陰陽師の歴史at HISTORY
陰陽師の歴史 - 暇つぶし2ch13:日本@名無史さん
11/06/25 06:35:11.62
夙、陰陽師など
スレリンク(rights板)l50

14:日本@名無史さん
11/06/26 22:06:13.11
賎陽師

15:日本@名無史さん
11/06/27 03:44:25.64
賎陽道

16:日本@名無史さん
11/06/28 01:06:36.73
夙々と

17:日本@名無史さん
11/06/28 14:28:12.44
安部の生命

18:日本@名無史さん
11/06/28 16:08:46.43
安倍晴明

19:日本@名無史さん
11/06/28 16:12:59.03
道摩法師

20:日本@名無史さん
11/06/28 17:00:53.88
蘆屋道満

21:日本@名無史さん
11/08/19 01:55:16.38
どーまんせーまん

22:日本@名無史さん
11/10/03 09:03:09.40


23: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/01/29 20:24:50.88


24:日本@名無史さん
12/05/03 01:29:11.04










25:日本@名無史さん
12/05/12 22:51:10.96
保元の乱の時の陰陽師のトップであった安部泰親は
どうして崇徳上皇の怨霊を封じることができなかったのだろう

26:日本@名無史さん
12/11/16 19:20:47.56
  

27:日本@名無史さん
12/11/16 19:41:31.64
>>25
早良親王の怨霊によって桓武天皇の母・皇后・夫人が亡くなり
菅原道真の怨霊によって醍醐天皇の皇太子・皇太孫が亡くなり、
更に清涼殿に落雷して醍醐天皇の目の前で公卿2人が焼け死んだ

でも、崇徳上皇の怨霊で死んだ人っていないよね

28:日本@名無史さん
13/01/06 02:55:31.28
東洋系の呪術を語る
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

29:日本@名無史さん
13/09/02 11:43:04.62
本物の陰陽師w
URLリンク(onmyoji.holy.jp)

30:日本@名無史さん
13/09/03 00:11:42.81
呪禁道の方が知りたい
陰陽道と密教に駆逐されたらしいが

31:日本@名無史さん
13/12/30 23:57:57.39
宮本町(宮津市)
URLリンク(www.geocities.jp)
分宮神社

分宮神社は宮本町(文久二年正月旧職人町改称)に鎮座し指定村社にして宮津町東半の産土神なり、(写真参照)その勧請に就いては宮津事跡記に
分宮大明神御勧請之儀京極丹後守高広公府中一之宮に御信仰被爲在毎月御参詣被遊候處雪中
又は、荒等之節御参詣難被遊に付寛永五年丑九月職人町に御勧請同十一月御遷宮其後は一之宮之神主年々祭禮之節神事相勤候處職人町住人に
大兵衝と申者而至而実禮之者に而信仰致侯に付社内之掃除又は宮守に被仰付其後官職可致旨被仰出当社神主と相成御領内神主筆頭に被仰付候
また宮津旧記に
 分宮大明神は京極高広公御在城の砌府中一の宮へ御信仰雲中御参詣を御厭ひ今宮津職人町の地へ御引移寛永五辰九月十一日遷宮即ち宮守には
同町太兵衛と云ふ者至って信仰故に宮守となり其後官職の儀は阿部対馬守様御取斗に依って当社の神主となり従六位島谷出雲守と改めらる。
とあれば寛永五年九月十一日藩主京極高広侯籠神社のみ霊を祀られしに濫觴すること明かなり。

→阿部対馬守様御取斗に依って当社の神主となり従六位島谷出雲守と改めらる。

阿部対馬守とは、江戸時代の徳川家譜代家臣の阿部正勝の子孫で、大阪城二代城主の阿部重次の事。
従六位島谷出雲守とは、阿部家従六位なのだろうか・・

32:日本@名無史さん
13/12/30 23:58:44.51
奥州安倍氏従六位島谷出雲守・・

33:日本@名無史さん
14/02/10 22:28:07.62
今、TBSで映画 陰陽師を放送中だなや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch