【企業】PS4は昨年を上回る絶好調で840万台を販売。ソニー,2015年度第3四半期の連結決算を発表 at GAMENEWS
【企業】PS4は昨年を上回る絶好調で840万台を販売。ソニー,2015年度第3四半期の連結決算を発表 - 暇つぶし2ch1:DARIUS ★ 転載ダメ
16/01/30 15:05:47.97 CAP_USER.net
2016年1月29日,ソニーは,2015年度第3四半期(10月1日~12月31日までの3か月間)の
連結決算を発表した。
それによると,ソニーグループ全体での売上高は,前年同期比で0.5%増の約2兆5808億円,
営業利益は11%増の約2021億円で,増収増益となった。
とくにゲームを含む「ゲーム&ネットワークサービス」分野は,
2015年第2四半期に引き続いて好調であり,売上高は前年同期比10.5%増の5871億円,
営業利益は45.7%増の402億円を達成。
2015年度第3四半期におけるPlayStation 4(以下,PS4)の販売台数は,
前年同期比で31.3%増の約840万台に達したとのことだ。

URLリンク(www.4gamer.net)
2015年度第3四半期の連結業績(ソニー 2015年度 第3四半期連結業績概要より引用)。
売上高は微増だが,増益を達成した

 分野別業績をざっと見てみると,スマートフォンを扱うモバイル・コミュニケーション分野が,
前年同期比で大幅な売上高減となっている点が気にかかる。
同分野の営業利益は大幅に増加しているので,スマートフォンのラインナップをハイエンドに絞るという
戦略自体は奏功していそうだが,販売台数減少が長期的にどのような影響を与えるのかは,
注視していく必要もありそうだ。

URLリンク(www.4gamer.net)
分野別の業績。ゲーム&ネットワークサービス分野の売上高は,
他分野を大きく引き離してトップとなっており,今やソニーの稼ぎ頭であることは明らかだ。
一方で,モバイル・コミュニケーション分野と,イメージセンサーを扱うデバイス分野の減収が目立つ

 さて,今やソニーの中でも最大の売り上げを誇る分野となったゲーム&ネットワークサービス分野は,
PS4用ソフトウェアの好調が大きく寄与して,売上高,営業利益ともに大きな増収増益を果たした。
ただ,2014年と比べて円安ドル高の傾向が続いているため,
米ドル建て比率が高いハードウェアコストは,悪影響を受けているとのことだ。
 また,増益の特殊要因として,2014年度第3四半期には,
PlayStation VitaおよびPlayStation Vita TVの不振を受けて,
これらの部品に対する評価損を約112億円も計上したことで利益が減っていたから,
という事情もあったりする。それを踏まえても,ハードもソフトも絶好調というのは間違いないだろう。
URLリンク(www.4gamer.net)
ゲーム&ネットワークサービス分野の2015年度第3四半期業績と2015年度の見通し。
通年での売上高の見通しに変化はないが,
営業利益はPS4用ソフトの好調などにより上方修正された

1/29 4Gamer.net
URLリンク(www.4gamer.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch