14/10/31 10:33:35.67 RZYAFc0W0
セイウンスカイはまあ回ってくるだけだな、と思ってたら一気にハナにたった時点で涙腺崩壊
あとは馬群に飲まれていくのを見て切ない余韻が残った
見たくなかったというよりは見て良かったと思えるラストラン
56:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 10:38:11.68 ki6/r0OT0
カワカミプリンセスのエリ女降着
あれが無かったら4歳以降も違ったんやろうか
57:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 10:41:02.49 YmznTKD80
ロジのラストラン
あれ、ノリも切なかっただろうに
58:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 10:42:39.82 22+AE/x80
ダスカに最高着差をつけたアドマイヤオーラの晩年
59:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:00:38.87 PuDr6iWXO
これはグラスワンダー日経賞
60:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:03:22.04 Et/dMVQ00
金鯱賞でマチカネフクキタルとシルクジャスティスがビリとブービー
二頭とも休み明けとはいえ悲しかった
61:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:04:19.93 ecF4RaCcO
テイエムオペラオーのラスト3戦だな
62:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:18:35.20 Humbbek/0
ブエナ最後の有馬
ブエナが直線で全く伸びずに、馬群に飲まれていく姿を見るのが初めてだったから余計悲しかった
63:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:18:51.16 WTkIbVQ50
>>55
「まだゴールしてないのに全馬ゴールしたと勘違いした職員がコースに入っちゃった」というエピソードもまた哀しみを誘う(´・ω・`)
64:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:19:25.45 WTkIbVQ50
>>60
あったなあ…
65:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:21:22.60 wNKsa/8a0
オペラオーを挙げてる奴はアホ
あんな世代交代のために死力を尽くした最強馬いないぞ
かっこ良すぎるわ
66:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:24:02.88 mV0e//3p0
オペは清々しい終わりかただと思ったな
しっかり秋3戦全て受けて立ってきっちりバトンを渡した感があった
67:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:25:24.94 MRkvaTg70
牝馬はなんとなく許せてしまう
ダンパとかレース後はお母さんになっちゃったかなとかコメントしてて
買って外したけどほっこりした
68:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:28:06.62 E1WnWOUI0
中央で負ける分にはまだマシで
地方ダート送りにされてそこでボロボロっていうのが1番悲しいね
69:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:29:02.94 vM1pagqJ0
フサイチホウオー
70:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:36:04.01 PVl7zYBp0
帝王賞でのツインターボの出遅れ
生涯逃げ馬のキャリアに汚点がついた
しかも騎乗してた下手糞は「最初から逃げる気はなかった」とか言い訳する始末
71:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:37:07.10 MT5tWICZO
5歳時のグラスワンダーも悲しかった
72:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:38:59.23 ozfeTVq50
ウイニングランを行うオペラオーの横で、歩きながらゴールインするセイウンスカイ
73:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:41:09.36 fwYlOUOb0
これは伊藤智仁
74:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 11:46:50.48 jYwM1exI0
競馬歴短い自分は現在進行形だけどトゥザグローリーやダークシャドウが思い付くわ
ちょうど2010年から本格的に競馬見始めたからその年代に思い入れあるので
ダークシャドウは今年重賞で馬券内入ったりしてるけどトゥザグローリーは…
75:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 12:07:13.05 lITHxtBG0
ロジユニヴァース 札幌記念 コメントまで切ない。
14着ロジユニヴァース(横山典)ある程度は覚悟していたが、
別の馬みたいだった。
応援してくれたファンの方々に申し訳ない。��
76:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 12:16:51.90 BNXcsQuj0
ハシルショウグン
中央→地方のお約束の過程も悲しいが、
地方→中央で天皇賞に登録して邪魔者扱い
最後は障害転向して命を落とした
歩く将軍と心無いファンに馬鹿にされたのはあんまりだった
77:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 12:31:37.64 P6/M/KudO
ヒキガエル川田の騎乗で9着に負けたジェンティルなんかもう…
78:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 12:34:46.53 cws+z+IM0
これはやはりブライアンの秋3戦だな。
>>51
あれはマイルCSで引退する予定が、JRAから「有馬出せない?」って言われて
カズヲが「スプリンターズなら」ってことでああなったわけだからなあ・・・。
79:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 12:37:02.24 ULY6DGpbO
ダイイチルビーの晩年だな
一気に劣化したのはフケのためと言われてはいたが…
腐った牝馬は…の格言を実感したよ
80:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 12:45:37.53 Q9Tz8+rJ0
オルフェのJC
インチキで負けるとか、マジで有り得ん
タックルすれば何でもありな競馬にした罪は思いよな
糞馬ジェンティルのせいで
81:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 12:52:23.29 5TLTyaI4O
ハーツクライの5歳時のジャパンカップ
82:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 12:56:39.42 B7zhwSqy0
世界との差を感じたマックのJC
83:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 12:57:12.04 WTkIbVQ50
>>76
障害に出る前の一叩きレースを探したら適当なのがなくて
よりにもよって天皇賞出ちゃったんだよな(´・ω・`)
84:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 13:08:56.70 xFXxJOLk0
ヴィクトワールピサのJC
85:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 13:11:26.92 RymCag3DO
これはロジさんだな。ノリのコメントもアレだったし。
予後るのも負けでいいなら、サイレンススズカもだけど。相談役のコメントもアレだったし。
86:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 13:23:43.28 xGYb50xF0
エイシンフラッシュのJC
よりによって最後のレースで逃げる形になってしまい不完全燃焼
直線馬群に飲まれる姿に色々な思いが蘇ってきた
87:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 13:42:26.35 XLgziZxi0
URLリンク(allgwin.blog56.fc2.com)
88:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 13:49:07.26 YEVMwp6G0
スシトレイン
3走目で10万スタートのコロガシ失敗
エンゲルグレーセ
クロフネの強さを見抜けず単勝5万捨てました
フラムドパシオン
当時のドバイはこの馬が日本の主役と思いわざわざ行ってきました
89:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 13:51:07.20 po633ebV0
>>76
悲しい
90:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 14:08:20.34 SI+ckY/W0
>>80
死ね
91:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 14:38:15.54 CS9w0PF60
993 名前:38歳薄給会社員 ◆yENtmJlAS2 [sage] :2014/10/31(金) 12:55:38.68 ID:0N7AW5Qn0
専門卒など一言も言ったことねえよバカ
お前より学も育ちも上だわ
92:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 14:51:31.97 HcSQZLvZ0
小久保
93:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 14:53:17.78 AgaSuNBa0
ズブくなってまともに走らないに春まで引っ張って消化試合みたいになってたアドマイヤドン
94:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 15:21:53.14 YVceyxEC0
スーパークリーク
余生も悲し過ぎた
アテ馬にされてたからな
最後に見に行った時は、痩せ細り毛並みもボロボロでストレス溜ってる様な感じだった
名馬のあんな姿はもう2度と見たくないと思った
95:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 15:53:45.05 Cf+dETHA0
オルフェ2度目の凱旋門
それまでと違って言い訳のしようがない完敗だったからなあ
オルフェが負けたレースは沢山あるけどショック受けたのはあの時だけだわ
96:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 16:20:33.70 0J2lhfSg0
>>94
あそこ大切にしてくらそうだけどな
ヤエノムテキとか晩年までピカピカだったし
クリークはお腹悪くしてたみたいだから毛づやとか悪くなってしまったんじゃ?
97:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 16:21:28.14 u0Vw/43y0
>>95
分かる
全力のオルフェは世界一強いと思ってたから
凄いショックだった
98:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 16:23:14.00 KsyA38O80
グラス敗戦!グラスワンダーは6着敗戦!(沈黙)
どうしたグラス…!(沈黙)
確かにレオリュウホウです…!2着は確かにステイゴールドです…!
99:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 16:24:55.47 UFR8oHyM0
>>74
>>74
100:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 16:27:22.28 mdPNsO3m0
何人か挙げてるけどナリタブライアンかな
天皇賞、JCと着順上げてたからオグリ、テイオーに続く有馬の奇跡再びと
願ってたが、現実はまぁそうだよなとガックリ来た思い出
101:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 16:58:09.32 EDivEKho0
俺もブライアンだな 別馬になっちゃったもんな
後はコスモバルク
102:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 17:04:08.46 ktz8Cuge0
怪我すると駄目だなやっぱ
ウィンバもマイティもだしキズナも多分駄目になる
103:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 17:16:51.34 hKKUCDHa0
>>80
金かかってるのだから当然
あれ位強引に行ってもらわないと困る
福永、横典、早く死なねーかな
104:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 18:39:47.92 hK7+eJ0Y0
もう出てるけどオペラオーはいいバトンの渡し方だと思った
まだ余裕がある上での勝ち逃げはなぁ…
105:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 18:47:49.98 WTkIbVQ50
「バブルが弾けたと言ってもまだまだ日本は裕福ですよ 秋の天皇賞でナリタブライアンが前売り1番人気でしょ
関係者は大変だったと思いますよ 僕ら追い切り見た時にこれはないなと思いましたもん」 By田原成貴
「天皇賞の時の状態は酷かったですよ フサイチブライアンにも負けるんじゃないかってぐらいに」 By須田鷹雄
「ナリタブライアンを信用するかどうかだった 信じない人には簡単な馬券だった」 By田端到
106:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 20:04:29.69 sClBQ7GL0
今年のJBCスプリントのエスワンプリンス
107:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 20:09:01.16 zUNSpLi20
オペラオーのラストは、ひとつの時代が終わった感があって少し寂しかったな
108:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 20:19:36.53 +LGN/dSaO
地方へ転厩してボロ負けのマイルジャックやマーベラスクラウン
完全にピーク過ぎて馬場掃除に専念するレガシーワールドやカネツクロス
109:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 20:36:46.93 q6UwLXWrO
せん馬だからな
110:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 20:37:14.23 eCxvU4ibO
芝の実績馬が初ダートのG1で惨敗するパターンは
あまり見たくないな
111:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 20:39:12.71 0bXlZft50
外れ馬券裁判のオモロイ記事見っけた
半ケツ突き
URLリンク(winning777.exblog.jp)
112:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 20:39:39.11 OVy2zFr50
オペラオーは00年に世紀末覇者として君臨し、
01年には新世代と死闘を演じ最後に力尽きることで新世紀の幕開けを演出したからね
ここまで王者の役割を演じ切った馬は他に見当たらない
113:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 20:41:54.11 P3OOgiQ+0
2012天皇賞春のオルフェーブルは一体何だったんだ!
俺は超満員の現場で見てたぞ
114:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 20:49:44.64 FPa6xxjL0
>>101
コスモバルクはなんかネタキャラとして確立されてるわ
G1の馬柱見るたびにまたおるんかよwww
と毎度思ってた記憶があるわ
115:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 21:24:42.18 3KVYEmH00
キョウエイマーチ。
桜花賞勝ってタイキシャトル相手にも頑張ってたが晩年はダートに転向した。
引退間際に高知の黒船賞で負けた時は悲しかった
116:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 21:25:52.94 JfK07ikW0
ブエナのラストランはなぁ
現地で見てたが直後に雪も降り始めて、一番人気が勝ったのに閑散とする様は本当に寂しかった
117:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 21:39:21.54 iEYXn48h0
ブエナのラストランはオペラオーに通じるものを感じたけどな
牝馬の引退レースは確かに消化試合的なものはあるけど、
最後オルフェにきっちり負けてバトンを渡していった
回避しなかっただけでもありがたいと思ったよ
118:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 21:42:50.44 8LgyeKdv0
>>88
全員駄馬じゃねーかwwwwwww
119:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 21:45:41.07 SXfjn/qY0
緊張の糸が切れたように走らなくなったカネツクロス
120:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 21:47:59.26 P6/M/KudO
緊張の糸が切れたように走らなくなったタケユタカ
121:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 21:54:23.21 LOIMWh3sO
ジョイフルハート
ダートの短距離で活躍してたがある日の重賞で惨敗後はズルズル
そういや最近は名前見なくなったなーと思ってたら
どこぞの草競馬のレース中に予後不良というニュースはあまりに切なかった
122:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 22:08:11.22 1WTMviqL0
スマファルのドバイは本当に悲しかった・・・・
絶対普通に出てれば勝てたやろ・・・っていうくらいの馬なのに
123:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 22:14:28.07 X9uyHN3C0
帝王の復活の1年前の有馬記念
124:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 22:16:03.33 gk+RQZfOO
イソノルーブルのエリ女
シスタートウショウの復帰戦(阪神のオープン特別だったか)
ブライアンの秋3戦
グラスの日経賞
125:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 22:18:59.69 lks+z0lRO
ジェンティルドンナの天皇賞秋とジャパンカップを予約しておく。
126:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 22:21:57.41 I1OAg6OF0
ハーツの2005JCとカワカミプリンセスのエリ女以降
127:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 22:28:47.77 2vA7i07l0
最近だとスマイルジャックかな
かつてのダービー2着馬がひっそりと地方に送られそこでも惨敗を繰り返すのは悲しかった
でも種牡馬になれたみたいだから良かったけど
オペ、ロブロイ、サムソン、ウオッカ、ブエナみたいに
クラシックを沸かし古馬で頂点を極めた馬が衰えてボロボロになりながら引退していくのは好きだわ
クリ、ディープ、オルフェとかはラストランが強すぎてあと1年やってくれよって思っちゃう
128:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 22:29:11.47 0J2lhfSg0
>>121
両脚折ったやつかな?
129:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 22:58:42.34 ukNcqOFe0
テイオー春天
130:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/10/31 23:32:57.97 did3+sRb0
>>55
事情(勝負になる訳もなく、出てくるだけ・・・)を知ってるファンから、
最後の直線からゴールするまで、ずっと拍手されていたね。
僕は、それにうるっときたな・・・。
131:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/11/01 00:27:29.32 bvSf+v480
ツインターボの有馬
2200以上走らせるべきじゃなかった
132:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/11/01 00:31:13.55 gm9LLoVM0
>>97
だからこそ今年の凱旋門でトレヴが連覇してくれたときはホッとした
133:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/11/01 01:28:44.32 8rbvtfU60
ナリタトップロードが秋天でトゥナンテとイーグルカフェに先着された時。
と思ったらその後ステイヤーズで三羽烏に負けて有馬も惨敗。京都記念でマックロウとアグネスフライトにも負けてドン底だった。
鬱日記が作成されても仕方ないほど辛かった。
134:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/11/01 01:51:56.37 686ZFJAi0
交流元年南部杯のトウケイニセイ
135:名無しさん@実況で競馬板アウト
14/11/01 03:10:13.29 7yBhcJEw0
テンポイントのラストラン