邪馬台国近江説◇論争に終止符!at HISTORY
邪馬台国近江説◇論争に終止符! - 暇つぶし2ch155:日本@名無史さん
11/09/14 15:19:03.04
琵琶湖湖底に水中遺跡 地震で集落ごと水没か
スレリンク(dqnplus板)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

琵琶湖底に水没集落の墓地か 430点の石群発見

 大地震で集落が水没したとの伝承が残る滋賀県長浜市沖の琵琶湖底から、供養塔や石仏の一部など
石群約430点が見つかり、中井均・滋賀県立大准教授(中世考古学)が指導する同大の学生グループが
12日、発表した。中井准教授は、16世紀後半の地震で集落が地盤ごと地滑りして水没したとみている。

 調査したのは、中井准教授が指導する県立大の学生グループ「琵琶湖水中考古学研究会」。
「西浜村」という集落が湖底に沈んだとの伝承があり、素潜りで調査した。長浜市祇園町沖約100メートルの湖底
(水深約1メートル)で、東西38メートル、南北26メートルにわたって分布する石群を見つけた。

 供養塔などに使われる五輪塔の一部や、石仏の上半身部分など、墓地に使われたとみられる石があり、
材質と形状から、16世紀前半から17世紀初頭につくられたと推定される。
文献で天正13(1586)年に岐阜県中北部を震源とするマグニチュード7・8規模の地震が起きたことが分かっており、
時期が一致した。

 中井准教授は「水没集落を考察するうえで貴重な史料。科学的な調査を進めれば、地震被害のメカニズムの
解明にも役立つのでは」と話している。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch