14/08/25 23:27:27.08 tQX0DkUq
方言を出すまでもなく、ネイティブ日本人でも聞き取れない標準語>>478
『ストリートファイターⅡ MOVIE』 【劇場版】
URLリンク(www.youtube.com)
↑
ベガのセリフが聞き取れん。「かかれ」でいいのかな?
悟空的交通安全
URLリンク(www.youtube.com)
1:24~
孫悟空「○っかり道草食ってしまった」
○が聞き取れん。すっかり?うっかり?
485:名無しさん@英語勉強中
14/08/26 00:38:09.51 kKLnbeOV
▶ 日本の方言は韓国語に聞こえる Quiz of Similar East Asian Languages - YouTube
URLリンク(youtu.be)
いろんな方言まとめ動画。どれもまったく聞き取れないし韓国語に聞こえる。
486:名無しさん@英語勉強中
14/08/26 00:47:13.54 bWYaMhDX
>>484
>>411
ゴクウは「信号」という単語を知らないのに、
「道理」なんていう難しい単語は知っているんだな
487:名無しさん@英語勉強中
14/08/26 00:49:38.61 bWYaMhDX
>>484
ゴクウは「信号」という単語を知らないのに、
「道理」なんていう難しい単語は知っているんだな
488:名無しさん@英語勉強中
14/08/26 06:57:26.33 howLD2a8
英語の教科書は作りが意味不明すぎる
なんで、全く読めない、文法も分からない人たちに
日本語訳もないただの英文をそのまま渡すんだ?
しかも、丁寧な文法解説もなく、生徒がやってることはうしろのページから
単語を調べて意味をただ書き込んでいるだけ
そんなかんじで多くの人が英語というものの正体をつかめないまま
高3くらいになってしまい、センター直前くらいで、ついに伸び始めるもそこでタイムアップ
正体がつかめないのでどう勉強していいかも分からず、とりあえず単語と文法となる
読むのに多読が必要と気付くのは本当に最後のほうで
英作文に関しては、どうしていいかも分からないといった状態
昔の人が700選を暗記してたというのが良い証拠だろう
リスニング、スピーキングに関しては全く正体がつかめないといった様子で諦めモード
489:名無しさん@英語勉強中
14/08/26 08:05:17.40 JMEOeGSd
> 英語の教科書は作りが意味不明すぎる
> なんで、全く読めない、文法も分からない人たちに
> 日本語訳もないただの英文をそのまま渡すんだ?
> しかも、丁寧な文法解説もなく、生徒がやってることはうしろのページから
> 単語を調べて意味をただ書き込んでいるだけ
独習を前提としてないんだからあたりまえじゃない
490:名無しさん@英語勉強中
14/08/26 08:11:34.21 CrAqbkMf
日本の教科書や文法書は少なくとも非英語圏のものとしてはトップクヲリティなんで、スレタイの問題はそこじゃない。
491:名無しさん@英語勉強中
14/08/26 08:31:14.18 VaGGm+DU
大抵の日本人が英語を言葉としてではなく
学問として認識しているからだろ
どれだけ他者と意思疎通を図れるかではなく
どれだけ文章を読み取れるかしか考えない
実際に「英語を使う」ことがないから
いつまでもできない
492:名無しさん@英語勉強中
14/08/26 18:10:42.85 howLD2a8
独習を前提にしてないとはいっても
国語の教科書とかは新出漢字とその読み方が書いてあるのにな
歴史の教科書みたいに読むだけで学習できるようにするべきだし
肝心の教師も中一の時とかは文法をちゃんと説明せず、ほんとにお遊びのようなことしかしてなかった
というより、読めるようになるまでに時間がかかるということが他の要素に関しても錯覚させる原因になってる
同じ内容なら英語は読むことが1番簡単で読むためには文法が必要なのに
それをすっとばして他の要素を語っても意味がない
そもそも長文を読んでもスピーキング、リスニング、ライティングはできるようにならん
短文のほうがいい。教科書はここがダメ
短文を載せて、その短文について文法解説をして新出単語の意味を載せて
まず構造を理解した上で和訳、その次に英訳、それができたら聞き取り、最後に口頭と
1つの短文で完全に消化させたほうがいい
卒業時には中学の短文をすべて即座に言えれば、それなりの英語力になってるよ
493:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/08/26 21:48:09.41 9NZLyKhe
いい加減、古典(古文・漢文)を大学入試で課すな!
スレリンク(jsaloon板)l50
勉強の必要性を教えない大人達に不信感
スレリンク(edu板)l50
↑
古典(古文・漢文)の必要性を示せないのはさすがに仕方ない
入試科目に古典がない大学
スレリンク(jsaloon板)l50
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ
スレリンク(english板:590-番)
古典に割く時間があるなら英単語のひとつでも覚えるべきだというのに。
慶應義塾大学文学部は古文漢文を出題していない
スレリンク(kobun板)l50
理系が古文・漢文をやる意味は何だろう
スレリンク(kobun板)l50
494:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 07:55:51.70 mZ01uj3G
>短文のほうがいい。教科書はここがダメ
短文なら対話集の方が良い。
会話調の英語をロールプレイで練習もできる。
495:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 14:41:58.23 CZNuxTaj
>>489
独習を前提にしてない教科書っておかしいよねw
ガキのころから予習復習大事です的な教育してるはずなのにw
496:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 14:51:07.61 x4LixroP
授業の予習復習と独習は全然別のものだろ
497:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 14:58:57.42 CZNuxTaj
>>496
頭の悪いレスはいらんよ。
授業でやる前にひとりで予習してりゃそれはその時点では独習だよ。
予習と独習が全く別物って、いったいおまえはどこで日本語覚えてきたんだよw
英語やる前にまず日本語やれって何度も言いたくなる空間だよな2ちゃんってのは
498:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 15:01:09.45 x4LixroP
ああごめん絡みたいだけのひとだったか
悪かったよ
499:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 15:26:22.03 9LD/06qG
教科書ガイドとかって最近は売ってないのか
500:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 16:18:41.62 OMmzhBH+
教科書ガイドっていっても、学校でそのこと教えられないからなあ
運よく教師が話した、または知っていたという人はいいかもしれんけどね
俺は小5の時に算数の教科書ガイドは使ってたけど中学でもあるのは知らなかった
中一くらいだと自分で参考書を買いに行くって発想にもならなかったりするし
教科書ガイドが必須だとするなら最初からそれ、教科書にしろよと
市販の本の存在を知ってるかどうかだけで差が出ちゃうというのは
ちょっとまずいんじゃないのとも思う
最初に学校が提示してる方法があまりにも不完全なわけだから
501:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 16:56:19.84 9LD/06qG
良いんじゃないのか、情弱は遅かれ早かれふるいにかけられるんだから
502:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/08/27 16:56:34.90 a2XK0d8/
>>493
古文、漢文は伝統的日本文化の重要な基礎。
それを捨てるということは伝統的日本文化をないがしろにするということ。
日本の【売りは】伝統的文化と近代西洋文明が共存してるとこ。
伝統文化を捨てたら日本は【ただの西洋ものまね国】じゃん。
503:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 17:03:14.43 WRuyrCFp
>>491
すごく的を射た答えだと思う
504:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 17:13:16.19 OMmzhBH+
>>501
全然、分かってないな
まわりができなければ授業の進度も中学、高校でやる内容もそれを基準に決まるんだよ
今現在、日本人は全員が「英語情弱」なせいで6年で「読み」しかできない状態だろ
遅かれ早かれ、ではなくとっくの昔に「英語情弱」として日本人はふるいにかけられてる
それに気付いていない、または気付きたくないために他のアジア圏とかどうでもいい基準を持ってきているにすぎない
505:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 17:27:37.34 9LD/06qG
>>504
なるほど、DQN校の貧乏人は大変だな
506:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 17:34:32.16 OMmzhBH+
>>505
英語板にいるくせしてほんとに底辺で満足してるんだなあ
君の考える満足な英語力がどの程度か知らんけど
そんなに卒業時に英語出来る学校なんて英語に特化したとこだけだろ
ちなみに中学、高校でやる内容ってその学校でやる内容って意味じゃないぞw
読解力ないと分からんのかもしれんが
507:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 17:46:27.05 jMLVIk/O
>>504
「読みしか」どころか読みも怪しいんだよなあ…
6年間読みに特化した教育受けてそれって相当やばいよね
508:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 18:03:43.61 9LD/06qG
>>506
そんなに自分自身を卑下するなよ
人生英語だけじゃないんだからもっと自信を持って生きろ
509:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 18:11:21.92 OMmzhBH+
>>508
読解力のない馬鹿とは話したくないんでもう書き込まなくていいよ
そもそも、「真面目に考察する」の趣旨が分かってないし
書き込むなら、自分の考える分析及びその解決法を示せ
510:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 18:50:59.33 9LD/06qG
>授業の進度も中学、高校でやる内容もそれを基準に決まるんだよ
これのどこが「学校外の教育も含む」って読めんだよDQN
511:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 20:50:27.19 hAWOgQO3
>>491
>>593
町中の英会話教室なら
意志疎通を目的にした英語を
教えてるんでしょう ?
そこで学んだ人々は
個人差はあるにしても
実際の場面で使える英語を
身に付けるんでしょう ?
512:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 00:43:02.32 E+D4mX3o
>>511
さあ?
自分は英会話教室とか通ったことないから
どんなレッスンやってるか知らないけど
少なくとも周りでレッスン受けた人間で
目に見えて上達したやつはいなかったな
一月かそこらで効果なんか期待できないのは当然として
効果が見込めるほどレッスン受けると費用が馬鹿にならないし
コスパ悪過ぎるから継続してレッスン受けられる人間も限られるだろうな
513:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 01:21:10.04 9FcdQvAq
>>507
むしろたった6年しかやってないのにバリバリ実用できるレベルまで到達できる科目なんて一つも無くないかね?
514:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 10:37:13.55 nQHIM7tP
>>513
国語
515:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 11:48:09.36 E+D4mX3o
>>513
そもそも専門家にでもならない限り
社会に出ても使えるような実用的な科目がないからな
社会や地理は歴史学者や地質学者にでもならないと
ほぼ教養程度にしかならない
科学や物理も色々なジャンルを浅く、幅広く学習するし
科学者にでもならないと実生活ではほぼ使わない
数学はその中でも日常的に使う科目だろうが
社会人になったら専ら使うのはエクセル関数だし
実社会において、果たして習った数式の
どれだけが日常的に使われているのだろうか
英語は専門性に偏ることなく、継続的に6年間授業を受け続ける
にも関わらずロクに読めるようにもならないのは
試験を過ぎさえすればいい、つまり他の教科と同様
試験のための学問としてしか認識していないから
516:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:03:57.82 ehjVsDum
>>515
物理の知識は
たとえば物持ち上げる時とか
日曜大工スポーツとかでも使える
517:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:07:53.22 E+D4mX3o
>>516
6年間勉強して実用的なレベルになる科目がないというレスに対して
そう感じるのは実生活で使う機会がないからだと言ってるんだよ
使えないと言ってるわけではない
518:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:18:16.12 ehjVsDum
>>517
使ってない奴がほとんどだろうがホントは機会ありまくり
学校で教えることが役に立たんとか言う奴は使い方を知らんし見つけることもできない
まあ英語も同じてのはそうだな
519:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:40:23.74 E+D4mX3o
>>518
多分「機会がない」の認識が違う
おまいは「使おうと思えば使える」から「機会はある」と言っている
俺は「趣味とかでわざわざ使おうとしたり、仕事などで使わざるを得ない状況にでもならないと使わない」から「機会がない」と言っている
520:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:42:19.45 nQHIM7tP
>>516
英語の知識だって
フィリピンパブ行く時とかは役に立つぞ
たとえばロシア語だとさっぱりだろ
521:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:53:55.82 ehjVsDum
>>519
重い物を持ち上げる機会くらいあるでしょ
522:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 13:53:24.50 rcSjPn15
英語なんて暗記科目なんだから
とっとと覚えればいいのに、
予習で辞書ひいて、授業で訳をやって・・・
時間のムダが多すぎる。
教師が最初から、
教科書の和訳と単語・単語対応日本語
をプリントにして配ればいいのに。
ただ覚えるだけなのに
50分かけてじっくりやったり、
生徒に当てて読ませたり。
時間のムダ過ぎる。
考えてる暇あったら
先に結果言ってそれを覚えるだけでいいだろうに。
523:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 14:20:02.72 y3PbPySB
これはまた巨大な釣り針
524:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 16:25:44.87 nQHIM7tP
教師が職失うだろ
525:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 17:31:10.97 AkU9nTN+
>>514
国語を6年しか勉強していない、しかも英語の授業と同程度の頻度でしか勉強していない日本人なんていないじゃん
>>515
限られた一部の職につかない限りはバリバリ実用する必要がないのは英語も物理も化学も一緒じゃないかね
別に英語だけが特別な地位にいるように感じるのは錯覚じゃないのかな?
現状高校までに習う科目はどれも専門家になるための下地作りが目的と捉えれば良いわけで、それで必要にして十分だと自分は思うよ
どうしても高度な英語教育が受けたいなら私立にいくなり学校とは別の手段を用意すれば良いのだし
526:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 17:48:29.12 E+D4mX3o
>>525
国際競争を視野に入れた場合、英語が要らない業界は無いよ
527:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 18:47:28.47 bRlrXnua
>>516
「日曜大工スポーツ」って書いてあるの?
それとも、「日曜大工(や、)スポーツ}
って書いてあるの?
528:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 18:48:48.93 bRlrXnua
あいーん(オールインワン)のナチュラルスピードを聞いた時は衝撃的だった。
え、これがネイティブの普通の速度なの? って。
だって、今までやってきた教材・・
・中学校教科書のCD
・英検の対策問題集(過去問)5級~2級
・大学受験用問題集のcd
そのいずれも、
「ネイティヴが自然に話す速度とほぼ同じ」
「ナチュラルスピードとほとんど変わらない」
ってあったから、
これがナチュラル速度なのかと思ってたよ。(ほぼ、って書いてあるだろ、みたいな揚げ足取りはイラネ)
なんで、
「これはナチュラル速度ではない」
って書いてくれないんだよ。
っていうか、なんで最初からナチュラル速度で聞かせてくれないんだよ。
中1のころから本当の速さで聞かせてほしかった。
英検なんて、5級も2級もリスニングのスピードが一緒だし、
だからこそこれがネイティブスピードだと思っていたわ・・・
強いていえば、東進ブックスから出てる安河内のセンター試験リスニング対策本が、
CDがナチュラルスピードと試験用スピードの2つに分かれているが、
ってことは、センター試験もナチュラルスピードではないのか。
実際より遅い英文で練習させたり試験で放送する意味ってあるの?
英検もチョイックもリスニングは1度しか放送されないが、「ゆっくりスピードを1度しか流さない」より、「ナチュラルスピードを2回流す」ほうが正確な聴解力を測れるんじゃないのか。
529:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 18:50:04.34 AkU9nTN+
>>526
英語が要らない業界はほとんどないけどその中で働く大半のひとは英語ができなくてもまったく困らないじゃん
530:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 19:01:00.15 PI4KxObx
実際は困ってんだよ。
英語ができないから、狭いところに押し込められて、縮小するパイを
奪い合いながら汲々としてる。
531:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 22:26:24.29 AkU9nTN+
なぜ英語ができるだけでそれが解決するんですか?
532:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 22:44:14.02 E+D4mX3o
>>531
英語ができるだけで解決するんじゃなくて
英語ができないと競争すらできないんだよ
そうなると飽和しきった国内市場で
価格競争で潰し合うしかなくなる
533:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 22:50:37.20 AkU9nTN+
ということはつまり英語ができれば世界に売り込むことで利益が上がりそうなものが日本にあって、しかもその利益が英語教育にかかるコストを上回ることがかなりの確度で見込めるということになるのでしょうか
それとも労働力を売る、つまり出稼ぎをさせるということかな?
534:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:08:12.50 E+D4mX3o
>>533
輸出入にしろ、海外展開にしろ色々あるが
何にせよ売れるか売れないかはマーケティングと営業次第
海外で効果的にマーケティングと営業活動を行うにはまず英語が不可欠
外資企業の日本への招致も視野に入るね
日本の強みは技術力と誠実さ、仕事の細かさ
値段張っても信頼のために金を出す顧客は居る
535:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:27:58.46 AkU9nTN+
うーんその辺の文言はそれこそニュースなんかみればいくらでもやってることなのでわかるのですよ
もちろん企業側もそう言うに決まってますし
「ウチは海外で勝負する力なんてありません ジリ貧です」とはだれも言わないですしね
ただ実感としてまったく納得できなくないですか?
もし日本企業に海外に売り込めるものがあるのなら現地語を喋れる外国人を雇用すればよいだけですよね
現地で指揮をとるのは日本人であるべきだとしてもそこにそれほど多くの人員は必要ないですし
自分も日本人全員が英語を喋れるようになったら国際競争力が上がるという言説を完全に否定するわけじゃないですよ
もちろん多少は改善するでしょう
ただ日本人のほぼ全員が英語を喋れるようにというのはどうみてもコストに見合うようには思えないということです
536:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:36:24.76 E+D4mX3o
>>535
日本のものを売り込むのに最適なのは日本人やん
教育方針変えるだけならコストは大して変わらんやろ
今は小学生から会話重視の授業やってるみたいだし
20年後にどうなるかやね
537:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:41:56.59 hk4KClx5
日本人が英語できないのは学校で文法を軽視するせいだろ。
特に高校。
高校英文法くらい複雑になると体系だって教えるべきなのに、
例えば時制をそれぞれバラバラに教えるし。
高校3年間英語勉強して伸びなかった生徒が
浪人して予備校行って1年で一気に伸びるのは
文法を体系だって教えるからでしょう。
(学校教師と予備校講師の教え方のうまさの差という側面もあるが、
学校教師でも上手な人、予備校講師でも下手な人はいるので、
やはり、体系だってるかどうかの違いだろう)
538:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:53:20.85 AkU9nTN+
>>536
あまり明確な答えが聞けなくて残念です
> 日本のものを売り込むのに最適なのは日本人やん
これも根拠が無いです
両方同じコストなら日本人のほうが適しているのは間違いないですが
> 教育方針変えるだけならコストは大して変わらんやろ
これは明らかに間違いでしょう
ちなみにですがいま海外赴任を嫌う新卒大学生増えているそうです
大学生が何を言おうがもちろん企業側は知ったこっちゃないわけですが、個人的にはそちらのほうがよほど海外で商売する上の障害になるんじゃないかと思いますよ
539:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:59:46.82 IvahLPyq
大学卒業しても英語が上手く話せない日本人
540:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 00:50:15.85 tz8/WRWn
>>538
日本の文化を理解しないでどうやって日本のものを売るの
本社が日本にある以上、日系企業の体質も理解できなきゃダメだろ
これが日本人が最適な理由
コスト云々は何故明らかに間違いなの?
どこかで数字公表してるの?
英語できなきゃそら海外行きたがらんわな
根性あった昔の人ならそれでも行ったろうがね
541:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/08/29 03:35:42.80 S6HPy/aI
まだ航空機関士がいた頃の日本航空1/2.wmv
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の日本航空2/2.wmv
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の全日空(1992年)1/4.AVI
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の全日空(1992年)2/4.AVI
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の全日空(1992年)3/4.AVI
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の全日空(1992年)4/4.AVI
URLリンク(youtu.be)
↑
国内線でも英語使用が義務付けられている、英語のスペシャリストである飛行機パイロットでも、カタカナ発音やん
緊急着陸
URLリンク(www.youtube.com)
↑
これは日本語のナレーションで一回目では聞き取れない箇所があった。
10:23~ 「まさにパイロットまかせ」と最初聞こえたけど、文脈から考えたら、「まかせ」でも間違えではないが「泣かせのほうがより文脈上適切だろうからと思い、聴きなおしたら、「泣かせ」と言ってた。
12:27~ で、ネイティブ同士で「もう一度ください」と言っていて、ネイティブ同士でも聞き直しはあるという当たり前のことに気づいた・・・いや、これは、聞き取れなかったわけではなく、
聞き取れたが「マジでそんなこと言ってるのか?」っていう意味で聞き直したのかも。
542:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 10:11:25.85 Z3GhRiI8
まあ品質が同じ品物ならいちいち通訳を介して商談するより、英語ペラペラの中国人か韓国人と取引するかもな。
最近は値段だけでなく品質も追いつかれてきてるからね。
543:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 10:33:07.45 YL48w1oP
>>539
そんなこと言ったら
経済学部卒でも経済のこと全く分からない奴だっているぞ
544:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 12:24:47.50 Z3GhRiI8
今はむしろアメリカなどで仕事するよりアジアでする時の方が英語いるかもね。
タイやベトナムで取引するときに、むこうの人が英語ペラペラなのに
日本人だけが通訳使ってたらしまらないよね。
相手に、英語が通じる中国人や韓国人の方がいいと思われても仕方なくね?
545:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 13:41:12.00 LmSddPce
>>1
アメリカ人が英語しか話せないのと同じ理由。
内需で十分儲けられる国だから。
世界で「外需(貿易に依存しない国 )ナンバー3が
アメリカ ブラジル 日本だよ。
国内だけで生きて行けるから。
546:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 14:31:27.00 0ydpziLP
英語は論理的で、そして、数学や物理のように数式的な割り切りができるか?
英語はカタコトレベルは世界一簡単クラスだが、
マスターするのは世界一難易度が高いレベル。
それこそ、恋愛したりユーモアなどをマスターするレベルには、
バイリンガルで無いと相当の修練を要する。
言葉がなんたるかを全く分かってない。
英米人がロボットかなんかと勘違いしてるんじゃなかろうか。
唯一エスペラント語だけはそういう前提で作られた造語だけど、
全く普及しなかった。
547:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 20:20:15.54 ghj7TuQC
日本人が英語をできない理由は、「身の丈に合った学習をしない」から。
中学英語がガタガタなのに高校では基礎に帰らず高度なことをやり、大学も然り。
現場の高校教師達は「これは中学校でやった筈」という認識だが、生徒達に取ってみれば「そこはなんか感覚で乗り切ってしまったところだからよく分からん」ってなる。
余談だが、日本橋学館大学はこういう所を分かっている。
↓
日本橋学館大学というFランク大の授業内容が凄まじいと話題に ニュース2ちゃんねるURLリンク(news020.b)<)
↑ちなみに上位辞書でさえセンター試験や英検準2級ですら100%の網羅でない
548:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/08/29 20:30:05.44 1hWuGgtV
>>547
>ジーニアス英和は大変良い辞書であるが、しかし初学者には難しすぎて消化不良を起こしてしまう。
難しいってどこがどう難しいの?
別にこの意見に反対してるわけでなく純粋に聞いてるんでよろしく。
549:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 20:53:36.05 88KTcpad
ジーニアス英和は「仮定法」と「直説法」の違いについて777にもわかるように説明してるのかな?
550:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 21:41:23.21 ghj7TuQC
>>548
詳しすぎるってこと。
551:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 21:42:24.86 ghj7TuQC
発音本って買っても続けられたためしがない。
だって、日本語でつまづくんだもん。
「顎」「唇」
漢字が読めねー
難しい漢字を使ってないで解説してくれる
発音の本ありませんか
552:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:17:31.43 /Wy3Zqrx
たとえば、英作文をする時に
まず、簡単な中学レベルの文法を使って英作・・・1
でも、これじゃニュアンスが足りないからちょっと修正・・・2
しかし、俺はもっと高度な表現も知ってるからこっちに変えるか・・・3
こういう奴は英語のできる奴
一方で出来ない奴は、これ、あの本に載ってた表現と同じだ
ってことで丸暗記したのをそのまま思い出す奴
これの場合、簡単な表現に修正するってことが出来ないし
簡単じゃないから口語で瞬時に出すこともできない
なので中学英語からは正しい
553:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:20:23.79 mpNqyTTY
>丸暗記したのをそのまま思い出す奴
たくさん暗記すればどんな表現もできる。
口語で瞬時に話す事も可能だ。
多くの表現を知っているからそのパターンで自然な英語が使える。
554:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:21:38.68 mpNqyTTY
>まず、簡単な中学レベルの文法を使って英作・・・1
日本語的に訳すから、不自然な英語になる。
不自然な英語だから覚える事もできない。
常に下手な瞬間英作を強いられる事になる。
555:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:22:40.23 mpNqyTTY
>なので中学英語からは正しい
だから大きな間違い。
高校英語や大学英語も間違い。
自然な英語を自然な音で覚えのが正解だ。
556:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:39:24.18 /Wy3Zqrx
逆だよ逆
最初は車の運転と同じでキチっとやってればいいの
それができるようになってから自然な表現を「増やす」
この「増やす」って感覚がないと使えるようにならないよ
557:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:47:37.09 APMnaoAN
>>556
賛成
558:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 23:18:55.42 ghj7TuQC
発音本って買っても続けられたためしがない。
だって、日本語でつまづくんだもん。
「顎」「唇」 「歯茎」
漢字が読めねー
難しい漢字を使ってないで解説してくれる
発音の本ありませんか
559:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 23:32:57.02 ghj7TuQC
片仮名表記はなるべく英語の原音に近づけるべき
スレリンク(english板:575番)
575 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/29(金) 23:29:38.64 ID:ghj7TuQC
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか URLリンク(gaya.jp)
Amazon.co.jp: 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 (ブルーバックス) 池谷 裕二 本 URLリンク(www.amazon.co.jp) 講談社
560:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 06:38:04.03 A96/NvD3
>>552
同意
長ったらしい例文覚えた所で口から瞬時に出てこなきゃ意味が無い
さらにその例文を自在に主語や文法を入れ替えたりできなきゃ意味が無い
プラス、日本人は文法的な間違いを極端に恐れるから会話に尻込みする
561:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 08:20:28.61 tFJVzSWk
相変わらずの妄想スレ
562:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 11:06:53.19 j0IEU1Yk
特集 小学校3年生からの「英語教育」で英語も国語もダメになる!
全国の小学校で高学年が英語を学ぶようになって、英語嫌いが激増したという。
それなのに、お次は3年生から英語を学ばせるのだとか。それも東京五輪が開催
される2020年に合わせるとは、何たる悪乗り。
結果、英語も日本語もダメになるとの見通しで。
(週刊新潮 9月4日号)
563:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 11:08:19.48 b/QD8/1O
小学校教師って英語できるの?
564:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:13:50.37 9coVRWTe
英語が苦手な人が仕方無しに勉強して、それを人に教えたら、教わる方も嫌いになるな
565:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:21:31.01 grlnMd9E
>>562
ガキに好き嫌いで科目を選ばせるなよ馬鹿か
566:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:52:24.61 BZZGv7y1
>>563
ALT雇ってる
567:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:54:16.58 aQpy6izm
ALTと意志疎通できないんじゃ、、、?
568:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:56:07.61 BZZGv7y1
>>567
一応カタコトでも何とかなってるぽい
最悪筆談できるし
ソースはALTの嫁
569:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:59:28.28 aQpy6izm
あぁなるほど
570:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/08/30 13:59:18.89 bYSYFpqX
>>552
>>560
でも例文丸暗記自体は初歩段階では必要だし
いいんじゃないの?
ちなみに、
俺、日本語ですら、
他人の表現・論理を丸パクリするし。
特に議論なんて、
議論に強い人のやり方をパクって
自身の議論力(っていうのか?)も上達していくもんじゃないの?
571:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 14:29:02.59 Va/SGmZE
文章も
所詮は文法上の制限を受けた範囲での
単語の順列組み合わせだからな
572:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/08/30 14:31:59.78 kd5TvqtL
>>571
そんなに単純なら何故いまだに機械翻訳が出来ない?
573:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 15:51:50.35 /vimzIuK
>>572
調子に乗っているとスキルチェックするぞ。
逃げてんじゃねーよwww
777 ◆TFWBMdHdF7zL は
英語を全く話せないし日本語も不自由だが
威勢だけは子供並みww
ひとたびスキルチェックしてやるよと
言ってやると糞撒き散らして毎回逃亡ww
バカ老人
毎回2ちゃんに張り付いて自ら恥晒しをする
老人
大学すら出ていないww
574:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 19:09:14.13 H5BY2Zw0
文科省では、幼少期に英語に触れる時間をちょっと設ければ、子供が自然に英語を
身につけるって勘違いしてるみたいだけど、ALTなんて2年以上日本に居て、24時間
エマージョンしてんのに、仕事レベルで日本語喋れる人ってホントに少数しか居なくて、
で、喋れる人に聞いたら思春期以降アホのように勉強してる。
575:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 19:15:20.65 wblCe4Wx
文科省てバカなの?
576:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 19:23:03.08 VPmDizYm
日本語の文法がわかんないんだけど?
577:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 19:37:31.69 BZZGv7y1
>>575
役人は基本机上の空論で見切り発車ばかりでしょ
578:名無しさん@英語勉強中
14/09/02 18:44:30.93 G5FRI6Mg
発音発音と言っているヤツは、ネイティヴ同士でも聞き間違えは普通にある事を知らないのか?
10年くらい前は産経新聞でスヌーピーの英語連載漫画があったが、
それでpainだっけかな?それとなんかの単語で、
「どちら(の単語)を言ったの?」
ってネタにしてるのもあったし。
っていうか俺たち日本人が日本語だって聞き間違えはあるだろ。
ざっと思いついただけでも以下ほどある。
・弱く発音された部分を聞き取れない
・カツゼツが悪くて聞き取れない
・早口で聞き取れない
・同音異義語を取り違える
・「うん」と「ううん」みたいに発音が似ている単語を聞き分けられない(しかも聞き間違えると意味が真逆になる)
~~~
・安河内哲也のように発音重視の講師や水野卓のように発音上手い講師の、英単語集でもカナ発音振ってある。
・昔やってた日本のTVCMで、「早急に調査せよ」→「卓球に挑戦せよ」。
・2002年日韓共催W杯では、英語出来ない警備員が外国人に「テニモツ」と言って、相手「ten minutes?」。「掘ったイモいじるな」でも通じるって事だ。
~~~
■■■ 受験用オススメ英和辞典 ■■■ スレリンク(kouri板:85番)
発音記号読める高校生の方が少ないんだから自己流で変な発音で覚えて受験後困るなら
ニュービクトリーアンカーやビーコン利用でカタカナ発音で「一応通じる」発音身につけたほうが無難だよね
受験で必要な単語なんか7000~8000語が上限なんで25000語見出しがあれば十分足りるわけで
なんで高校の先生が10万語レベルの上級学習英和を推薦するのか全く理解できない
◆◆◆◆英単語◆◆part73◆◆◆◆ スレリンク(kouri板:62番)
>日本人が英語を出来ない理由は、カナ発音を載せないからだ。
同意
俺も、1も2もなく、単語の読み(発音)が重要だと思う
読めない単語、発音が不確かな単語は、暗記もあやふやになりますからね
英語が苦手な子の家庭教師をしていたけど
CDを聞いて、発音を「カタカナ表記」でメモをさせたり
「カタカナ表記がある本を使わせたりしていました
日本語の意味は完全無視で単語の発音、読みを全部読める
ようになってから日本語の暗記をするように指導していました
579:名無しさん@英語勉強中
14/09/02 18:57:56.10 G5FRI6Mg
発音発音と言っているヤツは、ネイティヴ同士でも聞き間違えは普通にある事を知らないのか?
10年くらい前は産経新聞でスヌーピーの英語連載漫画があったが、
それでpainだっけかな?それとなんかの単語で、
「どちら(の単語)を言ったの?」
ってネタにしてるのもあったし。
っていうか俺たち日本人が日本語だって聞き間違えはあるだろ。
ざっと思いついただけでも以下ほどある。
・弱く発音された部分を聞き取れない
・カツゼツが悪くて聞き取れない
・早口で聞き取れない
・同音異義語を取り違える
・「うん」と「ううん」みたいに発音が似ている単語を聞き分けられない(しかも聞き間違えると意味が真逆になる)
~~~
・安河内哲也のように発音重視の講師や水野卓のように発音上手い講師の、英単語集でもカナ発音振ってある。水野 稚も藤澤 慶已もカタカナ肯定や。
・昔やってた日本のTVCMで、「早急に調査せよ」→「卓球に挑戦せよ」。
・2002年日韓共催W杯では、英語出来ない警備員が外国人に「テニモツ(手荷物)」と言って、相手「ten minutes?」。「掘ったイモいじるな」でも通じるって事だ。
~~~
■■■ 受験用オススメ英和辞典 ■■■ スレリンク(kouri板:85番)
発音記号読める高校生の方が少ないんだから自己流で変な発音で覚えて受験後困るなら
ニュービクトリーアンカーやビーコン利用でカタカナ発音で「一応通じる」発音身につけたほうが無難だよね
受験で必要な単語なんか7000~8000語が上限なんで25000語見出しがあれば十分足りるわけで
なんで高校の先生が10万語レベルの上級学習英和を推薦するのか全く理解できない
◆◆◆◆英単語◆◆part73◆◆◆◆ スレリンク(kouri板:62番)
>日本人が英語を出来ない理由は、カナ発音を載せないからだ。
同意
読めない単語、発音が不確かな単語は、暗記もあやふやになりますからね
英語が苦手な子の家庭教師をしていたけど
CDを聞いて、発音を「カタカナ表記」でメモをさせたり
「カタカナ表記がある本を使わせたりしていました
中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要) スレリンク(english板:147番)
英語が嫌いで苦手な底辺層はむしろカタカナにした方が確かに平均点には近づける
580:名無しさん@英語勉強中
14/09/02 19:33:43.84 HOoMD62Q
聞き間違い以前の問題でしょ...
581:名無しさん@英語勉強中
14/09/02 20:18:01.63 G5FRI6Mg
使った参考書を晒すスレ ver2014
スレリンク(jsaloon板:54番)
54 :名無しなのに合格:2014/09/02(火) 19:27:01.02 ID:8iQN2ASD0
和田秀樹・福井一成・南極流宗家・その他 勉強法本
スレリンク(kouri板:84-85番),87,94-96=URLリンク(www.lo)★gsoku.com/r/kouri/1402681590/84-85,87,94-96
84→カナ発音 その1
85→1冊完全主義
87→英検用語彙本
94→公式
95→カナ発音その2
96→身の丈辞書
582:名無しさん@英語勉強中
14/09/02 20:28:32.70 zhv+TgMZ
>>579
>英語が嫌いで苦手な底辺層はむしろカタカナにした方が確かに平均点には近づける
日本の学校教育や試験は、発音を軽視してるからな。
でも、小学校から英語を教えるようになったんだから、もうカタカナ英語を脱却しろよ。
583:名無しさん@英語勉強中
14/09/02 21:09:32.78 HOoMD62Q
折角小学生から英語習っても
中高で試験英語に慣れたら意味ないキガス
584:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/09/02 23:44:02.35 +GRTEPHz
>>582
発音軽視していることと
カタカナに頼ることは
別だと思うが、、
585:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 05:36:10.87 0pyJIYrZ
英語、ドイツ語・・・語の意味が論理的
日本語・・・語やフレーズの意味が非論理的、語の定義がわかっていない、日本人のほとんどが無頓着
586:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 06:47:47.44 MaMMVXqg
英語学習前にカタカナで英語のボキャブラを持ってるコトは日本オリジナルの強みではある。
だからカタカナでかたっぱしから英単語を覚えていき、読み書きだけはどんどん先に進んでいく。
そしていざ会話するとなるとカタカナ英語じゃダメで英語難民になる。こんな具合かねぇ。
587:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/03 11:04:10.66 ohu5zm4Y
>>586
>読み書きだけはどんどん先に進んでいく。
妄想乙。
英語の読み書きが【まともに】出来る日本人は【超】少ない。
お前は英字新聞が【スラスラ】読めるのか?
588:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 11:13:59.98 CwiTPYeU
シエドニィ爺さん乙
589:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 11:55:22.50 NUCeSY2D
>>587
ってことは、日本人の英語は読み書きさえも他国に比べ劣るのか?
悲惨な状況だな
590:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 12:02:25.83 od4b36J1
英語をスラスラ読めるのと
英語でまともな文書けるのは全く別の話なんだけどね
「漢字は読めるけど書けない」みたいなのと同じ
読むのと書くのとじゃ全然違う
591:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/09/03 14:12:18.19 NFQLpmgi
>>589
書店に並んでいる翻訳書でさえ誤訳が溢れているしな。
まあ、あれは学生に下訳をやらせて
翻訳者本人はろくに確認しなかっただけで、
翻訳者自身が分からずに誤訳したのではない・・・
と信じたいところだが。
ちなみに>>1のリンク先の
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか URLリンク(gaya.jp)
を読む限りだと
やっぱり読み書きも日本人はダメなようね。まあこの場合は「書き」か。
592:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/03 14:51:59.66 ohu5zm4Y
>>590
読書量が少ないとスラスラ書けない。
要するに読書が基本。
593:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/03 15:13:16.78 ohu5zm4Y
本の1ページを辞書引き引き、場合によっては文法書を引いて、
30分もかけて読むのは【読める】うちに入らない。
そんなんじゃん使い物にならない。
直読直解出来なきゃ駄目じゃん。
594:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 15:15:02.52 od4b36J1
>>592
読書量が多くても継続して文章書かなきゃ
スラスラ書けるようにはならないでしょ
お前は書き取りしないで教科書読んだだけで漢字書けるようになったの?
595:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 16:21:16.38 CwiTPYeU
>>593
907 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/30(土) 20:27:06.60 ID:kd5TvqtL
俺は紙辞書を何冊もつぶした。
つまり引きすぎて皆バラバラ。
ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/03 16:56:46.91 ohu5zm4Y
>>594
文章を書かなくていいとは言ってない。
書くには読書が基本と言ってる。
読書によって適切な言い回しとか、こういう場合はこういう単語を使うとか
こういう熟語を使うとかが分かるようになる。
こういう知識は文法書とか作文の参考書を読んでも得られない。
597:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/03 16:58:34.20 ohu5zm4Y
>>595
>ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿かお前は
それは昔の話。
初めからスラスラ読めるわけないだろ。
598:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/03 16:59:12.37 ohu5zm4Y
>>595がアホすぎてわろたw
599:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 17:02:34.42 CwiTPYeU
>>597
馬鹿か、お前は
お前はまともな文法書も作文の参考書やらないから
仮定法もTO不定詞も理解出来てないんだろうが
600:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 17:10:05.46 CwiTPYeU
>>598
【英語難民】か、お前は
おまえが一番英語難民だろwww
601:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 17:14:41.16 od4b36J1
>>596
日本語理解してる?
「読めるからと言って書けるとは限らない」と書いてるんだよ
誰も「読書しなくても書けるようになる」なんて書いてないでしょ
それに対して書くには読書が基本とか
全く話が噛み合ってないでしょ
602:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/03 17:21:34.02 ohu5zm4Y
>601
>「読めるからと言って書けるとは限らない」と書いてるんだよ
別に否定してない。
てか当たり前じゃん。
馬鹿でも分かる当たり前のことを書いて何がしたいわけ?
603:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/03 17:28:28.75 ohu5zm4Y
英語が出来るためには書く話すのアウトプットが必要なことは馬鹿でも分かる。
ところがアウトプットより読む聴くのインプットが何十倍も重要だということは
ほとんどの日本人は認識してない。
インプットをほとんどしてないから英語が出来ないんじゃん。
604:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/03 17:30:02.23 ohu5zm4Y
インプットとアウトプットにかける時間の比率は100対1くらいでいい。
605:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 18:31:13.05 VSgI1/b6
>>602
おまいう
606:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 18:32:42.84 od4b36J1
>>602
わざわざ安価付けて
全く無関係の独り語り始めて何がしたいわけ?
馬鹿でも分かる文章分からずに?
607:性 ◆bKaGbR8Ka.
14/09/03 18:43:01.65 MWSy9YWr
結局、英訳聖書をどのくらい暗唱しているかが全てなんだよね。
日本人は英語教材を次々買えるから変えるから日本人の英語には
バックボーンがないのさ。
In short, the Holy Bible in English in your mind speaks and writes
English through you. That's all. For we Japanese can buy many English
learning materials and change the materials easily, we cannot use
English language properly.
608:性 ◆bKaGbR8Ka.
14/09/03 18:44:24.20 MWSy9YWr
さて、音読をするかな。
609:名無しさん@英語勉強中
14/09/03 19:34:42.38 qvll8kVk
英検2級をとりたい
スレリンク(english板:15番)
>問題を解いて答え合わせをする、解説を読んで文法面から構造を理解する、
> 意味が分かったところで何度もリスニング&音読
> 単語集をやる時間がなくてももしこれらの教材で分からない単語が出てきたら、
> 全部ふつうの単語集に出てくる単語ばかりだからかたっぱしに覚える
610:名無しさん@英語勉強中
14/09/04 02:30:39.63 twKx3Zos
安河内哲也の入門33パターンはじめる英作文という本が面白い
安河内が「ガチで」書いたものを数年後の改訂版でネイティブがさらに良い書き方として
修正してるのがあるんだが、明らかに安河内が間違えてるだろってのがたくさんあるw
特に時制、助動詞での修正が多い
611:名無しさん@英語勉強中
14/09/04 08:14:41.30 g96G6Drb
文章を書かせないから。
フラグメントだらけ。
当方田舎だが、英語教師のレベルが低すぎ。
612:名無しさん@英語勉強中
14/09/04 08:54:54.53 g3BRRntO
英語に限らず、教員免許は研修・試験必須の更新制にすべきだよなぁ
年齢層と地域ごとにレベルの格差が生まれてしまう
613:名無しさん@英語勉強中
14/09/04 13:40:26.97 izbhSbf4
小出裕章 小泉発言をどう理解するのか?
URLリンク(www.youtube.com)
2:58~
これ、「○○が生み出す死の杯」
○○の部分はなんて言ってるの?
614:名無しさん@英語勉強中
14/09/04 13:41:27.79 izbhSbf4
小出裕章 小泉発言をどう理解するのか?
URLリンク(www.youtube.com)
2:58~
これ、「○○が○○す死の杯」
○○の部分はそれぞれ、なんて言ってるの?
自分が生み出す死の灰?
自然が乱す死の灰?
615:名無しさん@英語勉強中
14/09/04 15:44:47.89 schpY/lQ
富田一彦 part.5
スレリンク(juku板:99番)
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 14:50:28.58 ID:p58JdQsBO
英語板に日本人が英語できないのなぜってスレがあるが、トミーのせいでしょこれ。
英語力は単語力にほぼ比例なのに、単語軽視するトミーを信じた生徒が悲惨な語彙力で英語伸び悩むの。
616:名無しさん@英語勉強中
14/09/04 20:29:47.52 fmAFaG4f
What the hell is that?
617:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/09/05 03:36:26.68 saV3/TAT
わたしは獨協mf再撮std1/2.AVI
URLリンク(youtu.be)
↑
5:42~
この子、発音上手いな。
俺が教わってきた
歴代の英語教師(当然だがネイティヴ除く)でこれくらいの英語の発音できた人間は1~2人しかいない。
618:名無しさん@英語勉強中
14/09/05 03:57:31.92 expsGl3U
おまえら日本語もおかしいじゃん。
619:名無しさん@英語勉強中
14/09/05 09:14:28.48 Y1ME2uvy
まあ読み書きはねえ、時間制限がないし、文を何度でも繰り返し読めるし、いざというときには辞書使えるから、難民にはならないよ。できないのは単なる勉強不足。
話すのも発音さえしっかり練習すれば中学英語でなんとかなるし、やっぱし難民になるのはリスニングだけだよな。
620:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/05 15:32:25.79 HkXwIp/o
>>619
>まあ読み書きはねえ、時間制限がないし、文を何度でも繰り返し読めるし、
>いざというときには辞書使えるから、難民にはならないよ。
本の1ページを辞書引き引き30分かけて読んでるようじゃ難民じゃん。
最低分速150ワードで読めなきゃリスニングは無理。
何故なら分速150ワードというのはネイティブの話す平均的スピードだから。
621:名無しさん@英語勉強中
14/09/05 16:22:34.24 GVBmGU3c
自分で書けるようになったら読むのも速くなった気がする
実は、読んでるだけって効率悪いんじゃね?
622:名無しさん@英語勉強中
14/09/05 16:32:00.87 wappFtwd
日本人て話すのが不足してるていうけど、書くのも不足してるよね
中学高校は選択肢とか1単語穴埋めの問題ばかり。
教科書の本文とかの写筆をガンガンすべきだと思う
623:名無しさん@英語勉強中
14/09/05 17:46:55.01 RCY4OxOw
777てそれまでの流れ完全無視して
多読ゴリ押ししてくるあたり
自動化爺さんと似てるよな
インプットとアウトプットの比率は100:1(笑)
文法と単語詰め込んでばっかしの学校教育がそんなもんだろ
効果が出ていないものを提唱するのかwww
624:名無しさん@英語勉強中
14/09/05 18:24:41.99 pTsl6zy7
>>620
>本の1ページを辞書引き引き30分かけて読んでるようじゃ難民じゃん
907 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/30(土) 20:27:06.60 ID:kd5TvqtL
俺は紙辞書を何冊もつぶした。
つまり引きすぎて皆バラバラ。
なななななな、お前が一番難民じゃん
625:名無しさん@英語勉強中
14/09/05 19:35:38.75 pTsl6zy7
【七七七難民】か、お前は
626:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/06 08:11:59.78 ggsejS7t
>>623
日本人が英語出来ないのはインプット量が少なすぎるから。
603 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/03(水) 17:28:28.75 ID:ohu5zm4Y
英語が出来るためには書く話すのアウトプットが必要なことは馬鹿でも分かる。
ところがアウトプットより読む聴くのインプットが何十倍も重要だということは
ほとんどの日本人は認識してない。
インプットをほとんどしてないから英語が出来ないんじゃん。
>文法と単語詰め込んでばっかしの学校教育がそんなもんだろ
馬鹿かお前は
俺の言ってるインプットというのは文法とかじゃなく【生の英文】のインプットのこと。
学校の授業じゃリーディングやリスニングの量が全然足りないじゃん。
627:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/06 08:13:59.46 ggsejS7t
>>624
馬鹿かお前は
それは昔の話。
初めからスラスラ読めるわけないだろ。
628:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/06 08:14:43.34 ggsejS7t
>>624がアホすぎな件
629:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/06 08:41:39.35 ggsejS7t
>>621
>自分で書けるようになったら読むのも速くなった気がする
例えばこの簡単な英文を何分何秒で読める?
勿論【十分理解】しながらな。
Blue Wednesday
The first Wednesday in every month was a Perfectly Awful Day--a day to
be awaited with dread, endured with courage and forgotten with haste.
Every floor must be spotless, every chair dustless, and every bed
without a wrinkle. Ninety-seven squirming little orphans must be
scrubbed and combed and buttoned into freshly starched ginghams; and
all ninety-seven reminded of their manners, and told to say, 'Yes,
sir,' 'No, sir,' whenever a Trustee spoke.
It was a distressing time; and poor Jerusha Abbott, being the oldest
orphan, had to bear the brunt of it. But this particular first
Wednesday, like its predecessors, finally dragged itself to a close.
Jerusha escaped from the pantry where she had been making sandwiches
for the asylum's guests, and turned upstairs to accomplish her regular
work. Her special care was room F, where eleven little tots, from four
to seven, occupied eleven little cots set in a row. Jerusha assembled
her charges, straightened their rumpled frocks, wiped their noses, and
started them in an orderly and willing line towards the dining-room to
engage themselves for a blessed half hour with bread and milk and prune
pudding.
630:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 08:47:36.19 E4OAY2FU
>>620
>本の1ページを辞書引き引き30分かけて読んでるようじゃ難民じゃん
907 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/30(土) 20:27:06.60 ID:kd5TvqtL
俺は紙辞書を何冊もつぶした。
つまり引きすぎて皆バラバラ。
なななななな、お前が一番難民じゃん
このカキコ後777発狂中www
631:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 09:10:04.76 GjtkKw3W
・MEVIUS て、看板とかでよく見るし、日本語でも「メビウス」てよく言うが、
英和辞書にないが、どういう意味なのこれ。
・「自分の尺度で物事を考えないで下さい」
における「尺度」は、和英辞典に載ってないが、
こういうのはどうやって調べるの?
(辞書には数学的な意味での「尺度」しか載ってない)
・「判断」を和英辞典で引くと、
「ジャッジ」とか「デサイド」が出てくる。
でも、これだと、
「外見で人を判断してはいけない」
「障害の有無は外見では判断できない」
「男っぽい女もいるから、性別は外見では判断はできない」
という文脈における
「判断」
だとニュアンスがズレると思うのだが、
こういう文脈での「判断」を知りたいとき、どうやって和英辞典を引けばいいの?
632:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/06 10:29:17.02 ggsejS7t
>>630
馬鹿かお前は
それは昔の話。
初めからスラスラ読めるわけないだろ。
633:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/06 10:30:25.80 ggsejS7t
>>630はアホすぎ
634:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 14:20:23.30 1DxJed1g
言い訳は馬鹿とアホのみ
いるだろ近所な厄介な嫌われ者の偏屈爺
それと同じ
635:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 14:24:00.26 rOzSeWLC
単語はただ暗記するだけだから、そこで難民にはならんだろ。
難民つうのは時間と金をかけても成果がでないことをいうわけで。
636:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 14:27:31.08 ezm808JV
英語習得が楽だと思ってるやつが多すぎる。特に中高生。
637:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 14:47:52.77 LMbPRF2Y
英語習得で本当に時間と金かけて成果が出ない人なんてほとんどいないでしょ
必要な時間を見誤ってる人ならたくさんいるけど
638:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 14:54:04.94 xSXiqdX/
英和辞典 10
スレリンク(english板:483-番)
883以降、
777さんの頭の良さがよく出ている投稿が連続する。
以下の質問に、的確な回答をしている。
(以下の質問は上記スレ483だが、引用者である私がちょっとだけ手を加えている、より厳密な日本文になるように。)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・MEVIUS て、看板とかでよく見るし、日本語でも「メビウス」てよく言うが、
英和辞書にないが、どういう意味なのこれ。
・「自分の尺度で物事を考えないで下さい」
における「尺度」は、和英辞典に載ってないが、
こういうのはどうやって調べるの?
(辞書には数学的な意味での「尺度」しか載ってない)
・「判断」を和英辞典で引くと、
「ジャッジ」とか「デサイド」が出てくる。
でも、これだと、
「外見で人を判断してはいけない」
「障害の有無は外見では判断できない」
「(見た目が)男っぽい女もいるから、性別は外見では判断はできない」
という文脈における
「判断」
だとニュアンスがズレると思うのだが、
こういう文脈での「判断」を知りたいとき、どうやって和英辞典を引けばいいの?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
639:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 16:02:37.60 oWT2FhvO
>>632
エート、そうですか
俺は5年前からシェドニィシェルダンを何千時間もかけて、
何冊もの辞書つぶすほど何万回も辞書引きながら
やっと最近スラスラ読めることが出来るようになった
て言うことですね?七七七さん
で、今は辞書引きながら遅読してる奴を馬鹿にしてるんですねw
640:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 16:39:23.29 1DxJed1g
自演増えているね
641:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/06 16:51:42.17 ggsejS7t
>>639
>俺は5年前からシェドニィシェルダンを何千時間もかけて、
なこと言ってねえだろ。
馬鹿かお前は
642:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/06 17:32:31.69 ggsejS7t
>>638
コピペ張りまくり乙
キチガイかお前は?
643:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 19:17:07.81 1DxJed1g
>>641
調子に乗っているとスキルチェックするぞ。
逃げてんじゃねーよwww
777 ◆TFWBMdHdF7zL は
英語を全く話せないし日本語も不自由だが
威勢だけは子供並みww
ひとたびスキルチェックしてやるよと
言ってやると糞撒き散らして毎回逃亡ww
バカ老人
毎回2ちゃんに張り付いて自ら恥晒しをする
老人
大学すら出ていないww
644:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 19:19:59.26 oWT2FhvO
>>641
907 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/30(土) 20:27:06.60 ID:kd5TvqtL
俺は紙辞書を何冊もつぶした。
つまり引きすぎて皆バラバラ。
963 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/21(木) 09:58:00.15 ID:J9oOtf/Y
じゃあ毎月何時間くらい読んで、何か月くらいなの?
964 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/21(木) 10:31:18.41 ID:DfNZTQBw
>>963
2000時間はやってるかな
882 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/03(日) 21:53:45.24 ID:Az2XqlJZ
>>872
多読を意識して始めたのは
Master of the Game by Sidney Sheldon から。
このとき、これを辞書なしでなんとか読めるレベルだった。
因みにこの本は簡単。
一日一時間くらいを読書にあてて、5 年くらい続けたくらいかな。
↑↑↑
つまりこういう事かwww
簡単なシエドニイシェルダンレベルの本を多読できるようになるまでに、
それより簡単な本を何千時間もかけて辞書何万回も引いてやっと英語覚えたってことかw
効率わる杉wwww
ちなみにそれなりの大学生くらいのなら、辞書なんかそんなに引かなくても
しえどにぃしえるだんレベルなら普通に読めるんですけどwww
中卒には厳しいんだねwww
645:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 19:29:29.80 Atui1bnr
「発音できない単語は聞き取れない」という説は、
その説は大嘘って人もいるしどっちが正しいかよく分からんが。
ただ、「知らない単語は聞き取れない」から、
そういう意味ではむしろ語彙力が大事だ。
日本人同士の日本語会話でも、
「ステマ」と言ったとき、相手が「ステマ」って単語を知らなくて、
3回くらい聞き返されたことがある。
相手は「ステマ」が知らない単語だったから、何回聞いても分からなかったのだろう。
(ステマはそもそも日本語じゃないという突っ込みはなしで。「ステルスマーケティング」って言えば通じたかもしれないが)
逆に、俺が分からなかった例で言うと、
(裁判についての文脈で)「こくばい」と言われて、なんのことか分からなかった。
「国家賠償」と言われて納得したが、
たとえ文脈があっても、知らないものは分からないんだなと思った。
(俺は、国家賠償を国賠と略することを知らなかった)
646:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 19:55:22.16 oWT2FhvO
>>641
時系列で言えば
辞書が何冊も壊れるほど辞書を引き引き洋書読む
↓
その結果、5年前、何とか辞書無で、シエドニイシェルダンを何とか読めるようになった
↓
その数年後シエドニイシェルダンを【すらすら】読めるようになる
↓
年2000時間くらい費やして多読し続けたため
最近はもう少し難解な文章をすらすら読めるようになった
↑↑
つまりこういうことか、そりゃそれだけの労力時間を費やせば
馬鹿でもすらすら読めるようになるだろな
647:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 21:09:26.92 WowDTBX4
和訳ない本は理解できないんだろう。
老人はカワイソだね。
648:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 21:57:50.31 MNxEZiiW
和訳がない英文は
英文法の基本文ですら理解できない。
それがシドニーシェルダン老人のクオリティ。
649:名無しさん@英語勉強中
14/09/07 01:24:43.10 atsR2jNm
んなもん日本語廃止して英語公用語すりゃ嫌でも話せるようになるだろ
危機感の問題よ
コーカソイドの論理的な言語に劣等人種の思考じゃ操れないのかな(笑)
650:名無しさん@英語勉強中
14/09/07 01:43:15.60 5MxvL/Eb
まあまあ
劣等人種同士仲良くやろうぜw
651:名無しさん@英語勉強中
14/09/07 15:03:26.61 MHiS7cJ3
▶ WWYD:人種差別(ヒスパニックアメリカン) -日本語字幕 - YouTube#t=155
URLリンク(www.youtube.com)
当のアメリカ人が
外国人の英語不出来を気にしてないのに、
なんで日本人が(過度に)発音を気にするんだよw
そーゆー完璧主義だからいつまで経っても英語が話せないんだよ
652:名無しさん@英語勉強中
14/09/07 15:37:53.87 eZBLop+u
通じるレベルで神経質に発音を気にしてたら「過度に」と言えるが
通じないレベルだから完璧主義でもなんでもない
653:名無しさん@英語勉強中
14/09/07 18:15:14.57 MHiS7cJ3
▶ japanese english teacher teaches foreigners english - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
654:名無しさん@英語勉強中
14/09/07 21:58:15.10 IHhuu1ad
▶ japanese english teacher teaches foreigners english - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
funny Japanese teaching English.flv
URLリンク(www.youtube.com)
新幹線のこだわり!? Shinkansen
URLリンク(www.youtube.com)
英語の発音って、thを意識しすぎて舌を噛んだことあるし、
よくあんなに口を激しく動かせるよね。
ネイティブは舌を噛んだりしないのかな?
ネイティヴでも、「高齢者」「歯並び悪い人」は、
ちゃんと英語の発音できるのだろうか。
英語は論理的な言語であることや、
また、日本人は感情論で考える人が多いのに対しアメリカ人は論理的に物事を考える人が多いのは、
「英語は口を激しく動かす→動きが激しいから脳が発達する→論理的思考力が磨かれる」
ってことか?
日本人があまり論理的ではないのは、
日本語という非論理的な言語を使っていること以上に、
日本語が舌の筋肉をほとんど使わない言語で脳が発達しないからか?
英語のどこが論理的なんだよ、例外多すぎ
スレリンク(english板)l50
655:名無しさん@英語勉強中
14/09/07 23:27:54.75 IHhuu1ad
関正生の英語の発音が、最終目標でいいと思う。
まず、大多数の英語の先生の発音は下手過ぎる。
じゃあネイティブの発音を目標ってことになるが、
しかしネイティヴは発音上手すぎて、これを真似するのはほぼ不可能。
「ほぼ」と書いたように、猛烈に努力し、莫大な時間・努力をすればもしかしたらできるかもしれないが、
英語だけに人生捧げるわけでもないなら非現実的だ。
となると、
「日本人でも出来そうな発音」
かつ
「ネイティブには一歩劣るとはいえ、ネイティヴと比べても遜色ない発音」
が関正生だと思う。
言い換えれば、非ネイティブとしての最高峰。
幸い、関正生さんは
発音本も出してるしね、これで勉強しようぜい。
なお、「発音本」のくだり以外は、
「関正生」を「今井宏」に置き換えても可。
656:名無しさん@英語勉強中
14/09/09 00:08:06.82 N0iOL/Zm
「発音が下手でも、文脈でわかってくれよ、ネイティブさん」って思う日本人は多いだろう。
だが、「文脈」ってものに対する捉え方が、そもそも日本人と英語ネイティヴじゃ違うんだよな。
日本語は、同音異義語が多数あることや文法的な曖昧さから、
単語的にも文法的にも、文脈依存度が高い言語である。
(そのため、書き手が持たせたい意味と受け手が受け取った意味の食い違いがしばしば起こる)
対して英語は、代ゼミ富田が言うように、
意味がまず文法的に決定され、
それでもダメな時に初めて文脈判断になるので、
英語ネイティヴは日本人のような文脈依存の感覚がそもそも薄い。
(ゆえに英語は解釈のズレが起きにくい)。
まあ、実際、レストランでriceをliceと言ってもシラミが出てくることはなく、
そこは文脈や状況・場面で判断してくれるが、
なんかの本(野口さんの超勉強法だったかな?)では、
「私がヘリポートとフェリーポートの発音を間違えたらしく、タクシーでとんでもなく遠くに連れて行かれた。
すぐ近くにあるのがどっちか考えれば明らかなのに、なぜアメリカ人は融通がきかないのだろう」
みたいに書いてあったから、
ガチで文脈・場面・状況が通じない時はあるのだろう。
「英語は文脈依存度が低い」
「日本人は舌や口の筋肉を動かさないから脳が発達せず論理的思考力がない」
ことと、
「英語は國際公用語で、もはやネイティヴだけのものではなく、ジャッパリッシュがあってもいいし、そもそも、英語にも方言・訛りはあるから、標準語ネイティヴ至上主義になることはない」
ことを合わせて考えれば、
「カタカナ英語ではないが、かといってネイティブってほどでもない発音」を目指せばいいんじゃないかな。
中国人やスペイン人・フランス人・ドイツ人が話す英語くらいのかんじで。ちょうどそれが、関正生や今井宏、あるいは下の動画だ。
それでも無理ならイタリア人で。
あなたらならどうする? ~人種差別・不動産屋編~ (字幕つき) URLリンク(www.youtube.com) ←7:10~ アラブ人役の人や、差別に怒る男性の英語は、どちらも訛っている。
657:名無しさん@英語勉強中
14/09/09 03:10:11.96 eAHwJndN
>>651
いくらなんでもメニューと5時間も睨めっこを許容するのは
寛容にも程があるわw
658:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 02:16:34.51 YydPn8sy
>●日本語と英語の構造が違いすぎるから
>→
>一理あるが、しかし「構造が違うからこそ、母語に引き摺られずに覚えやすい」とも言える。
>実際、日本人が古文をやる時、現代語の知識がかえって邪魔になることはあろう。
んなわけねーだろ
古文なんてサボってるだけで英語と同じだけ勉強したらみんな満点だわ
659:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 10:34:34.67 2aWhgulk
>>645
×発音できない単語は聞き取れない。
○発音できない単語は聞き取りずらい。発音できる語は聞き取りやすい。
660:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 13:43:09.20 dKtA9ZDV
1 聞き取れた通りに発音できる
2 聞き取れるが発音はできない (ネイティブでも滑舌悪い人はいる)
3 聞き取れないが発音はできる (聾唖者でも指導すれば発音は可能)
4 聞き取れないし発音できない
661:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 15:17:43.79 srJ7ZbxT
日本語最高 :有色人種で唯一の先進国になった要因がここにある
URLリンク(www.youtube.com)
662:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 16:09:03.22 ol0ZqjDK
単語のニュアンスで、
中学校では同じと習ったmustとhave toも実は意味がやや異なるが、
でも、こういうのはあまり厳密ではないのかな?
日本人が日本語で書くときも、
同じ意味の熟語を並べることはあるしね。
あるいは、熟語を書いて、()をつけてその中にほぼ同じ意味の熟語を入れるとか。
あなたならどうする? ~スーパーの障害者差別~
URLリンク(www.youtube.com)
3:33~
で、
look see
と言ってる?
Xファイル シーズン6 FTF後半mf_std.AVI
URLリンク(youtu.be)
0:45~
フェイト デストニー
と言ってる。
663:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 20:00:18.04 Y1wxPqBj
ペナン島に行ったとき、マクドナルドで高校生みたいな店員の女の子に日本式でテイクアウト、プリーズと言ったらテークアウエイですね?
と聞き返されたわ。
なんか悔しかったからトゥゴー、プリーズと返したら、にっこり笑ってイエスと言われた。
日本のマクドナルドだったらはあ?とか言われるだろうなあ。
日本って、本当に英語教育貧しいよね。
英語の流暢なタイ人の大学生ん日本人の大多数はバカだ、と言われたこともあるし。
松下幸之助や本田宗一郎といった一握りの天才が大多数のバカだけど、がむしゃらに働く国民を引っ張ったから日本は戦後復興できただけだと思うんだよね。
今は天才もいないし、がむしゃらに働くバカもいない国になっちゃったけどさw
664:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 20:49:08.60 y28qJ0nm
take out は殺すって意味だよ。
日本人はドラマを観ないからね。
665:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 20:51:06.86 y28qJ0nm
ドラマなんて難しいと思ってる人いるけど、
中学レベルの構文を延々としゃべってる。語彙は難しいけど、
それを毎日毎日調べていけば自然と覚えていくよ。
とにかく毎日ドラマ観たほうがいいよ。
666:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:15:48.25 Xtn3rQww
俺が高校の頃から英語ができなくなった理由は、ジーニアス英和を強制(推奨ではない)されたせいだろうな。
高校入学して最初の英語の授業で、
ジーニアス英和を買えと言われ、
たしか当時読んだ勉強法かなんかの本にも「英和辞書はジーニアスorプログレッシブ英和中」
とあったから、先生の独断ではなく一般的・客観的にもジーニアスはいいんだなと思ったよ。
でも、ごく平均的な学力の公立中学校を
ごく平均的な学力で卒業した俺が、
ジーニアスなんて使いこなせるわけがなく・・・。
高校入学時の英語力は英検3級だぜ?
身の丈に合わない辞書を使っていたせいで、どんどん英語が分からなくなっていった。
今では、独学で英語を勉強し、
英検準1級を取得し、
「英語のプロ」の仲間入りを果たし、英語教師を超える英語力を身につけて、
今ならジーニアスのよさが分かるが、
高校の頃に、もっと基礎的な辞書を使わせてくれていれば、
こんなに遠回りせずに済んだのにと思うことはある。
667:性 ◆bKaGbR8Ka.
14/09/10 22:22:49.18 AK87dZD3
てゆーか、人の事を考察する暇があるなら
英訳聖書を一回でも多く音読した方がいいじゃん。
668:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:29:41.80 yM1WYPCG
ジーニアスってそんなにいいか?
高校1年のときジーニアス使ってみたけど、教科書にでてきた熟語でジーニアスに載ってない熟語多かったぞ
ルミナスには載ってたからルミナス使うようになったけど。
669:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:39:21.16 Xtn3rQww
>>663
to go please の意味が分からん、どういう意味なの?
あとテイクアウトって和製英語だったのか。
正しくはtake awayなん?
670:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:42:07.00 lowH2j/t
>>663
テイクアウトでも通じるはずだがな。
てか日本で「えーと、トゥーゴーで」って言ったらそりゃはぁ?って言われるだろ(笑)
671:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:46:34.07 Xtn3rQww
むかしマックでバイトしてた時、
お持ち帰りですかお召し上がりですかと聞いたら客に、
お召し上がりは二重敬語で間違えだよとか言われたことがある。
ハア?と思ったが
いえに帰って調べたら本当だった。
まあ、「こちら、きつねうどんになります」とかで
誤用とはいえ一般的に定着してるから使ってもいいとは思うけど
672:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:47:31.78 bRcvLNcH
weblioで調べたら take outもtake away もどっちも同じ意味があった
たぶん、outがよく聞き取れなくて同じこと聞き返すの失礼だから
表現を変えて確認を取ったと予想
673:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:52:17.29 Dw7OxAP/
take outという言葉自体は日本語のテイクアウトと同じ意味で存在するので和製英語とは言えない
でも店頭でお持ち帰りをお願いする時にtake outと言う人はまずいない
意味が通じないことはないけれど言う人がいないので聞き返されても文句は言えない
一般的にはto goかtake away
674:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:52:18.35 lowH2j/t
>>671
でも「召し上がりですかい?」ってのも変な感じするな
675:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:56:17.16 Xtn3rQww
eat in my house じゃ駄目?
あ、この場合はhouseじゃなくてhomeか
676:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 22:58:05.16 YGMex9Za
>>666
先生のジーニアス礼賛は似たような感じだったけど、ニュープロシードの方がよかったな
赤い字で大学入試レベルまでの主要単語が見出しになっているから使いやすかったわ
辞書を引く速度と積極的に覚えるべき単語がわかる点でジーニアスよりよかった
中学生など単語数2000くらいだし、そんな高度な辞書いらないよね
677:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 23:05:18.15 Dw7OxAP/
高校で買わされる辞書なんて平均レベルの生徒に合わせて選定されるのだから必要条件さえ満たしてりゃ何でも良いわけよね
最良は何か?とか語ってもあまり意味はないんじゃないかと
678:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 23:09:36.97 lowH2j/t
>>675
大丈夫でしょ。
679:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 23:22:31.09 Xtn3rQww
whatやwhenは、
カタカナで表すとどれが一番なんだろうか?
when
研究社系辞書 ウエン
三省堂・東京書籍・大修館書店系辞書 (ホ)ウエン
学研・旺文社系辞書 (フ)ウエン
って具合だが
680:名無しさん@英語勉強中
14/09/10 23:44:54.93 lowH2j/t
ホアッ…!
フェンヌ
681:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 01:41:54.02 qI2J5w6C
学校の英語の先生の発音
▶ japanese english teacher teaches foreigners english - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
funny Japanese teaching English.flv
URLリンク(www.youtube.com)
682:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 06:07:51.42 89hcWAGt
分かってきたわ、意訳がだめなんだ。
683:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 08:59:01.11 5/Wjixh1
どういうこと?
684:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 09:03:56.48 zsco/ZdO
外国の小学生ってこんな教科書つかって勉強してるんですね。日本の教科書難しすぎるんじゃ・・・。
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
685:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 11:04:28.17 VYu3wIPX
ある程度英語が解る人間が読むにはいいが高校生くらいだときついか
686:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 15:44:42.13 aYZOh2LR
アメリカではto goが一般的で、イギリスではtake away 。 take outはほとんど使われることはない。
ちなみに店内で、はfor hereね。
687:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 16:46:19.97 vRx7nsvH
確かにtake outは「持ち出す」って意味だけどダメなのかぁ(´・ω・`)
688:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 17:24:40.62 aYZOh2LR
>>687
ダメというわけではないけど、?という顔はされるんとちゃうかな。
アメリカに行ったら試してみ。
689:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/11 20:52:48.17 Vgh6FbJt
>>688
無問題
URLリンク(ejje.weblio.jp)
(店で)〈飲食物が〉持ち帰り用の.
690:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 21:36:28.83 l8Vc3qwT
>>687
通じることと自然な言い回しは違うってことじゃない。
日本語でも店内か持ち帰りか聞かれて「持ち出します!」って答える人はあまりいないし。
691:名無しさん@英語勉強中
14/09/11 22:44:47.69 aYZOh2LR
>>690
ワロタ
Can I borrow your toilet?
Can I use your bathroom?
692:名無しさん@英語勉強中
14/09/12 01:29:20.96 aTBBeVZ8
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
URLリンク(toyokeizai.net)
693:名無しさん@英語勉強中
14/09/12 04:47:37.54 6LaHJ2In
リスニングの本てさ、なんで漢字の読み方みたいに
実際にどう発音してるかを文の上のほうに書いておかないのだろう
実際に発音してる時に発音記号と違って音の省略とかがあって
早いときと遅いときで出してる音が違うことが聞き取れない原因なのでは?
リスニングの正体って暗記科目だと思うんだが
694:名無しさん@英語勉強中
14/09/12 05:21:15.25 TBACNRRw
カタカタで表すのは難しい
リスニングは結局自分の耳頼りだし
695:名無しさん@英語勉強中
14/09/12 05:30:06.66 6LaHJ2In
>>694
いや、俺が言ってるのは発音記号のほう
むしろ、発音記号だけの文章でもいい
省略とか連結とか込みのね
696:名無しさん@英語勉強中
14/09/12 10:55:21.08 ySL8y5Ih
age
697:名無しさん@英語勉強中
14/09/12 15:12:53.81 F9B1EVf4
代ゼミ英語四天王が
西 西谷 富田 今井(今井引退後は佐々木or仲本)
だが、
全予備校ひっくるめて、
「英語発音うまい四天王」
は誰?
候補に挙がるのは、
(東進代表)
大岩
安河内
今井
(代ゼミ)
吉ゆうそう
仲本
(駿台)
水野卓
(その他)
薬袋善郎
関正生
ってあたりか。
698:名無しさん@英語勉強中
14/09/12 15:44:13.75 F9B1EVf4
日本人が英語ができない理由は、完璧主義だからだろう。
英検2級でも素人扱い。
現行の英検2級というのは昔の英検1級と同等の難易度であり、英語教師もだいたいこのレベルで、
優秀な英語教師で英検準1級だ。
歴史検定にしろ数学検定にしろ理科検定にしろフランス語検定にしろドイツ語検定にしろ
「2級」と言ったら「すごい」となるのがふつうだ。(漢字検定だけは意見が分かれそうだが)
だがなぜか、
英検となると、2級でドが付く素人、準1級で素人、1級で入口に立った、
とかいうわけのわからない基準。
『ドラゴン桜』でも、水泳その他、
ちょっとでも出来ると「できる」というのに
こと英語に関しては日本人は完璧主義とあったが、
そういう完璧主義が日本人の英語力の足を引っ張っている。
英検2級でも素晴らしいのに「英検1級でスタートライン?無理ぽ」と英語を学ぶこと自体を最初からあきらめたり、
カタカナ発音でも何も話せないよりマシなのに「発音下手、話さないほうがマシ」となり、
みすみす、ますます英語ができなくなる悪循環。
そのくせ欧米コンプ(劣等感)だけは強いから、
英語本が乱発していて、辞書で言えば英和辞典市場はどれも成熟しきっている。
富田一彦 part.5 スレリンク(juku板:211番),217
211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:01:16.23 ID:tWsTskQF0
そうやって発音発音って身内同士で気にするから日本人は英語喋れないんじゃないの
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:31:18.77 ID:nicNoOr70
>>204
日本人の俳優とか歌手が英語圏で勝負したいなら発音矯正は必須になっちゃうけど ビジネスで使わざるを得ない程度なら「一応英語の発音ルールは抑えているけど日本語なまりは残っている」 程度の発音で良しとしておいたほうが無難じゃね?
さすがに富田の発音は「ひどすぎる」んでダメだけど 関とか今井くらいなら「日本人教師としては不可ではない」レベルなんで十分だと思う
699:名無しさん@英語勉強中
14/09/12 17:15:49.64 ieww/dqZ
>>698
日本人は日本人にだって日本語ではっきりものを言えないよ。
はっきりものを言うと浮いちゃうからな。
日本人は欧米コンプ(劣等感)ではなくて、他人コンプ(劣等感)なんだよ。
700:momi ◆pJfmDqWDTI
14/09/12 17:20:41.31 SKjNwLPH
つまらん日本人論だな。
701:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/09/12 20:10:33.22 DtRMzwX9
事実じゃん
>>699
>はっきりものを言うと浮いちゃうからな。
702:名無しさん@英語勉強中
14/09/12 22:21:08.48 2KvuyVgl
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
トンキン、ジャアアアアアアアアアアアアアアア
703:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 10:08:40.86 wpMhLXhA
中高6年間で英語に捧げる労力をスペイン語やイタリア語に費やしたとしたら、日本人の外国語アレルギーはなかっただろうっていうのは本当だろうか。
704:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 15:48:17.52 376N6ClI
>>698がいいこと言った
中国語とかロシア語で英検2級レベルなんて、習得するのに何年かかるかわからん
最近、ようやくロシア語の疑問文がちょっと読めるようになった
チェトで何?グジェでどこ?らしい。ガイジーアタで新聞
おお、ロシア語が読める俺ってすげえwとか思ったけど、
英語でいうwhatとwhereがとnewpaperが読めるようになった、って程度なんだな
日本人はよく頑張ってると思うよ
705:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 15:54:30.49 e9FLbdi5
>>704
そんなもん何年もかからんだろ
このインターネッツ時代に
706:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 15:59:09.16 376N6ClI
あと英検準1級やTOEIC800点が昔より取りにくくなってるのは当たり前
昔は準1級とかTOEICなんて英語の先生か一部の英語オタクくらいしか取らなかった
そんな事より、数学とか古文とかやって有名大学に入る方がはるかにリターンが大きかった
今では猫も杓子も英語、英検にTOEIC
一番恐ろしいのは、どいつもこいつも何年もかけてひたすら受け続けているっていう状況
相対評価のテストの中で、落ちた奴も低スコアだった奴も、何回もひたすら受け続ける
受験者全体の英語力が年々どんどん上がっていく。その中で相対評価がなされ、椅子取りゲームが起きる
浪人回数に制限の無い大学受験を考えてみるといい
5年目くらいになれば、世界史も日本史も用語集まるごと頭に入るレベルに到達する
でも8年目とか10年目の鬼受験生にはかなわず、偏差値55程度になってしまう
しかも偏差値70クラスの受験生が、受かった後も死ぬまでその大学を受け続ける
長文すまんが、俺はこのまま英語学習続けるのに危機感を感じてる
707:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 16:03:27.66 8IjfYtXI
ふむ なるほど
何が危機なのかまったくわからんw
708:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 16:08:57.80 824oqV+O
恐らく、これ以上英語学習を続けると地球に隕石が落ちてくる予感がする、という話だろう。
俺もそれは感じている。
709:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 16:21:12.55 376N6ClI
>>706
>>706にも関連するけど、インターネットの普及は恐ろしい
今の小学生は、タダでVOAやCNNのstudent newsに触れられる
将棋もネットの普及で、新幹線の速度でセミプロに到達できるようになった…と羽生が言ってた
>>707
日本人の英語力がインフレ状態
俺が3年必死に勉強しても、その間、おまえらも3年みっちり、俺以上に勉強するので、
いつまでたっても上位資格が取れない
710:momi ◆pJfmDqWDTI
14/09/13 16:21:16.96 aElNEMoJ
気持ちはわかるが、受けるのをやめる人も、新規も大勢いるから、
全体の受験者のなかで「何回もひたすら受け続ける」人間の割合が
過度に増えているという証拠が欲しい。完全な相対評価でもないし。
711:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 16:21:57.02 376N6ClI
>>706じゃなくて>>705だった
712:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 16:25:30.65 824oqV+O
全然インフレしてないだろ(笑)
713:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 16:48:25.39 vqxNrDIK
英語が一番馴染みある言語だから2級は取れて普通でしょ
日常でよくカタカナ英語使うし
714:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 16:58:13.88 824oqV+O
>中国語とかロシア語で英検2級レベルなんて、習得するのに何年かかるかわからん
そもそもボーッと中学高校に通うだけで2級レベルくらいにしてくれるんだから日本は恵まれとるで。
715:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 17:02:43.08 sBEklLnh
>>714
ボーっと中高に通うだけでは2級は無理
大学入試基準で偏差値55~60くらいないと厳しい
地域トップ校や二番手クラスまでで平均以上ないと駄目だと思う
716:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 17:19:47.96 376N6ClI
少子化で新規参入者は減ってるんじゃないかな?
語彙スレに行くと、SVLなんて基礎の基礎みたいな事を言ってる人がいて驚いた
確かに、アルクがSVLを出版してもう何年も経つので、4巻暗記完了した人が出てきてもおかしくない
そういう人らが英検1級の上位8%の椅子を取り合ってる状態
ワンピースだって、1億超えじゃないとグランドラインじゃ通用しなくなってる
ウソップなんて途中でついていけなくなって一時期喧嘩別れしてたじゃんw
ウソップの気持ちがよく分かる。「もうおまえらの化け物じみた強さについていけない」
717:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 17:23:33.10 72FGn/xv
英語はできて当たり前という風潮
718:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 17:55:47.34 VW2yeiHu
英検1級の上位8パーってなんだ?
英検なんて受かればいいと思うが、
合格者の中でさらに「何点取れるか」をめぐっての争いがあるの?
719:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 17:56:21.71 VW2yeiHu
あ、そういう意味じゃなくて、
英検1級の合格率が
全受験者の上位8パーってこと?
英検って相対評価なん?
720:loser
14/09/13 18:00:54.50 Dtomz6xA
714
私は英検2級を取るだけで必死でした。
英字新聞を定期購読して読解力を鍛え、這うようにして2級と準1級を
取りました。ボーッとしているだけで2級というのは、天才の言う台詞
かと・・・
721:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 18:18:05.53 VW2yeiHu
>>679
これ間違えや
×
研究社系辞書 ウエン
三省堂・東京書籍・大修館書店系辞書 (ホ)ウエン
学研・旺文社系辞書 (フ)ウエン
○
大修館書店系辞書 ウエン
三省堂・東京書籍・研究社系辞書 (ホ)ウエン
学研・旺文社系辞書 (フ)ウエン
あと大修館系とか研究社系と言っても
カナ発音つきはこの2社はそれぞれ1冊しかないな、ベーシックジーニアスとニュースクール。
旺文社も、カナ発音ありは中学生用のマイスタディだけだったような。
あと小学館が一部単語にかな発音付き辞書出しているがそれはどうなんだろう
722:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 18:26:01.05 376N6ClI
>>719
うん
英検は受かる人数がだいたい決まっていて、
1級だと8%、準1だと15%だったと思う
いちおう合格基準点に基づいた絶対評価って事になってるけど、
合格基準点を上げ下げして合格者数を調節してるので、
実質的には相対評価だと思う
この事を知ってから、英検受けるのがイヤになった
ちなみにTOEICは完全な相対評価なので一度も受けたことないっす
相対評価の試験ほど受けてて空しいものはない
自分の学力が上がってても、周囲がもっと上がってたら、
相対的に自分の位置がさがってしまう
723:momi
14/09/13 18:35:12.67 aElNEMoJ
少し休んだ方がいいと思う
724:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 19:04:40.37 824oqV+O
>>722
へー英検そうなんだ?単純に70点取れば合格なのかと思ってた。
でもそれって(結果的に)問題が簡単すぎたら合格点上げて、難しかったら下げるわけだから、逆に「一定水準の実力」を安定して測ってるとも言えるんじゃ?
あとTOEICってそれこそ単純に一問何点の計算でその合計で800点やら900点やらになる絶対評価なんじゃないの!?
725:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 19:49:02.13 HN4JRrIR
>>722
相対評価っていっても受験者の平均点で70点の合格点が72点~68点になるかぐらいの話だろ。
試験の難易度を調整してるのであって、合格率を調整してるわけでないと思うので勘違いしてないか。
726:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 20:08:39.77 VW2yeiHu
ややこしいいな
合格点を調整してるであって合格率を調整してるのではない、ってことか?
センター試験で言う
日本史と世界史の得点調整みたいなもん???
まあ英検は、
7割以上取ればまず合格だから
全員が7割取ったら多分全員合格だし、
「9割取っても周りが10割取っていたら落ちますよ」の大学入試等選抜試験とはちょっと違うとは思うけど
727:救世主 今井 宏
14/09/13 20:17:35.13 VW2yeiHu
中学までは英語が得意だったのに高校から出来なくなるって人が多い。
これは、高校英語は、教材・教師の教え方のどちらも悪いからだ。
中学までは教科書(教科書ガイド・CDを含む)が有用だが、
高校からは、教科書だと却って効率が悪い。
また、高校英文法はかなり複雑になるのに体系的に文法を教えないのも問題がある。
ハッキリ言って、高校入学したら、教科書やるより
「伊藤和夫ビジュアル英文解釈×2」
をひたすらやったホウが有意義である。
ただ、それでも、文法が体系的でない事と、あとは英文が古臭いとかこの本の解説の日本語が人を選ぶとかの問題点はある。
そこで、今井宏の登場だ。
今井C組は、中3レベルから英検2級・センター試験レベルに一気に持っていく。
高校3年間、教科書をやるより、ひたすら今井c組をやったホウが効果的だ。
(尤も、今井c組は、数ケ月で終わるし時間をかけても1年あれば終わるから、その後今井B組とかに移行してもいいし、あるいは他の科目に専念してもいい。中学レベル怪しい人はD組)
文法・解釈・読解の全てが、中3レベルから英検2級水準に、最短かつ最良の効率で持っていく。体系だってないしバラバラに学ぶ高校教科書より遥かにイイ。
ただ、語彙だけはさすがにC組だけでは不安なので、そこで今井宏トレーニングドリル英単熟語2100を使えばいい。単語と熟語が合わさってるし、2100個まで絞り込んで、この単語選定は神業的である。
(宮崎尊も似たヨウな事言っていたが、数を増やす事は誰にでもできる。大切なのは、まとめあげる事)。
もし、
「高校の授業で、今井c組と同じ事を行う」
となったら、高校生に英語難民なんていなくなるよ。
社会人も、チョイックとかの勉強で、基礎固めにと文法本買ってる人とかは、今井c組を受講したホウが遥かに近道だ。
今井は、教え方も上手いし雑談も上手いし発音も上手いし、今井自身も教養あって頭がい。マレーシア航空撃墜事件を聞いて春の行方不明事件を想起するのも頭の良さだ。
→今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by AmebaURLリンク(ameblo.jp)
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ2スレリンク(english板)
予備校行って愕然!俺の高校3年間は何だったの?スレリンク(juku板)
728:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 20:27:58.10 VW2yeiHu
公立に土曜日授業が復活したら塾経営はヤバイって スレリンク(juku板)l50
↑
そもそも、土曜日に授業を復活しようが、授業日数を増やそうが、
学校は、「教材がクソ、教師(教え方)もクソ」な時点で、
学校の授業を増やしても意味がない。
それどころか、学校は、受験を邪魔する「壁」とさえ言われている(学校は受験予備校ではないという意見は机上の空論なので無視)くらいだし、
まして強制の夏期補習など論外だ。(劣等生への補講ならとにかく)。
「ゴミ高校のほうが大学受験をしやすい」とまで言われている。
↓
ゴミ高校→Fラン大学→ヤリタイ仕事 こそ王道、近視眼的ダメ スレリンク(jsaloon板)l50
予備校行って愕然!俺の高校3年間は何だったの? スレリンク(juku板)l50
【自称進学校】大学受験を邪魔する壁「学校」part60 スレリンク(kouri板:117番) ←関連スレ兼核心
●
しかも、環境も悪いしな学校は。
↓
公立中学校はあまりにも環境が悪すぎる スレリンク(edu板)l50
■■■学校えらい荒れてますなあ■■■ スレリンク(edu板)l50
●
ゆとり教育云々の議論も、勉強の「量」ばかりが論点で、
「質」つまり学校の授業が使い物にならないという観点がまるで抜け落ちているのが気になる。
↓
脱ゆとりは上位層の足引っ張り スレリンク(edu板) ←なかなか核心をついているスレ
ゆとり世代の役立たずっぷりは異常 スレリンク(edu板)l50
教育に「ゆとり」も「脱ゆとり」もない! スレリンク(edu板)l50
【脱ゆとり】教育・学力総合スレPart18 スレリンク(edu板)
ゆとり教育・学力低下総合スレPart19 スレリンク(edu板)
●
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ2 スレリンク(english板:727番)
↑救世主 今井宏↓
【秋田の熊】今井宏Part3【英文法教室】 スレリンク(juku板:772番)
729:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 20:43:38.02 Mnobltdn
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ URLリンク(www.soumu.go.jp)
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
730:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 20:46:15.28 VW2yeiHu
以下を見るかんじ、
発達障害でも、
英検では配慮が一切ないものの、センター試験では配慮があるようだね。
ただし、センター試験でも、
・発達障害のうち、アスペルガーの場合は配慮ほぼ無し。
・発達障害で配慮を受ける場合は高校の定期考査でどういう配慮を受けたかなんかの提出も必要みたいだから、ってことは、高卒認定や、社会人の再受験とかで、センター試験を受ける場合はどうなるのだろうか?
2010年10月13日 (水)
発達障害者に広がった大学への道
URLリンク(www.nhk.or.jp)
資料2 高等学校の入学試験における発達障害のある生徒への配慮の事例:文部科学省
URLリンク(www.mext.go.jp)
旺文社英検
URLリンク(www.eiken.or.jp)'%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3+%E8%8B%B1%E6%A4%9C+%E9%85%8D%E6%85%AE'
731:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 20:49:42.80 VW2yeiHu
精神障害の受験生の語り場
スレリンク(kouri板:12番)
12 :大学への名無しさん:2014/08/20(水) 23:31:45.70 ID:pLAQmKU10
以下を見るかんじ、
発達障害でも、
英検では配慮が一切ないものの、センター試験では配慮があるようだね。
ただし、センター試験でも、
・発達障害のうち、アスペルガーの場合は配慮ほぼ無し。
・発達障害で配慮を受ける場合は高校の定期考査でどういう配慮を受けたかなんかの提出も必要みたいだから、ってことは、高卒認定や、社会人の再受験とかで、センター試験を受ける場合はどうなるのだろうか?
2010年10月13日 (水)
発達障害者に広がった大学への道
URLリンク(www.nhk.or.jp)
資料2 高等学校の入学試験における発達障害のある生徒への配慮の事例:文部科学省
URLリンク(www.mext.go.jp)
旺文社英検
URLリンク(www.eiken.or.jp)'%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3+%E8%8B%B1%E6%A4%9C+%E9%85%8D%E6%85%AE'
732:名無しさん@英語勉強中
14/09/13 20:55:56.31 HN4JRrIR
>>726
>センター試験で言う 日本史と世界史の得点調整みたいなもん???
たぶんそう。各試験ごとの難易度による不公平を調整してると思う。
今後、受験者全体のレベルがすごくあがればどうなるのかはわからないけど、今なら英検準1なら
75点とれば確実に合格できる。
70点でなく75点を合格点と思っとけばいいんじゃないの。
ちなみに合格基準点70点というのは準1のみのであって、英検は級が下ればなぜか合格基準点も60点ぐらいまで下がる。
こちらの方が不思議なシステムに思う。
733:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/09/14 02:35:40.70 fFqZXq2y
>>732
ストリートファイターをはじめとするカプコンの格ゲー、
COMレベルを上げると、
COMの動きが強くなるだけでなく攻撃力まで高くなるのがむかついた。
カプコン以外のは知らん。
734:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 08:26:55.32 fbarHGoD
>>720
エイジ新聞の定期購読なんかするからアカンのやで?
735:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 09:19:36.02 0baAE4Te
TOEICが難化傾向でなかなかスコアが伸びないなのは、
韓国人の英語力アップが原因の1つ、みたいな記事を見たことある
向こうはスペックの点数上げるために血反吐を吐く思いでTOEICの勉強をやってる
問題を見ないで正解を透視するというインチキテクまで出てきてる状況
グローバル()時代の寵児だったはずのTOEIC受験生が、
まさか語学で真っ先にグローバルの競争にさらされる羽目になってるという皮肉
日本人のTOEFLの点数が低いのも、
決して日本人が英語難民だからじゃなくて、
諸外国(特に開発途上国)の英語学習熱がすさまじいからなんだと思う
736:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 11:40:39.37 fHhpvlQD
>>735
それってつまり諸外国(特に開発途上国)がすさまじい勢いで追い上げているのに
日本人は怠けている又は現実にそぐわない試験勉強にかまけているってことでしょ?
737:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 13:28:12.65 65Xi6A0G
中学とかで、英語の授業でちょっとネイティブに近い発音するだけで調子に乗ってるとかカッコつけとか言われるからな陰湿クソジャップは
738:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 13:57:28.87 jG7uiSeL
こんなところでグチグチ言う陰険クソジャップ仲間として君となら仲良くやっていけそうだな よろしく
739:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 18:54:00.16 Zp53kCix
【自称進学校】大学受験を邪魔する壁「学校」part60スレリンク(kouri板)
ゴミ高校で一人勉強してる奴 23人目スレリンク(jsaloon板)
予備校行って愕然!俺の高校3年間は何だったの?スレリンク(juku板)
高校行かずに予備校通って高認→受験の方が捗るスレリンク(jsaloon板)
↑
学校は、「受験の邪魔」でしかない。予備校では、最前列を巡って争いさえ起きるほど生徒は能動的だというのに。
●
教科書だけor学校の勉強だけで受験に臨む人スレリンク(jsaloon板:121番)
●
ゴミ高校→Fラン大学→ヤリタイ仕事 こそ王道、近視眼的ダメ スレリンク(jsaloon板:1番)
↑
上記スレ1の主張は兎も角、上位高校の欠点や、リンク先の
浦和実業学園中学校・高等学校 Part27スレリンク(ojyuken板:917番)
に書いてある事は、成程なと思う。
教師の下らぬプライドで進学実績の落ち込む浦和実業と、
予備校に任せてからぐんぐん進学実績が上がった小松原。
「中堅進学校は、一流進学校に追いつく為大量に宿題を出すが、それがかえって生徒を圧迫して、永遠に一流進学校に追いつけない」が全てを物語る。
我が母校も進学補習とか希望者のみだが有料でやってたけど、所詮学校教師が教えてる時点で程度が知れるんだよな。外部から予備校講師を招けや。
↓
リンク先の浦実スレから引用。高校の先生がこういう風な感じで、 学校として予備校をどんどん導入すれば、学校が邪魔だの弊害だの言われないのにね。
↓
代ゼミのサテライン授業 URLリンク(www.youtube.com)
kurage3 年前 こういう柔軟な考えでプライドを捨てられる教師は素晴らしい
●
The Queen's Classroom 女王の教室 Eps 8 ENGURLリンク(www.youtube.com)
14:00前後の、マヤ「学校行事の運動会やら修学旅行やら卒業制作やら全部時間の無駄でそんなの無いほうが受験に専念」できるって、凄く同意w
『ドラゴン桜』18巻で、真の進学校は行事にも力を入れてるとか学校の授業・定期考査を無視するのは効率が悪いとあったが、授業が使い物にならない場合にこれは当てはまらない