岡山の模型事情 5軒目at MOKEI
岡山の模型事情 5軒目 - 暇つぶし2ch193:HG名無しさん
11/11/02 21:30:27.00 kr2AXCjB
募集期間も終わったことだし、メディオのコンテストの結果予想しないか?

194:HG名無しさん
11/11/03 00:26:23.77 Y0dMRBpX
>>193
セイバーガンダム

195:HG名無しさん
11/11/03 02:40:35.23 POURPEp9
>>193
渋めでハイゴック、
ネタ系インパクトでガチャピン風
そして相変わらずメタリック系が上位になるんかなーと

あと
沖新メディオの真横、ホビー館は11/3オープン予定らしいね
水曜日に買い物に行ったら玩具プラモコーナー撤収移動済みで何もなかったw

196:HG名無しさん
11/11/03 11:12:09.12 sCNBO3qD
沖新メディオ行ってきたけど
ガレキなんて無かった
プレオープンだからだろうか、空白の棚が目立った

197:HG名無しさん
11/11/03 17:01:36.49 xf1XWApE
沖新メディオで塗料買う勇気のあるやつはいないか。

>ガレキ
そりゃないだろう。
中古中心らしいし流通してる弾数自体ねぇ・・・

198:HG名無しさん
11/11/03 17:56:14.69 J6o0FhXv
>>ガレキ
>そりゃないだろう。
>中古中心らしいし流通してる弾数自体ねぇ・・・
中古中心だからこそ期待したんだけどな
広告とかにも大々的に謳ってたからさ

199:HG名無しさん
11/11/03 21:29:41.46 9HpebrF0
>沖新メディオで塗料買う勇気のあるやつはいないか。
つや消しとクリアーくらいなら・・・

新しい沖新のほうは塗料とか工具の類は増えたのかな?


200:HG名無しさん
11/11/03 23:59:13.85 VwBOj9vD
おいらも沖新メディオ行ってきた
何もいいもの無かった。
棚もスカスカ。あれなら商品貯まるまで開店しない方がいいよ。
もう1度行こうって気にならない。
ガレキはまったくなかった。

でダグラムの1/72ソルティックが800円
クリヤーの非売品1/144ガンダムが3000円
メディオって希少価値で値段を吊り上げる店じゃないだろ。
何を考えているのか分らん。



201:HG名無しさん
11/11/04 02:12:56.08 RbLfCQEC
メディオ、ゲームの方は最近レア物は高く売ってるから
プラモもその流れなのかねぇ
西市のほうは入りづらい出にくいでさっぱり行かなくなったなぁ

202:HG名無しさん
11/11/04 08:46:35.47 wSQq2hPG
>200
ソルティックは再販で1000円越えた結構な値段で売ってたから
極端なプレ値とは思わんかったなぁ

ガレキは買取にそれなりの知識がないと、良い物を売りに来る人が
いないと思うな
特にガレキなんか、B-CLUBとFSS以外では、大昔のとかイベントの
アマディーラーものしかないから、そういった知識が必要だと思う

あと角の入り口入ってすぐのミニ4駆コース横に置いてあった
丸テーブルにオタ3人が模型誌を広げてダベってて、感じ悪かった

203:HG名無しさん
11/11/04 15:33:08.45 xLWo750K
行ってきた。
ソルティックはその値段だったら俺が買うところだったんだがもう売れてた模様w
で、店舗としてはあんなものじゃないかな。
値段もそこそこって感じだし。
あとは商品が増えるのをのんびり待てばいいんじゃなかろうかと。

でも塗料はデオで買う。

204:HG名無しさん
11/11/04 23:27:17.25 Ujxzh6FD
沖新行ったこと無いんだけど、何で塗料はアウトなの?

205:HG名無しさん
11/11/05 01:15:03.23 HuvFOXSK
上の方でおゆまるのこと聞いたものだけど水島のダイソーで見つけた。


206:HG名無しさん
11/11/05 04:50:29.31 ZN3bvBx9
>>204
長期在庫で劣化してるからじゃないのかな?

207:HG名無しさん
11/11/05 12:42:25.58 3mVOxmgZ
行ってきた
模型じゃないけど、figmaのけいおん律が新品も中古も1980円というのは
天然なのか、それとも何かの裏があるのだろうか?

208:HG名無しさん
11/11/06 09:04:26.47 KeJSiao3
>>205
ダイソー店舗の中で、何売り場(文具、工具、雑貨等)に置いてあるの?
岡山市内で探しても見つからないよ。

メディオのコンテストはギャンが1位になってた。
流石にいつものミラーマン(黄色いザザギー)じゃなかった。

209:HG名無しさん
11/11/06 10:50:19.17 gOf0FaTe
>>208
玉島に来れるなら、水玉降りて南にあるセリアに売ってる。
店に入って5歩ほど歩いて右に曲がったところの玩具コーナー

210:HG名無しさん
11/11/06 11:35:18.02 RmX0BvfK
>>208
水島のイオンモールだったかな?そこの文房具のとこにあったよ。入って右にいって右側の棚の一番下にありました.

211:HG名無しさん
11/11/06 17:57:31.24 zorKzDqw
倉敷ビック(元ジャスコ)の2階キャンドゥにあるよ>おゆまる

212:HG名無しさん
11/11/06 18:16:57.82 wGj/v0mp
おゆまるは中庄のダイソー1階の奥のほうの粘土コーナーに
ぶらさがってた。
庭瀬と白石のダイソーには置いてなかった。

213:HG名無しさん
11/11/07 23:49:25.70 DrvJtGZb
昔模型誌によく広告出していた勝山のタダマサ電機ってもうないのかな?
オリジナルのレジンキットとか出していたけど。

214:HG名無しさん
11/11/08 03:27:03.93 1BsfuC8i
おゆまる情報のお店が玉島からちょっとずつ岡山に近づいていっててワロタw

215:HG名無しさん
11/11/08 22:46:42.71 DOSJuZdd
205 です
みなさん「おゆまる」情報ありがとうございます。
岡山市内にあるとうれしいですが、中庄へ行ってみます。

216:HG名無しさん
11/11/12 23:57:01.39 QoOQgtoV
岡山駅前はイオンができるのか。これで完全に表町廃れるな。
海洋堂やボークスが岡山にできねぇかな。

217:HG名無しさん
11/11/15 21:03:43.96 PuqVUbfM
茶屋町で店やってた代行業者は
HPもブログも無くしちゃったけど
とんz、いや完全にやめちゃったのかな?
模型クラブみたいなのやってたので興味あったんだが。
参加してた人たちどうしてんの?

218:HG名無しさん
11/11/15 22:09:28.69 BCEdA4Ta
制作代行スレで
アマゾンで10月に取引があったというレスがついてるから
会社自体はあるんじゃないのかな

219:HG名無しさん
11/11/15 22:56:54.68 aNJMJUoJ
代行スレの事は俺も見てたから知ってれけど、
実際のところ客ほっといてトンズラってのは
依頼者からの投稿だったので間違いないんじゃないの?

だいたい代行謳って受注とっときながら
客に連絡もせずにネット上から痕跡を消し去り
問い合わせにもレスしないってヤバすぎる。

ヤフオクの回転寿司も店閉めてからソッコー下ろしてたしね。

220:HG名無しさん
11/11/17 00:07:30.98 y9GgyTZy
代行製作を本業にするって次から次に作らなきゃならないよね?
自分の好きなモノでも年中作りまくるなんて出来ないのに・・


221:HG名無しさん
11/11/17 05:02:28.62 jQyeSZBR
いやらしい言いかただけど、
俺は興味ない内容は問い合わせきても断る。
いやいや作っても納得いくものができると思わないから。

実際リーマン時代より収入減ったけど、
脱サラ後一年でなんとか普通に食うまでにはなれたし、
好きなペースで好きなものだけ作れるから幸せ。

222:HG名無しさん
11/11/19 14:00:20.21 QG4uSwG/
今度、初めて岡山行くんですが、
趣味爛漫というリサイクルの
お店は移転、あるいは閉店したのでしょうか?
電話がつながらなくて・・・

223:HG名無しさん
11/11/19 14:14:30.24 vZa04N4G
>>222
>趣味爛漫
聞いた事無いな、その店名

224:HG名無しさん
11/11/19 19:05:52.06 V055Tl6s
>>221
岡山でやってんのか
タツキ以外にも代行やってるやついるんだな
ガンプラ?フィギュア?

225:HG名無しさん
11/11/21 00:50:25.57 tT7PodlP
>>222
もう何年も前に閉店したはず。なぜかホームページは残ってるけど・・

226:HG名無しさん
11/11/21 08:54:29.10 OG3CKOpP
ありがとうございます。
そうなんですかー。
お店の在庫はどこいったんでしょうかね?
問屋回収?他のお店で引き取り?
まさか、そのまま放置ですか。

227:HG名無しさん
11/11/21 14:45:05.82 RfZct5Dn
メディオ西市
ガンダムAGE ガンプラAGシリーズ半額300円

Oh・・!

228:HG名無しさん
11/11/25 01:38:23.85 ybT6X4cL
行ける人ジョーシンのレポ頼む
アソビーは12月になるんだろうか

229:HG名無しさん
11/11/25 12:20:03.40 ff4Nh6Uw
家電しかないよジョーシン

230:HG名無しさん
11/11/25 13:32:20.80 ff4Nh6Uw
ぐるっと一周してきた
ホビー、おもちゃを扱ってるのは、バンダイのテナントのみだった
倉敷駅に戻ったけど、人の流れが完全に表と裏が逆転してた

231:HG名無しさん
11/11/25 14:54:54.32 59+OnE1b
キッズランドは無しか・・
URLリンク(shop.joshin.co.jp)


232:HG名無しさん
11/11/26 17:20:23.65 joJZMMAu
昨日の夜行ったらアソビーが開いてて普通に販売してたよ
ガンプラ的にはHGが大目でRGがとMGがその半分といった印象で、ダンボール戦機とAGEが別の棚に置いてあった
気になるお値段は1.5割引きくらい
大きい店じゃないのであまり期待はしない方がいいかも
面白みがあるのはお隣のレゴの店の方かな

233:HG名無しさん
11/11/27 14:11:27.00 XnnCvOFc
倉敷つながりで、沖新メディオの本格オープン情報とかないですか?

234:HG名無しさん
11/11/27 16:05:36.60 HjuTZKSp
本格オープンも何もアナウンスなしに通常営業に入るのが普通だろ。

235:HG名無しさん
11/11/27 17:37:06.89 XnnCvOFc
>>196
という話だったので・・・

236:HG名無しさん
11/11/30 00:37:37.29 8hlTjR1S
ビックでもタミヤアクリル扱って欲しい
久しぶりにハピータウンのこどもやに買いに行ったら棚がスカスカだった

237:HG名無しさん
11/12/02 03:29:18.35 xiUTvIqg
今週末、岡山モールにホビーオフがオープンするみたい

238:HG名無しさん
11/12/03 21:11:25.47 My5HzeNm
>>237
先々週くらいに見てきたよ~
オープン前でも見るだけは見れるんだわ
あまり目玉なもの無かったなぁ。。。

239:HG名無しさん
11/12/03 22:00:08.01 yar98jIc
岡山モールのホビーオフへ行ってきた。
ほぼガンプラ以外無し・・・残念。


240:HG名無しさん
11/12/03 22:44:45.62 8+GGUEpb
値段はどうでしたか?

241:HG名無しさん
11/12/03 22:57:17.05 lS1M0dQv
>>240
定価の2割引程度
本当に中古か、怪しかった

242:HG名無しさん
11/12/03 23:28:42.26 6/4fGP7D
車プラモは少なそう?

243:HG名無しさん
11/12/04 00:04:12.99 UZZO4lQ4
>>242
ほとんど無かった

244:HG名無しさん
11/12/05 00:42:01.27 DlZnHguy
よその店からかき集めてきたもの見たいだからね
児島のブックオフに併設の店に岡山の新店舗に持ってったから商品少ないけどごめんねって張り紙があった。


245:HG名無しさん
11/12/05 07:41:46.40 iUMoBymd
土、日曜しかやってない模型屋が赤磐市にあるがな

246:HG名無しさん
11/12/05 08:31:32.32 c5qxMHdJ
>>241
本当に中古じゃなきゃ
都合が悪いような言い方だな。

247:HG名無しさん
11/12/05 17:16:44.88 c5AlM2ko
>>246
ホビーオフの方ですか?

248:HG名無しさん
11/12/05 21:12:35.37 qcyBb01Z
新品表示で中古じゃ嫌だけど
中古表示で新品だったら
なんか都合が悪い事があるのか?

と聞いてる質問に対して
なんで「ホビーオフ店員か?」
となるんだよアホーダマ。

お前こそ早いとこ潰しておきたいと
必死な他店スタッフかよwww

そんなピリピリしなくても
中古で20%じゃさっぱり売れんだろう。
安心しな


249:HG名無しさん
11/12/05 23:32:03.11 Wb22E0Df
しかしホビーオフは高いわ。

新品が2割販売デフォなんだからせめて定価の半額くらいにしないと。

250:HG名無しさん
11/12/05 23:38:30.99 cOe66jRJ
ガンプラブームのピーク時期からこっちしばらくは
2割以上は当たり前で3割も少なくなかったし、
ザラス出来てもプラモは模型屋の方がずっと安かった思うが
何時の間に2割が平均になったの?

251:HG名無しさん
11/12/06 00:00:20.98 bXJVSRbL
amazonの送料が無料になった間だと思うよ。

252:HG名無しさん
11/12/06 11:58:27.21 GKlG980Y
>>248
たまに出現するメディオ店員かと思われますが(w

253:HG名無しさん
11/12/06 21:32:00.30 ARHXcngx
ホビーオフ・メディオどこの店員が見ててもいいけど
中古なら40%引ぐらいにはして欲しい。

または、懐かしキットが週1ぐらいで店頭に並ぶぐらいの仕入れをして欲しい。

特に最近メディオはANAガンダムとか特殊陸ガンとか法外なプレミヤ価格を付けて
何を考えているのやら・・・ 週1ペースでも全然商品が変わってなくて残念。
がんばって欲しい。


254:HG名無しさん
11/12/06 21:52:19.17 XBTIoSq1
あー、スケールモデルでもタミヤ過去品を定価より高い値段で売ってたりするよね。

案の定2,3ヶ月放置とか結構あったり。

まぁ、回転早くて在庫僅少ってのも悲しいけどさ。

255:HG名無しさん
11/12/06 22:04:14.09 ET9keOwt
メディオは値段の付け方が意味不明
figma竜騎 新品999円
中古 1000円

256:HG名無しさん
11/12/06 22:52:39.16 UL93xCDz
>>253
入れ替えして欲しかったら買ってやれよw
在庫減らなきゃ次の仕入れも出来んぜ?

257:HG名無しさん
11/12/20 03:33:26.93 0igaKEPy
>>256
店員or未完成 乙

258:HG名無しさん
11/12/26 19:57:46.61 ynH4SGUY
白石のダイソーにおゆまる入荷してた。
1階のふわふわ粘土置いてるコーナーにぶらさがってた。

259:HG名無しさん
11/12/26 22:52:16.95 s+eiW0vA
メディオ中古増えたか?

260:HG名無しさん
11/12/27 20:36:16.16 bIVVaGPE
駅前ビック

HG ジェノアス      580円(山)
HG ジェノアスカスタム 580円(少)
AG 新作以外       300円ワゴン

い、いらねえ・・・


261:HG名無しさん
11/12/28 20:08:22.66 mOFcyXDn
どっか年末セール情報無いの?

262:HG名無しさん
11/12/29 00:27:56.93 t3LMDzPM
確か、去年はメディオで特価品陳列してたな。
成人式終わっても動かないけど。

263:HG名無しさん
11/12/30 23:57:53.26 qiYr2TQm
ダイソーのおゆまるのパッケージが変わっとった。
中身は変わってねーけど。

264:yamaharz350
12/01/01 14:56:24.86 STlAaxa6
最近越してきたんですけど倉敷近郊か以西で模型店はありますか。


265:HG名無しさん
12/01/01 15:45:01.59 JV75N5NO
デオデオ
メディオ
トイザラス倉敷(ガンダムばかり)
クラウン模型
真備のエラヤ
玉島の日の丸模型
鴨方のスクランブル

266:yamaharz350
12/01/01 17:04:49.13 STlAaxa6
鴨方のスクランブルが家から一番近いんですが
天満屋の近くにある店のことですか。

267:HG名無しさん
12/01/01 19:07:43.22 JV75N5NO
ごめん間違えた
スクランブルじゃなくてプラネットだった。

検索すると営業時間が明記された
その店のサイトがある。
天満屋の南で駐車場ありで
道具や塗料も一通り揃う。

268: 【大吉】 【468円】
12/01/01 21:00:47.80 BmaPRDfs
どこか福袋とかは売ってないのかな?

269:HG名無しさん
12/01/01 23:22:54.85 0ax2izpb
矢掛にもエラヤがありまっせ!

270:yamaharz350
12/01/02 13:04:58.31 on3dH5pc
>>267
> ごめん間違えた
> スクランブルじゃなくてプラネットだった。
>
> 検索すると営業時間が明記された
> その店のサイトがある。
> 天満屋の南で駐車場ありで
> 道具や塗料も一通り揃う。

ありがとうございます。
今日天満屋へ行った帰りに寄ってきました。
新春セールでメガサイズのAGEガンダム半額、
フィギュアやタミヤ製品も10%offでした。

271:HG名無しさん
12/01/02 13:09:20.13 3MO/6v97
>>268
メディオ西市にあったが、
どの系統かは知らん。


272:HG名無しさん
12/01/12 21:49:31.26 +wpSZRHg
正月にメディオにいったけど、いつもなら中古の旧キットガンプラが
ちらほらあるのに1つもなかった。

273:HG名無しさん
12/01/13 12:55:05.37 oHv7psvN
エヤ高い。全部定価。
入り口にガキは入店禁止学生多人数での入店禁止。
綺麗に並べてればいい物を今にも倒れそうな勢いで陳列で触れもしない見るだけのお客は帰れ入るなとか店に書いてるのがムカツク。
やっすいオモチャの防犯カメラ置いてアホな店。

274:HG名無しさん
12/01/13 23:21:45.41 AnAIJpaF
>>273
伏字つかっても誹謗中傷すると名誉毀損で訴えられるよ

275:HG名無しさん
12/01/14 07:39:08.52 kZhoTfCY
言論の自由って知らない?
伏せ字である限りの中身がロかも知れないだろ。
オマエは店の関係者か。

276:HG名無しさん
12/01/14 11:48:38.49 07N+vR0P
言論の自由って他者の権利を侵害してもイイって自由じゃないからネ
ま、この程度の事で被害届も告訴・告発も出ないだろうけど表現には
少し機を配ったほうがいいと思うヨ  特に最後の一行は・・


277:267
12/01/14 18:07:41.11 FxWvS/O7
プラネット、結構在庫増えてたな。
カッコいい車を2個買ってきた。

278:HG名無しさん
12/01/16 12:51:30.71 WyH3XavS
じゃあみんな喋ったら訴えられるよ。阿呆な事言われなとか馬鹿かおめえも名誉毀損よなあ。
明らかにお客をお客と思ってない店に名誉も糞もないわい。独占禁止法知らないにも程があるんだよ糞が。
お客が嫌なら店なんか辞めればいんだよ。
店が客選ぶんじゃねえよ粕YA。

279:HG名無しさん
12/01/16 13:53:12.21 Ejx2OJpM
で?

280:HG名無しさん
12/01/16 23:53:53.50 C3i0LkRI
メディオ西市

ガンダムAGE HGシリーズ 約半額だよ!
(ゼダスとバクトだけ800円、他600円)
と今更書いてみる

281:HG名無しさん
12/01/17 07:46:47.84 Q/ek6nE0
まじで?!
ちょっとタイタス買ってくる!

282:HG名無しさん
12/01/20 23:39:57.72 3TZnPoR+
>>279で?としか書けない馬鹿

283:HG名無しさん
12/01/21 05:32:55.67 7swtWc3r
正月に帰省した時、倉敷駅裏のショッピングモール行ったらタミヤの直営店?が入ってた。
作業ブースもあって、親子連れが仲良く模型作ってた。
何かすごく「和む」光景だった。

284:HG名無しさん
12/01/21 08:19:01.96 Es4in9hS
第二回 フジテレビ抗議デモ in 広島

○開催日 平成24年2月12日(日曜日)
 集合 大手町第一公園(平和公園東向かい)
○時間  
13時30分 集合 14時  出発 
終点は大手町第一公園に帰る事になります。

【広島】仁義なきフジ・花王抗議デモ【12月11日】
スレリンク(offmatrix板)

285:HG名無しさん
12/01/21 08:29:13.50 jX0DTahT
>283
バンダイじゃなくて?



286:HG名無しさん
12/01/21 08:31:46.13 T/QPLJhO
三井アウトレットパークのバンダイショップじゃね?と思ったけど
あの狭い店内に作業スペースなんてあったっけ

287:HG名無しさん
12/01/21 10:34:15.35 MkeFbO3I
作業場ではなくてレゴショップじゃないの?

288:HG名無しさん
12/01/22 15:36:12.12 DCaFQ35P


289:HG名無しさん
12/01/23 14:06:51.20 ZLIN59Vi
1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 019 ペルセウス&RS(ライディングソーサ)


290:HG名無しさん
12/01/23 14:07:32.70 ZLIN59Vi
どっかにない?


291:HG名無しさん
12/01/30 18:17:51.11 voG02+g0
t

292:HG名無しさん
12/01/30 18:30:20.55 mSTxYHPL
p

293:HG名無しさん
12/01/30 18:31:28.85 mSTxYHPL


294:HG名無しさん
12/01/30 20:02:39.26 RZoN2vGR
>>289

メディオにあったよ


295:HG名無しさん
12/02/03 15:34:25.39 PT7uoRgF
んがー

296:HG名無しさん
12/02/13 22:29:16.81 +p45MaDJ
メディオの中古プラモが増えまくってた
思わず二度見しちゃうような意味不明な値段のもあれば
安いのもあったりで基準がよくわからん

297:HG名無しさん
12/02/13 22:30:02.88 +p45MaDJ
中古ではなく完成プラモ販売の話だ
すまん

298:HG名無しさん
12/02/13 22:50:02.81 PFnVKw3U
あれって販売価格の何割くらいで買い取ってるんだ?

299:HG名無しさん
12/02/13 23:30:24.66 vUpspy1C
>>269
矢掛のエラヤってまだあるの?

300:HG名無しさん
12/02/13 23:34:53.77 nDoThGM3
メディオ、旧キットのジェガンの値札を間違えてると思う・・・・
定価525円なのにそれ以上の価格の値札貼ってある・・・・

301:HG名無しさん
12/02/14 22:17:22.61 Qvx7IeNx
>>299
日曜日しかあいてないけどやってるみたい。

302:HG名無しさん
12/02/16 00:53:32.17 SaJ8pw1+
日曜日だけて!!

303:HG名無しさん
12/02/18 14:08:01.91 gaUuXtJu
万歩書店が潰れてしまった平島店

304:HG名無しさん
12/02/18 15:31:50.22 ZBFXTi+1
既にお店たたんでるの?

305:HG名無しさん
12/02/18 16:31:51.31 uNvJtX9O
マジか>万歩書店
1/35のザクヘッドプラモは売れたんかなw


306:HG名無しさん
12/02/18 19:45:11.94 gaUuXtJu
もう取り壊しの準備してるよ

307:HG名無しさん
12/02/18 19:46:18.80 gaUuXtJu
ザクヘッドのプラモデル二年以上売れてなかったよね

308:HG名無しさん
12/02/18 20:37:12.16 uNvJtX9O
去年夏のメディオ西市の車プラモコンテストにニュービートルを出品したんだけど、
実はその万歩書店でキットを買っていた・・

309:HG名無しさん
12/02/18 21:38:08.26 gaUuXtJu
俺はガンダムのプラモデルあそこでよく買ってたよ

310:HG名無しさん
12/02/19 00:24:14.61 yOlSnOut
模型雑誌のまとめ買いに重宝してたんだけどなぁ…

311:HG名無しさん
12/02/19 04:08:30.26 skLVZLsb
あのだらだらな接客なら潰れるわな(笑)

312:HG名無しさん
12/02/20 07:46:33.42 fW+g8b/9
>>305
プラモはセール初日の午後3時にはもうなかったよ。

1/400 ホワイトベースはGETした!

313:HG名無しさん
12/02/20 21:54:27.57 vX3RB1Bn
俺は万歩は平井店が行きつけなんだが、
閉店するのは平島店でうちじゃありません閉店セールやってませんって張り紙ワロタw

314:HG名無しさん
12/02/20 23:33:37.53 O5tMUxlq
wwwwwww

315:HG名無しさん
12/02/21 18:29:39.97 U7dzrmr6
万引は平井店が行きつけと読んだ

316:HG名無しさん
12/02/22 20:37:55.54 cck7aOAF
万歩は総社店のように他の店舗もおもちゃやプラを
もっと積極的に取り扱えばいいのにな。


317:HG名無しさん
12/02/24 22:52:10.30 HVGt3hby
万歩総社で新品プラモを買う人いるのかな?と心配してみる

318:HG名無しさん
12/02/25 10:54:34.09 l52GztOS
平島店の店長はガンダムオタクみたい

319:HG名無しさん
12/02/25 11:21:10.90 EaOtaau2
この業界でガノタはデフォ

320:HG名無しさん
12/02/25 22:34:41.61 l52GztOS
もう万歩書店はだめだなどんどん潰れていってる
平島店の店員はずっと長期だったな

321:HG名無しさん
12/02/26 00:01:36.03 Kp0+ZwmW
以前に平島店で「高等魔術の教理と祭儀」という本を買った
いつもベッドから手の届く場所に置いている
イラつく厨二的意味不明な文章の羅列だから、寝つきが悪い時もページを開くだけでソッコー寝れる

古本が10年前ぐらいから綺麗な店舗で扱われるようになって以来値上がりしてきたから、
捨て値で置いてる本が結構多い万歩書店が消えるのは残念
まぁ俺はほとんど売り上げには貢献してなかっただろうがな

ガチャのフィギュアも時々買ったな
あずまんが大王キャラ買ったわ

322:HG名無しさん
12/02/26 12:29:04.84 xRb21UpY
俺はかなり貢献したよあそこ結構みてるだけで楽しいよな
あーゆう店って少ないからこれで平島方面に行く事はほとんどなくなるわ東岡山にもないし ガンダムは尼がビックカメラ

323:HG名無しさん
12/02/29 22:17:14.26 LHHPZqFc
岡山か倉敷でバンダイの1/20ブルーティッシュドッグが売っているお店をご存知ないですか
定価でも構いませんのでよろしくお願いします

324:HG名無しさん
12/03/02 07:58:50.68 QdiMRB4P
1/20シリーズ
おいらも探した。
岡山南部では、
片岡模型とエラヤにメタルスペック
ヤマダにファッティー
があるだけ 
ブルーティッシュドッグも最近まで片岡模型にあったけど、もう無い。

おいらはレッドショルダーが欲しい。


325:HG名無しさん
12/03/02 09:05:37.24 qLKKiFpw
メディオ西市・沖新、デオデオ笹沖、一応トイざらす(イオン倉敷)無し

326:323
12/03/02 22:49:55.11 phCaAlXF
>>324
>>325
情報ありがとうございます。
再販を待ちながら、ヒマな時にでも地道に近県を捜してみようと思います。

327:HG名無しさん
12/03/03 20:14:10.49 ePrDJ5IY
>>324
アマゾン送料無料5,679円で出てるよ

328:HG名無しさん
12/03/06 19:43:29.02 jKjtowlb
今週広島からエラヤに行く予定を立てるんですが、噂に聞く所によると冷やかし等はお断りらしいですね。
絶版プラモ探索目的で行くんですがお目当てのものが無くても何か買わないと店から出してもらえないんですか?
怖くて行くの躊躇っています。


329:HG名無しさん
12/03/06 21:58:25.97 aIXGi4id
そこまで気にする必要はないよ
ただ、物の量はすごいけど、欲しいものがあるか、見つかるかまではわからないけど

330:HG名無しさん
12/03/06 22:13:39.65 aC9616q2
店に入ったら商品には絶対触らないこと、そして○○はありますか?と
店の人に尋ねること。
100%無いよって言われるのでそうですか~とか言いながら棚を見て回ると
運が良ければ見つかる(商品には絶対触らないこと)かもしれない。
見える所になかったら諦めて帰ろうね。

331:HG名無しさん
12/03/06 23:46:33.18 zeXczj0m
商品触ったら駄目なん?w>エラヤ
普通に棚の奥の商品探すのによけたりよけたりしているんだが
そして目当ての商品がなくて涙目

332:HG名無しさん
12/03/06 23:53:40.39 5Lt5ITUd
>>328
エラヤのHPで在庫を調べて行くといいと思うよ

333:HG名無しさん
12/03/07 13:57:49.62 gaCt0Pb3
エラヤは行ったことすらないのだが買い方むちゃくちゃ参考になったわwwwwwサンクス
在庫結構多いな
店頭販売可の通販ショップってイメージでよさそうだな

334:HG名無しさん
12/03/07 14:04:23.90 gaCt0Pb3
サイト見てるけど、マジで商品多いびびった
久しぶりにおもちゃ屋でwktkする気分になったわ

335:HG名無しさん
12/03/07 14:22:33.41 4DmnYksU
絶版プラモ探索目的

行き当たりばったりで寄るような店じゃないよ。買うものが決まってるなら
いいけど、掘り出し物探すためにいくのならやめたほうがいい。
狭い通路に二重にも三重にも積み重ねられてるからむやみやたらに
ほじくりかえしてると何かいわれるとおもう。
ホームページで注文したほうがはやいよ。

336:HG名無しさん
12/03/07 17:23:06.26 3Sy/yPRf
> 狭い通路に二重にも三重にも積み重ねられてる
雪崩の危険あり
オレは買うものメモって行って店主に頼んで出してもらってる

337:HG名無しさん
12/03/07 21:02:31.00 has1pS1L
>絶版プラモ探索目的

エラヤも絶版品は生産休止品はプレミア価格になってるから注意。
エラヤの値札と派kk-時の価格は必ず比較すること。

10~30%アップぐらいだったと思うので
保管料と割り切ると法外ではないかも。

338:HG名無しさん
12/03/07 21:43:59.95 zJpZ/Tzm
要するに今治模型みたいなショップですかい

339:HG名無しさん
12/03/08 10:07:13.56 MVmxWI1x
エラヤでオークションとかで高騰するものは既に買われてる。
複数で冷やかしのように触りまくったり、商品も雑に扱わなければ大丈夫だよ。
要は、商品を大事に扱えば何も言われないよ。

プレミア価格品は再販しても値段が下がらないから意味分らん。




340:HG名無しさん
12/03/08 10:13:27.02 MVmxWI1x
せっかく、広島から来るなら
エラヤのついでに、万歩書店 総社店・倉敷店やクラウン模型、メディオにも行きんしゃい。

341:HG名無しさん
12/03/09 00:34:05.86 44wXyugl
>>338
同郷人発見

342:HG名無しさん
12/03/09 07:54:07.86 DQ/LOENY
328です。
レスが遅れて申し訳ございません。
地元版ではあり得ないであろう沢山の温かいレスを頂き感謝致します。
これまで万歩各店には古本探しで何度も行ってましたが、模型探しで行くのは今回が初めてです。
しばらくご無沙汰してたら閉店してた2店舗にはショックでした。

片岡模型、 中村模型、日の丸模型も気になってるのですが、店内はどんな感じでしょうか?


343:HG名無しさん
12/03/09 09:57:23.19 lvGAqfRw
日の丸模型しか知らないけど、昔ながらの普通の模型店です
場所は玉島の商店街なので分かりにくいです

344:HG名無しさん
12/03/09 10:54:10.63 DQ/LOENY
>>943
そうなんです!
昭和の香りがする模型屋を探しているんです。
床がコンクリート、ホコリが被って色あせしてるパッケージ、少しカビ臭い店内。


345:HG名無しさん
12/03/09 19:58:10.68 AXomkv85
>>344
笠岡新亀

346:HG名無しさん
12/03/12 00:20:37.03 vZg0fTst
342です。
昨日行ってきました。
笠岡新亀から始まって日の丸、クラウン、メディオ、エラヤ、中村模型、ホビクラ、片岡とハシゴしてきました。
結論から言えば楽しめたのは新亀とエラヤでした。
あとはどこも店内は似た雰囲気で空振りに終わりましたが充実した休日になりました。
つくづく岡山は万歩書店を含め自分に向いた街だと思いました。
広島ではあんなに沢山楽しめるような店は少ないですよ。


347:HG名無しさん
12/03/12 23:33:09.71 M/2Njm9p
乙です
俺は広島に住んでたときはMIDビル地下のホビーセンター広島に行くのがwktkですたw
10年ちょっと前に西広島あたりに出来た大きなプラモ屋にも少し行きますた

348:HG名無しさん
12/03/15 15:29:21.19 3N/dTzFE
メディオちょっと新作の値引き渋くない?
近くのデオデオの方が結構安いんだけど

349:HG名無しさん
12/03/15 17:05:12.32 mUXGDK5M
その代わり不人気アイテムは投げ売り

350:HG名無しさん
12/03/16 01:32:20.27 7VMLym+P
>>347
西広にあったホビータウン住吉屋は
そのあとすぐに大町に引っ越して、さらに去年サンモール3Fに越して来た。
4Fにはボークス、元ソフマップだったSOGOテナントはネバランになった。
MIDビル地下のホビーセンター広島もまだあるよ。みんな近くにまとまっててとても便利
なかなかいい環境になったもんだ。たまには広島にも遊びにおいでよ。

351:HG名無しさん
12/03/17 08:23:01.25 bHf3MCi+
近頃の店は品揃えはドコモ一緒。
メディオみたいな中古扱ってる所が一番見て楽しい。


352:HG名無しさん
12/03/27 12:31:01.12 Kulbkv/O
万歩書店平島店綺麗さっぱり消えてました(笑)あの目立つ黒い建物

353:HG名無しさん
12/03/27 23:48:35.94 9Z0Vtz7B
山陽で降りることはもう無い。

354:HG名無しさん
12/03/28 18:19:00.41 5zN+SIsD
>>353
時々は山陽で降りて、ナカム模型にもいってあげて欲しいです。

URLリンク(sky.geocities.jp)


岡山市内から笠岡新亀へ行ってみようと思います。
ガンダム以外のロボ系が欲しいのですが、どのような物が残ってますか?
最近行かれた方、教えてください。

355:HG名無しさん
12/03/31 10:39:45.20 KvS94Moq
ナカ無は土日しかやってないからな
あ今日土曜日あそこは乗り物メインだし

356:HG名無しさん
12/04/03 16:27:09.75 dDXlOona
近所のデオデオで(他の店舗は知らん)
AGタイタス、ジェノアス、ゼダスが200円の投げ売り。
パーツ取りくらいには使えるかな…?

357:HG名無しさん
12/04/03 16:50:08.39 I5WvSJta
どこのデオデオですか?

358:HG名無しさん
12/04/03 17:05:37.47 dDXlOona
あ、書き忘れてた。東川原。

359:HG名無しさん
12/04/04 17:55:12.68 Fr3iXzJ1
プラトピアってまだあるの?

360:HG名無しさん
12/04/04 18:37:29.20 Ued0uPgs
>>359
あるよ。玉野に。ラジコンコースだけど。

361:HG名無しさん
12/04/06 13:57:12.36 v31Qavfj
>>359
青江の2号線沿いに店はあるよ。


362:HG名無しさん
12/04/06 14:15:02.27 GWZuJ83z
>>361
空き家じゃなかったかい?
改装オープンでもしたのか?


363:HG名無しさん
12/04/08 20:50:55.66 rDJqzN+i
>>354
先月、行ってきたけどバルディオスとバイソンシリーズが埃被ってた。

364:HG名無しさん
12/04/08 21:19:42.98 M520+MVE
バイソンシリーズってアニメージのですか?

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

365:HG名無しさん
12/04/10 22:11:56.29 y07X8+um
>>363
ありがとうございました。
笠岡新亀行ってきました。
バーチャロンのバイパーがたくさんありました。
なんかどう表現していいのか分りませんが、堪能できました。
ご主人も模型に熱意のあるいい人でした。

366:HG名無しさん
12/04/11 04:44:50.33 DVWPJxXG
>>365
俺が行った時には子供数人とカードゲームしてた。
あの店内を見る限りじゃ模型に熱意あるとは感じられなかった。
プラモは片隅で、玩具が主に感じた。

でもあの雰囲気は好きでまた行ってみたい。

367:HG名無しさん
12/04/13 23:28:00.70 yMtbAl7D
倉敷にヒッソリとある、中村模型行ってみたんだがいいな
品揃えはいいとは言えないが、店主が模型好きでやっているらしく
作例が展示されてて楽しめた
フルスクラッチの船がよかったな

368:HG名無しさん
12/04/21 18:13:36.96 RL44wd4e
デオデオ下中野店には黒瞬着は置いてなかった
しかし(ほぼ)定価のメディオでは買いたくない・・・・・

369:HG名無しさん
12/04/21 18:39:24.56 D13UlHDp
岡山市周辺でケルディムGNHW置いてるのを見た方はいらっしゃいますか?

370:HG名無しさん
12/04/28 19:05:15.53 qGa0mu1a
クラウン模型の作例は・・・
酷すぎるな。

371:HG名無しさん
12/04/28 23:44:37.15 YKkZDN5W
26日にメディオにガンプラの旧キットが大量に入荷してたよ。



372:HG名無しさん
12/04/30 08:03:33.34 pp0QQ+rR
>>367
自分も行ったことがあるよ。
模型屋というよりも模型工房に少し売り物がある程度かな。
興味深い話しに熱中してしまい、長居させてもらいました。
また行きたいな~

373:HG名無しさん
12/05/03 21:17:51.81 /Oz0hqJb
メディオのサイト、改悪されたな~。
元々使いにくかったものを更にダメにしてどうするかな。

374:HG名無しさん
12/05/05 00:03:05.34 Ukt1ToSN
倉敷のアリオにジョーシン入ってるけど、スケールモデルあった?
行ったことある人教えて下さい

375:HG名無しさん
12/05/05 00:28:35.72 /pY4zK33
キッズランドが入ってない=ゲーム・玩具(模型)売り場が存在しない

376:HG名無しさん
12/05/06 19:42:14.08 ftDFymq9
RGガンダムMK2売ってる床おしえて

377:HG名無しさん
12/05/06 19:59:10.89 H1XtzceF
>>376
5/5の夕方に岡山市は足守のホームセンターナンバに行ったら2個あったぞ
もう売れたかも知れんが

378:HG名無しさん
12/05/08 00:28:52.27 rig8C5BC
メディオ近くのデオデオ地味に良店だよね

379:HG名無しさん
12/05/09 19:26:08.76 C1i1Pd1M
RGガンダムMk2何処にもナイツ

380:HG名無しさん
12/05/13 05:01:03.80 KONLwHeD
>>370
あれはな、当時のガンプラ好きだった小学生が作ったりして20年くらいあのまんまだ
それ以上昔は忘れたが俺の記憶が確かならひとつも売れてないと思う
もはやタイムカプセルと化してる

381:HG名無しさん
12/05/29 12:34:25.14 +8kjCoRN
RGガンダムMk2どつかにない?再販まだか?

382:HG名無しさん
12/05/29 23:40:33.94 v/DDqz1k
総社の万歩に魔境伝説アクロバンチのファルコン・バンチャーと
BANCHER HORNETが複数置いてあった。

400円くらいの値段つけてたけど駿河屋で両方とも10円程度で
売ってるの知らないんだろうな。こんなの店が買い取ってたら
大損するぞ。



383:HG名無しさん
12/05/30 17:31:46.54 MoxAmBj4
買い取るのも10円だから。

384:HG名無しさん
12/05/31 18:03:44.07 Ew48QpN0
RGガンダムMk2 白いのならヨーカドーで山になってる。

ところで、黒い方の初回特典コードって貴重なの?


385:HG名無しさん
12/05/31 23:27:35.21 74OHZTOE
今日ビック見たら黒も白もあったでー

386:HG名無しさん
12/06/04 20:49:01.52 nVtF2tKV
メディオの中古高いよな
箱潰れ、強烈なヤニ汚れでも値引きなし

387:HG名無しさん
12/06/04 23:16:01.36 uI1oZzq/
メディオは店員もあまり感じよくなくなったし高いし利用しなくなったなぁ

388:HG名無しさん
12/06/04 23:44:27.65 nVtF2tKV
たしかに感じ悪い
過剰なニコニコ笑顔サービスをしろとまでは言わないが
せめて最低限の接客マナーくらいは守って欲しいもんだ

389:HG名無しさん
12/06/07 17:58:50.57 EHviOd53
というか倉敷メディオは改装してから客層も店員も変わって利用しづらい
昔の狭く使いづらいメディオの方がよかった

390:HG名無しさん
12/06/08 09:26:50.72 HKeZA1jV
先日西市ホビー館行ったが新品は家電量販店の方が安いし、中古は古さでプレミア価格つけてんのか?って感じの値段でまったくお得感無し。


391:HG名無しさん
12/06/08 12:20:16.96 mzZIT21S
中古、せいぜい4割引くらいでしょ?
未開封とはいえ一度は他人が手にした商品
なぁ~んも保証されないわけだし、せめて
半額以下(半額を上限)にして欲しいなぁ


392:HG名無しさん
12/06/13 15:54:27.80 sHJZydUJ
ハセ1/48アイマス機なんかは6~7割引だったが
レジ前の新品も同じ値段って…

393:HG名無しさん
12/06/13 16:09:27.47 E30DKVXX
岡山でGFF、ジオノがわりと豊富に販売しているとこって
あるかな?
とくにフレームモデルとかシリーズの中期から後期に発売したモノが欲しいんだけど
全然みつからない…
知ってるひといないかな

394:HG名無しさん
12/06/15 10:48:38.36 bfKIhBpm
>>393
下中野のホビーオフにはそれなりに置いてあったよ

395:HG名無しさん
12/06/15 12:10:01.18 x6UumrnC
>>394

ありがとう
助かりました~m(_ _)m

396:HG名無しさん
12/06/26 19:38:13.66 SvSq+FvW
最近のメディオ
新品時点から、1/100バリュート定価1400円→2800円で売ってる。
無茶苦茶だな!

客をなめてるよ。

397:HG名無しさん
12/06/27 15:09:33.41 DBBdi2Hl
ていうかメディオの倉敷のホビーのほう生きてるの?サイト行けないし
暇なときぶらぶらしようと思ってたんだけど…

398:HG名無しさん
12/06/27 20:48:08.32 MN5MLJiw
生きてる、つーか先日工作ブース新設したはず>倉敷メディオ

399:HG名無しさん
12/06/28 12:01:59.47 d15reyT1
>>398
ありがとう。遠いから開いてなかったら嫌だなって思ってたんだ。
あ、ブキヤのキット置いてるだろうか?友人はあるって言ってたけど、ブキヤHPじゃ取り扱いとは書いてないんだが

400:HG名無しさん
12/06/28 15:11:36.87 pfK2vhlM
>>399
ブキヤのプラモもあるよー

>>396
以前からプレバン限定商品の転売やってるよね

401:HG名無しさん
12/06/29 01:57:06.87 2ftPbNLE
>>396の火病っぷりは別としても
メディオのやり方はプロショップとして問題ないのか
お宝発見なら兎も角

402:HG名無しさん
12/06/29 11:14:00.69 q0zACqyn
他にもクリアジェスタも高かったな
終わりかけだろあの店

403:HG名無しさん
12/06/29 17:21:15.18 RNufQO/8
>>400
重ね重ねありがとう

西市メディオで以前ホワイトグリント中古でかったらVOB付きの新品があんま変わらん値段で入荷されて涙目だったわ
田舎だからまぁ有り難いんだけど最近はほぼ冷やかしだな…店員が無駄にレジにいたりね…

404:HG名無しさん
12/07/05 18:46:41.93 nU6QwyEK
岡山県内(倉敷付近)でFinisher`s扱ってるところ教えて。

405:HG名無しさん
12/07/05 22:33:02.79 5VOCpaWO
先月、ビックカメラで1/500ヤマトがあったので
今月に入って買いに行ったらもうなかった。

・・・そりゃそうだよな。自分が悪い・・・

406:HG名無しさん
12/07/07 00:02:23.59 QEvQyX5s
倉敷周辺で田宮のプラ板とかおいてるとこないですか
笠岡在住です

407:HG名無しさん
12/07/07 00:29:03.24 NrgH13oX
笹沖のデオデオの中のネバーランドにありましたよ。
笠岡からでは少し遠いですが…

408:406
12/07/07 11:28:45.58 0py//PtE
ありがとうです。
今日行ってみます。

409:HG名無しさん
12/07/07 23:16:09.09 Y/WCkNyU
4月から四国に島流しされて(左遷)、早や3か月…。
田舎模型店なりに頑張ってんだろうけど、メディオ西市が神に思える。

410:HG名無しさん
12/07/14 15:44:16.66 JDfk+D/d
>404

倉敷のエラヤ


>406

笠岡のシーサイドモールの中のおもちゃ屋
鴨方のプラネット
鴨方の天満屋ハッピータウン


411:HG名無しさん
12/07/16 23:27:58.51 dKIJpXHu
モヤさまが倉敷にきたけど美観地区と鷲羽山ハイランドまわっただけで
みどころなかったな。



412:HG名無しさん
12/07/16 23:36:24.40 nxP8PvV6
>>411だね。おもちゃ屋さん回らなかったなぁ。

413:HG名無しさん
12/07/19 10:09:37.84 w257x8ns
>>409
死国どんだけ

414:HG名無しさん
12/07/25 22:50:55.48 Xfm39m02
今日の夕方、津山のマキノにて、エ○○とおぼしき風体のラジコンおたくのオッチャンが店員のおばさんにものすごい剣幕で行儀wwという名の説教をしていた。
俺は隅っこで一部始終聞いていたが、店側の対応にも多少問題があったのかもしれないが、○○タとおぼしき坊主デブのオッチャンの揚げ足取りは凄まじかった。
正直、○ッ○すぎて腹抱えて笑っていた。
あまりにも行儀wwが長かったのでおばちゃんもタジタジだったが、会計も出来ないし、段々腹立ってきた。ビーの人マジメンドクせーな!
嫌われてるの自覚しろ!ウスラボケwww!
まぁなんだ・・・ただでさえ白い目で見られるお・た・くなんだから、もうちょっと紳士にいこうぜ!
ボウズ、デブ、オッちゃん、ビー、おたくとこれまでにないくらい完璧wwなんだから、みっともない真似やめようぜ!






415:HG名無しさん
12/07/26 21:12:05.87 DtFdiBgu
>>414
うゎ~それは大変でしたね…

で、何かいいのありましたか?

416:HG名無しさん
12/07/27 20:52:54.54 4o9tJp7G
倉敷水島のクラウン模型は閉店?。
電話帳になかったけど・・・。

417:HG名無しさん
12/07/27 22:26:53.76 NovOiFth
水島のクラウン?
安江はやってる

418:HG名無しさん
12/07/29 13:20:33.11 CkkBxyLB
水島に模型店あったのか
知らんかったわ

419:HG名無しさん
12/07/29 21:48:44.00 7r9VQYOq
昨日、近く通ったけど、開いてたっぽいよ>水島クラウン

420:HG名無しさん
12/07/30 20:21:29.20 gnddxiCk


ロックのポリパテが販売してるとこってあるかな?
カーショップとかにおいてあったりするのかな

どこか置いてあるショップがあれば教えていただきたいです

421:HG名無しさん
12/08/01 12:34:53.32 3phthKbB
ロックのポリパテは、塗料店に行けば取り扱いがあるよ。
簡単にいえばペンキ屋。

1kg缶か4kg缶で売ってるよ。

模型屋で取り扱いがある店はないと思う。

岡山市内か倉敷市内かわからんから答えようがない。

422:HG名無しさん
12/08/02 05:28:45.65 9f5TJWET
ペンキ屋で1キロ缶置いとるか?

423:HG名無しさん
12/08/03 00:50:32.85 5Ha0hQad
いろいろ見比べて決めたいなら別だが、コレって買うものが決まってるんだし通販でいいじゃん


424:420
12/08/03 07:00:53.41 ChTkrzOX
>>421
ありがとう
ペンキ屋は全然見てなかった
 
自分は倉敷よりは岡山で買い物してます

>>423
じかに買うこと多いから、通販もいいんだけどお店で
現物あれこれ見ながら買いたいな~

425:sage
12/08/20 17:42:52.39 2HAji6x8
津山のデオの見本入れ替わってるね。
壁際の4つ棚が完全にスケモに占領されとるwwwww
もうキャラモノ展示する気ないんかwwwww

426:HG名無しさん
12/08/23 04:41:04.65 kg8jgi0p
県内でKATOのバラストが充実してるところって無いですか?
具体的には明灰色の粗目か中目がほしいのですが。
県北の店は大体見て回ったんですが全滅でした…

427:HG名無しさん
12/08/23 23:43:55.41 xHg9AoRS
>>426
メディオにも置いてないな。通販で買ったほうがはやいよ。
探し回っても在庫を何袋も置いてる店自体ないんじゃないの。

428:HG名無しさん
12/08/24 05:16:05.28 8D+LYy8g
>>427
見てくれたのか、さんくす。
通販で買う事にする

429:HG名無しさん
12/08/24 06:22:47.55 LSokOEf/
>>426
後楽園近くの岡山模型に行ってみ。

430:HG名無しさん
12/09/06 15:45:14.21 uakMYm8y
プラネットって夕方3時間しか営業してないのか
地元なのに知らなかったわけだ

431:HG名無しさん
12/09/08 23:36:02.51 6l9EM7Ro
今日トイザらス岡山店を覗いたら、
HGジェノアス HGジェノアスカスタム HGガフラン
が498円で投げ売りしてました。
それから、
HGUC ジェガン(エコーズ仕様)
が998円で結構値引率が良かったです。

432:HG名無しさん
12/09/17 09:05:33.33 fz8rFEaF
岡山と山口は未だにミニ四駆が流行ってるんだねw
凄い

433:HG名無しさん
12/09/17 10:39:22.87 Vzp52O0N
岡山でAFVが豊富な店を知ってたら教えてくださいませんか?
出来ればドラゴン製品が多いところの方がありがたいです

434:HG名無しさん
12/09/17 11:29:33.45 9DDSGxPH
エラヤ

435:HG名無しさん
12/09/17 15:25:46.86 xq3u1Wm2
岡山の模型店

アニメイト 岡山
岡山県岡山市北区表町2-1-37 0862276888

トレビック模型
岡山県津山市南方中157-1 0868572260

ミニカーショップ shadow(シャドウ)
岡山県岡山市南区妹尾1886-3 0862505258

RCパワーオン
岡山県岡山市東区楢原24-1 0862977522

アポロ模型センター有限会社
岡山県玉野市田井5-2-45 0863313166

エラヤ真備店
岡山県倉敷市真備町 川辺2126-2 0866987190

オーナイン
岡山県岡山市南区福富西1-9-33-6 0862610611

岡山模型店DAN
岡山県岡山市中区国富973 0862735262

小田玩具店
岡山県倉敷市水島 西常盤町11-23 0864447051

片岡模型店
岡山県岡山市東区西大寺中1-9-14 0869422646

436:HG名無しさん
12/09/17 15:26:38.87 xq3u1Wm2
くにふじ
岡山県岡山市北区清輝橋1-7-17 086223047
4

クラウン模型店
岡山県倉敷市安江188-5 0864252933

クラウン模型店
岡山県倉敷市水島 北緑町5-16 0864489905

クロスウイング
岡山県倉敷市浜ノ茶屋1-4-23 0864254511

JKSプランニング
岡山県岡山市南区福島3-3-6 0862503759

GEMINI
岡山県倉敷市稲荷町1-5 0864346227

テクノウイング
岡山県津山市元魚町71 0868225999

トレビック模型
岡山県津山市横山11-28 0868352635

ナカム模型
岡山県赤磐市上市215-1 0869560755

ナカムラ模型
岡山県倉敷市北浜町8-52 0864243894

437:HG名無しさん
12/09/17 15:28:28.51 xq3u1Wm2
根古屋
岡山県岡山市中区海吉2329-2 0862774233

ノーズアート
岡山県倉敷市川西町21-3 0864221451

則武建築模型工房
岡山県岡山市北区問屋町11-106 0862456606

ハッピートレイン
岡山県倉敷市二日市6-1 0864411089

パワーオン
岡山県岡山市東区楢原24-1 0862977522

ヒコセブン岡山
岡山県岡山市北区清輝橋3-8-13 0862317788

日の丸模型店
岡山県倉敷市玉島2-8-35 0865260285

フェーベル山陽
岡山県倉敷市阿知2-3-11 0864266868

フジモデル・ラジコンショップ 岡山店
岡山県岡山市南区新福1-1-58 0862642269



438:HG名無しさん
12/09/17 17:29:57.63 xq3u1Wm2
フジモデル・ラジコンショップ 倉敷店
岡山県倉敷市川西町11-18 0864227601

プラトピア模型店
岡山県岡山市北区青江4-22-20 0862647880

プラネット
岡山県浅口市鴨方町 六条院中2349-2 0865448818

ホビークラフト岡山
岡山県岡山市北区清輝橋2-5-1 0862222470

ミニカーショップアルファルファ
岡山県総社市中央3-2-107 0866940950

ミニカーショップチップス
岡山県岡山市中区小橋町1-7-17 0862717522

模型工場
岡山県岡山市北区津島西坂2-4-8 0862523905

有限会社スクランブル模型
岡山県倉敷市安江619-15 0864270888

有限会社フリーボックス
岡山県玉野市宇野8-4-2 0863310966


電話帳の模型絞り込み調べんなんだけど
実際どのくらい生き残ってるの?

439:HG名無しさん
12/09/17 18:59:30.72 jq9Zg46U
エラヤ、クラウン二件、プラネットは最近行ったことある。
あと模型取扱店にトイザラスとエディオン倉敷も追加で。

440:HG名無しさん
12/09/17 19:04:08.51 pVvyTDuQ
調べる気もない荒らしはすっこんでろ!

441:HG名無しさん
12/09/17 21:55:17.62 d0a8S03/
プラトピアはすでに無く玉野市田井でラジコンコースやってる。
ノーズアートは今はモデルガン屋。

442:HG名無しさん
12/09/17 23:18:47.61 xgHJbQo8
アポロはほとんど閉まってて最近は開いてるの見たことない
フリーボックスは学習塾になってる

443:HG名無しさん
12/09/18 22:05:35.51 CIoWY6Q8
昨日トイザラス行ったらAGEプラのガフラン、ジェノアスのHGが298円の10%引きだったので思わず買ってしまった・・・
AGEプラには興味なかったのだが・・
AGEもTV終わるし、全国的に処分価格になりそうな予感。
半額以下なら、なんだかんだ買ってしまいそうだ・・・JGのやつは500円でも買わんが。



444:HG名無しさん
12/09/21 15:51:33.65 CGpJErII
アポロ模型は開店から半年もしない間に店長が店番をしなくなって
親父さんが変わりに、切り盛りしてたはず。

2年もたたないうちに、店は開けなくなって
隣のたばこやの隅に商品が並んでいた。

それ以降はHPも更新されないし
久々に見に行ったらHP自体が消えていたので
廃業してるんじゃないの?


445:HG名無しさん
12/09/22 23:11:08.39 loJj739Y
ひょっとしてナカム模型も閉店?

446:HG名無しさん
12/09/23 07:03:35.60 ZJGO6s9q
>>445
土日だけ開けてるみたいだが

447:HG名無しさん
12/09/23 21:39:55.90 HzIUL3X2
さっきTVでマスカット缶詰工場が出てたが
種取りに使ってる棒が調色スティックに見えた

448:HG名無しさん
12/09/24 09:10:55.07 cYCzNcCS
多分ミクロスパーテルっていう実験器具だと思う。
調色ステックと形状は同じ。

449:HG名無しさん
12/09/25 17:40:43.34 IO/ATTuz
カーナビに登録された倉敷の住宅街の店に行ってみたら畳んでたなぁ

450:HG名無しさん
12/09/26 00:55:02.20 CSq3jfBc
実はあの中に…

451:HG名無しさん
12/09/30 12:31:20.28 HpRiaAFb
お宝が?

452:HG名無しさん
12/10/03 01:56:04.38 S783tMAC
岡山でMIGやファレホのピグメント置いてる店舗ある?

453:HG名無しさん
12/10/08 19:15:18.76 NQ1VX72Z
ファレホ自体がボークスが総代理店なので
岡山での取扱店はないよ。

そもそも、岡山でボークスの商品を正規に取り扱ってる店が今はない。

昔は、岡杉、O9、エラヤ、エロフィギュアエンジニアリングとあったけど
閉店したり、現在は取り扱っていないところが殆ど。

454:HG名無しさん
12/10/09 00:54:25.74 CKEZnuzw
岡杉懐かしいなぁ


455:HG名無しさん
12/10/09 09:22:37.18 NT0BKjrh
沖新町のメディオが地味に改装されてた
プラモがゲーム館に移動して、エロゲがホビー館に移ってた

456:HG名無しさん
12/10/09 10:58:11.60 tMIl7tUI
田宮の菓子見本模型コーナーが大きくセットしてあった

457:HG名無しさん
12/10/09 12:53:30.78 AQjuETFc
岡山市~福山市間で中古プラモデル(未組立)売ってる所ありますか?
カープラモデル製作にハマってまして安く買い漁って回数こなして腕を上げたいのです。
岡山と倉敷のメディオホビー館にはいつも世話になってます。

458:HG名無しさん
12/10/09 18:07:19.32 F3wg1Kq4
>>455
何その謎の改悪
ホビー館には子供も来るだろ

459:HG名無しさん
12/10/09 20:09:58.31 q1nnOIcc
メディオはほんといかなくなったなぁ
入りづらいし出にくい

460:HG名無しさん
12/10/09 20:58:28.24 sjjD39+C
>>458
久しぶりに昨日行って、塗装ブースでかくなったな、と思ったらエロゲーコーナーでびっくりしたよw

461:HG名無しさん
12/10/09 22:37:04.62 rJwiyQco
>>457
福山の大松模型に中古じゃないが1000円ちょいでキット売ってたぞ
売れ残りのFUJIMIばっかりだったがなw

462:HG名無しさん
12/10/11 19:20:59.87 LfZdxoxF
>>457
福山で中古のカープラモなら、開放倉庫かBOOKOFF福山蔵王店くらいかなぁ

463:HG名無しさん
12/10/11 21:44:47.69 zIBsH5R8
やっぱ エラヤ

464:HG名無しさん
12/10/12 19:23:13.75 2VJkLuJh
沖新メディオが迷走しててわろた

本館でプラモみたあとホビー館まで移動はだるいです
ディスプレイは場所とりすぎて邪魔・・・前のがよかった

465:457
12/10/12 20:45:06.88 xdZwTVRc
>>461、462
貴重な情報ありがとう!
今度の休みに行ってみるよ
笠岡在住なのだがこっち方面は模型屋が少なくて哀しいです。
岡山倉敷はメディオ・クラウン・日の丸等、たくさん店があってうらやましいかぎり

466:HG名無しさん
12/10/13 11:02:36.06 Y2CvsfQq
店の数だけあっても品揃えの水準が同レベルでは不満が出てくるよなぁ
>>452が望むようなマニアック(かな?)な商品はどこにも無かったりネ
岡山倉敷で100万超の人口があっても奥深い品揃えは出来ないんだなぁと・・


467:HG名無しさん
12/10/14 06:10:23.92 p34zGKog
エラヤじゃだめなのか?
倉敷市だけど、屈指の品ぞろえだと思うよ。

岡山でいい店が出来ないのは県民性だと思う。
個人店じゃ定価売りでもしないと、在庫維持が難しいけど
割引店でしか買わないだろ。

個人店の場合、6.5~7掛け仕入れなのに
トイザラス並みに値引けとか、無理すぎる。
店内で、トイザラスのほうが安い、ここの店高け~
とかを大声で言う馬鹿が多い。


468:HG名無しさん
12/10/14 06:11:14.62 p34zGKog
メディオは迷走し出すと、利益が出なくなってる証拠。
そのうちあっさりと、撤退するぞ。

469:HG名無しさん
12/10/14 11:19:11.37 EYuc9m9a
そういや確か津島のメディオも迷走してたな

470:HG名無しさん
12/10/14 12:53:03.81 3x31iHro
メディオでブランド貴金属は合わないと思う
これで古着、駄菓子、楽器を扱い始めたら撤収カウントダウン

471:HG名無しさん
12/10/14 13:20:13.96 7kiWPYFb
>>467
確かにキットの在庫は凄いと思う。
でも岡山市内からエラヤまで約30Km、往復5Lのガソリン+3時間を消費で
定価(ときにはプレミア付きw)で購入なん・・
目的買いならネットでググりまくって無かったとき仕方なく行く程度だなぁ~

要は>>452が望むようなマテリアルや素材、エッチングパーツなどが揃う店が
無いって話だよ。 これらは定価でいいから扱ってくれるだけで有りがたいが
こういう商品って動きが鈍い&儲けが薄いなどリスク高くて扱えないんだろ?



472:HG名無しさん
12/10/14 14:46:26.57 p34zGKog
>>471

わかってるじゃん。
通常商品で利益を確保できるから、
>>452が望むようなマテリアルが取り扱えるんだよ。

塗料に限っては、6本単位とかの受注になるから
常時在庫が難しいんだよ。

特に輸入品なんかだと、常時在庫が難しい。
ハンブロールのエナメルなんかがいい例だよ。
次回入荷が読めないんで、なかなか取扱店がない。

それにファレホの中身は、ホームセンターで売っている
トールペイント用の塗料なんで
ナンバとかのホームセンターで買ったほうが早い。


473:HG名無しさん
12/10/15 17:41:03.11 xd64dRrJ
エラヤって矢掛のですか?真備のですか?
品揃え豊富なら是非行ってみたい。

474:HG名無しさん
12/10/16 20:16:37.52 wIZEaHeC
真備だろ
矢掛のは相当縮小してる
新作のガンプラは入荷してたりするが

475:HG名無しさん
12/10/18 07:05:47.85 bF06YASb
岡山市内で「ファンド」などの造形材料を置いてある店を
教えてもらえませんか?
こちらに移ってきたばかりで店とか分からないもので、お願いします。


476:HG名無しさん
12/10/18 16:46:39.31 Ep4ColaH
俺は手芸センタードリームでハーティクレイ買ってる
なんか恥ずかしいなw

477:HG名無しさん
12/10/19 07:33:51.78 /Y3CeqkP
>>476
475です、ドリームってチェーン店の手芸屋さんなんですね。
「恥ずかしい」ってやはり女性のお客さんばかりなんですかね?
近い所探して行って見ます、ありがとうございました。

478:HG名無しさん
12/10/19 15:47:44.97 gp8GSAsQ
スイーツ好きな女子客ばかりと思って
ケーキ屋入るの恥ずかしいタイプ?
他の女性客も店員も全く気にしてないよw

クラフト好き・仕事・学生など男のお客さんも居るし、
極端に自意識過剰な人じゃなきゃ大丈夫だよw

チェーンやガラズビーズなどガンプラに使える小物もあるし、
完成したプラモを写真に撮るバック布もあったり、
ホムセンと並んで模型に役立つもアイテム多いよ。

479:HG名無しさん
12/10/20 07:22:23.06 ud0epSjR
475です、色々と使える物があるんですね
気にせずにゆっくりと見てこようと思います。
詳しく書いていただき、ありがとうございました。

480:HG名無しさん
12/10/20 10:15:04.27 PivLluvE
>>478
向こうは気にしてないっつってもどきどきするんだよなあ
初めての模型店に行くときもそうだが

481:HG名無しさん
12/10/20 18:30:59.98 UdrI6qMy
>> 向こうは気にしてないっつってもどきどきするんだよなあ

つ> 極端に自意識過剰な人


482:HG名無しさん
12/10/20 23:31:03.24 im3Ulf8m
手芸~センタ~ドリ~ム~♪

483:HG名無しさん
12/10/21 23:26:28.88 OdL/mcAX
>>481
その通りなんだが直す方法ないんかな

484:HG名無しさん
12/10/22 01:31:38.28 BuTtXc5V
無理。

485:HG名無しさん
12/10/22 15:54:43.55 XDrJY/bd
生きるって辛いんやな

486:HG名無しさん
12/10/22 19:24:33.56 BuTtXc5V
と思えるなら
手芸店に入るくらい
ちっちゃなことだよ。

487:HG名無しさん
12/10/27 15:54:54.55 72PtF7Ei
ヤマダ各店でプラモ投げ売りってマジ?

488:HG名無しさん
12/10/27 18:56:04.57 Y9lA3t89
…まじですか?

489:HG名無しさん
12/10/27 20:52:07.55 oXldhylW
岡山本店行ったけどティエレンが100円だった
売れ残りの残骸かもしれん
ほかは特に無かったよ

490:HG名無しさん
12/10/27 21:37:16.75 Y9lA3t89
そうなんだ…
ちょっと残念。
それから、情報ありがとう。

491:HG名無しさん
12/11/02 02:37:46.02 ymMpHNvM
開田裕治がサイン会に来ると聞いてテンション上がったがイベントがウルトラマン関係だった。

492:HG名無しさん
12/11/05 07:05:12.31 Q5ziQJs4
当たり前じゃん、
基本的に開田祐治=ガンダムではなく
開田祐治=特撮だよ。


493:HG名無しさん
12/11/05 14:08:36.29 GIuXt4tc
と言うか、
イベント内容でがっかりして気分が下がったのなら
作家に対する思い入れもその程度だったってことだよ。

494:HG名無しさん
12/11/11 06:40:55.40 dWMHFi1j
過疎?

495:HG名無しさん
12/11/11 13:06:54.57 A/wZzgp0
>>492
特撮当たり前と言いつつなぜガンダムと分かったんだw

496:HG名無しさん
12/11/13 13:03:23.19 gGZKkzQv
メディオ改装して本館の方へプラモとか移るんだね

497:HG名無しさん
12/11/13 14:31:46.30 5StFcsUr
ああ、だから金曜日の晩、しまってたのか

498:HG名無しさん
12/11/14 00:10:15.12 QkahTLEf
メディオ別館ホビー館の壁
いつまでダンボール戦記(第一期)イラストを使うんだろう?
とずっと思ってました。

499:HG名無しさん
12/11/15 17:49:10.28 +o7cmwQ0
旧ホビー館に萌えフィギュア、本館に1階キャラモデル、2階にスケモってメール来てた。
なんでプラモ・フィギュアをバラバラに置くのかね
使いづらいだけだわ。

500:HG名無しさん
12/11/15 17:54:54.48 q74rrkaI
リニューアルメディオ行ってきた。
なんだこの誰得改悪。酷すぎて腹がたったわ。
実質ホビー館3分割じゃねえか、分け方も意味フだし。
ロボ魂、アーツ、リボが2階でfigma、ねんどろが旧ホビー館てどういう事?
ブラインドボックス系フィギュアも作品の系統によって店舗分かれてるし。
1階も旬の過ぎた作品の素組アホみたいにショーケースで展示したりで通路も狭い。
おかげでゲームの方もスペース半分になってごちゃごちゃしてる。
まだまだ書きたい事は山程あるけど、とりあえず担当は首吊ってくれ。

501:HG名無しさん
12/11/15 18:22:15.09 iFi9ulI4
アダルトとして分けたのかもな

502:HG名無しさん
12/11/15 18:45:50.30 q74rrkaI
だったら旧2階をもっとはっきり1階と区別して
ホビー館の方も一番奥のフィギュアコーナーだった所を工夫すれば済む話だったのでは?
店全体で見れば主な購買層は成年なんだから
未成年の都合で改悪されては困るわ。

503:HG名無しさん
12/11/15 19:31:47.13 OBQZ42Fw
>誰得

誰ってそりゃメディオだよw

自分とこと大部分の客にとっては
改良なんだろうさ。

切り捨てられたと思った客は
とっとと他所に行きゃいいだけ。

504:HG名無しさん
12/11/15 19:35:06.04 cGjKxQW0
明日行こうと思っていたんだが、そんなふうになったのか…

見て回るの、めんどくさそうだな。

505:HG名無しさん
12/11/15 21:58:00.32 LHHzllwi
俺は本館の方はおもちゃ屋っぽさがましてて悪くはないと思ったな
別館が女の子フィギュアとエロゲー関係やアニメDVDとかまとめてるけど
なんか配置が手探りで中途半端になってる気がした

506:HG名無しさん
12/11/15 22:37:24.25 iFi9ulI4
駐車場も狭いなんとかならんのか

507:HG名無しさん
12/11/15 23:30:07.85 BXHU16IZ
駐車場の形がいびつ

508:HG名無しさん
12/11/15 23:52:57.38 RQlVjVHg
ホビー館はどこに何があるかわかりやすかったのにな。
買うもの決めて行く客にとっては改悪だな。
階段上るのめんどくせー。

509:HG名無しさん
12/11/16 10:16:02.13 ZAGxkCZi
駐車場に入ってすぐのスペースに停めたい人、
後ろが詰まってないか確認してくれ。
危なくて仕方ない。

510:HG名無しさん
12/11/16 12:20:33.40 8OzLkj5o
もしかして昨日駐車場でぶつけられた人?

511:HG名無しさん
12/11/16 14:07:10.59 wAJ2bC7j
詰まってたら怖くね?歩道あるし追突されるかもっていう不安がある。

512:HG名無しさん
12/11/16 15:00:52.59 ZAGxkCZi
>510
いや俺じゃないけど、まさにそういう状況だったのかな?

俺はコンパクト車だからまだいいけど、
逆車線からアルファード級の車が右折横断入庫してきたとこに
駐車場入口脇スペースでバック駐車中の先行者に通せんぼ食らって
車道にケツはみ出させてるとこは傍から見ても冷々するね。

513:512
12/11/16 15:02:44.38 ZAGxkCZi
先行者じゃねえ、先行車だったwwwww

514:HG名無しさん
12/11/16 15:16:19.06 8uyA8H94
あそこは車の通行量多いから余計危ないよねぇ
俺は明日いってみよう

515:HG名無しさん
12/11/16 19:25:15.03 wAJ2bC7j
みんな気をつけてな

516:HG名無しさん
12/11/16 20:12:31.90 1WLxPAFl
今日西市メディオ駐車場
俺の目の前で立ちションしたおまえ
粗末なもん晒してこっち見てニヤニヤしやがって
苦しみもがいて死ねばいいのに

517:HG名無しさん
12/11/16 20:25:07.04 +u63PFyg
すまねえお前がにやにやしてたから俺もつい

518:HG名無しさん
12/11/16 20:33:51.05 1WLxPAFl
>>517
ダウト
おまえの名前これからはニセナメコチンチンな

519:HG名無しさん
12/11/17 11:49:28.13 gJVHYixk
その場で言えよ(´・_・`)

520:HG名無しさん
12/11/17 15:04:13.69 jxCLT5ee
茶屋町のスーパーにあった
若い兄ちゃんがやってた
ちっこい店はまだあるの?

521:HG名無しさん
12/11/17 17:03:17.36 XlEUN0HM
とっくに無くなってる。
それどころか、このスレか製作代行スレだったかで、依頼者が前金持ち逃げされたとかで情報求めてたよ。
自分もそれに対してレスした1人ですけど。

522:HG名無しさん
12/11/17 18:56:57.44 yzFLz++3


523:HG名無しさん
12/11/19 12:37:38.25 l1gdqzUi
メディオ行ってみたけど狭いとこに詰め込み過ぎで見にくい

女性向けのペンダントとかの可愛い素材取り扱い始めてたけど売れるとおもえないけどなぁ

524:HG名無しさん
12/11/19 21:07:55.96 ky1Xa6TF
つーかスイーツデコ関連を拡張するなら
せめてあと3年は早くやってなきゃ…出遅れ過ぎだよ

525:HG名無しさん
12/11/19 22:02:03.76 eKmmIJ9n
沖新も西市もリニューアル前のままでよかったのにな

526:HG名無しさん
12/11/19 23:06:54.98 qZralV+g
製作ブース二階に設置するのはいいけど、消耗品を一階で販売するのは効率が悪い
そういえばフィニッシャーズの塗料、前から取り扱ってたっけ?

527:HG名無しさん
12/11/20 00:51:53.81 2lZaaAFj
西市、リニューアルでセールとかは?

528:HG名無しさん
12/11/20 14:23:57.59 SccHTElo
それ目当てで初日に行ったけど見事に何もなかったわ。

529:HG名無しさん
12/11/20 18:14:53.25 2lZaaAFj
売り切れちゃって商品が無かったの? それともセールそのものが無かったの?

530:HG名無しさん
12/11/20 18:58:50.85 YPD8MOa+
セールはやってないけど、改装前に買い物したら、改装期間中に沖新町店で使える5%の割引券がもらえた

531:HG名無しさん
12/11/20 19:07:39.40 /xwPi+1E
改装前にセールやらなかったのがむしろ不思議。
月曜覗きに行ったら中古エロゲの割引やってたような記憶が。

532:HG名無しさん
12/11/21 04:14:01.22 hYsokzd7
まぁ、まだプレオープンみたいだし正式オープンの時チラシ入れるんちゃうかな

533:HG名無しさん
12/11/28 18:22:48.69 qaCpwsT7
こう寒いと作るのおっくうじゃのう
すとーぶ焚いとるけーでーれーあぶねーし
夏も積みプラじゃけえど

534:HG名無しさん
12/11/29 00:16:59.34 AHLa+6Sa
ほいじゃけど、カラッと乾燥しとるから
ツルツルてかてか仕上げしたい
車やバイクつ作るにゃええ季節じゃ思うで。
んでから、寒いから言うて締め切っとらんと
空気の入れ替えせんにゃおえんでぇ~。

535:HG名無しさん
12/11/29 13:25:01.75 h6D+kCdu
手がかじかんでうまく塗装できなかったり…

536:HG名無しさん
12/12/02 14:47:09.94 Zec8FvEI
中部だが雪降ってきた
けっこう強め

537:HG名無しさん
12/12/11 13:41:41.46 XYL0JAb2
年末年始って模型のセールやるの?
あんま聞いたことないけど

538:HG名無しさん
12/12/12 21:06:30.30 Q8nStYDA
糞みたいな福袋の話題があったような

539:HG名無しさん
12/12/16 11:46:40.12 Q8wn1w52
模型工場って戦車系プラモある?

540:HG名無しさん
12/12/16 19:40:56.07 Zg/xAAQi
>>539
あるけど少ない、あそこはラジコン、エアガン、ガンプラメイン

541:HG名無しさん
12/12/16 20:10:22.38 uUKL5LFM
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume

542:HG名無しさん
12/12/16 21:53:56.07 Jb5lIuAd
タミヤのIV号Dがどこにも売ってねぇ
ガルパン人気が岡山にも波及してるのか?

543:HG名無しさん
12/12/19 16:12:39.02 18vPnECB
IV号ならメディオでドラゴン社のものが売れ残ってるんじゃない?
ずいぶん前にハードオフで見たけどIV号Dはどこも出来が悪いからなぁ
トライスターもあるけど転輪で失敗してるから・・・
ガルパンは各社が廃物利用で模型出すだけで終わりそうだ

544:HG名無しさん
12/12/22 05:42:31.93 FV2eGM22
年末になるといつも今時分はどーなっととるんか気になって
岡山の情報を調べてみたりするんじゃけ~ど、
久しぶりにググルマップのストリートビュー見たら
まだM2が営業してた時代の絵で残っとってすごく懐かしくなった。

545:HG名無しさん
12/12/24 11:25:03.41 6xOx2/H+
この前数年ぶりに前を通ったけど
M2の後は、生態高マッサージだかの店が入っていたよ。

546:HG名無しさん
12/12/30 23:58:18.24 BZyF4BVS
西市のメディオいってきたけどほんと前の方がよかったな。
ホビー館にフィギュア置いてる意味がわからん。

547:HG名無しさん
12/12/31 09:13:11.76 PpNAg31i
エロゲにゃ興味ないけど
雨降ってたらプラモとフィギュア両方見ようとしたら
雨の中を走らなきゃいかんしな…

548:HG名無しさん
12/12/31 09:48:04.52 lsVmLzbG
萌え燃えプラモ興味ある人間だとほんとめんどくさいよな。今。
店としては全部回らせたいんだろうけど。

549:HG名無しさん
12/12/31 16:20:58.72 kD4Yg2RE
ガンプラ他が1階、スケモ系(+可動フィギュア)が2階というのも地味にめんどくさいな

前みたいにゲーム・CD・DVD類は本館、
おもちゃ・プラモ・フィギュアはホビー館でよかったんや・・・

550:HG名無しさん
13/01/02 19:52:26.47 14mczeiI
プラネット初売り
バンダイ箱売りキット定価の39%引き
その他メーカーも割引あり
7日まで

551:HG名無しさん
13/01/03 02:58:21.24 vJZthTdm
【悲報】一年前メガサイズに苦しめられたガンダムグリコの店がバンダイ製品撤退決定

URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
見ておくが良い戦いに負けるという事はこういうことだセール

ガンダムグリコとは↓
URLリンク(plamodel.at.webry.info)

552:HG名無しさん
13/01/03 14:27:31.63 3KSTlL6V
これって抵触するんじゃ…?

553:HG名無しさん
13/01/03 15:29:34.30 gQmf6Irs
なにトンチンカンなこといってんだかw

554:HG名無しさん
13/01/04 19:35:19.05 kUJOVfiu
プアネットのガンプラ撤退って福山にあの店できたから?というか、
ホビタが撤退したから目立つようになtgたとも言うのだが・・・

555:HG名無しさん
13/01/04 22:49:38.72 6H7GqToz
商才の無さを声高に自慢されてもなぁ・・・・・w

556:HG名無しさん
13/01/07 23:45:20.24 9riFdTd1
メディオ本館のファミコンコーナーいらないよな。
全体的に通路狭すぎ。
ホビー館にゲームまとめればいいのに。

557:HG名無しさん
13/01/09 09:24:06.64 OBmvMA90
プラネットってブログ見る限りは
1個も売れない商品なのに大量仕入れしてるんだよね。

地域一番の在庫量って、ただ単に売れたないだけだし
需要と供給を見極められないということ自体が
経営者として問題があると思う。

ガンプラが売れないってことは模型店としては致命的だと思うけどね。
なんだかんだ言ってもガンプラほど回転率がいい商品はないもんな。

558:HG名無しさん
13/01/09 19:57:20.15 Iawi7oY/
まあプラネットは倉敷と福山の間で場所が悪いからな
小売店はガンプラの抱き合わせAGEで地獄を見てるからね
むしろAGE地獄のあと閉店してない小売店を褒めたいくらいだ

559:HG名無しさん
13/01/10 16:02:56.16 9DEKHtaR
プラネットはもっと店主が接客を勉強すればいいと思う。

初めて行ったのに、売れない商品をゴミとか言ってるし
しかも仕入れの話とか、客に言わなくてもいい話というか愚痴まで…
居心地が良くなかったのは事実、
しかも開店時間が過ぎても店開かなかったし…
店があくまで1時間ぐらい前で待ってたことがある。

560:HG名無しさん
13/01/27 22:20:32.34 SthZozIb
過疎!

561:HG名無しさん
13/01/28 23:59:52.30 W/Il9GjX
コトブキヤのスポンジペーパー高いな。
3Mのスポンジペーパー探したけどホムセンに置いてないな。

562:HG名無しさん
13/01/29 23:01:39.57 dPrsidld
なんかメディオが改装してから客足減ってない?
いつ寄ってもホビー館にプラモが時代より活気がない
というか客がほとんどいない感じがするんだよね。
プラモも棚に収まりが悪いのか店員がやる気がないのか
新品商品なのに並べ方がグズグズになってるところがちらほら。

563:HG名無しさん
13/01/29 23:03:13.28 dPrsidld
間違えた

いつ寄ってもホビー館にプラモがあった時代より活気がない

564:HG名無しさん
13/01/30 10:38:41.11 gcRLpTeB
そりゃあ、大して安くもないのに、ホビー関連の配置、小分けにしたからじゃない?

昔の配置なら、ホビーを見るついでにプラモも見る、
という客も多かっただろうけど、
今の配置なら目的の物を見たら他は見ないという人が多いんじゃないかと。

565:HG名無しさん
13/01/30 14:41:59.28 a0vF4Li0
ホビーを見るついでにプラモも見て珍しいものを買うということが出来ないからね
値段は尼や通販の方が安いから、店の見せ方が下手だとそちらで買ってしまう
いまのままだとプラモの取り扱いが無くなるんじゃないかな?

566:HG名無しさん
13/01/30 14:54:26.00 a0vF4Li0
>>561
コトブキヤの買ってはだめだよ。
通販で、よく使う物を3Mの小箱(10枚)か大箱(40枚)で買わないと。
飛行機作ってるときにスポンジペーパー無くなると死んでしまう・・・

567:HG名無しさん
13/01/30 17:15:15.25 db2L3pPM
そうそう。
自分も各番手を3Mの小箱で購入してます。

最近はジグソーパズル型にカットされた物とかあるんだね。

568:2月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!
13/01/31 09:38:57.15 lWoKPePn
URLリンク(homepage3.nifty.com)
 

569:HG名無しさん
13/01/31 15:20:15.93 1e57b3UR
旧二号線沿いのフジモデル
古いプラモばっか売ってたノーズアート
このへんもだ生きてるの?

570:HG名無しさん
13/01/31 23:57:35.75 Uguw+0ZG
ホビークラフトは委託販売はじめたのか。
メディオが出来てから行ってないけどだんだん
経営が苦しくなってるのかな。

571:HG名無しさん
13/02/01 04:07:03.24 i7th0c0z
メディオは今年もたんのじゃないか

572:HG名無しさん
13/02/01 08:55:00.58 QwzJRSJM
メディオの本業はエロゲーだし田舎の他店舗の売り上げもあるので大丈夫だろうね
むしろビックカメラや倉敷エディオンのプラモ縮小化のほうが困る

573:HG名無しさん
13/02/01 13:21:51.05 8/WMtGUs
なるほど
でも、二階にミニ四駆がいってからウルサイから一階ゆっくり見る気になれない('A`)

574:HG名無しさん
13/02/01 13:55:43.96 T+E9paeG
うさぎやでお湯まる取り扱ってるのな、知らんかった!

575:HG名無しさん
13/02/01 23:31:45.63 u20lDXWM
メディオのミニ四駆のコースうるさいよな。
隔離部屋つくってやればいいのに。

576:HG名無しさん
13/02/02 07:42:19.51 R8yO8WEm
岡山・倉敷でガンダムデカールを取り扱っているお店をご存知の方教えていただけないでしょうか?

577:HG名無しさん
13/02/02 08:12:52.85 Mj/HpxmZ
いまだにミニ四駆が流行ってるのw
山口も流行ってたけど、広島ではもう流行ってないな。

578:HG名無しさん
13/02/02 11:24:57.37 Td2fdJY1
ヤマダ電機でガンプラ安売りらしいな

579:HG名無しさん
13/02/02 11:51:15.71 ZELgXuPm
>>578
昨日の夕方行ったらすでに狩られてた。友人は岡南でリゼル買ったようだが・・・
安売りスレの住人が当日買ってしまうので、安売りスレ見てないと買うのは無理かなぁ。

近場の東岡山店は絶対に安売りしないから店が近くにあっても意味が無い・・・

580:HG名無しさん
13/02/02 12:03:33.15 ZELgXuPm
>>576
ビックカメラで見たけど目的の物を置いてあるかはわからない・・・
種類が多いので全種置かないしすぐに売り切れるので通販しかないと思う

581:HG名無しさん
13/02/02 13:37:58.21 lBIsyaF+
>>576

基本的にどこでも取り扱ってると思うけど
在庫量だとエラヤしかないと思う。

エラヤの親父さんに聞いたときに
ガンダムデカールはLOT数があるので
初回を逃すと再生産品は問屋が仕入れないことがあるらしいよ。
だから注文しても入荷しないということだった。

今はどうかわからないけど
当時は、その月に発売されたのがセットで配送されたので
欲しい分量だけ仕入れることができなかったらしい。


そもそも、ガンダムデカール自体が
満足に在庫してるのって、プレミアムバンダイだけだよね。

582:HG名無しさん
13/02/02 13:38:20.43 0sEmnUpf
リゼルってこないだメディオで組立済みで300円だか500円だかで見たぞ

583:HG名無しさん
13/02/03 19:38:58.56 CGnTD8jB
>>581
。今度いってみます。 探し方が悪いのか、メディオ等いろんな店でなかなかみつけれなくてありがとうございます

584:HG名無しさん
13/02/17 04:33:34.25 heJM6YH8
>>570
個人的にホピクラはJMCやってるので頑張って欲しい。
店の印象は俺も厳しそうに感じた。
店主が年金受給年齢にたっしてなくて
メシ食えてる個人店はエラヤとマキノだけなのか?
ナカムも営業短いし

585:HG名無しさん
13/02/23 08:04:42.16 Ov15adsh
メディオ店内で実演(体験)系イベント

売り場の近くのテーブルでシンナー使わないでほしい
窓も換気扇もないから臭くて臭くて

586:HG名無しさん
13/02/27 22:14:45.93 nBrxekcr
そういやチラシにシニア向けプラモ製作体験ってのが載ってたけど
キット代込で800円だっったっけ?
アリイの1/32オーナーズクラブシリーズの画像つきで。

初心者しかもお年寄りに32オナクラってどーゆー拷問だよ…

587:HG名無しさん
13/02/28 23:38:31.26 jiRJt7fI
メディオに11/60ガンダム・シャアザク・量産ザク入荷してたよ。
数が少なめだったから欲しい人はお早めに。
MSVもあったよ。

588:HG名無しさん
13/02/28 23:56:41.97 7Z9dkrSH
MSVはたしか今日出荷だったと思う。
明日あたり量販店にも並ぶと思われ。

589:HG名無しさん
13/03/04 16:15:25.10 J/szs3yR
エディオン東川原で
ダン戦からアキレス、エルシオン、ペルセウス、
ナイトメア、シーサーペント、パンドラ、ミネルバが660円
FG6タイバニ共に980円 など…

ガンプラは分からんです。

590:HG名無しさん
13/03/04 18:16:54.00 yc0AT+hm
情報乙です、あそこのエディオン割とお客さんおるね

591:HG名無しさん
13/03/19 09:39:29.73 F4OuuAhN
ときわ堂模型店、清輝橋のクニフジ、柳川の岡杉、
大元駅近くのタカラヤ玩具店などなど。
小遣いもらったら小銭握って駆け込んでた時代に戻りたい。

592:HG名無しさん
13/03/20 19:55:29.77 Z2ygfLsn
>小遣いもらったら小銭握って駆け込んでた時代に戻りたい。
西大寺の片岡に行ったら気分だけは味わえる。

593:sage
13/03/31 20:48:20.32 RWMZye8C
そういや来月の今頃は津山イオンでルフト展示会だな。

594:HG名無しさん
13/04/07 17:47:55.74 bAsfigTD
過疎ってるね!

595:HG名無しさん
13/04/07 18:08:00.40 jK7JreOQ
ルフトって何?

596:HG名無しさん
13/04/09 08:43:52.16 Qp1f4Row
ルフトヴァッフェだろ

597:HG名無しさん
13/04/12 19:52:49.07 H23Swzlg
>>595県北の模型サークル。艦船モデラーばっかだったかな。
前はイズミで展示会してたけど、潰れてからはイオンでやってる。
キャラものは少なめで、スケールモデル中心。
去年はメガサイズザクがたくさんあった。今年何すんの?

598:HG名無しさん
13/04/17 19:26:20.63 GNeA4vgf
どうせまたスケモばっかだろ

599:HG名無しさん
13/04/18 00:38:08.21 zfpd3W6H
プラネットの前の銃やガンプラ しょうもねえ店、さら地になったな。

600:HG名無しさん
13/04/26 19:10:55.59 1+C00TZY
明後日イオンで展示会か。誰かレポ頼む。よさげだったら行ってみる。

601:HG名無しさん
13/04/27 21:15:46.16 XbDxHp9X
>>600
イオンの掲示板見たけど、今回はドイツ航空機メインらしい。
今回もガンプラは少ないんだろ。俺はイカネ。

602:HG名無しさん
13/04/28 08:25:20.95 qkbt7uT+
岡山はガンプラ系の模型サークルや同好会無いの?
ワシは福山だけど活発なやつがあれば参加してえわ。

603:HG名無しさん
13/04/28 19:07:26.39 aiHi346y
イオン津山行ってきた
ガンプラは20作品位あって、アニメキャラ系のが数点ほど
後は戦車やら航空機、戦艦がほとんどだった
思ったより作品が多かった印象

604:HG名無しさん
13/04/29 18:40:07.42 QKzikkRw
なんかGWセール情報ない?

605:HG名無しさん
13/04/29 21:00:49.43 MsTulgum
>>602
ショップもクラブもたくさんある広島に行けよ。

606:HG名無しさん
13/04/30 16:29:47.45 HFyPgnWE
>>603
なんか壁にイラストがあったな。
やたら入会者募集してた。プラモよりそっちのほうが気になったはwwwwww

607:HG名無しさん
13/04/30 22:16:28.39 y5MsDox/
>>602>>605
おめーら何岡山の模型クラブDISっとるんじゃ!
岡山には未完成って老舗クラブがあるじゃろうに!?
スケモからガンプラ、フィギュアまでなんでもやっとるで。
いっかい連絡とってみーや。オレは参加する気はねーけど。

608:HG名無しさん
13/04/30 23:09:01.71 6254hXjw
>>607
評判悪いよねあそこ

609:HG名無しさん
13/05/01 00:15:14.46 wUKvGk4T
群れてる人いるとアンチ出てくるよね。さみしいの?

610:HG名無しさん
13/05/01 01:58:59.52 N4Ebfd+v
同じプラモ趣味の者同士で嫌味や皮肉言い合わんでもエエのになぁ~
 

611:HG名無しさん
13/05/01 02:37:52.41 h1ysRsSz
言いたいことは分からんでもないが
2chでそれを求めてもなぁw

612:HG名無しさん
13/05/01 20:50:54.15 xZKyhQxw
>>600
亀だが、報告な。
中心にはメインのドイツ機が展示されてた。計器盤の模型まであったな。
入ってすぐ正面にはダンボール戦機とガンプラ。右手にはジブリとか戦車とか。
奥側中央には艦船があって、壁際には未完成とかのゲストのが展示されてた。
未完成のはガルパンが大量にあったな。ダッシュ8は赤くてでかい車があった。
あと>>606でもあるけど、壁にたくさん入会募集のイラストがあったな。
近くにいた人に尋ねてみたら、その人が一人で全部描いたらしい。
なんかホストみたいな人だった。あんたほんとに同じサークル?ってぐらい異質だった。

613:HG名無しさん
13/05/01 21:14:12.19 hQGRKaRe
レポ乙。
配置報告もいいけど、その配置に意味があったとか見易かったとか、
また展示物についてもたくさんあって楽しかったとか
◯◯は上手だった、◯◯の作品群はテーマ性があって壮観だったとか
主観でいいからイベントそのものや作品についての感想も
聞かせてくれるとうれしいな。

614:HG名無しさん
13/05/02 22:31:29.97 ve48iaVB
メディオが明日からチラシ入るみたいよ

615:HG名無しさん
13/05/03 15:36:03.87 CKIDZ0jL
メディオなんか安くなってんの?

616:HG名無しさん
13/05/03 19:39:42.70 WG60i5D8
>>613
先任次長の板挟みと週末模型主義に記事出てるよ。
展示物といえば、週末模型主義には>>612のPOPとそれ描いた人の記事もあった。
確かにホストみたいな格好してたな。

617:HG名無しさん
13/05/04 11:21:33.03 9eR/tu0r
>>612>>613
ホストというより、あの挨拶はまるで魚屋の兄ちゃん!
作品を見ていてあの声を聞くと、ついついそっちを見てしまった。
作品を見るのに集中できなかった...

あと、あの会員募集のやり方はクドすぎる!
《模型展示会》じゃなく、違う方面に向かっているようで残念。

618:HG名無しさん
13/05/04 21:02:34.77 GGzh+E3l
>>617
すまん、一体それはどんな人なんだ?どんな声なんだ?
格好と言動がまったく一致せん。とりあえずウザいのはわかった。
面識も何もない人間のことを説明しろというのも酷な話だが。。。

619:HG名無しさん
13/05/04 23:27:40.17 nzDVsBqL
俺は嫌いじゃなかったけどな、壁。今までが寂しかったし新鮮だった。

620:HG名無しさん
13/05/05 10:25:56.72 5RIDzzK6
作品カードにも書いてあったが、特定した。
やる模の記事になってた人だ。下、比較画像な。
URLリンク(sundaymodeling.blog.fc2.com)

URLリンク(yarumo.blog83.fc2.com)
URLリンク(yarumo.blog83.fc2.com)
URLリンク(yarumo.blog83.fc2.com)
俺これリアルタイムで見てたわ。まさか本物だとは。

621:HG名無しさん
13/05/05 17:59:47.56 e+LbMpzr
>>620 管理人乙wwww

622:HG名無しさん
13/05/05 22:37:57.56 HV2e8gmo
おい特定班出動だ!VIPにも拡散しようずwww

623:HG名無しさん
13/05/06 08:34:01.85 SASOqR4L
プラネット…

バンダイ製品ボイコット宣言後も、いまだに入荷している模様。
ブログの画像見る限り店の中溢れてる感じ
誰か助けてやって!!!

624:HG名無しさん
13/06/03 16:42:46.69 Z7NMG8xR
プラネットはガルパン戦車が大量に入荷してて吹いた
売れないAGEは仕方ないとは言え、なんというか売れないものばかり
仕入れてどうするつもりなんだ・・・

625:HG名無しさん
13/06/07 19:39:28.53 k8H/veVI
バカだから仕方がい。

626:HG名無しさん
13/06/09 12:54:29.52 wiMTefQz
問屋のことで前プラネットさん愚痴ってたけど
問屋変えるとか出来ないの?素朴に疑問

627:HG名無しさん
13/06/16 16:19:35.56 qaZ1RoyD
問屋は結局どこも同じじゃない?
一番売れるガンプラは詰め合わせセットで来るのでどうしようもないし
売れ線のROBOT魂やfigmaは絶対にネット通販の尼には勝てないし難しいね
専門を打ち出そうにも客が少ないし個人店はどこも厳しいんだろうね

628:HG名無しさん
13/06/21 22:38:39.16 Sru2a9Jd
エアーブラシって皆さんどこで購入されてます?
いや、それは尼とかでいいじゃんって言えばそうなんだけども

629:HG名無しさん
13/06/22 11:21:12.70 Vw9zlN6k
エアブラシに詳しい模型屋で用途を伝えて、お勧め機種を教えてもらう。
 ↓
ネットで検索、模型メーカーブランドじゃなきゃ驚くほど安いのがある。
 ↓
使い方やメンテナンスで何かあれば、上記の模型店に持ち込み相談する。
 ↓
時間と手間だけ取らされ1円も売上げにならない模型店が消えていくw
 
ガンプラも同じ。模型店で中身を確認→安いネットまたは量販店で購入
カメラ店や自転車店なども、この購入パターンで専門店が消えていくw
 

630:HG名無しさん
13/06/22 18:20:56.56 9LeN95OU
この人、なんでファビョってんの?

631:HG名無しさん
13/06/29 23:17:48.46 hIdpy96y
久しぶりに西市メディオに行ったら精密屋のタガネが入荷してたよ。
通販で購入を躊躇してる人がいたら実物見にいってみれば。

632:HG名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN cM0Bum1E
ちょっくら行ってみるか

633:HG名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN ZwehCtCq
プラネットのブログ面白すぎ。

「やはり俺のプラモ屋経営はまちがっている。」
そんなことかかなくっても、今の店の状況見れば
模型やったことがない人だって、一瞬で理解するぞ。

がんばり方を間違ってるよなぁ
売れないんだから、新製品カートンで仕入れないでも…

634:HG名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN 7gwF+zKD
>>633
そんな不器用な店主を応援したくなる

635:HG名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN QDah3y3Y
>>634
なんだよなぁw

636:HG名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN x/waZaEZ
アマゾンばかりで買っていないでたまには行って買えよw
あそこは見本じゃないんだぜ

637:HG名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN SLIVtU6b
>>634
>>635
そう思うなら時々買いに行ってやるだけで十分。
調子に乗るから書かないでくれ。

638:HG名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN Wsd4u/2c
>>634

不器用も何も…
予告している開店時間はほぼ守らないし
閉店時間も告知なしに勝手に繰り上げてる。

予告している時間でさえ、1日3時間ぐらいしか開いてないのに
それを時短されたら、買い物できなくなる。

3回空振りしたら、二度と行く気はない。

639:HG名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN jtXhhOB6
それほど客が来ない店に何を期待してるのか

640:HG名無しさん
13/07/18 NY:AN:NY.AN tJhIFE6n
>>637
自演だってばw

641:HG名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN SQUGWYN2
メディオ沖新、9月の本館閉店に関してプラモの取り扱いは続けるんだとさ。
どのくらい残すかはわからんけどビルダーズパーツとか無理かな。

642:HG名無しさん
13/08/17 NY:AN:NY.AN hoRogpgj
えっ、沖新しめるの?

643:HG名無しさん
13/09/04 15:36:14.16 10UOZlex
ho

644:HG名無しさん
13/09/04 16:09:24.76 UzevgVUL
Ωヾ(´ω`*)へぇ~

645:HG名無しさん
13/09/10 19:03:35.55 NlB/CcZn
メディオ沖新は潰れるべくして潰れるって感じだな
方向性がまったく分からなかったし
昔の猥雑な感じのメディオを改装して、一般向けに改悪したのがそもそもの失敗だ

646:HG名無しさん
13/09/10 19:12:01.89 s3CxwOBA
西市メディオも配置換えで…

647:HG名無しさん
13/09/11 13:15:41.62 qWGRxc3d
西市メディオはゲームとホビーが分かれている時のほうが便利でよかったなあ。

648:HG名無しさん
13/09/11 20:31:54.24 udboyUpC
西市メディオのホビー館も末期の頃は店員と小汚い常連が
レジ前に溜まって大声でしゃべってて雰囲気悪かったぞ。
配置換えになってからプラモ売り場のほうは店員が黙々と
てきぱき動いていて元の雰囲気にもどった。

二階のミニ四駆コースさえなければ静かでもっとよくなるのに。

649:HG名無しさん
13/09/11 20:33:48.26 khrb4zei
プライズの新品バラ売りしてくんないかな…

650:HG名無しさん
13/09/11 21:31:30.85 ucPVCSIk
> 昔の猥雑な感じのメディオを改装して、一般向けに改悪したのがそもそもの失敗だ
目の前が小学校だからクレームとか来るのかもな、とかふと思った

651:HG名無しさん
13/09/12 14:49:16.93 w0/ROGVV
>>650
小学生が来店しやすいように明るい感じにして、中古ソフト増やしすぎたんじゃね
誰も望んでなかったろ、あの改装

652:HG名無しさん
13/09/14 17:06:00.68 Yh8kbquZ
水島のクラウン模型店に寄ってみたんだが、希望小売価格より安かったし
最新キット(ガルパンとか、風立ちぬとか)も置いてあった
店長のおじいさんもいいおじいさんだったので近所だったら是非寄ってみてあげてほしい
模型屋らしい模型屋なんて久しぶりでついテンションが上がってしまった

653:HG名無しさん
13/09/23 23:21:58.31 44o3v8id
総社エディオン、ネバランの看板もあったので初めていってみた。
ゲームソフトがちょっとあっただけでプラモは皆無。
あの広さでは流石に無理か。

654:HG名無しさん
13/10/13 16:46:53.55 rgNHW+cY
岡山市内、できれば北区あたりで軍艦の模型を売ってるところってありませんかね?

655:HG名無しさん
13/10/13 17:42:41.17 XL8lWP+I
>>654
メディオ、エディオンの東川原と下中野、ヤマダ電機岡山本店と岡南本店、天満屋ハピータウン岡北二階、ダグラス模型店、大成玩具
模型工場、 くにふじ、ホビークラフト岡山
北区ならこの位

656:HG名無しさん
13/10/13 23:59:23.76 mGln18ki
西市メディオがまた商品の配置換えしてたな。
旧ホビー館が18禁エロゲーとアクションフィギュアと
完成品フィギュアの売り場になってた。

本館は1階のゲーム売り場が拡張して通路がえらく
狭くなってた。すれ違うのがやっとくらい。しゃがんでる人が
いたら通路がふさがって通れない。
2階はミニ四駆のコースとパーツ売り場、女子向けの
スイーツデコとか置いてた。
あいかわらずミニ四駆を走らせていて静かに買い物が
できない。とにかくうるさいな。

657:HG名無しさん
13/10/15 23:12:36.43 HT+JJ9GS
岡南町にジョーシンが建設中なのか…
トイ・ホビーの取扱はあるのかな。

658:HG名無しさん
13/10/15 23:49:51.04 uzp489zT
ジョーシン、ググったところ
岡山岡南店
12/24オープン予定
岡山市北区岡南町二丁目
店舗面積 860坪

昔、サンデーズサンとか言うファミレの跡地かな?
アリオ店は500坪だからキッズランド無しだけど
岡南店は、期待できるかも???
ちなみに今月オープンした三重松阪店は760坪で
模型の取り扱いがあるようだから・・
 
 

659:HG名無しさん
13/10/16 00:04:54.47 RbAvsfAt
倉敷メディオの行きたい方向がまったく分からなくなってしまったんだが
あそこはどこに向かってるんだ…

660:HG名無しさん
13/10/22 14:02:38.98 yp31+8wJ
水島クラウンはプラ版、プラ棒のバラ売りをしているので便利。お世話になってます。

661:HG名無しさん
13/10/22 19:56:20.89 sj2vJNla
またガラの悪いところに建てるんだな

662:HG名無しさん
13/10/22 20:18:27.75 qZ+/XQnO
来春くらいから岡山市内にUターン予定。
市内近郊(倉敷あたりまでおk、車あり)で、
エバグリやwave、イエサブのプラ素材やジョイント、
ガイアやフィニッシャーズの塗料など、
マテリアルや用品を幅広く取り扱っている店はありますか?

663:HG名無しさん
13/10/22 21:09:38.93 tcOZs+YM
>>662
メディオの方ですか?宣伝乙です

ほんと迷走っぷりが半端ないよね・・・・・・
プラモ、フィギュア全般、食玩のホビー館と
エロPCゲー含むゲーム館の2つに戻せばいいのに

664:HG名無しさん
13/10/22 22:55:34.42 6XZrtuVm
メディオって嫌われてんの?

665:HG名無しさん
13/10/23 02:39:45.63 zd8hAoPm
>>664
嫌われてるというか客のニーズを完全に無視した改装を2度繰り返して物笑いの種になってる
第一段階は雑多な模型屋とエロゲ等
第二段階でガラス張り&ガンプラ充実 だが6割を中古ゲームの駄作が占めた
そして今回まさかのミニ4サーキットオンリーへ

>>660
水島クラウンの爺さんの所で買うと童心に返った気分で模型買った!って感じになって楽しいので
時々行ってる

666:HG名無しさん
13/10/23 14:33:37.70 Mb5c1Kb1
確かに模型屋らしい模型屋がなくなったからクラウンの存在は貴重だな。何気に輸入戦車とか品揃え良いし。

667:HG名無しさん
13/10/25 16:09:41.13 ThBqBYu1
日の丸はバアサンからの視線を絶えず浴びるから行くのやめた

668:HG名無しさん
13/10/25 18:18:27.76 B6r05B9f
万引きしそうなルックスを調整して再チャレンジしたら?

669:HG名無しさん
13/10/25 18:23:42.75 A+fobCoA
メディオってプラストラクトは扱ってる?
もし無いのなら他で扱いのある店は
岡山でどこかありますか??

670:HG名無しさん
13/10/26 17:58:00.46 smZdAJbb
水島のクラウンあったのか。
電話帳には倉敷店しか載ってないんだけど。
以前は広告に両方あったけど、何かあったのかな。

671:HG名無しさん
13/10/26 23:21:10.27 s2e3+v+u
>>670
スレの話を見て行ってみたんだが、なかなか分かりづらい場所にあった
本線を外れた川沿い?
品揃えも悪くなかったしそこそこ最近のもあったよ

今まで倉敷メディオ行ってたが近いんで乗り換えだな
改装後だから行ってみたら品揃えが更に劣化してた

672:HG名無しさん
13/10/26 23:21:41.73 s2e3+v+u
あ、ガンプラはあるよ スケールの話ね @メディオ倉敷

673:HG名無しさん
13/11/03 02:19:32.08 KNzniKU1
模型のコンテストって募集してるところある?

674:HG名無しさん
13/11/05 13:55:07.50 Z1cMN2GQ
メディオ西市だったかがMG限定とかやるんじゃなかったっけ?
改装前の沖新で見たような。

675:HG名無しさん
13/11/07 23:45:57.99 s9C2jvld
十日市のジョーシン、キッズランド併設確定!

今日足場取れて、外観にキッズランドの看板出てた

676:HG名無しさん
13/11/08 21:27:58.86 BLH/nTGO
>>675
ええな
俺、千葉に単身赴任で来てるんだけど
ジョーシンのキッヅランドは良いよ(俺の場合は新習志野店)
ガンプラ3割引き+ポイント
結構頻繁にセールもあるし
売り切れるまで安いままだしwいまだシナスタが3500円w
エディオンよりは安い感じがする

677:HG名無しさん
13/11/08 22:19:39.34 UarkmYUx
しまった、大阪に住んでた時作ったジョーシンのカードどこにやったかな…

678:HG名無しさん
13/11/08 23:44:35.79 Z0h/hnJG
塗料や工具も20%ほど割引なのが、ありがたい @ジョーシン

679:HG名無しさん
13/11/08 23:54:02.04 HhY+3wN9
岡山でもその価格でやってくれるのかな。
それならありがたいね

680:HG名無しさん
13/11/08 23:58:26.10 Ry8JxIWw
>>679
ジョーシンは新規開店価格とかの特別価格以外は
全国共通だったはず

681:HG名無しさん
13/11/10 00:47:58.27 PFdWvhSU
メディオ品揃え終了すぎ もういかね

682:HG名無しさん
13/11/10 08:22:19.18 BwQj39zG
西市模様替えしてからどんどん悪くなってきてる気がする

683:HG名無しさん
13/11/12 03:16:38.85 E3nt9BZt
岡山メディオはニーズが分かってないんだよね 管理してる責任者クビにした方がいいと思う
サブカルコンテンツを求めてるのにライト層向けのものばかり集められてもなぁ、って感じ

トイザラスと変わらないならトイザラスで買うわ、安いし

684:HG名無しさん
13/11/12 20:25:26.70 qOVA965V
>>682
倉敷もパーねーぞ
特に道路挟んで反対側の靴屋に見せだしてからが酷い

685:HG名無しさん
13/11/12 21:02:25.18 pJHvp7f/
今のメディオ倉敷沖新はめちゃくちゃ過ぎて何がなんだかw
とにかく棚配置のセンスないよね

686:HG名無しさん
13/11/13 07:25:54.09 XdQueOwc
え、なに?
沖新も店舗分けちゃってるの、今?

687:HG名無しさん
13/11/13 07:55:18.52 DT6B4Toq
沖新は旧店舗がミニ四駆専用コースになってるし訳が分からんぞ
普通に客離れすると思うよ
隔離したのかと思いきや店舗にもミニ四ファイターがいてずっとミニ四駆してるし
プラモはガンプラしかないし
フィギュアは微妙なのばっかりだし
とりあえずメチャクチャ

688:HG名無しさん
13/11/13 08:04:27.76 XdQueOwc
もう何年も行ってないけど、そんなことになってんだ。
なんか西市といい、意味不明な改装してるよなあ。

689:HG名無しさん
13/11/16 22:38:51.33 Rrtwy7xY
まぁ沖新行かなくてもエディオンあるから構わないし
岡山メディオ行かなくてもヤマダ電機やらエディオンあるし
今度ジョーシンもできるし
何も問題ないわな

あそこの中古半端に高いのが気に入らない
せめて半額以下なら買うかもしれないけど
ヘタしたらアマゾンより高かったりする

690:HG名無しさん
13/11/17 00:00:55.42 5so0dgAn
>>689
うんうん、中古品の根付けの話は同意。
新品ですら2~3割引が横行してるのに、デカールが死んでるかもしれない
パーツに不足があるかもしれないなどリスクの高い中古品が4割引程度・・
半額以下じゃなきゃ、よっぽど買い逃したブツ以外は買わないよぉ~
 

691:HG名無しさん
13/11/24 20:14:04.68 quJS62Uv
メディオからメール来てたけど

買取拠点
岡山本社(通販本部) → 大阪営業所(日本橋店)に変更だって。

秋葉や日本橋のほうが宣伝効果高いし人の数も違うから
儲かるんだろうな。そのうち岡山切り捨てられて閉店でもしたら
不便になるな。十日市のジョーシンできるみたいだけど
あの辺交通量多くてじゃまくさいよな。

692:HG名無しさん
13/11/25 19:15:20.71 IstdfzzV
>>691
流通の都合じゃね? 大阪からだと陸海空どこでもすぐだから

693:HG名無しさん
13/11/25 19:37:30.53 10Vu2Cay
今千葉に単身赴任してきてこの前のガンプラエキスポ見に行ったんだが
メディオってでかい看板上がってたのあれ岡山のメディオの支店なんだ?
青い看板に白文字だから見覚えあるなって思ったわ。

まぁ限定プラモ狙いでアキバ行っただけなんだけど
なにげに国内予選の個人のプラモ凄かったわ
あのνガンダム優勝って当然って感じで
俺はナイチンゲール推しだったんだけどな

694:HG名無しさん
13/12/01 20:04:41.74 5vt6wloo
この前広告が入ってたけど東岡山のブックオフが
フィギュアやプラモ・おもちゃの取り扱い、買取りをはじめたらしいよ。

ジョーシンもあと2週間くらいでオープンか。
売り出しで転売屋がいっぱい来るんだろうな。

695:HG名無しさん
13/12/11 23:40:37.06 FHgcbsxM
嫁さんが妊娠しちまったから
人混みで風邪菌貰うの怖くていけねぇや

誰かジョーシンに行けた人居たら値段とか教えて

696:HG名無しさん
13/12/13 13:58:02.97 oyU/nV2n
プラモ3割引き、開店セールでいくつかは3.2割引だったよ
サザビーが山積みになってた

697:HG名無しさん
13/12/13 21:42:39.25 EDaZdaV3
ガンプラ基本3割引き、但しビルドファイターズ系のみ2割引き。
ミニ四駆と大友向けフィギュアの棚はすっごい小さかった。
アオシマ等の1/12可動フィギュア用アクセサリープラモがよく揃ってた。
鉄道模型はチェック忘れたので分からない。
クリスマス前の開店に向けてか、鎧武トイの在庫がしっかり確保されてた。
駐車場に電動自動車用充電ステーションが一つ…ってこれはどうでもいい話w

698:HG名無しさん
13/12/13 21:53:06.77 EDaZdaV3
てか買ったでっかい商品を店の台車?に載せてバス停に並んでたちっちゃい婆ちゃん、
ちゃんと帰れたのかなwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch