日本三大観光地友好スレ【北海道・京都・沖縄】at GEO
日本三大観光地友好スレ【北海道・京都・沖縄】 - 暇つぶし2ch344:通行人
12/08/15 17:20:58.01 iTjqB6km
ある村では村ぐるみで 通行人を騙して 通行料として金品を
巻き上げていました
昔話ではありません
群馬県沼田市の 土産店の駐車料のことです
駐車時点では「無料」とし いざ帰ろうとすれば「有料」を
強調します  詐欺とも言えますが
その強要の状況は 脅迫とも言えます
   他にも被害者はいます
   URLリンク(hachapp.cocolog-nifty.com)
沼田市は状況は 把握していますが改善する気はありません
   URLリンク(www.city.numata.gunma.jp)
たぶん警察をよんだ被害者もいるでしょうが
警察も ナーナーで 解決しないでしょう
以上 現代のミステリーを報告します

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 11:36:52.30 5IV4D2rF
【尖閣上陸】「対応が甘すぎる!」 活動家の送還に地元沖縄反発
スレリンク(newsplus板)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 10:45:15.24 k/PkzEGF
【マスコミ】 「『日本は韓国・中国に毅然と対応を!』…多くの日本国民がそう思うようになった。あの沖縄でさえ旭日旗掲げてる」…米紙
スレリンク(newsplus板)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 11:40:27.65 xCBbdQcc
いやはや中国人の反日暴動が続いてますなぁー
てかバカ丸出しの中国人が笑える(笑)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 11:20:22.12 Mr/6SALG
今や中国人は人類のクズだということが
世界に知れ渡りました。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 08:49:51.92 ilwk5ilw
国後島だけでも返還されたら根室は発展するね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 13:30:49.17 6oOk4RWl
【普天間問題】「反対してるのは本土の人ばかり、地元の人はほとんどいない」 名護漁協の埋め立て同意に地元の反応
スレリンク(newsplus板)

351:ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw
13/05/10 01:03:06.62 c2FksYo1
北海道を北の大地って呼ぶのやめろ
大陸の人に笑われっから

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 21:09:49.77 FLlvEzIQ
北海道vs沖縄
スレリンク(morningcoffee板)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN JAs6VHrM
【沖縄】「いつも安全と言いながら墜落しているのが現状。あきれてものが言えない」 米軍ヘリ飛行再開 安全性不明、怒る住民
スレリンク(newsplus板)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN 5TrgXwkE
この板で、「友好」なんてつまらんよな
やはり、罵り合い、貶し合いがメインでないと退屈すぎる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN ERBeSifr
関西旅行するときは大阪のいいホテルに泊まったら姫路、神戸、京都、奈良、和歌山をじっくり観光しても5日位で収まるからおすすめ。ホテルに戻る前に大阪で買い物とかもできるしね。

大阪観光?USJと海遊館と大阪城のお堀と四天王寺と住吉大社以外はただの狭い東京だから要らん。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN n4KxcGdm
日本3大衰退観光地

鳥取県 鳥取砂丘
高知県 桂浜
佐賀県 佐賀城歴史館

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 22:19:20.02 bapUZ7Hz
北海道は美しい

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/06 00:44:41.12 exczJd9m
>>357
日本にもこういう場所あるんだ~
ちょっと感動

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 06:54:04.22 s/bDZ+ol
>>3
京都人としては北海道と沖縄は方向性が違うし、京都には無いものが売りだから
北海道と沖縄と一緒に3大観光地に数えられるのは逆に誇らしい
嫌なのは金沢とか鎌倉とかショボイところと同系に語られること
京都以外では奈良だけが別格

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 20:35:21.99 D9/65GrH
江戸も薩長の田舎侍に景観ぐちゃぐちゃに開発されなければ”別格”だったけどねえ
まあ日本一の都市、首都として肩代わりしてるけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 12:13:20.21 3SftQbNj
関東ドライブ連合

ビール協会会長

「お前ら仕事」

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 11:58:10.57 ZnjIo3Kq
日本の47都道府県の地域ブランド力の調査でも北海道、京都、沖縄が上位3県だよな確かに

まぁ、個人的には北海道は良いが京都と沖縄のどこが魅力的なのか分からないけど・・・
京都は神社・仏閣ばかりで、年寄り向きの観光地だし
沖縄って言われても、その沖縄文化とかマリンスポーツに興味が無い訳で・・・

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 16:56:40.29 vF3rP3P3
京都と北海道に並んで三大観光地なんて恐縮するわ沖縄なんか2ランクくらい下がいい(´・ω・`)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 21:53:30.98 WsWoXJw2
>>362
京都保津川のラフティングとか知らないんだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch