05/30 鬼束ちひろ(カバー)、Sowelu、HALCALI
06/06 阿部真央、寺尾紗穂、日本マドンナ(ミニ)
06/08 排郷メイコ
06/13 福原美穂(Best)
06/20 aiko、一十三十一、まきちゃんぐ(Best)、bomi(ミニ)、渋沢葉(ミニ)
06/27 一青窈、天野月、笹川美和(ミニ)、パスピエ(ミニ)、安室奈美恵
07/04 Heavenstamp
09/19 Superfly

適当に守備範囲外も

476:名無しの歌姫
12/05/07 18:40:00.66 NrN6c6he0
>>475
こういうの久しぶりだ


477:名無しの歌姫
12/10/10 22:17:41.97 vlhBqyfwO
保守。
最近情念系といえるのは小南泰葉とか、安東由美子とかでしょうか。
見た目はそれっぽくないけど、YU-Aの歌詞も暗いの多いね。

478:名無しの歌姫
12/10/31 22:44:44.31 2XdF/yKWO
カゲロフきいてたー保守!

479:名無しの歌姫
12/12/17 22:36:48.10 RTQuU9d30
保守

480:名無しの歌姫
12/12/18 21:59:42.55 bifPXfLU0
UAの泥棒とか好きな人いますか?

481:名無しの歌姫
13/02/15 23:30:53.26 kUDlfo8O0
保守

482:名無しの歌姫
13/04/14 02:51:25.40 xiLhGKoZ0
保守

483:名無しの歌姫
13/04/26 03:22:47.04 QryfDteJO
美絵さんフェイスブックやってる?

484:名無しの歌姫
13/10/14 22:53:02.72 zgcc9NOY0
山本美絵いいよなー

485:名無しの歌姫
14/03/06 22:21:07.95 7kggynZP0
ほしゅするぜー

最近なんかいい情念系いる?

486:名無しの歌姫
14/03/10 18:18:00.34 F0tkT7tL0
そういえば奥田美和子と天野月子がコラボしてるよなー

487:名無しの歌姫
14/04/20 07:12:44.30 DIDf6gH90
ほしゅ

488:名無しの歌姫
14/05/21 16:08:02.69 bSxu5W9w0
最近は黒木渚が気になるほしゅ

489:名無しの歌姫
14/06/17 04:25:14.26 tlgtI+Nk0
【速報!!!】



アメリカ合衆国政府は、
全人類を裏切って、
韓国人に全面的な支援を約束した。

俺は、
アメリカ合衆国政府を、
絶対に許さない。

聖なる神の御名によって、
アーメン、
アーメン、
アーメン。



「アーメン」。



【アーメン】。



『クリントン!!!(笑)』。

490:名無しの歌姫
14/06/22 21:35:50.33 lOSLxksU0
amenotoってソロユニットがすごーくいいよ

491:名無しの歌姫
14/06/28 16:26:58.60 pGPVQUXK0
>>490
良さそう。きれいな声を重いサウンドに乗せてるところが
ちょっとfra-foaっぽいかな。
歌詞読めるとこないのかな。読んでから買うか決めたい。

492:名無しの歌姫
14/07/10 01:41:35.51 +GoJTlLl0
>>490
中々いいね

なんだろう
なんか、歌い方?の一部分が美絵嬢っぽくもあるね

493:名無しの歌姫
14/09/18 21:33:34.68 2YptLyVK0
もう誰も居ないかも知れんが
パチンコの稲川淳二のやつに入ってる曲が結構良かった
SEIKOって人が歌ってるはないちりんって歌が特に
この人個人でアルバム出してないんだろうか

494:名無しの歌姫
14/10/12 05:21:28.32 Rk8P/fMV0
ほしゅ

495:名無しの歌姫
14/11/05 16:37:39.58 bekUYvGS0


496:名無しの歌姫
14/12/17 17:53:08.49 39rxirp+0
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch