15/01/11 20:35:27.71 aQ2RyyOu0
今日の高知ファイナルレース
894 名無しさん sage 2015/01/11(日) 20:29:17.31 ID:NnFWLR8Z
1 笠松経由のホースケアと言われて大体が察せる。前々走はブン回しすぎた感じだが
2 前々走で逃げたい願いは叶わず。ヤネを強化して、改めて逃げ作戦を打てるか
3 逃げると仕事ができる、番手でも仕事可能。ではなぜこのクラスから抜け出せない?
4 C2昇級後は苦戦が続く。乗り方に工夫の跡は見られるが、やはり先行が一番のよう
5 前走は勝ちを急いだ分最後に止まる。ハナに速い馬はいるので、じっくり前目で競馬をしたい
6 ようやく石本が降りたのは好材料か。ただ前々走はうまく乗ったとはいえ伸びたかというと…?
7 除外明けで苦しい展開も掲示板まで載せた前走。ヤネ継続は好材料、古谷本命嫌材料
8 やはりC2は敷居が高いか、7戦消化して掲示板無し。中西が乗ると後方待機がデフォか
9 佐賀時代は先行抜け出しで安定感もあった。しかし高知では石本固定の安定感に阻まれ…
10 ハナを取り切る速さは上位クラスでも証明済。粘りに不安が残るが行くしかない