15/01/21 01:07:07.57
私どもが行った現代日本人頭骨の分析からみても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で“特殊な日本人”ともいえる。
その理由は、この地方で渡来系集団の影響がきわめて濃厚であるためと想像されるが、このような傾向は、すでに古墳時代に現れていたといえる。
時代はやや下がるが、平安時代に編纂された『新撰姓氏録』によると、畿内の氏族一一八二氏のうち、ほぼ三分の一が渡来系の氏族といわれる。
とくに新羅系の秦氏、百済系の漢氏、高句麗系の高麗氏などは代表的な氏族で、ともに畿内を中心として、ほぼ全国に拡散した。
この他、日本書紀や続日本紀などにある渡来人の歴史をみれば、近畿地方に渡来系の特徴が濃厚に残っていることは当然ともいえる。
そして人骨の研究からこれが裏付けられることは、日本人および日本歴史を考えるうえできわめて重要である。
(埴原和郎/理学博士/東京大学・国際日本文化研究センター各名誉教授/福岡県出身)
163:日本@名無史さん
15/01/21 01:08:41.75
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、
近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で
『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎=福岡県出身)
近畿地方の集団は日本人としては非常に変わっており、
日本人全体の平均からは外れている
(埴原和郎=福岡県出身)
埴原和郎
「京都出身の文化人類学の先生に『骨で測ったらこんなに違うんです』と話したんです。
そしたら『同じ京都でも丹波・丹後違いまっせ。オナゴシ顔が多いんですわ』といかにも当然という感じなのです。
よくよく聞いてみると、丸い顔立ちの女性をそう呼ぶらしいのです。要するに縄文的な顔ですよ。
ですから、畿内から渡来人が拡散したとはいえ、その影響の濃淡は同じ畿内でも地域によって様々であるということですね」
164:日本@名無史さん
15/01/21 01:13:21.47
アイヌ
URLリンク(c2.staticflickr.com)
URLリンク(c3.staticflickr.com)
URLリンク(c3.staticflickr.com)
URLリンク(c2.staticflickr.com)
URLリンク(c2.staticflickr.com)
URLリンク(c2.staticflickr.com)
URLリンク(c3.staticflickr.com)
URLリンク(c2.staticflickr.com)
URLリンク(c2.staticflickr.com)
URLリンク(c2.staticflickr.com)
165:日本@名無史さん
15/01/21 12:38:14.76
蝦夷差別はやめろよ。
166:日本@名無史さん
15/01/21 13:17:28.22
>>151
土蜘蛛だな。
167:日本@名無史さん
15/01/21 13:54:36.21
酒呑童子のように土着のまま抗った連中と、東国から連行された俘囚では扱いも違ったんだろうな
同じ縄文系でも畏怖される存在と蔑視の対象に区別されていたと思う
168:日本@名無史さん
15/01/21 15:18:49.44
土着も俘囚も、どっちも畏れられてたろ。
弓が得意で野山を野獣のように走るんだから。
でも、近代の十手持ちにつながる治安要員は俘囚だけかな?
169:日本@名無史さん
15/01/21 20:14:51.33
>>153
土蜘蛛がこいいうタイプだというソースって?
170:日本@名無史さん
15/01/21 22:12:21.22
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l.",! .リ | イ
l":| .~''' ,. │ ー┼‐
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ 丿
.| .| ! ,i│ | _
:! .l. } ,i'./ | __,ノ
:! .| :| . / .|
:! ! │ │ ー┼‐◯
:!:| ,! i ,! / 亅 \
:! , .l, / .l゙ !
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ ヽヽ ー─┐
\\_/ / .l ゛ ._/ :l゙ /(_ │
. _) / / ヽ / ( ─‐┘
ヽ / / / /|
│ │ (⌒´ / ー┼‐◯
人 │  ̄ / / 亅 \
. \ \ / _
ー‐┬─\ _____ /\ __,ノ
|__/ ____ \___\
 ̄ ̄‐三三三三三‐ ̄ ̄ ̄
 ̄二二 ̄
171:日本@名無史さん
15/01/22 09:01:57.39
「エミシ」という言葉が、はっきりと「エミシ」と訓むべき言葉として出るのは、
『日本書紀』神武天皇即位前紀戊午年十月の条に載る久米歌の中においてである。
資料1.
愛瀰詩(えみし)烏(を) 毘ダ利(ひだり) 毛々那比苔(ももなひと)
比苔破易陪廼毛(ひとはいへども) 多牟伽毘毛勢儒(たむかひもせず)
訓読
えみしを 一人(ひだり) 百(もも)な人(ひと) 人(ひと)は云(い)
へども 抵抗(たむかひ)もせず (岩波古典文学大系本による)
歌の大意は、「えみしを人は一人で百人にも相当する強者(つわもの)だと言っているが、
俺たち皇軍には抵抗もせずにやられてしまった」というほどのことである。これは道臣命
(みちのおみのみこと)が大久米部(おおくめべ)をひきいる神武の軍が、ヤマトに入る前に、
忍坂(おしさか)(=現桜井市忍阪。奈良盆地の南東隅)で敵を宴会に招き、敵が酔いつぶれた
ところで一気に剣を抜いて殺してしまった後、戦勝を悦んで久米の子ら(=久米部の祖ら)が
歌った歌である。思いもかけぬ強敵を倒せたことの悦楽が歌われている、と言えるであろう。
「皇軍(みいくさ)大きに悦びて、天を仰ぎて咲(わら)ふ」と言われているのである。
URLリンク(www2.biglobe.ne.jp)
◆シャクシャインの戦い
松前軍は謀略をめぐらしシャクシャインに和睦を申し出た。シャクシャインは結局
この和睦に応じ11月16日(10月23日)、ピポク(現新冠郡新冠町)の松前藩陣営に出向
くが和睦の酒宴で謀殺された。
172:日本@名無史さん
15/01/22 09:25:31.55
聖徳太子は蝦夷だよ
173:日本@名無史さん
15/01/22 10:43:49.42
インチキ宗教屋が歴史関係いじってる以外でここまでの流れ何か他にある?
174:日本@名無史さん
15/01/22 12:47:10.04
蝦夷差別はやめろよ。
175:日本@名無史さん
15/01/22 14:52:22.94
江戸時代の足軽とか下級武士って堀深い顔濃いやつおおいが、浮囚の末裔か
176:日本@名無史さん
15/01/22 15:03:48.49
>>161
【平安時代】
弘法大師空海は、蝦夷を「羅刹の流(たぐ)いにして非人の儔(ともがら)なり」(人を食う
鬼の類であって、非人=悪鬼の仲間である。)とか「人面獣心」と罵っているので
ある。つまり、空海にとって、旃陀羅や蝦夷は人間ではなく、仏の救済対象など
では絶対にあり得なかったのである。
URLリンク(www63.tok2.com)
学問の神様菅原道真も、蝦夷の性は「狼子」であり、「野心」をもっているとのべ
ているのである(『菅家後集』)。さらに、帰服した蝦夷である俘囚でさえも、
律令国家の渡来系の支配層や平民とは民族的に違うことから、『類聚国史』には
「夷俘の性、平民に異なり」とかかれているし、『日本三代実録』にも、「夷俘の
性、本より平民に異なる」などと記されているのである。
↓ 坂上田村麻呂(朝鮮人)による蝦夷制圧 ↓
【室町時代】
室町時代には、「卑しい者とは結婚しない。血は一度汚れるときれいにはならない。
穢多の子はいつまでも穢多である」という差別意識まで記した史料が明確に現れ
URLリンク(www.kyoken.jp)
177:日本@名無史さん
15/01/22 21:00:18.32
>>162
写真、『法然上人絵伝』の一場面
法然の弟子安楽坊が、鴨川の六条河原の中州で処刑されるシーンの一部だ。
合掌している安楽坊の後ろに、「放免」と呼ばれる「河原者」が二人立っている。
立烏帽子に濃い髭面の男二人は、今にも刀を抜いて、首を落とそうと身構えている。
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)
178:日本@名無史さん
15/01/22 21:11:49.35
ふーん、そうなんだ
自閉症っぽいなこいつら
179:日本@名無史さん
15/01/22 21:13:49.70
何もわかってないな、なぜ聖徳太子蝦夷説(蝦夷は名前じゃないよ)
スーパーヒーローなのか、いまになって気づくことだろう
聖徳太子が、いまの世に現れたとしよう
:敗者側に立つだろう。弱者の味方。博愛。平等…その他
180:日本@名無史さん
15/01/22 21:28:03.47
何か共通点があるな
スサノヲ 大国主と白兎 浦島と亀
ヤマトタケルは卑怯者だから話にならない
181:日本@名無史さん
15/01/22 22:02:50.61
人種が違いますんでね。人種が。
日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種
北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人
182:日本@名無史さん
15/01/22 23:14:04.69
そろそろ菊池説の検討に戻らない?
183:日本@名無史さん
15/01/22 23:51:22.44
>>167
ヤマトタケルは、創作の人物で
モデルが複数人居る、お話。
源氏物語の光君と同じ・・
源氏物語の有力モデルが・・源融
ヤマトタケルの有力モデルが・・出雲(神門)振根
184:日本@名無史さん
15/01/23 00:15:15.56
>>167
神門振根は、元々の旧出雲大社司祭で、大国主の直系。
千家家の祖、穂日に裏切られ、穂日が敵のニギハヤヒ軍を引き連れて神門振根と事代主直系の飯入根と共に討ち死にしている。
その後、西出雲の後釜に座ったのが、穂日一族の千家家。
神門臣家の子、武内宿禰や南関東国造の散自出雲たちも朝廷(ニギハヤヒ)軍や四道将軍たちに討伐されて、蝦夷として討伐されて行った・・。
185:日本@名無史さん
15/01/23 00:18:41.08
後の世で、ヤマトタケルとして悪いイメージの話を創作や実話を改変して今に伝え、出自と真実を探れなくしている。
186:日本@名無史さん
15/01/23 00:21:42.61
渡来支配下の世ならではの、先住を落としめる為の日本書紀・・
187:日本@名無史さん
15/01/23 00:24:41.15
真の開祖は、大国主と事代主の祖・・五千年前に居た、クナト(国常立)大神。
渡来は、秦氏渡来や天皇の創作開祖、神武天皇からとしたい。
188:日本@名無史さん
15/01/23 00:32:08.43
スレ違いの話しを続ける低脳
189:日本@名無史さん
15/01/23 01:03:03.14
>>170->>174
松浦厨だなw
190:日本@名無史さん
15/01/23 02:33:31.53
明確に述べてはいないものの,このとき坪井が被差別部落民にむけた〈眼差し〉には,
日本先住民であるコロボックルの末裔の姿が投影されていたと見ることも強ち無理で
はないように思われる。鳥居らに「むろや」調査を命じたのも,自身の先行調査をさらに
掘 り下げ,その学説を補強する材料を探す目的があったと考えられないだろうか。いず
れに せよ,鳥居らによる調査そのものが,当時の人類学界の論争との関連で実施された
こと, そこから被差別部落民のルーツが北方民族に求められたことは間違いなさそう
である。
そして同調査において示された見解は,後に坪井や鳥居とも学問的親交のあった
民間史家・菊池山哉へと引き継がれることとなる。菊池は 1923 年の『穢多族に関
する研究』で先住民族起源説を説き,発禁処分を受けたことで知られる[前田 2004][礫川 2006]。
同書において菊池は被差別部落民を北方のウィルタ族と同系統の人種とし,彼らこそ先
住民論争におけるコロボックルの末裔であると唱えている。その際,菊池が根拠の一つ
と してあげたのも,各地の被差別部落のフィールドワークで見聞した「室」である。
菊池は これを先住民族であるウィルタ族の竪穴式住居と同様の習俗とみなし,同族が北
方に追 われた後も内地にとどまった被差別部落民が今日に受け継いだものとしたので
ある。菊池はかつて坪井や鳥居,大野らが唱えた説をさらに発展させることにより,「異
端の学説」 を打ち立てたのだといえよう。
191:日本@名無史さん
15/01/23 05:04:47.65
>>176
↑
悪名高き小豆島在住のジョーカー
192:日本@名無史さん
15/01/23 05:16:48.14
クナト大神を渡来がスサノオとした時点で、全ての言い伝えが渡来によって、捏造史化した事を裏付けている。
天照信仰を根拠に女系社会とする、腐れた渡来の捏造文化とジョーカーの様な腐った在日が蔓延る世の中を良しとする、風潮・・
全てが、渡来の思うがままの腐った世界の産物・・女系と疑わないフェミヲと屁垂れを量産する渡来社会には反吐が出る。
とっとと、故国へ帰れっ
193:日本@名無史さん
15/01/23 06:10:15.93
ヤマトタケル説話の重要なところ。
タケルが戦ったとされるのは、南九州、出雲、東日本と言う、
縄文圏。
194:日本@名無史さん
15/01/23 13:13:16.60
何がしかの権威委譲だろ熊襲の絡みは
掘りまくれや南九州を
195:日本@名無史さん
15/01/23 13:32:44.67
まだあったのか、卑怯者は話にならない
【騙し討ち】調べてみて
それと『エンジェルウォーズ』【ねこだまし】
反射のようなもの
196:日本@名無史さん
15/01/23 13:35:11.42
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>目が八咫鏡のように、
>またホオズキのように照り輝いているという
197:日本@名無史さん
15/01/23 13:41:44.59
実在の人物、現実の出来事
URLリンク(www.google.co.jp)
198:日本@名無史さん
15/01/23 14:04:17.95
>>183
> URLリンク(ja.wikipedia.org)繧オ繝ォ繧ソ繝偵さ
>
> >目が八咫鏡のように、
> >またホオズキのように照り輝いているという
猿田彦か。土着の縄文系なので、猿呼ばわりされたのかな。
199:日本@名無史さん
15/01/23 14:08:55.73
ちなみに鑑=鏡
すべて跳ね返ってきたという話
>>184そして「なぜ日本は嫌われているのか」
神格を奪った、盗んだ。
本来、日本という国を造ったもの、持ち主。
200:日本@名無史さん
15/01/23 18:03:34.14
蝦夷差別はやめろよ。
201:日本@名無史さん
15/01/23 18:46:11.52
人種が違いますんでね。人種が。
日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種
北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種�
202:E・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人 インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人 日本人種・・・・・日本人 アイヌ人種・・・・・アイヌ人
203:日本@名無史さん
15/01/23 20:48:53.23
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l.",! .リ | イ
l":| .~''' ,. │ ー┼‐
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ 丿
.| .| ! ,i│ | _
:! .l. } ,i'./ | __,ノ
:! .| :| . / .|
:! ! │ │ ー┼‐◯
:!:| ,! i ,! / 亅 \
:! , .l, / .l゙ !
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ ヽヽ ー─┐
\\_/ / .l ゛ ._/ :l゙ /(_ │
. _) / / ヽ / ( ─‐┘
ヽ / / / /|
│ │ (⌒´ / ー┼‐◯
人 │  ̄ / / 亅 \
. \ \ / _
ー‐┬─\ _____ /\ __,ノ
|__/ ____ \___\
 ̄ ̄‐三三三三三‐ ̄ ̄ ̄
 ̄二二 ̄
204:日本@名無史さん
15/01/23 22:05:59.13
いきなり縄文系まで遡らなくても、
銅鐸対銅鏡とか銅戈対銅剣とか色々あるじゃろ
205:日本@名無史さん
15/01/23 22:06:49.16
形質人類学のデータ
URLリンク(ryuchan56.269g.net)
第1章で説明したように、エミシは和人とアイヌの中間の形質をもち、頭型などの点で、
東北・裏日本型に属するとみられるが、近畿・山陽・山陰・九州に散在する四七部落を含む、
全国的な日本人の形質調査の資料を整理した形質人類学者小浜基次(「形質人類学から見た日本の東と西」『国文学の解釈と鑑賞』二八巻五号)は、
部落民の形質は異質的なものではなく、現代日本人構成の有力な地方型である東北・裏日本形質に一致している。
とし、
頭部については、いずれの地区も共通の中頭型を示し、頭長は大きく、頭幅は小さい。
したがって、畿内のような高度の短頭地区内にはさまった部落は、一般集団との間に明らかな差異がみとめられる。
しかし、山陰・北九州・四国東北部などの中頭地区内にある部落は、一般集団と近似し、差異は少ない。
と書き、さらに、
大陸朝鮮型形質のもっとも濃厚な畿内地区に、もっとも非朝鮮的な形質をもつ東北・裏日本型の部落が孤島として介在することは、注目に値(あたい)する。
おそらくは、婚姻と住居の制限によって内婚率が高く、特異の形質がよく保たれているものと思われる。
と述べている(図2参照)。
URLリンク(ryuchan56.up.269g.net)
重要なことは、小浜基次が「一般集団と近似し、差異は少ない」とする山陰の例をみても、部落民が頭型は、
中頭を示す一般の住民の頭型よりも、さらに中頭の度が高く、エミシの血を引いている現代東北北部人の頭型と一致することである。
つまり、形質人類学のデータは、エミシが部落民の先祖であることを明確に裏づけているのである。