【暗殺】宇喜多直家を語る。【毒殺】at HISTORY
【暗殺】宇喜多直家を語る。【毒殺】 - 暇つぶし2ch145:日本@名無史さん
14/09/10 12:24:50.58
長船は秀吉のお声掛かりだから仕方ねえんだよ。
直家死後は直家から秀家を託された秀吉の意見が宇喜多家中では絶大な影響力持ってたんだ。
忠家重用なんて無理なお話。

146:日本@名無史さん
14/09/10 13:16:22.37
じゃあムリゲーってこと?

147:日本@名無史さん
14/09/10 17:16:08.08
幼い世継ぎとかその時点でフラグだもんな

148:日本@名無史さん
14/09/10 20:58:16.28
>>145
忠家自身は秀吉との個人的な関係はすごく良好で信任も厚かった
つか豊臣・宇喜多に両属してるような状態
ただ世代的には上なんですでに息子の詮家に家督ゆずってるし
秀家同様ほとんど上方にいるので
国元の備前で宇喜多の内政に携わりようがない

149:日本@名無史さん
14/10/05 19:53:12.49
胡散臭い話しだが、鹿児島の親戚の家に
昔匿われてたとか何とか。

150:日本@名無史さん
14/10/05 20:07:27.11
>>30
浮田左京は封土も3万石程度の器量であるが、
戦場ではやたらと強く、関ヶ原の最前線に居て最終状況を演出し、
大坂夏の陣では大物崩れの再現を演出した。
ある種の異常人である。
血筋が良いわけではないが
父親が浮田忠家で、超貴人である秀吉の影武者をやっていた。
徳川政権は俺が演出して創造したのだから、
何をやっても自由だろう、
といったあたりが、千姫事件の真の動機でしょう。

151:日本@名無史さん
14/10/12 23:23:42.42
朝日新聞 (10月1日朝刊) 450万円を詐取容疑、男を逮捕 生駒署 /奈良県. 架空のもうけ話を持ちかけ金を だまし取ったとして生駒署は30日、生駒市喜里が丘1丁目の塗装会社員、高木太一 容疑者(44)を詐欺の疑いで逮捕し、発表した。

152:日本@名無史さん
14/12/08 19:14:12.66
>>148
すると問題なのは詮家の方か

153:日本@名無史さん
14/12/09 12:00:35.76
朝鮮の戦で大きく人も金も失なったが何もえるものがなく
ここからどうするかという時に秀家は自身の権力を強化し重臣たちの力を削ぐことで宇喜多家の再編を図る

当然重臣の多くはその方針に反発、秀家の進める政策を撤回させようと直談判しにくる
談判の結果話し合いで済むことではないと秀家は見切りをつけ
反秀家派筆頭重臣である戸川を内々で暗殺し粛清することで自身の力を示し重臣たちを黙らせようと計画する

しかしこの計画が事前に秀家から詮家へも相談があったのか漏れたのか不明だが
宇喜多詮家の耳にも入る彼は宇喜多家当主秀家の方針より
長年共に戦った戸川の側に立つことを選び暗殺計画を反秀家派の重臣たちに知らせ
彼らと共に事を喧伝し立てこもってしまう

こうなってしまっては内々でことを済ませようとした秀家の計画は水の泡
周囲にどれだけ被害を出すかわからない立てこもった屋敷を攻める市街戦をやるわけにも行かず
徳川、石田、大谷ら諸侯に仲裁を依頼し事を収めるしかなくなってしまったのである

154:日本@名無史さん
14/12/09 12:06:05.95
あっ間違えた石田はいねーや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch