もし戊辰戦争が起きずに京都が首都のままだったらat GEO
もし戊辰戦争が起きずに京都が首都のままだったら - 暇つぶし2ch35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 02:43:34.57 viKziAal
公武合体が成功したら、徳川慶喜は大阪遷都の予定だったけどね。

つまり文久二年の参勤交代廃止で急速に廃れた江戸を
政府機能を移すことで再生させた薩長政府の慈悲が
徳川が続いたら存在しないという仮定だから
江戸はせいぜいが新潟並の地方都市に転落。

そんで徳川主導で維新、つまり身分制解体とかやったら、史実での
佐賀や萩や西南等の士族反乱の主体の役割を
会津士族と旧幕臣が担うことになる。

会津は大阪の徳川政府軍により討伐され、
戦闘力抜群の警視庁抜刀隊の薩摩士族らに
頭かちわられた会津士族の死体が転がる焦土と化して
二度と復興せず、史実だと薩長政府が無人の野を開拓して一から築いた
郡山のような都市も存在せず東日本全体が廃れていた可能性が大だ。

史実は逆で、優秀な勝ち組が東京に流出した
山口も鹿児島も残った負け組は政府軍により虐殺され
もはや救いようのない荒廃地と化し見るに耐えない現状だ。
つまり結果的に明らかに戊辰で勝ったのは江戸であり東日本だと言えるね。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch