【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル6【広め】 at HRHM
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル6【広め】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 18:51:52.37 GyTtpuH+P
このスレに合うんじゃないかな~というバンド例

acid death
akercocke
alarum
algophobia
atheist
atrocity
between the buried and me
capharnaum
coprofago
cryptopsy
cynic
dark legion
death
dicharmonic orchestra
dillinger escape plane
disillusion
edenshade
embraced
ephel duath
exivious
extol
farmakon
forest stream
lex talionis
lykathea aflame



3:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 18:52:41.16 GyTtpuH+P
つづき

martyr
mastodon
meshuggah
misanthrope
mortal decay
natron
nile
nonexist
opeth
pavor
pestilence
phantasmagory
sadist
scarve
scholomance
sikth
sorg
terminal function
textures
the flying luttenbachers
the provenance
theory in practice




4:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 18:53:30.19 GyTtpuH+P
有名バンド
Akercocke
Atheist
Atrocity
Between the buried and me
Cephalic Carnage
Cryptopsy
Cynic
Death
Disharmonic Orchestra
Dillinger escape plane
Disillusion
Ephel duath
Extol
Gorguts
Martyr
Meshuggah
Nocturnus
Opeth
Pavor
Pestilence
Sadist
Theory in practice


5:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 18:54:08.12 GyTtpuH+P
有名バンド
Akercocke
Atheist
Atrocity
Between the buried and me
Cephalic Carnage
Cryptopsy
Cynic
Death
Disharmonic Orchestra
Dillinger escape plane
Disillusion
Ephel duath
Extol
Gorguts
Martyr
Meshuggah
Nocturnus
Opeth
Pavor
Pestilence
Sadist
Theory in practice


6:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 18:54:40.29 GyTtpuH+P
他バンド+前スレで出たのを纏めてみた

!T.O.O.H!
Acid death
Algophobia
Anomalous
Antigama
The Allseeing I
Asmegin
Bastard Saints
Behold... The Arctopus
Bound And Gagged
Candiria
Capharnaum
Carnival in Coal
Circle Of Dead Children
Continuo Renacer
Defiled
Dark Legion
Deflected Sense
Die Apocalyptischen Reiter
Dripping
Electro Quarterstaff
Exvious
The Faceless
TheFirstborn
The Flying Luttenbachers
Forgotten Silence




7:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 18:56:16.60 2wkUvxAn0
Absonant Cadence (Inside Out-Life) 
Absorbed (Avowals compilation) 
Acid Death (Random's Manifest) 
Alarum (Promo 2002、Eventuality) 
Aletheian (Dying Vine) 
Algophobia (s/t) 
Amnesia (Land Of No Return) 
Atheist (Unquestionable Presence、Elements) 
Aydra (Icon Of Sin、Hyperlogical Non-sense) 
Banisher (Sorrow Of Death Demo) 
Between The Buried And Me (Alaska) 
Cadaveric Crematorium (Serial Grinder) 
Canvas Solaris (Promo 2001) 
Capharnaum (Fractured) 
Carcariass (Killing Process) 
Centaurus A (Narcotic Demo) 
Coprofago (Genesis) 
Cryptopsy (And Then You'll Beg) 
Cynic (Focus) 
Darkness Remains (To Touch The Depths Of Sorrow) 
Deadborn (Decades Of Decapitation Demo) 
Death (Individual Thought Patterns, The Sound Of Perseverance) 
Decapitated (Nihility、Winds Of Creation) 
Deeds Of Flesh (Inbreeding The Anthropophagi) 
Demilich (Nespithe) 
Detachment (Suspended In Stone) 
Dim Mak (Enter The Dragon) 
Dissonance (Look To Forget) 
Dive In Minds (Innocent Victims) 
Domination Through Impurity (Essence Of Brutality) 


8:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 18:57:07.27 2wkUvxAn0
Dungortheb (Intended To...) 
Ebony Lake (On the Eve Of The Grimly Inventive) 
Embrionic Death (Stream Of Solidarity... Demo) 
Ephel Duath (Phormula、The Painter's Palette) 
Epoch Of Unlight (What Will Be Has Been) 
Esicastic (Atman Demo) 
Exivious (Demo) 
Extol (Synergy) 
Forest Stream (Tears Of Mortal Solitude) 
Forlorn Legacy (Paths Of Insanity) 
Gorguts (Obscura) 
Gorod/Gorgasm [France] (Neurotripsicks) 
Gory Blister (Skymorphosis、Art Bleeds、Cognitive Sinergy EP) 
Hectic Patterns (The Grand Hare Order Demo) 
Illogicist (Polymorphism Of Death Demo、Dissonant Perspectives Demo、Subjected) 
Infernal Poetry (Beholding The Unpure) 
Into The Moat (Means By Which The End Is Justified EP) 
Ion Dissonance (Breathing Is Irrelevant) 
Kenos (Intersection) 
Korum (Son Of The Breed、No Dominion) 
Lemorth (Hold The Balance Of Power Demo) 
Lethargy (Anthology - All Releases) 
Liers In Wait (Spiritually Uncontrolled Art) 
Martyr (Warp Zone、Hopeless Hopes) 
Mutant (The Aeonic Majesty) 
Necrophagist (Onset Of Putrefaction、Epitaph) 
Neglected Fields (Synthinity、Mephisto Lettonica) 
Ninth Level (s/t) 
Nocturnus (The Key) 


9:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 18:57:35.53 2wkUvxAn0
Pavor (Furioso) 
Pitbulls In The Nursery (Lunatic) 
Polluted Inheritance (Betrayed、Into Darkness) 
Prejudice (Dominion Of Chaos、Reality) 
Psychotogen (The Calculus Of Evil) 
Psycroptic (The Scepter Of The Ancients、Symbols Of Failure) 
Psypheria (Embrace The Mutation、Gothic Disturbance) 
Quo Vadis (Day Into Night、Defiant Imagination) 
Sceptic (Pathetic Being、Blind Existence) 
Scholomance (The Immortality Murder、A Treatise On Love) 
Scrambled Defuncts (Hackled In Gore) 
Serdce (Cyberly) 
Sinners Bleed (From Womb To Tomb) 
Spawn Of Possession (Cabinet) 
Strangulation (Between Nothing And Eternity) 
Surgical Dissection (Disgust) 
Symbyosis (Crisis, On The Wings Of Phoenix) 
Terminal Function (Time Bending Patterns Version 1.0 Demo、Time Bending Patterns Demo、The Brainshaped Mind Demo) 
Theory In Practice (The Armageddon Theories、Third Eye Function、Colonizing The Sun) 
The Shattering (The Shattering Begins) 
Thrawn (Light Creates Shadows Demo) 
Thy Nature (s/t EP) 
Trepalium (Alchemik Clockwork Of Disorder) 
The Unchallenged (Sceneries) 
Vivid X - V. Xtremal Progress 
Vortex (Colours Out From The Emptiness) 



10:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 18:58:18.09 2wkUvxAn0
Warchitect (A Sea Of Red、Mind) 
Winter Bestowed (Within My Labyrinthine Heart EP) 
Gojira 
Goratory 
Harlots 
Human Remains 
Lex Talionis 
Lykathea Aflame 
Manngard 
Mortal Decay 
Necronomicon 


11:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 19:00:15.94 2wkUvxAn0
Fleurety
Gigan
Humanity Falls
Obscura
Negativa 
Odious Mortem 
Pan.Thy.Monium 
Pillory 
Phantasmagory 
Portal (Aus) 
Psychofagist 
Rudra 
Scapegoat 
Scrambled Defuncts 
The Shattering 
Sleep Terror 
Syphilic 
Skeleton of God 
Stargazer 
Symbyosis 
Terminally Your Aborted Ghost 
Unexpect 
Ved Buens Ende 
Wormed 
Wicked Innocence 
Yattering 
五人一首 


12:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/24 19:01:18.66 2wkUvxAn0
テンプレ長過ぎ

13:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/25 11:02:26.31 cQcGXjIC0
だがそこがいい

14:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/25 16:50:59.90 rPDBfMih0
スレ立ておせーよ
おつかれてんじゃねーよ

15:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/25 19:14:59.65 +2nfJvLB0
ああ?ここ3スレずっと俺が立て続けてんだぞ
お前らも少しは協力しろ

16:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/25 20:35:39.77 rPDBfMih0
そんなにプログレデスが好きならさっさと立てろよ
毎日板検索して「今日も立ってない…」とガッカリする俺の身にもなれや
今日スレ見つけた時の喜びを教えてやろうか?おい

17:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/25 20:50:05.80 y63xGFG80
だったら感謝しろや役立たずが

18:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/25 21:03:40.73 K7+swf0W0
プログレメタルのスレはないの?

19:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/26 04:36:16.64 NYOeednkO
なければ立てろ

20:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/31 15:17:41.69 l77EG1ry0
最初の荒れがここんとこ恒例だなw

21:名無しさんのみボーナストラック収録
11/10/31 22:29:12.43 2+O2iT820
blotted scienceの新曲あがったね
無難というかロン節炸裂でかっこいい

22:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/02 03:33:40.53 sg97tUbqO
買うまえに調べればよかった
24分しか入ってないorz

23:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/02 04:03:28.63 NVZDJPUu0
楽曲の密度が濃いなら問題ない

24:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/02 12:20:25.64 M9nGMnfn0
てかEPだし

25:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/02 20:01:03.97 S5Vm1neQ0
1時間超えるEPもあるけどなw

26:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/03 05:13:31.78 jjHgqA/s0
超絶技巧ドリームシアター64ビートアレンジ!
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

27:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/03 09:12:12.15 4dGDp4y40
>>26
これ見ていつも思うけど、普通に基礎を練習すればいいのにね

28:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/03 09:43:55.24 2kqwUZ5w0
思うだけにしてレスすんなって

29:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/04 17:33:18.92 LzUqdL7l0
URLリンク(www.youtube.com)
どや

30:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/04 17:35:25.41 xTqEgMVW0
Meshuggahでいいや

31:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/07 16:37:13.86 JQbm8fnj0
動物リーダー新譜
前のほうがいいな

32:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/07 19:07:11.09 YBTyqxqNO
はげど

33:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/07 19:18:58.89 lTO4YbVA0
前作も含めそもそもプログレデスじゃなくね

34:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/07 19:21:56.83 SCSYEJrW0
じゃあCynicも駄目か
守備範囲狭い奴は会話するにも大変だな

35:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/07 19:41:38.02 bPfr/9llO
いちいち言わなくてもいいとは思うけど
確かにプログレデスではないんじゃないの
そうだった時期があるCynicとはその点で別でしょ


36:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/07 21:18:30.76 Gai/UmaS0
どんだけ範囲広めてもALLは確実にはいんねーよ

37:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/09 21:02:55.79 uiDmwnFU0
プログレメタルスレ逝きが妥当

38:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/09 21:08:42.24 utK8cgek0
テンプレのDillinger Escape Planの最後がplaneになってる
次スレでは修正な

39:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/16 11:56:44.05 tyF/K3r60
Martyrの新譜出てるのかと思ったら、カナダのじゃなくてオランダのだった

40:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/16 17:21:08.28 Vu8wIQ2t0
Martyrはオレも騙された

41:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/23 16:49:49.98 FWOoAhV1O
>>37
そんなスレどこにあるの?

42:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/23 17:29:29.45 oaoRhu7p0
たてる?

43:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/23 17:46:21.14 oaoRhu7p0
AALはここで話されてるね

【Periphery】Got Djent【Meshuggah】
スレリンク(hrhm板)

44:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/24 14:53:43.55 C9nfuDptO
2chなのにプログレメタルのスレがないとはなw

45:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/25 07:24:23.88 3zHoCQKr0
復活

46:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/27 00:35:23.53 peO1lT6wO
プログレメタルスレの復活キボンヌ

47:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/27 00:39:33.88 tTXV7nR00
cynicスレは多少、それっぽいが、あんまり脱線するとスレチといわれるしな・・・

48:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/27 07:57:56.66 Kav+3TQt0
>>46
たてた

( ・∀・)⊃プログレメタル系12⊂(・∀・ )
スレリンク(hrhm板)

49:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/27 21:15:35.96 HdJTXS6p0
今更ながらKorovaとSolefald聞いたんだがかなり面白いねこれ
Korova
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Solefald
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

こいつらやAngizia聞くとUnexpectはシャッフルして早回しにしてるだけに聞こえてくる
好きだけど

50:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/27 22:44:29.94 h7xDlk0/0
Solefaldはずっと面白い音楽作ってるよなぁ

51:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/27 23:49:30.09 peO1lT6wO
>>48
トンクス

52:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/28 04:09:48.83 QVJ1pikY0
>>49
こういうちょっとふざけた様なブラックの元祖ってFleuretyなのかな
URLリンク(www.youtube.com)
まあプログレデスの下地があるから特に関係なく出てきそうな気もするが

53:名無しさんのみボーナストラック収録
11/11/28 04:18:04.55 QVJ1pikY0
あ、よく見たらkorovaも同年か
Solefaldも95年のデモで変なことやってるしほぼ同時発生か
Ved Buens Endeといいブラックは進歩早いなあ

54:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/04 00:04:45.77 0ogEhg6ZO
五人一首の1stやっと手に入るよ

55:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/04 02:32:53.29 sPe7GjjC0
どこで?

56:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/04 08:22:34.65 0ogEhg6ZO
ディスクユニオンで中古あった

57:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/04 13:47:41.85 MvDV4ZS/0
>>54
…ウチに2枚(元盤と再発と)あるんだから、もっと早く言ってくれたら良かったのに

58:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/04 22:18:55.94 LVS2XJskO
再々販したら良いのに

今3rd作ってる最中なの?

59:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/04 22:20:07.20 X1q7Bpis0
普通にライブやりまくってるんだから本人に直談判すればよくね
おまえら外国にすんでるの?

60:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/05 16:31:18.80 SseEzXvVO
地方

61:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/07 10:20:53.40 dLk50Jkq0
URLリンク(www.metalinjection.net) gorod


62:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/07 12:04:33.81 V5S60MkI0
>>61
レコーディング終わったってことはもうすぐか!これは楽しみすぎる

63:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/07 22:28:31.82 pzDS1lBC0
これいいなw
URLリンク(www.facebook.com)

64:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/08 21:12:29.73 rengQWRl0
デスのindividual~の2011リイシュー盤買ってみた
平面的な音でがっかり
音圧上げて、ハイロウ持ち上げただけか
オリジナルの方が、気持ち悪いまろやか感があってよかったわ


65:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/15 23:25:55.85 yUE5cNuT0
TALANAS
URLリンク(www.youtube.com)
Akercocke~Ved Buens Ende風

66:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/21 09:19:31.63 cfDCAlG10
fellsilentいいね

67:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/21 22:22:39.16 jG4tPQNz0
日本人の風上にも置けん

68:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/22 15:22:10.59 bnublZaz0
すごく気になる
URLリンク(www.kickstarter.com)

69:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/22 23:25:59.81 zNniOo+X0
規定日数までに目標金額に到達すれば寄付した人だけ購入できるって奴か
これうまい商売だよね
最初っから採算取れるようになってるし、サインとか欲しい人は多めに寄付するし
そのうちインディーズのバンドはこういうのが主流になりそう

70:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/28 00:18:31.00 xUS/se7t0
URLリンク(blind-one-came.bandcamp.com)
コロンビアのOpeth系。フリーでダウンロードできます。

71:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/28 16:09:20.37 /owHNjLw0
Opethの新譜と言っても騙せそうだなw

72:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/29 02:30:18.84 G7d/9oD30
Opethフォロワーの中でも思いっきり直系な感じだね
でもいいなコレ

73:名無しさんのみボーナストラック収録
11/12/29 09:35:23.38 vuvNO5iD0
本家が別の方向に行ってるので、ありがたいw

74:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/15 04:53:23.54 9KtdhkoL0
persefoneと五人一首の新譜まだか

75:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/19 18:07:58.07 1vDh6Psk0
URLリンク(www.youtube.com)  GORODそろそろ来るよ

76:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/19 20:40:30.66 WKj4eBBP0
Zで始まる名前のアーティストだったと思うのですが

ティティティティ ダンダンダダダ ダッダッダ ダダデー
って感じのイントロから始まる曲を探してます
誰かわかりませんか

77:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/19 20:43:47.60 WKj4eBBP0
すいません自己解決しました

78:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/19 21:53:57.64 D1Cgkw8h0
ちょっと待て 気になるだろ
誰の何て曲だったのか書いてけ


79:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/20 00:28:39.43 864Km4Hg0
76じゃないけど
ZuのBeata Visceraじゃね

80:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/20 00:36:53.09 864Km4Hg0
>>75
いいね
楽しみだ

81:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/20 01:20:17.45 oIWMXGrY0
>>78
ZAOのRESISTANCEでした

>>79は?

82:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/20 02:16:20.38 aDx9mZ3O0
ステマ

83:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/20 23:24:31.79 pV/txaES0
ZAOと言えばMAGMA脱退組が結成したバンドだろ

84:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/21 00:41:14.96 UrpjZJENO
ヨシコさんか

85:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/22 15:01:46.99 ZIJHU//O0
保守レス

86:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/24 16:22:52.40 Hgw2DYxz0
gorodのジャケw URLリンク(www.queensofsteel.com)

87:名無しさんのみボーナストラック収録
12/01/31 00:35:33.60 3U3twJIg0
URLリンク(fc06.deviantart.net)
ワロタwww

88:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/04 02:12:53.63 hsotbYKY0
Spawn of Possessionの新曲
URLリンク(soundcloud.com)

89:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/15 04:53:55.44 Qvlp2Zxm0
今度、イスラエルのPrey for Nothingがデビューするそうだ。
イスラエルってOrphaned Landしか知らない。
URLリンク(www.werockcity.com)

90:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/15 08:43:01.68 +yjdLWKn0
>>89
HR/HMじゃないけどプログレシッブトランスのInfected Mushroomなんかがいるよ
URLリンク(www.youtube.com)
このスレのヤツなら気に入る他ジャンルのひとつだと思われ

91:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/16 01:08:04.23 MRKQrRml0
URLリンク(www.youtube.com)
GOROD新曲

92:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/16 16:42:31.55 WaGfIM6i0
gorodは相変わずのクオリティだね

93:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E
12/02/16 16:58:41.54 OGP8Incg0
>このスレのヤツなら気に入る他ジャンルのひとつだと思われ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/16 20:05:01.41 NIsa9If00
Gorodのベースって変なベース使ってるな
ヘッドあたりは普通にフレットがあって途中からフレットレスになってるっぽい
そういう風に見えただけかね
あと新曲はボーカルが変わったからかちょっと耳につくかも

95:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/18 01:26:35.87 pT1WSHJx0
Bleeding Throughってどうなの?

96:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/18 03:43:54.35 raf5yQVb0
聴いてみたけどこのスレじゃないと思う

97:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/19 00:46:02.91 RYQQJbjJ0
Baring Teethに見えた
URLリンク(www.youtube.com)

98:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/19 01:22:42.16 N+50iFl30
misery signalsってココですか?ココじゃないなら消えます
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

99:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/19 15:16:38.58 3yLj3OLq0
レス乞食死ねよ

100:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/20 02:41:17.38 m9Bz0c2eO
>>98
プログレかもしれんけどデスじゃなくてハードコアと思われ

101:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/20 12:06:58.31 1vB2Ybg+0
>>94
URLリンク(www.youtube.com)

この動画でのベースは確かにそういう仕様になってんね。初めて見たわこんなベースw
ライブ動画じゃヘッドレスベースもあったし、ユニークだね。
メタルでヘッドレスというとSteinberger使いのPaul Masvidal、Tymon Kruidenier、Jason Gobel、
Strandberg使いのTosin Abasi、Al Mu'minくらいしか演奏してるの見たことないし
珍しいもんだと思うけど、ベースに至っては
このBenoit Claus以外では目にしたことは皆無だなー。

102:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/20 13:55:11.28 tsfPEWuM0
ヘッドレスはそもそもヘッドレス解消とメンテナビリティの向上のためにうまれた人間工学的なモデルだからべつにユニークでもないけどな

103:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/20 13:55:45.82 tsfPEWuM0
ヘッド落ち解消の間違い

104:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/20 14:02:38.42 aeAfrQX70
strandbergはミーシャも持ってるよね
ちょっと弾いてみたいわ
でもバックオーダーが80本あるらしい…

ヘッドレスベースは見た事無いな~

105:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/20 18:47:11.52 o9FbMB1D0
URLリンク(www.youtube.com)
matが使ってるWRCのロゴがついたギターを知っている人いる?

106:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/21 18:45:30.98 SOxFA/dRO
アラホもモト冬樹も使ってるだろ
そんなに珍しくないと思うが

107:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/24 21:59:35.98 a8g61Xll0
OBSCURAのベースの人抜けちゃったのか。今のPESTILENCEならOBSCURAに
いてくれた方がよかったな

108:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/25 11:37:29.24 lW9BggoG0
あのフレットレスが無くなったらどーでもいいバンドになっちまうな

109:名無しさんのみボーナストラック収録
12/02/25 19:18:52.80 DEnq8IuY0
Obscuraオワタ

110:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/01 03:38:02.56 O7GPxNtI0
>>29
冗談みたいなスレタイだったんでシカトしてたが
この曲はいいな。
アルバム一枚聴くのはしんどそうだが。

これはいい曲!

111:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/01 03:41:10.04 O7GPxNtI0
>>91
これもいいなあ。

プログレっぽさだったら>>29のほうがいいけど
こっちはアルバム一枚聴ける。
テクニカルデスに聞えた。

112:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/04 02:41:23.56 sw8fXz010
あ、はい

113:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/15 09:50:02.51 s5z5F0c90
>>106
ふーん、そいつらメタルミュージシャンなの?

>>107-108
一応、後任のLinus Klausenitzer(リーヌス・クラウザニツァー)もフレットレスだよ。
JP Thesselingそのものが好きだったんだ!って人には慰めにもならんかもしれんけど。

URLリンク(userserve-ak.last.fm)

114:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/15 16:02:12.83 /giAWFNO0
モト冬樹がテクニカルプログレッシブデスメタルバンドやってることは有名

115:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/17 00:58:10.98 wkxNrxNUO
なんでメタルミュージシャンしかヘッドレス使っちゃダメなんだよwwww

116:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/18 13:24:45.70 IKOXe98g0
いやメタルじゃあまり見かけないって事から話してたんだろ

117:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/18 13:51:49.22 Tp2AqLI/0
もしもーし、ここHR/HM板ですよー。

118:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/18 14:26:01.72 1GlZ19gu0
Gorodの新作今回フレットレスのせいかベースがCynicみたいに強調されてるな。
かなり良さそう。

ボーカルは賛否ありそうだが

119:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E
12/03/18 17:56:07.28 g9gw9Bon0
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

120:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/18 19:32:35.34 i9YaaMXk0
>>116
いや、そこそこ見かけるよ

121:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/22 01:30:43.68 /uBkpJIH0
OBSCURA、BENEATH THE MASSACRE

URLリンク(gekirock.com)

122:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/22 02:55:09.93 KJPVFvcb0
OBSCURA来日2度目か。すごいな

123:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/22 20:13:02.84 oSODOSB80
OBSCURA日本好きっぽかったもんなあ

124:名無しさんのみボーナストラック収録
12/03/23 03:35:22.47 erxRJ0iE0
Jeroen Paul Thesselingは前回Obscura来日時はPestilenceツアーで来れなかったし
今回は既に脱退してしまってるしで本当に残念…

125:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/03 00:55:48.04 ORu0Bll90
Barren Earthの新譜楽しみに待っていてようやく聞いたけど
なんだかヴァイキングメタルっぽいというか明るくなり過ぎてない?
前作が大好きだったので、ちょっと失望した感じで…。

126:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/11 12:19:20.04 QxAUv+2w0
Confessorってこのスレでもいいよね?

デモテープ集出すみたい
URLリンク(tribunalrecords.bigcartel.com)

まあデモより早く1stを再発してくれって思うけど楽しみ。アマゾンでも
予約受け付けてるな

127:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/11 13:13:10.91 BMMOUsQu0
おおこれは楽しみだ
ちょうどそいつらのリズム隊がやってるLoinclothってバンドが居る事を昨日知ったところだった
こいつらはインストだからBlotted Science(ピロピロしてないけど)とか初期ドンキャバやBreadwinnerみたいなマスメタル好きはいけるかもしれない
そしてBlotted ScienceのEPもCDで買えるようになってたことを今更知った

128:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/11 15:01:33.49 IUhKoFiQ0
ピロってないロンなんてロンじゃないだろ

129:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/11 18:29:01.31 xmHyx9MmO
MeshuggahはConfessorのパクり

130:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/11 19:29:47.24 nmke5TWsO
ConfessorがMeshuggahに勝とも劣らないのは間違いないが、両者のスタイル(音進行やリズム構成)やルーツはまるで違う
パクリ云々言うのは少なくとも片方のバンドを理解してない証拠

131:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/11 23:32:39.62 QxAUv+2w0
Loinclothか。知らなかった
視聴したけどConfessorの2ndより気合入ってるw

132:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/12 00:21:14.66 Z9MOx6HY0
おいしかもConfessor解散後にやってたFLY MACHINEてバンドのアルバムも同時に発売されるみたいじゃないか
URLリンク(www.mynewsletterbuilder.com)

133:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/12 02:08:02.19 l8X0qbC4O
まじかよ早速予約したぜありがとう
これでConfessor関連はほぼ全部集められる
しかし1stも早く再発したほうがいいよな
今ならわりと売れるのでは

134:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/12 03:15:40.91 2/6MaSZV0
Fly Machineそのバンドも知らなかった
でもハイトーンじゃないだけで基本的にやってることはConfessorと変わらんなw
俺もデモと両方予約入れたわ。ついでにLoinclothもポチった

アマゾンはConfessor関連の物がCondemned以外格安で助かる

135:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E
12/04/12 06:12:40.58 aQmBODM/0
Condemned
URLリンク(www.youtube.com)

136:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/13 04:17:40.58 cqaKWLuoO
シンフォニーXで1番元気でスカッとするようなアルバムどれですかね?
アルバム沢山あって迷います。

137:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E
12/04/13 07:00:51.93 VXEGo7uh0
The Divine Wings Of Tragedy(1996)
V:The New Mythology Suite(2000)
Paradise Lost(2007)
ただここはプログレデスレ

138:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/13 14:56:22.45 cqaKWLuoO
結構古いアルバムがオススメなんですね。

若干ジャンルが違ってしまいました、すいません

139:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/14 09:37:55.69 6hGHCg4C0
どこが「若干」なんだw

140:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/14 09:41:32.97 wveoj7t30
若くして仕事に干されてる、とな

141:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/17 00:38:11.39 Xes4FzT/0
URLリンク(www.youtube.com)
これはプログレ以外の何者でもないよ


142:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/17 23:06:12.91 DAyd9DApO
ではプログレ板へ逝ってください

143:名無しさんのみボーナストラック収録
12/04/19 00:05:08.15 pgXYcEOs0
Fly Machineってほとんど情報なかったよね。
持ってる人ってどれくらいいるんだろ。
俺は4年くらい前にEBAYで買った。

144:名無しさんのみボーナストラック収録
12/05/03 19:35:59.15 wOrjmtw90
これってこのスレで良い?
URLリンク(www.youtube.com)

145:名無しさんのみボーナストラック収録
12/05/03 19:48:18.59 hMunOl5X0
バンドの宣伝はいいんだけどただのカオティックメタルコアじゃん

146:名無しさんのみボーナストラック収録
12/05/08 22:01:11.90 JvldMaWc0
新しく出たConfessorのDemo集クオリティ高いわ

147:名無しさんのみボーナストラック収録
12/05/12 00:26:39.84 MfjenDKE0
URLリンク(www.youtube.com)
ようやくフルアルバム出るらしい

148:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/10 13:39:15.48 mzvoroGB0
過疎

149:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/13 06:23:35.58 lbT2GJ1R0
BTMとオブス最高だったわ
平日だけあってあまり埋まってなかったが、また観たいね

150:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/13 17:24:18.83 G0/sL5VyI
btmはスタジオばりにタイトだったな

151:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/13 20:09:23.68 mIlFTS1Ji
btmって何ぞ?

152:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/13 20:12:23.97 d3ZSPFFE0
バットマン

153:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/13 23:13:10.38 N5l/VYF00
>>149
BTMはギターが全然聞こえなかった。
ブースト踏んだ時にやっと聴こえるぐらい。ってかドラムとボーカルうるさすぎ

154:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/18 12:35:39.36 wg4ncgL3O
シニック オーペスくらいしかわからん

155:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/19 16:52:11.86 y0prgT300
まあそれしかわからんでも人生で何が困るとかいうことはないから心配するな
だが物足りなければ適当に掘り下げるが良い

156:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/19 16:53:08.81 y0prgT300
とか言ってたらIDがうっすらプログレ

157:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/21 15:19:59.46 iubN5XLb0
というかそれで十分だと思うよ、CynicとOpeth知ってたら。
Cynicなんて長年Focusと散発的なライブだけで支持され続けてきた本物の中の本物だし。
Sean Reinertは色々やってたから別として、Paul Masvidalなんてよく生きていられたなと思うw

158:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/21 15:24:21.31 zNOhbpdO0
Gojiraはプログレッシブ・デスメタルになるのかな?
新曲がかなりいい

159:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/22 00:22:55.58 BL8fwbVq0
シーシェパードの反捕鯨船バンドがどうかしたか?

160:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/22 02:04:31.87 mM1oSvK1O
GOJIRA買ったよ。
いつも通りの安定感。
いつも通り聞いてると泣きそうになる。
鯨の件はショックだったがやっばGOJIRAいいわ。

161:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/22 09:39:27.92 5vCRgxfh0
>>160
とりあえずGojiraとConfessorのデモ集ポチった
手元に届くのが楽しみだ

162:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/22 23:31:07.29 nNxklVBt0
>>160
鯨食いながら聞いてみるか

163:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/23 01:26:02.49 yy0mfm7XO
>>160
たしかに安心のGOJIRAクオリティだけど今までと比べると微妙じゃね?
がっつり聞きこんでないけど「BACKBONE」 「FROM THE SKY」「VACUITY」ばりの名曲がない。
GOJIRAはLINKからWAY OF ALL FLASHまで個人的には神アルバム連発だったから。
良くも悪くも安定期に入った感じ。
FROM MARS TO SIRIUSが最高傑作だという事は変わらん。

164:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/23 10:06:06.33 2rNoqGG40
シーシェパードに肩入れしてるバンドって意外と多いな
Corrosion of Conformityのマイク・ディーンもシーシェパードのジャケット着てた

165:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/25 09:32:28.43 hUlri6r00
GOJIRAのEPってシーシェパードの活動資金になるんだっけ?

166:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/25 13:02:46.02 t3mh11Cq0
gojiraは聴いてると眠くなってくる。
meshuggahとgorgutsの劣化コピーにしか聴こえない。

167:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/25 16:45:50.10 lJ83VgAo0
kujiraの歌はα波

168:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/25 19:17:13.75 xLrBIUFPO
眠くなる気持ちはわからんでもないが、MeshuggahとGorgutsと似てるところなんてあるか?
Morbid AngelやDevin Townsendならまだしも
少なくともMeshuggahをちゃんと聴いてるとは思えない発言だな

169:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/25 19:43:39.54 icg9RSrB0
>>167
これだろ?
URLリンク(www.youtube.com)

170:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/27 21:41:20.07 VJoqt5EL0
>>169
ZUNTATAいいよな
だかスレチだ

171:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/28 02:14:38.55 qwVzuIENO
>>168
初めて気づいたけど確かにDEVINに似てるなw
最近のDEVINってこういう音楽やりたいんだろうなw
GOJIRAの新作はラムのランディ参加してないんだな。
前のアルバムはランディ参加の曲がツボってリピしまくった。

172:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/28 02:41:09.34 HwSXMy3D0
Devinの方が先だろと思ったら、もしもし君の自演なのか

173:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/28 10:09:34.40 La7NnzJV0
GOJIRAはDevinだけじゃなく、デリック・グリーンが加入してからのSEPULTURAにも似てる気がする


174:名無しさんのみボーナストラック収録
12/06/28 11:01:32.39 L6cV/m9F0
でびん似てるかあ?格が違うだろ

175:168
12/07/01 13:29:23.44 jN6f8NTHO
もちろんDevinの方が先だしそっくりなんてこともない
ハードコア要素の濃淡を比べてもかなり違うし、音作りとか空気感に通じるところがあるくらい
(あとはVoスタイル:こっちはGojiraの方がより鍛えられてる)
両方とも独自の素晴らしい味わいがあると思う

176:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/01 13:53:58.01 VGGyA63U0
釣りかと思ったら真性だったのか。痛いバンドは信者も痛いってことなのかね。

AtheistにTony Choyが復帰したらしい。いつまで続くか分からないけどw
URLリンク(www.blabbermouth.net)

177:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/01 14:20:27.04 jN6f8NTHO
信者に見える?
Meshuggahなら信者といってもいいけど、DevinとかGojiraは…凄いとは思うけど日常的には聴かないタイプだな
過剰反応する理由が知りたい

Atheistは、どうしてもRogerの方がライン取りのセンスがいいので(@2ndのデモ)、Choyにはテクニック以外の期待はできないけど、専任の凄いプレイヤーが入るというのはとてもいいことだな


178:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/01 22:38:54.72 O9rD2q8w0
RogerいいよなOn They Slayのデモとかすっげーいい

179:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 00:14:07.37 DGW0+mil0
>>177
ハイハイ。たくさん語れて偉いでちゅね。

180:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 10:10:58.31 MKDe2gFG0
プログレ信者も認めるメタルの名盤といえばメタリカのマスパペ
異義はないな?

181:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 10:23:23.98 9gbrWqoS0
いやメガデスのピースセルズ

182:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 10:37:00.53 qBjyQlsQ0
いやシージスイーヴンのライフサイクル

183:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 10:41:45.11 MKDe2gFG0
>>182
いやプログレメタル以外で

184:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 10:48:06.18 eVWBPjkM0
いやコンフェッサーのコンデムド

185:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 10:57:41.47 qBjyQlsQ0
>>183
当時まだプログレメタルなんてサブジャンルはなかったぜ
シージスにしてもメコンにしても「かなり妙竹林なテクニカルスラッシュ」扱いだった

まぁダメだってんならメイスの1st(つか1枚っきりだったか)

186:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 12:22:26.56 zMYrNwEw0
プログレ信者も認めるとかどうでもいいしここでする話題じゃないな

187:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 17:20:38.62 e0cLEwJ30
普通に他のメタルも聴くだろ?

188:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/04 17:29:42.99 UJlcJruJ0
うん
だから?

189:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/05 10:00:59.17 LN5+dfn+0
メコンデルタは衝撃的だった

190:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/08 15:15:52.33 MP3IaDG80
演奏やアレンジはあの当時としては衝撃的だったし、ボーカルは笑撃的だったし

191:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/16 03:24:46.59 IISFoD300
昔は味があって笑えるボーカリスト多かったよなあ。
俺にとってはR.J. Dioだってその範疇。
デスとかプログレだと思いつかないからスラッシュで言うけど、
ExodusのZetro Souza、AnnihilatorのRandy RampageとCoburn Pharr、
ArtilleryのFlemming Ronsdorfとか。
AnthraxのJoey Belladonnaはスラッシュメタルには珍しい歌えるボーカリストとか言われてたけど、
個人的には正直素っ頓狂でヘナチョコなだけだと思ってた。曲にもよっていたが。
まぁ究極はDave Mustaineだよな、やっぱw
John CyriisとかTony Mooreなんかも、今の若いのが聴くとお笑いなんかな。

192:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/16 16:38:13.03 RvaTpi0E0
>>191
おまえメコン聴いたことないんじゃないの?
そこで挙げた面子と比べても明らかにヘンだぜ

193:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/16 21:47:41.57 B6gCeQI40
情弱を構うな

194:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/17 01:02:48.63 Y4odY3XY0
スレチだな
しかし大佐の悪口は許さん

195:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/17 04:55:00.30 Tv/8lH2J0
メコンデルタの初代ボーカルは歌謡ポップスを歌う無名歌手なんだぜ
ベースの友人でとりあえず参加したんだっけ
当時はサイコティックワルツのボーカルが変態呼ばわりされてたね

196:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/17 09:58:52.09 1Zt0CmYF0
ここまでケイトンさんなし

197:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/17 22:14:53.03 kuSUuBkr0
URLリンク(www.facebook.com)

198:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/23 02:32:30.53 iSE20+NZ0
GOROD 日本盤出るぞ しかもボーナス・トラックついてる

199:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/23 07:10:29.50 EcqSVOFG0
おせーよ

200:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/26 17:57:13.40 SMgp0KHg0
URLリンク(www.youtube.com)
btbam新曲

201:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/27 22:30:04.92 C9Rr6exvO
Necrophagistの新譜はいつ出ますか?

202:名無しさんのみボーナストラック収録
12/07/27 23:43:46.85 dOFd33kR0
URLリンク(loudwire.com)
お前らどれに賭ける?

203:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/09 03:21:45.26 RSn3F4TJ0
誰かGorod離れできるバンド紹介してくれ・・・



204:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/09 08:29:56.04 r4kpc9AZ0
すまん、誰かFATES WARNINGの最新情報を教えてくれ

205:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/09 23:22:39.48 oyyD9ACJ0
>>204
ここよりプログレメタルスレの方が良くないか?
と思って覗いてみたら、良くはなかったw

206:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/11 22:06:43.64 V77WbG6h0
gorodみたいなバンドって案外いないよな
gorod好きに勧められるバンドが中々思い当たらないw

207:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/12 12:36:37.04 W5H4W1BlO
たくさんのバンドスレ始めに上がってても、たいしたことないな。聴く範囲せまくて十分だわ。

208:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/12 12:55:07.52 kddcl9sa0
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

209:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/17 01:32:31.80 ib75ptodO
おい!facelessの新譜が凄まじすぎるぞ!いろんな意味で

210:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/17 14:05:35.04 GfP+XgGz0
うん名盤だな
バーンで95点くらい付くんじゃないか?

211:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/17 15:06:06.71 U9aAajsM0
いいのか?
つべにまるごとあがってたよな

212:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/17 15:18:16.32 rUwZTsnW0
よくあること
で、とりあえず全部聴いてCD買うか決める

213:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/18 09:54:01.35 Nuy0EEBG0
おお。
Akeldama以来の俺としては、青臭さが消えてて良い評価。
安っぽくたとえると

(Mastodon+Opeth+Nile)/3

ってとこか。Cynic臭が随分と少なくなった

214:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/18 16:23:03.00 OC9cuzeAO
節操のなさもBTBAMぽくもある
個人的には名作


215:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/18 17:40:34.79 cNh9pEgf0
個人的にはスレとは真逆の評価だな

216:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/18 21:15:05.67 NNnNNKMv0
こういう系統はただの変態の真似事にしか聞こえないんだよなあ・・
まるで意味が感じられないというか無味無臭というか・・リフがかっこいいわけでもなく、だから?っていいたくなる展開多数
テクニックだけで楽しめる人にはいいんだろうけど

217:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/18 21:20:08.86 gpjRrijH0
Nとn

218:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/18 21:56:14.02 hM1SutaA0
このバンドもクリーンとグロウルを交互させるデスコアになっちまったか

219:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/19 01:11:57.23 xpTYoaGcO
MichaelKeeneのクリーンキモイけどデスコアでは全然ないだろ
ただのこの作風でいくんならもっと煮詰めてほしいのはある

220:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/20 03:45:52.20 468mv9gk0
Facelessは一皮むけたけど、
まだやりたい音楽に到達できてない手探り状態な感じが伝わってくる。
クリーンボイスはこの手のバンドにしては上手いね。
今年のプログデス系を代表する1枚だな。

221:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/20 13:56:13.95 nBOcr2o10
ペリフェリーのIIよかずっと良い

222:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/20 20:15:03.99 jnYWSlf00
>>220
この程度でか
過大評価なのか周りのレベルが落ちたのか

223:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/20 21:00:13.17 6S5h3WZa0
the faceless粗削りだけどよかった

224:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/20 22:25:57.25 ncP6gAiq0
Facelessは・・・とりあえず演奏は正確だよな

225:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/21 06:47:10.46 zWlCZJcu0
>>222
このジャンルはリリース数が少ないから、
GOJIRAが年間ベスト10入りしてもおかしくないからね。

226:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/22 22:45:29.45 wd0w1BPS0
DodheimsgardのSupervillain Outcast2-CD editionのインスト曲集がすごくよかったゾ
URLリンク(www.youtube.com)

227:名無しさんのみボーナストラック収録
12/08/23 21:10:00.33 H3vhuSRp0
>>226
しんのすけのモノマネしなくてもいいよ

228:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/08 12:10:52.98 gjZDaKMj0
GOROD日本に呼んでくれよ

229:名無しさんのみボーナストラック収録
12/09/10 18:15:39.54 EVLDYMUS0
てす

230:薔子 ◆clEmatisZQ
12/10/03 02:24:08.10 ka7N0gKGO
Cephalic Carnage良いですわね。

231:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/17 10:59:08.36 MNCwHKDE0
haarp machine聴いたかい????

232:名無しさんのみボーナストラック収録
12/10/17 22:50:44.10 uWgnKTkC0
Behold...The Arctopusの新譜が出ますよ

233:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/02 17:35:30.98 1mrJSJO90
URLリンク(www.youtube.com)
いかがっすか

234:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/04 13:43:53.90 CWVsFTu2O
GOJIRAは糞だったろ。
俺はGOJIRA厨だからわかる。
新盤は過去最低糞アルバム
FACELESSはまあまあよかった。
SPAWN OF POSSESSIONが一番だな

235:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/14 02:02:33.35 EeRzwXhlO
The HAARP Machineはクリーンボイスがちょっと邪魔かなぁ
悪くはないけど

236:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/18 22:24:22.39 QZVoSIDk0
Behold...The Arctopusの新譜いいぞ~これ
Weasel Walter加入の影響かブルータリティ抑え目でサイコな雰囲気
もっとはっちゃけて欲しかった気もするが

237:霜月薔子
12/11/24 16:01:12.30 LS8BI1BvO
カオティック好きなんですけどオススメありますか?

238:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/24 17:05:50.66 nJWnnbjz0
>>237
hunab kuとか?
URLリンク(www.youtube.com)

239:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/24 17:35:37.46 jxtmZOUxO
>>237
URLリンク(www.youtube.com)

240:霜月薔子
12/11/24 18:44:48.46 LS8BI1BvO
>>238
あ~^いいっすねぇ^~
ありがとう!

>>239
・・・

241:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/24 21:31:54.58 oEQIRQEX0
カオティックっていっても色々あるんで何が好きか教えてどうぞ

242:霜月薔子
12/11/24 21:39:01.93 J0TSFpf20
基本的にカオティックなら何でも好きですが
Dillinger Escape PlanのCalculating Infinityとか大好きですよ。
後ジャンル違うかもしれませんがNaked Cityのトーチャ―・ガーデンも好きです。

243:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/25 00:59:01.70 WWS63XRg0
そう
Abruptum
Angizia、Atheist、Atrox
Behold...The Arctopus、Blind Idiot God、Blotted Science
Carbonized、Carnival In Coal、Cephalic Carnage、Cryptopsy
Dire Wolf、Dripping
EbonyLake、Ephel Duath、Exit-13
Fleurety、The Flying Luttenbachers及びWeasel Walter関連、Fredrik Thordendal's Special Defects
Gigan、Gorguts
Human Remains
Indricothere
Korova
Lugubrum、Lykathea Aflame
Malignancy、Manngard、Martyr(CA)、Maudlin Of The Well
Necrophagist、Neanderthals
Pan Thy Monium、Pillory、Psychofagist、Psyopus
SatyriconのRebel Extravaganza
!T.O.O.H.!、Terminally Your Aborted Ghost、初期Thought Industry
Virulence、Virus
Watch Tower、Wicked Innocence、Yattering

244:霜月薔子
12/11/25 02:14:06.77 pBXB/27lO
>>243
あ、ありがとうございます・・・。
Cryptopsyはあんま好きじゃないんですよね。
Cryptopsyってプログレというよりテクニカルって感じがして
Cephalic Carnageは好きです!

245:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/26 09:58:36.73 F5stWyKr0
>>243
カオティック嫌いな俺が聴けるバンドが結構あるな
テクニカルとカオティックは別物やで
カオティックじゃないかもしれんから知らないバンドをチェックしてみるわ

246:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/27 16:50:07.79 ivQKbZ+R0
URLリンク(www.youtube.com)

247:名無しさんのみボーナストラック収録
12/11/29 23:38:57.50 cmP0wGZP0
Lugubrum1年も前にアルバム出してたの知らなかった。相変わらず変
URLリンク(www.youtube.com)

>>244
クリプの2nd、5thはテクニカルなだけじゃないと思うけどなー
個人的主観だとDEPこそテクニカルって感じだからまあ見方が違うんだろうが
俺もセファ大好きだが6thはそこそこ好きなレベルだったのが残念

>>245
カオティックも大好きでよく聞いてるがそこまで線引きしようと思ったことないな
このスレで聞くって事は完全にカオティックな物を求めてるわけでもないだろうと思って適当に挙げたので、良ければ聞いてみて

248:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/05 11:57:05.60 zSHASrjT0
GOROD来日おめでとう

249:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/06 20:26:34.78 PpMsGLvt0
GOROD単独なら行きたかったわ

250:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/06 21:19:18.06 vYGjz9kI0
GORODだけ見てさっさと帰るw

251:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/14 13:39:23.21 LKYQBLM50
みんなNile行くよね?

252:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/14 15:24:10.48 13+cjtAB0
できることならヴィクトリア湖あたりまで川を遡ってみたい

と敢えてボケてみる

253:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/15 11:41:19.20 AItfl9cy0
>>252
^^

254:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/24 02:02:51.36 58E3qW430
BETWEEN THE BURIED AND MEはここですか?

255:名無しさんのみボーナストラック収録
12/12/26 02:25:41.30 afmtHY290
ここですよ、テンプレ>>4にも載ってます
ただ専スレもあります
スレリンク(hrhm板)l50

256:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/05 20:17:35.56 kFvGHH9RO
このスレ的にGojiraってどうなの?

257:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/05 22:57:05.30 fhzXtiVi0
Pestilenceの新作がもうすぐ出るのかな。どんな音楽性になるんだろう

URLリンク(www.nocleansinging.com)

258:名無しさんのみボーナストラック収録
13/01/06 03:06:09.76 ioJuhp/kO
>>256
Gojiraあんまりよく聞いてはいないんだけど曲は割りとストレートな感じだなぁと思った
インタビューでもテクニックは重視しないって言ってたし個人的にはそこまでプログレッシブだとは思わない
ただ大作志向だとかそういう面から見るとプログレだとかポストメタルっぽいなぁとは思う
あとデスメタルというよりはハードコアってイメージなんだよね
リフとかvoはデスメタルっぽいとは思うけど曲はフックが効いてるというか

259:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/26 19:13:53.13 cak+85c00
URLリンク(www.persefone.com)

きたな
CORE的な大作志向じゃないのは残念だが楽しみだ

260:名無しさんのみボーナストラック収録
13/02/27 20:43:43.32 poP3o+1R0
座禅w

261:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/05 12:07:38.64 dlRPGL5+0
AMORPHISの新作はOPETHの駄作みたいにクリーンのみには変更してないよな?

262:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/07 22:23:55.52 H5Lo9Aj00
Atheistのトニーチョイ復帰後のライブ
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱベースの存在感半端ない
これのSecond to Sunとか聴くと4thをトニーチョイのベーストラックに
差し替えて再発してほしいって思うくらいだわ

263:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/10 19:41:41.00 bMZwISVR0
test

264:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/21 11:38:46.05 75w+QZCYO
up

265:薔子
13/03/29 18:55:06.98 4BLidlFX0
URLリンク(www.youtube.com)
このバンドまじ素敵

266:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/29 21:09:12.91 CVK/Q0210
低く評価にしといた

267:霜月薔子
13/03/29 21:25:15.10 4BLidlFX0
え、なんでそんなことするの。
素敵でしょ。

268:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/29 21:45:58.35 6b0kF2jVO
オブキュラスってのを知った
ここで良いかね?

269:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/29 21:57:54.28 6b0kF2jVO
デビンタウンゼンとはここで良いのか?

270:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/29 21:58:43.55 wrB2UV7W0
>>269
専スレあるで

271:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/29 22:07:55.50 6b0kF2jVO
>>270
マジで?ありがとう

272:霜月薔子
13/03/29 23:12:03.32 4BLidlFX0
URLリンク(www.youtube.com)
よくない?
>>265のギターの人なんだけどTzadikからCD出てるよ。
超変な脳内麻薬どばどば

273:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/30 15:09:38.29 9sNqiAY/O
>>265>>272
素晴らしい!ギターテク系を待ってた!
あんたよく見つけ・知ってんねこんなのw
最近オブキュラスを知って気に入った
ロンジャーゾンベグってギタリストも素晴らしいぞ、ブロテットサイエンスってバンド名でCDでてるが、
誰も知らんようでね

274:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/30 15:12:54.52 9sNqiAY/O
↑オブズキュラの間違い

275:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/30 15:58:53.69 aD0Hm1JDO
↑オブスキュラの間違い!

276:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/30 16:03:56.66 9sNqiAY/O
オブキュアリー

277:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/30 17:48:49.32 atQIa54I0
自演臭いのうw

278:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/30 18:56:10.27 IB1NOleg0
ていうか自演でしょ
クソコテがカオティックやプログレデス好きなら誰でも知ってるようなの挙げても誰も褒めないよ

279:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/30 19:13:19.32 9sNqiAY/O
IDさらしてんだから自演もなにもW
誰でも知ってる云々は狭い世界でのコったろ、
俺は純粋に感動したんを書いてんだ悪いか?

280:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/30 21:53:18.93 SPs7QrTm0
あー聴いて損した。時間の無駄だった

281:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/30 22:02:50.13 aD0Hm1JDO
>>277-278
THE ENDじゃねーよ!w


>>278

>誰でも知ってるようなの挙げても誰も褒めないよ

テメェは誰かに褒められたいがために、 音楽 聴いてんのかよ!w

282:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 00:00:58.66 3pagTqKz0
Obscuraが素晴らしいって書くのは良いことだが
ジャーゾンベクについて誰も知らないってのにはちょい異論がある

283:霜月薔子
13/03/31 00:04:53.59 AMWalkdOO
>>273
ありがとう!あなたの様な優しい方もいらっしゃって嬉しいです。
Obscura聴いてみたけど、完成度高いですねー。いいよいいよ~。
Ron Jarzombekさんのアルバム試聴してみたけれど独特で上手いですなぁ~。結構好みかも!!
ありがとう、教えてくれて!またいいの発掘したら教え合いましょう!

284:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 01:16:51.60 FEAijxcmO
↑おうよ!
ちなみにクリプトプシー、テクニカル集団なんて帯に書いてあるから期待したが、確かにスゴいがギターソロ無いから俺にはダメだった残念

ロンジャーゾンベグもっと人気出らんかいなあ…

285:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 02:45:04.51 qPW3AcL00
あ、ロンの流れになってる
まあ彼はマイナーだからいいってのはあるけどね

286:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 02:48:54.05 FEAijxcmO
↑おう、お前もロンファンか?
いっぱい教えてくだちい

287:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 03:20:19.08 qPW3AcL00
テクデスっていっぱいあるからとりあえず

Gorod
URLリンク(www.youtube.com)
Severed Savior
URLリンク(www.youtube.com)

288:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 04:03:03.34 MCA0HLP70
今年のgorodは絶対行くぜ

289:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 05:53:04.02 eB172Z4H0
クリプトプシーにギターソロがないとか釣りもいいとこだし、Blotted Scienceは以前にも勧められてるのに白々しいなこのクソコテ

290:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 09:45:36.02 FEAijxcmO
クリプベスト版買ったが、ほとんどGソロ無いんでな、
俺はギタテク厨なもんでね

291:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 13:16:21.60 MCA0HLP70
ギタテク厨がソロ重視とかw

292:名無しさんのみボーナストラック収録
13/03/31 15:38:42.82 FEAijxcmO
↑おう、俺の勝手だ

293:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/03 02:30:05.59 gKIYJxFU0
>>287
いいね!サンク☆
しかし、キリが無いぜ・・・

294:▽テロメア▽pops
13/04/03 08:54:20.10 K1j9w85p0
もう出涸らしミタイノばっかりだね!

295:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/03 23:54:13.37 z/0VhnTb0
Hope For The Dying良いな、これ。
旧作のレビューでメタルコアニュースクールなんて書かれたりするけど
俺の耳にはプログレデスにしか聞こえんw
いや、そもそもそのへんの音楽聴いたことないんだけどね

296:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 01:19:09.19 2xgEBRLr0
>>290
でも早弾き廚がロン・ジャーゾンベク知ってるとかプログレデススレ
に来るって珍しいな。普通イングヴェイとかインペリテリとか王道のギ
ターヒーロー系聴いてる

297:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 01:45:11.64 kILYXeXXO
↑おうよ!
もちインギー・バイ・ショーレン・ガンバレ・ジフベっク・ランホー・ウェスモンゴ・タル・ベンソン・マルチーニ・山和…等々、おクラ~ジャズ~メタメタルみんなみんな大好きだぜ!☆

298:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 01:46:22.85 kILYXeXXO
↑おっとタッカソラウドも大好きさ!☆

299:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/04 04:57:21.37 uoTKeA8E0
>>297-298
まあ落ち着けよ、

300:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/19 00:20:13.46 ZwpCutLvO
なんか尼でExtol「Extol」の新作が始まってるんだが
これはあのExtolの新作と見ていいのか?
一応調べたら昨年再結成はしていて、Lengsel組は不参加で初期ラインナップのメンバーが中心になってる模様

301:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/19 00:22:14.66 ZwpCutLvO
×新作が始まってる
新作の予約が始まってる

302:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/19 06:57:24.59 jSc38G81O
新作が始まったぜ!♪

303:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/26 18:48:48.97 YIXSvQFp0
Martyrはもう解散しそうな雰囲気だな
公式サイトで、ドラムが脱退して、残りのメンバーも
「ここんとこ良い事無いしよ~、お先真っ暗、バンド続けて行く自身がね~よ~」
と言い始めてるぞ

304:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/28 01:14:45.69 u4iHSTrv0
新曲が2曲ぐらいあったのに勿体無いな ギタヴォはvoivodに専念してるっぽいし

305:名無しさんのみボーナストラック収録
13/04/28 01:20:56.33 U950cEEq0
肝心のDaniel Mongrainがvoivodに専念しちまってるしな
いいバンドだから解散してほしくないけど

306:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/03 02:49:48.83 iZpWrcT70
Gorodのベースって辞めたの?
スキンヘッドのヒゲモジャで変なフレットレスベース弾いてた奴
何か好きだったのに

307:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/03 16:25:42.36 aGp9tgyt0
>>306
ツアーは同行していないだけなんじゃ

308:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/04 17:35:54.11 m+xanIN50
>>300
mjdk
これは期待せざるを得ないが4thみたいなの出されても困るw

309:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/06 12:20:34.78 pPGq1Jak0
URLリンク(www.youtube.com)
EXTOLつべに新曲あったやーん
初期路線ktkr

310:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/06 12:51:43.41 Zlu0pGUo0
CDで出してくれよ・・・
URLリンク(kck.st)

311:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/06 17:45:16.61 511mD9fp0
>>309
歌詞はやっぱりクリスチャン的なあれなのかな?

312:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/07 23:28:38.95 wBRvjOv40
最近PersefoneとHope For The Dyingばっかり聴いてるわ

313:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/08 05:24:21.40 69Sp13y70
一時期Beyond Creationを馬鹿みたいに聴いてた

314:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/16 00:44:41.36 1/ZOc1A70
>>309
インパクトに欠けるね。あと初期路線でもない。

315:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/18 21:47:28.77 WcTk8Oj+O
そういえばInto Eternityってどうしてんの?
ヴォーカルがIced Earthに入ったのは知ってるんだが。

316:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/18 23:17:18.66 +weEaWa30
震災応援ソング作ったとこまでは知ってる。

317:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/25 11:25:05.65 UwIyXE3j0
個人的にMeshuggahが一番凄いと思う。
スタジオ盤も凄いがライブ盤はもっと鬼。

318:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/26 02:36:36.71 vYgAHYVG0
はぁ・・

319:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/27 00:10:10.94 FWdMNxx80
>>317
それ言うならせめて他に聞いたバンドも書こうぜ

320:薔子
13/05/27 15:00:34.67 w9L+sIuyO
けんかはやめてーあらそわないでーぜんぶステキじゃダメかしら?

321:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/27 18:04:00.45 gjXynToYO
だめデス

322:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/28 14:33:51.31 orZa12KP0
北斗の拳でデスメタル?
URLリンク(www.youtube.com)

323:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/30 21:22:22.10 l8C7CywxO
今NHKFMベストブクラシクでモーツァルトの小品『グラスハーモニカのためのアダージォ』をピアノで聴いたが、美しすぎるだろーが泣いちまったぜゴラアッ!

324:名無しさんのみボーナストラック収録
13/05/31 20:54:08.76 AexY7+CB0
ピアノで聴くなんて邪道だ
グラスハーモニカで聴け

325:名無しさんのみボーナストラック収録
13/06/02 19:32:14.31 szVZM1+QO
あげ

326:名無しさんのみボーナストラック収録
13/06/15 16:47:24.78 KjfYFdBtO
ロンジャゾンベグ
日本にこいこい

327:名無しさんのみボーナストラック収録
13/06/17 14:23:32.69 KSbSYbHP0
GOROD最高でした 特製ピック貰ってしまった

328:名無しさんのみボーナストラック収録
13/06/25 19:11:55.38 yZbIjewA0
konozamaからExtolの新譜が届いたので2回ほど聴いた感想

3rdをメロデス寄りにした感じかな?
迫力ないって言ってた奴いたけどツインギターじゃないからかもしれない
俺は好きだよ
どうでもいいけどジャケがOpethぽいなと思ったらデザイナーが同じ人だった
まぁOpeth以外もやってる人だけど

329:名無しさんのみボーナストラック収録
13/06/25 21:16:47.23 7yx0jFyJ0
4thの先をチラ見しつつ、基本は3rdと4thの中間ってスタイル風に聞こえた。
4thほどエキセントリック感ないし、3rdほど刻んでもないけど良作。
なぜか多幸感を発するサビがやばい。

330:名無しさんのみボーナストラック収録
13/06/27 02:46:57.29 6DAsjvmp0
俺まだ届いてない
PV見たけど若干1stの要素も入ってるよな

331:名無しさんのみボーナストラック収録
13/06/27 12:43:18.54 qimSSutCO
4thで主導権を握ってたLENGSEL~MANTRICメンバーがごっそり抜けて、3rdまでで脱退して今回復帰したOle(がなりVoとds以外すべて担当)の実質ソロアルバムになってる
3rdを発展させつつ1stや2ndに近づいたという感じかな
いわゆるメロデス的な単純な音進行はなくだいぶ混沌としてるけど、メロディアスではある

332:名無しさんのみボーナストラック収録
13/06/29 00:15:00.63 iwpxc1EaO
Ion Dissonance-Solaceネットで注文したよ。

333:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/01 NY:AN:NY.AN TJ7vxTMR0
助かります

334:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/02 NY:AN:NY.AN p8ThBB5FO
エクストリーム・デス・フェストⅠどーよ?

335:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/03 NY:AN:NY.AN adhbIkOU0
>>334
仙台行ってきた
面白かったよ

336:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/03 NY:AN:NY.AN IBH1UWzRO
終演時間は遅い?
各バンド一時間位?

337:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/03 NY:AN:NY.AN adhbIkOU0
終演は23時ぐらい
6時間で8バンドやったから1バンドで入れ替え込みで平均45分だね
入れ替えは10分前後だから演奏は30~40分ってとこだった

338:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/03 NY:AN:NY.AN IBH1UWzRO
↑ありがと!
お客さんは多かった?

339:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/03 NY:AN:NY.AN adhbIkOU0
キャパがせいぜい200ぐらいの狭いハコだったけどそこそこ入ったね
前の方で見ようとすればモッシュ不可避でした

340:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/03 NY:AN:NY.AN IBH1UWzRO
ありがと!!
今日行く!チケット安い!

341:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/03 NY:AN:NY.AN adhbIkOU0
OriginはもちろんだがAeonも凄く良かったのでお楽しみに

342:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/04 NY:AN:NY.AN awx2EIYjO
昨日名古屋行ったけどオーストラリアのEturmal Restなかなかテクニカルで良かった。デス・シンガーのイケ面のお兄ちゃんがCDくばっとった。日本の兀突骨、メタリカの曲もちょろっとやり欧州・豪州ツアーに行く模様。
モルス、ツインギターが巧い。誰か倒れて担がれてたような。
オリジン楽器陣は完璧な演奏。モッシュ不可避どころか人間が飛びまくる壮絶な状況!(お姉ちゃんも)
気になってる人は行ったほうがいい。Tシャツも色々あった。

343:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/04 NY:AN:NY.AN yWTDbVGO0
仙台でもOriginの時はVoが仕切る楽しい運動会だった
通常モッシュはもちろん客とVo本人がクラウドサーフィンしまくり
Voが懇切丁寧に指導してスタート係やるウォールオブデス
サークルピットでぐるんぐるん…   俺は逃げたw

344:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/04 NY:AN:NY.AN EHi3v/f4O
ORIGINのセトリおせーて

345:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/06 NY:AN:NY.AN i2Hlu3Ka0
Ne Obliviscaris来日決まったのに誰も触れないな

346:名無しさんのみボーナストラック収録
13/07/22 NY:AN:NY.AN jLbcYx9V0
曲は良いけどボーカルはあんまり好みじゃない

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

347:名無しさんのみボーナストラック収録
13/08/06 NY:AN:NY.AN ilabQbM80
Gojiraの新作EPのタイトルがド直球でワロタ

348:名無しさんのみボーナストラック収録
13/08/17 NY:AN:NY.AN XADULCMYP
Revocationの新譜は素晴らしかった

349:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/03 17:09:18.46 nPWD7hKE0
>>348
ああいうどのカテに属するのかわかりにくいバンドって
どのスレでも話題にされにくくて残念だよね

350:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/08 00:45:41.11 hRHkHOK60
URLリンク(i.ytimg.com)
CDのジャケットにこんな感じの絵が描かれていたCDご存知ではないでしょうか?
たしか2009年の2月ごろにCDショップに置いてあったような気がします。
ご存知の方いらっしゃったら教えていただけるとありがたいです。

351:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/08 00:49:17.52 00zFYQOn0
Cynicの2nd

352:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/08 17:07:25.00 zrbL7M7x0
>>351
俺も思った
て言うかここに書き込んでる時点で

353:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/08 19:11:43.11 SFrb1t7b0
>>350
むしろなんのゲームか気になる

354:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/08 20:11:37.09 iOfGQmW40
そういうレスを待ってるんだろw

355:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/08 21:10:03.95 hRHkHOK60
>>351
>>352
ありがとうございます、確認してみましたが記憶にあるジャケットの色合いは
上にはった画像のような濃い紫色が使われていたような気がします。
さらに曲調がもっと激しくクリーンな声が一切なかったような記憶があります。

補足しますと≫350の敵キャラを上半身だけ切り取ったようなジャケットでした
まるで紫色に輝く水晶のような絵でした。

356:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/08 21:23:39.35 Yg0EUIXh0
どうせfacelessだろ
スレ違いだからね

357:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/08 21:24:30.64 00zFYQOn0
じゃあThe Facelessの2ndです

358:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/09 10:06:27.12 ERbO0wcA0
うざ…

359:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/09 21:21:55.83 D+UzW7TMO
お前ら天地創造知らないのか

360:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/09 23:20:33.20 uuqkI0q90
俺はガイア幻想紀派

361:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/20 22:14:52.75 vJRMSy1z0
OpethってKingcrimsonに影響受けてるって聴いたけど
どの作品に特に影響受けてると思う?
個人的にはRedだと思った

362:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/20 22:20:10.64 ZGGXASqf0
>>361
個人的にそう思ってるのなら聞くな

363:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/20 22:59:25.76 vJRMSy1z0
何で?他人の意見も聞きたいのだから聴いたっていいでしょ
変な人だなー

364:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/20 23:12:50.48 yNPU6GUi0
>>363
おまえのほうが変だわ

365:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/20 23:41:37.69 vJRMSy1z0
訊きたいこと訊いたら変なのか
じゃあ君も変人ということで

366:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 00:05:40.15 srPRhqm50
メタラーでも極度に根暗で人と馴染めず
まともにコミュニケーションした事の無い奴は、
普通の人にとっては日常的な会話でのごく自然な聞き方でも、変な返しをするような異常な感覚を持ってるから仕方ない。

367:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 00:12:10.94 WEJ7FPBa0
>>361
ワロタw

368:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 00:25:00.61 qiyn8UnK0
いきなり変な人・・

369:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 00:29:41.73 +JxE3bnY0
>>368
変人乙

370:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 00:40:39.88 N3G5RFIQO
>>369
自己紹介変人乙

371:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 00:46:15.24 9M/1Kfvi0
>>370
変なやつ

372:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 00:54:55.27 qiyn8UnK0
こんな過疎スレで何で変なやつが沢山沸くの?

373:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 00:59:06.74 xJh5azew0
出た
変人w

374:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 01:18:25.94 srPRhqm50
変質具合に狂気を感じる。
プログレファンらしいけどw

375:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 02:23:10.85 9BmRoxGB0
キンクリが赤だろうが青だろうがどーでもいいしw

376:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 02:27:54.52 N3G5RFIQO
青なんてねーよ

377:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 12:31:23.32 /4gYydeB0
80年代クリムゾンの3枚のアルバムジャケットの色がそれぞれ赤青黄なので
その中の青いジャケットのBeatというアルバムが青と呼ばれる向きが
極一部のファンにないわけでもない

378:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 13:08:42.25 M9zcE0xe0
そもそも影響を特定のアルバムに限定する必要あるのか?

379:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/21 17:52:20.70 srPRhqm50
そんな事を聞く必要あるのか?ってことになりそうだな。

380:名無しさんのみボーナストラック収録
13/09/24 00:52:40.10 bi2+/Luq0
atrocityの2ndが好き
あとPan-thy-monium。こんなバンドもう出てこないだろうなあ。

381:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/13 11:42:28.47 OiQFO93/0
たしかに

382:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/13 16:38:06.83 2n3URGFC0
Born of Osirisってのを最近聞き出したけどなかなかよいぞ

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

383:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 11:04:04.97 yHNMwZ2t0
オシリスは、ちょいちょい耳にすることがあって、
その度に聴いてみるんだけど、後一押し足りない感じ。
で、また今回も気になって聴いてみたけど、やはり何か足りない。

384:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 11:18:06.26 NottJdAr0
>>383
買ってから言おうな

385:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 11:27:24.80 284RuIss0
お尻から生まれたというバンド名はどうかと

386:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 15:33:00.72 yHNMwZ2t0
>>384
気に入ってたら買ってるわカス

387:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 15:40:44.36 JroQO60F0
>>386
割れ厨乙

388:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 17:22:10.89 Cv7CCLKr0
最近流行のプログッレシブ(笑)デスコアだろ?前スレで名前でてたけどフルボッコにされてたぞ
要するにスレチ

389:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 17:48:41.48 X99wxY0x0
プログレッシヴ・デスコアはOKだろが

390:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 17:53:57.37 PnWWIo5P0
正直、煮え切らん曲ばっかり

391:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 19:09:00.53 284RuIss0
守備範囲広めだからな
スレ違い言うやつがスレ違い

392:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 20:44:07.94 nSOcTKTV0
テンプレに入ってるバンドだってデスかどうか怪しい奴入ってるしな

393:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 21:31:56.04 Cv7CCLKr0
>>380
プログレブラック聞こうぜ

394:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 21:43:11.14 CFDkAEIf0
プログレブラックといやNocturnusの2ndが再発されるようなんだが

URLリンク(www.amazon.co.jp)

395:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 21:46:07.44 iI+/TC380
>>394
リマスター盤?

396:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 22:23:52.40 Cv7CCLKr0
Nocturnusがブラックとは思わんけど2ndだけ持ってなかったからうれしい

同じSF系プログレデスのgiganの新譜もすぐだな
この曲だけ聞くと1st寄りな雰囲気で凄く良いぞ
URLリンク(willowtip.bandcamp.com)

397:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/14 23:24:00.22 CFDkAEIf0
プログレスラッシュ/デスか。ブラックじゃないねw
リマスターなのかは詳しいことはわからない

1stも前に再発された時期逃して持ってないんだよな。1stも再発してほしいな

398:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/15 02:05:08.42 k9ptiMIe0
調べたけどリマスターぽいわ

399:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/15 02:09:56.50 56aXRUq/0
リマスターなら買いだろ
後にプレミアがつく可能性大だな

400:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/19 15:01:17.21 aZudQM6ei
gigan試しにiTunesで視聴したら凄くて良くて笑っちゃったよ
3枚とも即ダウンロードしました
類似のバンド他にもない?

401:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/19 15:10:37.77 o62T89Rc0
買えよ

402:400
13/10/19 16:27:07.06 qjZkCR3E0
>>401
iTunesで買ったよ

403:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/19 23:47:01.74 75TPCo+T0
>>400
妙なギターの元ネタはobscura以降のgorguts
あと同じルーツのHumanity Fallsもオススメ
SF要素で言えばThorazineとCephalic CarnageのXenosapienも良いよ
音だけで言えばセファは1st、2ndの方が近い気もするけど

404:400
13/10/20 18:43:08.55 d2xZL37K0
>>403
Humanity fallsとcephalic carnageがいいね~
全然知らなかったけど好きになるバンドがドンドン増えて幸せだわ

405:名無しさんのみボーナストラック収録
13/10/20 22:15:44.08 spS0jwxf0
カオティックコアだけどPsyopusやDaughtersは?

406:名無しさんのみボーナストラック収録
13/11/03 12:20:16.53 IPdJl/oE0
USA産プログレッシブ・メロディック・デス・メタル
Malconstruct - Malconstruct
URLリンク(www.youtube.com)

407:名無しさんのみボーナストラック収録
13/11/03 22:40:37.18 5N0xoFyh0
>>406
嫌いではない

408:名無しさんのみボーナストラック収録
13/11/07 08:46:59.48 tFTYOl7z0
>>406
一曲目のギターリフがAALぽい

409:名無しさんのみボーナストラック収録
13/11/07 10:16:29.65 8hNxK/AO0
アニマルアズリーダーズか

410:名無しさんのみボーナストラック収録
13/11/08 18:57:51.33 qbTNbAyY0
ド派手なタイプではないけどDiabolicalというスウェディッシュデスがさりげなくプログレッシヴな要素を取り入れててとても気に入っている

411:名無しさんのみボーナストラック収録
13/11/25 23:31:40.57 xXwSVOYl0
EXTOLの新譜半年遅れて入手した
CYNICとはまた違う浮遊感が面白い

412:名無しさんのみボーナストラック収録
13/11/26 00:02:32.15 996xEpJz0
kayo dotの元メンバーがやってるEhnahreが独特でかっこいい
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
テクニックでひたすら押し捲るのが好きって人にはあわんだろうけどgorgutsのドゥームな面が好きな人とかはいけそう

413:名無しさんのみボーナストラック収録
13/11/26 01:09:02.99 MCZGLKH50
nj ui hio @ [0がかっこいい

414:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/01 02:36:10.99 g+L4wrci0
UlcerateやPortal好きな人いる?
ブルデススレに書いたらこっちに逝けと言われた。

415:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/01 12:24:12.07 ygWiL0fo0
Ulcerateは格好だけのゴミだと思うけどportalは好き

416:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/01 13:14:04.57 eTMh9VW40
portalもゴミw

417:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/02 08:21:50.39 0kzQ7N6WO
バンド批判は止めようぜ。
ここはアンチスレじゃないだろ。

418:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/03 12:01:01.29 gWBsgoSM0
ulcerate最近聞いたけど結構好き

419:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/08 02:47:40.68 QN1CT19j0
Periphery新作EP
URLリンク(www.youtube.com)

420:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/08 09:46:04.60 0on9CpVQO
それがどうかした?

421:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/08 09:54:41.84 mU08D4w00
>>420
で?

422:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/08 18:31:17.01 /9vKK+Tm0
Peripheryってプログレデスなんですか?

423:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/08 18:36:00.99 PlM4ETtf0
守備範囲広めだしデス声入りはOK

424:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/08 18:56:22.49 YCitn60x0
向こうはクリーンのみだから多目に見てやれ

425:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/10 15:28:09.34 3lTHSHBc0
Kataklysmってどこで語ればいいの?
アルバム一枚しか持ってないけどもうすぐ来日どないしよ

426:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/16 10:00:25.71 YA8Vye02O
PORTALの2NDと4TH最高!!
久しぶりに音楽聴いてて衝撃受けたわ。

427:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/23 06:44:58.92 HBsgs6pai
新しいアーティストってどこから見つけてきてる?

428:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/24 19:55:43.05 vWA6p/Pv0
URLリンク(www.youtube.com)
gorguts live

429:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/25 14:42:13.51 WDzlCOyy0
portalのインタビュー面白いな
URLリンク(kultivation666.blogspot.jp)

>デスメタルにおいて正確な演奏やクリアなサウンドはふさわしくないと信じている。また、それはデスメタル本来の意味を破滅させる。
>凶暴性とは、正確な演奏ではなく、生々しく自然事象の中にある。そして、オールドデスメタルバンド、特に私の考えるデスメタル黄金時代、1988年から1994年頃のバンド達はそういったことを巧く解釈していた。
量産型プログレデスも見習わないかんのとちゃうんか?

430:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/26 02:41:59.68 8d2K2FCI0
>>429
きも

431:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/26 02:58:08.97 8RBdlvpr0
きもさを否定していたらこのジャンルは聞けんわな

432:名無しさんのみボーナストラック収録
13/12/27 08:32:53.84 MiyXl8d50
いいたいことは分かるが、ジャンルなんて変化、深化、分化していくものだからなあ

逆に、Entombedとかは今の耳ではパンクにしか聞こえんし、むしろ遡って
オールドスクールデスメタルで別に括るんだったピンとくる

433:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/01 04:37:54.73 6A1B3MFz0
Cynicの新譜出ますね
国内盤は来年・・ってもう今年ですねww
2月に発売されるみたいです

434:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/01 07:33:22.28 BTLssNGKP
まぁ最早デスメタルではないがな

435:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/02 12:18:48.78 prAee0GE0
メタルですらないんじゃ

436:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/02 12:27:00.61 6G0bv5iy0
Entombedがパンクにしか聞こえんとか冗談はよしてくれ

437:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/02 21:01:39.64 cgKGxo1f0
確かにGordian Knotの後、ネタバレ感が強い
と、いいつつ、買ってしまうんだろうな、俺

438:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/04 13:37:13.15 B7ZqbbzU0
Entombedは1st、2nd以外は糞という結論を中学3年の時に出した
あれから21年…その結論は変わっていない

439:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/04 21:06:58.00 /myeDFLT0
In-Quest, Nero Di Marte, Ulcerate, Portal,このあたりのバンドが最近好きでよく聴く。

Gorgutsの新譜は音が小さすぎ。
Obscuraが欲しい。

440:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/04 23:32:28.86 bUqbIIM40
ボリューム上げろよ

441:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/05 00:23:00.88 F4bAMo+rO
昔のCDならともかく、最近のCDで音小さいのは駄目だろう。
音上げすぎると、他のCDに変えた時にまた音下げないといけないのが嫌。
というか元から音小さいアルバムが苦手。音悪くても音圧ある方が良い。

俺個人の意見だから批判はしないでね。

442:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/05 00:37:59.95 UMRa3UDC0
個人の意見だろうとバカにしか見えん

443:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/05 01:32:01.17 9vHASIU/0
Witherscape聴こうぜ

444:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/05 03:05:11.20 F4bAMo+rO
バカで結構。
人それぞれ好みは違うんだし。

445:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/05 11:58:47.34 2XPGhnDx0
人それぞれ好みは違うんだから批判されても黙ってろよバカ

446:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/05 22:52:02.97 F4bAMo+rO
GORGUTSのOBSCURA再発されないかなー。
他のアルバムは出てるのにこれだけCDで再発されてない。

447:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/06 00:41:14.46 vPIazLvN0
新譜はobscuraみたいな音質で聞きたかった
あのSWANS並みの暗黒ジャンク感最高に好き

448:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/06 02:10:28.93 fxn7C9h+0
obscuraの音質がよかったわ 新譜も最高だけど

449:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/06 02:24:14.61 AzxRlPqN0
Gorgutsは1st、2ndが至高という結論をObscuraを聴いた時に出した
あれから15年…その結論は変わっていない

450:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/06 22:26:02.82 spMlXTeAO
GORGUTSってOBSCURAばかり話題になるけど、過去のアルバムはどんな感じなん?

451:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/06 22:53:27.81 AzxRlPqN0
>>450
オールドスクールテクニカルデスメタル
Obscura以降は複雑なことしてやろう感が出てて好きじゃない
URLリンク(www.youtube.com)

452:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/07 11:18:56.79 e2OQhkp40
まobscura以降と以前じゃスタイル全然違うから評価割れんのは仕方ないわな
1st、2ndも十分変り種で好きだけど、obscura以降のほうが目標地点に到達したって感じがするわ

453:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/07 17:12:51.82 /zx+UKAl0
Orphans Of Sicknessって曲好き

454:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/13 01:09:52.06 u2+lNFjbO
GORGUTSのOBSCURAの次のアルバムっていい?

455:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/13 10:01:56.07 oQhn1Dja0
>>454
MARTYRのギタリストが入ってテクニカル寄りになったけど
個人的にはかなり好き

456:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/13 10:11:25.87 AP52ra170
初期の評価は芳しくなかった(当時マニアにしか受けなかった)からGorguts=Obscuraはしかたない

あの音質はGorgutsのデスメタルに対する姿勢の表れ。デスメタルを聴き続けていればいずれ理解できる

457:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/13 10:16:31.68 AP52ra170
>>446
LPでてるよな。ターンテーブル購入すればいいんだよ

458:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/13 20:27:33.48 zlFafW1/0
>>454
Obscuraに比べればちゃんとオールドスクールデスメタルしてる
だからといって変態性が薄れたわけでもなくクッソカッコいい

459:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/16 00:30:48.11 rmQbXCD60
イタリアのNero Di Marteっていうプログレデスバンドがカッコいい。
ヴォーカルが歌ってるような感じで曲も荘厳かつダークで神秘的。

460:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/22 22:44:48.26 3z5miUsjO
ベルギーのIN-QUESTってバンド、かなりカッコいいね! ブルータルだけど壮大で聴いてるとポーッとなる。

461:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/28 21:20:23.35 hRGq5mAm0
最近誰も書いてないな。
上にあがってる2バンドはどちらもいいバンドだよ。

462:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/28 22:52:51.61 rFrWPuHu0
IN-QUESTぽちっちゃったよ。
教えてくれた人、あんがと。

463:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/29 01:49:07.83 2DGVsSFV0
Akercockeが解散しててショック
Ved Buens Endeやkorovaから続くブラックメタルの変態性をブルータルブラック/デスに混ぜて表現してくれる希少なバンドだったのに

464:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/29 20:24:48.90 I+/H5uPh0
>>462
どのアルバムポチッたの?

465:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/29 21:34:59.49 WunOS+1c0
>464
とりあえず手に入れやすそうなEpileptic とComatose Quandaries をば。
届くのは2週間先だけど

466:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/30 00:53:48.44 xtqYBXI90
最近はプログレデスって言っても
MeshuggahフォロワーみたいなDjent系か
ブルデス/デスコア系みたいなのが多くって
このスレじゃないかな?とか思っちゃうんだよな
もしくはOpethタイプか?と思わせて聴いてみると退屈なゴシック系とかね

467:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/30 10:48:43.31 97YsmuKt0
Djentは正直Meshuggahだけでお腹一杯

468:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/30 10:54:47.02 d76auedy0
Opeth、Ihsahn、Leprous系しか殆ど聴かないな
ArcturusとかWitherscapeも良い

469:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/30 19:33:12.17 hTvb4CST0
>>465
Epilepticは超おススメ!
ちなみにボーカルはAbortedの人がやってる。
Comatoseは持ってないから、届いたら感想聞かせてくれ。

手に入りやすいかわからないけど、Made Out of Negative Matterもカッコいいよ。

470:名無しさんのみボーナストラック収録
14/01/30 20:19:23.48 bQdtzQ4t0
>>466
メシュガーはあんな音楽性でありながら有機的なのが良いのにdjent系は悉く無機質なのが残念なんだよなあ
そういう系統外で最近のものだとgigan、Ehnahreが良かった

471:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/01 12:57:02.35 q1jY63EH0
Aenaonってバンドの新譜いいわ

472:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/02 00:14:41.14 A6/a89/l0
C.H.R.Y.S.E.I.S. - Hunter of the Twin Moons
www.youtube.com/watch?v=hODy5SSD3oE
どうすかこれ

473:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/05 23:36:18.58 tQh8RTg30
楽しみ
URLリンク(www.youtube.com)

474:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 00:36:38.45 ZyICqDNx0
かっこいいな
Hannesソロアルバム作ってたのか

475:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 01:35:19.39 MsejRjMMO
オブスキュラスレ全然機能してないな

476:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 09:09:20.62 uFASe3yF0
ここの人たちはOpeth系のバンドよりテクデス好きな人のが多いんだな

477:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 11:31:03.72 4YNUnnk00
まあそっちの方がスタンダードだからね
opeth系でもAkercockeくらいブルータルなら良いんだけど

478:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 12:29:59.84 jEBpsXSP0
Opeth系のが好きだけど、例えばどんなのがあるの?

479:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 13:46:18.69 uFASe3yF0
>>477
そうなんか 逆にテクデス、ブルデスみたいなブルータルすぎるのは苦手なんだよな
AkercockeとかUlcerateは大丈夫だけど

>>478
In Vain
Leprous
Barren Earth
Into Eternity
Witherscape
Nero Di Marte
とかかな

480:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 14:08:35.80 uFASe3yF0
Nero Di Marteは違ったわ

481:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 17:19:42.58 aoQifrpR0
Nero Di MarteはGojira風のボーカルにUlcerate風のリフを混ぜてもっと荘厳にした感じかな。
Ulcerateほどブラスト炸裂してないけど、手数は多い。

482:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 21:06:45.02 UJkpggPj0
>>473貼った俺だけどOpeth好きだよ
Barren Earthは大好き
ただ単に、ここに貼ろうと思いたくなるようなそっち系のネタがないだけ

483:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 22:38:12.95 HWJOuQcE0
Opeth系となるとこの辺好きだな
Ikuinen KaamosなんかはGのメロのセンスはOpethよりいいと思う
Ikuinen Kaamos / Apart
URLリンク(youtu.be)
Cormorant / cormorant Unearthly Dreamings
URLリンク(youtu.be)

Cormorantは近々新作出るね
Ikuinen Kaamosは去年の5月にFacebookで「新作作ってるよ」って言ったきり音沙汰なし…

484:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/06 23:18:50.45 ZyICqDNx0
Opeth系はあまり知らないけど
Farmakon、MoonLoopとか

485:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 00:13:15.43 Y1zKhxzK0
みんな良いバンド知ってるね
CormorantとMoonloopはかなり気に入った
俺は去年出たWitherscapeのアルバムにハマって聴きまくってるわ

486:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 12:43:08.54 71mbbvXj0
プログレブラック聞いてた方が良さそうだな

487:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 13:54:22.07 Avy8Inev0
opeth系て括りに違和感あるわ
ただのメロディアスなプログレデスじゃないのか

488:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 17:59:21.45 KCrT0mbh0
メロデス寄りはExtolが好き
3rd4thは違うけど

489:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 18:34:31.72 A4xNTPqU0
初期Mastodonのような「サイケ・デスメタル」でおすすめありますか
派手なGソロとか明暗対比とは真逆の、爆々と不安定感が続く感じが好きなんだ

Cynicとかも嫌いじゃない。けど、かなり小賢しく感じる

490:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 18:50:08.60 NMm/oX080
>>489
カオティックコアじゃダメなの?

491:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 19:29:28.29 A4xNTPqU0
そういうジャンル別けがあるんだな

Sikthは好きだよ。あとはMars Voltaの一枚目もサイケ、メタル系の分脈で良く聞く

で、Convergeを何曲か聞いてみた
うーん、Toolが好きだ、といったらEarshotを勧められた気分
わけわからん例えでスマン

だがオールドスクールデスメっぽいのもあって、嫌いではない 
ありがとう >> 490

492:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 20:42:46.44 NMm/oX080
>>491
昔は専スレがあったんだけどねえ
カオティックコアでもいいなら
American Heritage、Angel Hair
Anodyne
Art Of Burning Water
Blood Has Been Shed
Botch
Burnt By The Sun
Canvas
Cattle Press
Cave In(1stのみ)
Cephalic Carnage(3rdまで)
Coalesce
Complete Failure
Craw
Dazzlingkillmen
December
Discordance Axis
Drive Like Jehu
Human Remains
Humanity Falls
Jesuit
Pillory
Playing Enemy
Psyopus
Rorschach
Soilent Green
T3t$Uvo
Today Is The Day
Unruh
個人的にサイケだと思うデスはSkeleton Of God、Wicked Innocence、Gorguts辺りなんだけどmastdonとは似てないな

493:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 21:02:22.87 SLR9wKXr0
よくわからんが不安定感っていうとUlcerateとかPortalみたいな感じ?
あとはブラックメタルだけどDeathspell Omegaとか

494:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 21:02:54.64 A4xNTPqU0
>>492
thx。やべぇ、ほとんどバンド名すら知らないw
最後の3つと合わせて、すこしづつチェックしてみる

495:名無しさんのみボーナストラック収録
14/02/07 21:36:20.78 A4xNTPqU0
>>493
ULCERATE - "Confronting Entropy"
URLリンク(youtu.be)

いいですね。
4、5分のところのちょっとした雰囲気の変化にたどりつくまでに
延々とモノトーナス&カオティックにデスるのがツボ

PortalはCynicから派生したバンドだよね、確か
デモだけだっけか

>>492
Gorgutsは3拍子多用が少しMastodonっぽい雰囲気があるね
これを聞きながら
URLリンク(youtu.be)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch