14/09/26 19:17:59.01 TMoHJ7RY
地植えで何もしないと背が高くなり過ぎるので
上への成長を抑えたいと思ってます
622:584
14/09/27 00:19:49.55 4hdKMahv
自分でも調べてみたのですが、両者の違いがあることさえ疑わしくなってきました
最初は自分も同じだとは思っていたんですが、どこかで違うものだと聞いたので…
623:花咲か名無しさん
14/09/27 08:29:06.78 tsOWMYFq
>>622
シロバナヒガンバナは、彼岸花とショウキズイセンの自然交配種なんだが
「色が簿妙に違う数タイプが出回ってる」という話を
「リコリスと彼岸花は違う」と聞き間違えたのではなかろうか
そもそも園芸方面で
ツツジを西洋で改良したものがアザレア
アジサイを西洋で改良したものをハイドランジアと呼ぶように
彼岸花を西洋で改良したものをリコリスと呼んでいるのでややこしいが
シロバナヒガンバナに限って言えば同じ物だ
シロバナヒガンバナの変異については↓に詳しい
シロバナヒガンバナとは
URLリンク(mie0123.blog44.fc2.com)
624:花咲か名無しさん
14/09/27 08:41:14.05 OSrJj37v
自分も彼岸花について質問
10m間隔で群生してる新しめの土手があるんだけど
その中で咲くサイズにみたない直径2cmくらいの小さな球根が群生してた
これってもしかして近くに種ができる2倍体彼岸花が生えてるって考えて宜しいのでしょうか
625:花咲か名無しさん
14/09/27 10:28:33.64 L8PJWcF/
>>621
> 地植えで何もしないと背が高くなり過ぎるので
> 上への成長を抑えたいと思ってます
地植えでも直根を切って植える方が上への伸びは抑えられる、
植物は地上部と根は形状が似ている、と思って良い。
針葉樹は脇根が少ないから気をつけんと枯らすけど、、
626:花咲か名無しさん
14/09/27 11:14:27.35 OdD12Pqe
市販のバーク堆肥が入った野菜用の土を開けて4ヶ月くらいおいておいたのですがしばらくぶりに開けたら中に白くなった数センチの土の塊が一つ入っていました
ふわふわもしていなかったのでカビではないと思いそのまま鉢植えに使用してしまったのですがこれはなんだったのでしょうか?
627:花咲か名無しさん
14/09/27 14:55:00.84 AzY3Ks7n
>>626
菌糸(きんし)。
菌糸とは葉っぱなどを分解する微生物。酵母みたいなもの。
628:花咲か名無しさん
14/09/27 18:41:18.22 4hdKMahv
>>623
ありがとうございます
たしか、以前多分ここで両者は花弁の幅や反り方縮れ方が違うと聞いたんですよ
629:花咲か名無しさん
14/09/27 21:21:53.53 fRn214mp
ピーマン、ナス、トマト、オクラ、白菜を栽培中です
野菜を栽培中のプランターに50~60℃程度のお湯をかけて土中のミズアブの蛹その他不快害虫どもを殲滅したいのですが、根っこはこの温度に耐えれるものなのでしょうか。
630:花咲か名無しさん
14/09/27 21:56:08.89 TPO9g+ed
>>629
調理の下処理に「野菜の50℃洗い」と言うのがあるくらいなので
地上部は耐えられる物もあるかもしれないけど、根の方は無理かと
細根の先端の生長点の細胞を傷つけてしまったら以降は根が伸びなくなるよ
栽培中の土にミズアブなど不快虫が湧いてしまうって、未熟な堆肥を使ったんじゃ?
未熟な堆肥を使用すれば混ぜた土内で再発酵したりで熱を持ち、植物の根を傷めやすいので
来シーズンは必ず完熟のものと確認してから使うのが良いよ
あと、過湿っぽく感じる。水やりすぎてない?
631:花咲か名無しさん
14/09/27 22:09:37.45 fRn214mp
>>630
素早い回答ありがとうございなす!
とりあえず今シーズンは諦めます!!
632:花咲か名無しさん
14/09/27 23:52:30.34 3tqn3JUH
室内に置いているベンガル菩提樹が元気が無いです
ここ数ヶ月ほど
幹に触るとグラグラしますし、葉も落ちます
去年植え替えた時も根っこは殆どと言っていいくらい無かったです
バケツにメネデール水溶液を入れて一時間ほど鉢を浸けてみても大丈夫でしょうか?
他にも対策が有れば教えていただきたいです
633:花咲か名無しさん
14/09/28 05:05:09.10 +Ja2ORho
※※※※※※※※※※※※※※※
URLリンク(s-at-e.net)
・アバター
URLリンク(s-at-e.net)
・プロメテウス
URLリンク(s-at-e.net)
・風ノ旅ビト
URLリンク(s-at-e.net)
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
壁と巨人と
URLリンク(s-at-e.net)
・RUIN
URLリンク(s-at-e.net)
・The Maze Runner
URLリンク(s-at-e.net)
※※※※※※※※※※※※※※※
634:花咲か名無しさん
14/09/28 07:40:58.32 wOwLq+62
>>632
ベンガルボダイジュやインドボダイジュは、観葉植物として売られていますが、
ジャングルの下草系の他の植物とは育て方が違います。
スコールの来るような乾燥した土地に育つ物なので、水はけの良い用土に植え、
土が乾いたら水をたっぷりやります、「スコールだぞ、スコールが来たぞ」などと言いながらザブザブあげます。
直射日光にガンガン当てます。冬は日当たりの良い室内で小春日和のときは日光浴させます。
>幹に触るとグラグラしますし、葉も落ちます
日光不足と土中の過湿による「根ぐされ」です。回復は絶望的だと思います。
私だったら同じものを買い換えます。
635:花咲か名無しさん
14/09/28 17:22:46.74 K+PKjsYs
里芋の為の肥料ってリン酸多めなら球根の肥料でも代用できますか?
636:花咲か名無しさん
14/09/28 19:27:39.09 zQx22qhv
結実目安○○年ってどういう意味ですか?
例えば結実目安2-3年なら4年目以降は実はつかないよって意味でしょうか
637:花咲か名無しさん
14/09/28 19:41:05.90 49Xb77AS
>>636
その逆で、2年か3年以上経たないと結実しないよって目安
638:花咲か名無しさん
14/09/28 19:56:40.91 zQx22qhv
ひぃぃぃ苗買うとこだった
ありがとうございました
639:花咲か名無しさん
14/09/28 20:35:55.52 UoxjUyJK
>>627
ありがとうございます
安心しました
640:花咲か名無しさん
14/09/29 12:53:49.23 DZRM+H4J
>>634
ありがとうございます
土を変えて様子見をしてみます
それで駄目だったら買い替えます
本当にありがとうございました
641:花咲か名無しさん
14/09/29 15:35:16.13 GJXaRkgM
>>635
イモなら、カリじゃないかと?
果樹農家の実家は安価な鶏糞で済ませているようだ
鶏糞+山の落ち葉で作った腐葉土+農協で購入する肥料の残り色々
サトイモは水と、お日様(気温、土の温度も)と初めて作る場所(連作嫌い)!
里芋 さといも サトイモ
スレリンク(engei板)
642:花咲か名無しさん
14/09/29 17:11:45.45 6Zad8Z2C
芋類専用肥料ってだいたい
5・10・10 とか 8・15・15 とか、窒素だけ少な目になってるよ
643:花咲か名無しさん
14/09/29 17:23:34.65 +AH90oZj
観葉植物用の土が余っているのですが
観葉植物以外に使っても大丈夫でしょうか
ハツユキカズラ・カルーナ・アベリアを鉢植えの予定です
644:花咲か名無しさん
14/09/29 19:10:47.92 3rtr7klc
植物が好む水はけの良しあし、PHの数値があってりゃどれ使ってもいい
645:花咲か名無しさん
14/09/29 19:36:16.61 Rr8ENjvW
観葉植物は、ジャングルの下草。
それにあわせて配合してある、肥料分が少なく繊維質で水はけが良いけど保湿性がある。
・ハツユキカズラ 日本の山野草 赤玉土と腐葉土のブレンドが最適→使えない
・カルーナ オーストラリアの火山地帯の乾燥した酸性土壌→使えない
・アベリア 土質を選ばない→使える
646:花咲か名無しさん
14/09/29 21:36:39.28 Eyladcpk
ハツユキは観葉植物土+赤玉を使ってる
元気だよ
647:花咲か名無しさん
14/09/29 21:45:49.53 bFUCAyFY
そりゃ厳密に言えば適さないかもしれんが、
大抵の植物は観葉植物用の土で十分育つだろ
648:花咲か名無しさん
14/09/30 02:28:33.45 JILQIAdl
初雪は観葉植物の土で余裕なんだが
649:花咲か名無しさん
14/09/30 02:55:35.28 KrYR0wxr
観葉植物の土ってもピンキリだし
メーカーによって配合も違う
650:花咲か名無しさん
14/09/30 04:18:54.42 UfXKkGwU
玄人好みの植物をチョイスしているのに、
>観葉植物用の土が余っているのですが
などと素人ぶっている。
園芸好きなら用土に金を惜しまないだろ?
質問は、釣りじゃないのか?
651:花咲か名無しさん
14/09/30 06:55:25.23 92pxaYpw
玄人に好まれがちなのかも知らんが別にそれを素人がこのんでもなにもおかしくねえだろ
652:花咲か名無しさん
14/09/30 07:10:11.33 1OALVbRR
別にこのんでるとは一言も言ってないんですがそれは
653:花咲か名無しさん
14/09/30 07:34:54.02 B7UoFrSj
>玄人好みの植物をチョイスしているのに、
>玄人 好み の植物をチョイスしているのに、
654:花咲か名無しさん
14/09/30 07:40:51.52 WB2llln0
ショーガクセーかよw
655:花咲か名無しさん
14/09/30 07:46:10.38 KrYR0wxr
何好みだろうと、たまたま売ってんの見て気に入ったとか
買おうと思う理由は何でもあるだろ
656:花咲か名無しさん
14/09/30 07:49:49.88 FqOZtRZv
このスレってたまにキチガイ湧くよな
657:花咲か名無しさん
14/09/30 08:44:05.85 iU7FeQKv
ポエマーの次は…
いやなんでもない
質問
2週間前から初めて挿し芽に挑戦してるんだけど
発根してるかどうかを見分けるにはどうしたらいいんだ?
なるべく触らないよう、とのことだから水遣り以外で刺激しないと思うんだけど
1ヶ月くらいしたらダメ元で掘りあげるのかね
658:花咲か名無しさん
14/09/30 09:10:43.87 U0Y+djLR
なんの挿し芽かなぜいわない
物によってはそのまま越冬させて春になってから植え替える場合もあるし
それなら発根を急いで確認する必要も無いわけで
そのうち鉢の下から根っこがでてくるのが見える
659:花咲か名無しさん
14/09/30 09:21:17.74 iU7FeQKv
>>658
名称不明な草なもので…
把握してないと厳しいのか
まいったか
挿し芽したのはコレ(葛ではない方)
URLリンク(i.imgur.com)
660:花咲か名無しさん
14/09/30 09:36:56.68 6zUHUPho
>>657
4日に1回くらい引っこ抜いて見てるぞw
661:花咲か名無しさん
14/09/30 10:43:10.20 ptSFJNFm
新芽が元気に伸びてくればおk
662:花咲か名無しさん
14/09/30 11:07:00.52 KkE45lAa
>>643です
とりあえず観葉植物の土を使って植えてみますね。
興味を持ちだしたのはホントにここ3カ月くらいなんです
今まで見向きもしなかったんですけど、
苗が200円とか300円でつい買ってしまう
663:花咲か名無しさん
14/09/30 12:40:25.85 iU7FeQKv
>>661
あ、これはわかりやすそうですね
ありがとうございます
664:花咲か名無しさん
14/09/30 13:06:11.13 8NkrJyJr
クワだな
665:花咲か名無しさん
14/09/30 16:34:28.35 /g8vP/za
ワイ、カーネーションの挿し芽を何度も引っこ抜くも無事発根し成長、ポットに移した模様
越冬が不安じゃあ
666:花咲か名無しさん
14/10/01 14:08:42.15 FYy/JNeF
先日銀葉アカシアの苗木を購入しました
鉢植えで育てるつもりですが、現在苗木は2mほどに伸びており枝は出ていません
長いのが一本伸びてる状態でとても不安定なので、安定しそうな位置で切っても大丈夫でしょうか?
取り敢えず開花は期待していません
667:花咲か名無しさん
14/10/01 14:32:28.53 KLuWaeTv
観葉植物の冬越しについて質問なのですがサンセベリア、ガジュマル、多肉にサボテンなどは気温が10度を下回る前に部屋に取り込んだほうが良いというのを知りました。
しかし取り込んだ後の管理は水やりや日照の有無などの管理方法がサイトによってばらばらです。
23区なので留守にしても室温はさいてい12℃、外気は0℃を下回らないと思うのですが、この場合は水やりをして良いのでしょうか?
照明はLEDを使用しています。
よろしくお願いします。
668:花咲か名無しさん
14/10/01 15:08:48.47 qoMt1jID
冬は代謝が悪くなって休眠します
日光とかはあんまりいらない
多肉サボテンは別格で冬の水やりは月に1回くらい
他のは週に1回くらいと辛めの水やりが普通
669:花咲か名無しさん
14/10/01 15:59:37.84 KLuWaeTv
>>668
ありがとうございます。
部屋の暖房をつけてしまっても大丈夫でしょうか?
あまり暖かいと徒長するとも聞いた覚えがあります。
670:花咲か名無しさん
14/10/01 18:28:41.66 fTRuUJDY
ネモフィラの種を蒔いて、発芽したんだがヒョロッと徒長しちゃった…
このまま育ててリカバリ可能かなぁ
いっそ諦めた方が良いのかな
671:花咲か名無しさん
14/10/01 18:46:48.61 kdnoEEvw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
672:花咲か名無しさん
14/10/01 19:44:56.76 8Lt/5jtv
この木の実の名前を教えてください
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
673:花咲か名無しさん
14/10/01 19:56:11.00 nqjFOj1g
ヤマボウシの実かね?
>>666
何処に住んでるのか知らないが、切るには時期的に遅くないかね?
2mの高さで不安定なら、鉢の容量が足らないんじゃ無いですか?
リスクを承知で切るんならいいでしょう、来年の3月くらいまで芽が出て来ないかも、だけど
俺なら来年まで待ってから切るよ
674:花咲か名無しさん
14/10/01 20:13:28.85 8Lt/5jtv
緑のも大きいヤマボウシみたいのも固かったです
ヤマボウシも一緒に採ったんですが違うみたいです
URLリンク(www.dotup.org)
675:花咲か名無しさん
14/10/02 09:30:15.25 Qb9cUu1S
>>669
暖かくて光が少ない状態で水があると徒長するから、水はかなり控えめでよいと思うよ
676:花咲か名無しさん
14/10/02 23:14:08.01 4KDvzgg4
>>675
ありがとうございます。
水も控えめにしてみます。
677:花咲か名無しさん
14/10/03 01:06:50.45 HzJeAk82
>>674
ハナミズキに似てる
678:花咲か名無しさん
14/10/03 05:04:19.97 IblVED82
街路樹のハナミズキの実を去年かじってみた。まずかった
シイの実みたいな楕円だった。。。。種類で違うのかもしれないけど。
679:花咲か名無しさん
14/10/03 11:03:06.46 5POdEcoh
>>673
鉢は替えました、なにしろ幹が1cm弱で高さ2mの枝0なんで・・
添え木で春まで凌いでみます。thx
680:花咲か名無しさん
14/10/03 15:56:23.99 L/dDPrnk
>>677
それはヤマボウシです
さっき名前がわからないスレを見つけたのでそっちで聞いてみます
681:花咲か名無しさん
14/10/03 22:47:57.82 VIjC/6od
種を埋める時はセルプレートみたいなものが必要ですか?
682:花咲か名無しさん
14/10/03 23:10:29.92 WDFxPcAy
>>681
そんなものわざわざ買わなくたって、普通はプリンカップ等の再利用で十分
ああいうのは大量に栽培する人向け
683:花咲か名無しさん
14/10/03 23:23:12.09 VIjC/6od
>>682
最近園芸始めて種をたくさん買ったんですが通販で鉢やら土やら揃えつつ
種は専門の導具が必要なのかとそれも注文しようか迷っていつまでも埋められないでいました
(種に100株分入ってるとか書いてる為怖気づいた)
とりあえずたまごの入れ物と豆腐の入れ物をキープしつつ身近にあるものを利用しようと思います
レスありがとう
684:花咲か名無しさん
14/10/03 23:35:16.19 T0n9v7gi
俺はペットボトル切ってるわ
発芽だけなら割とオススメ
685:花咲か名無しさん
14/10/03 23:50:21.13 TgszUdUv
トイレットペーパーの芯切って苗ポット作る方法も
686:花咲か名無しさん
14/10/04 07:50:48.71 JoDSrVnD
札幌市
庭植え
トド松
樹長10 m
葉が褐色に枯れ始めました。
枝は真っ黒で柔らかい炭状ペーストで覆われてしまっています。
昨年もこの時期(初秋)発生しました。
枯れ枝を切って風通しを改善し、家庭用洗剤を薄めて散布したところ、おさまりました。
原因はカビでしょうか、虫でしょうか?
対処法をご教授ください。
687:花咲か名無しさん
14/10/04 10:45:36.92 a2e+Hmwt
すす病
688:花咲か名無しさん
14/10/04 11:01:06.53 JoDSrVnD
>>687
ありがとうございます。
対処法が絞られましたので助かります。
689:花咲か名無しさん
14/10/04 13:25:47.29 XdbG7I5W
>>681-685
根が絡まないように分離したいけど、バラバラの容器だと取り扱いにくい。
プラグトレーだっけ?16穴とか25穴のやつ、一枚か二枚ぐらい欲しいんだけど
最低でも10枚なんだよね。一枚売りの通販もあるけど送料手数料で非現実的。
それも、ペラッペラのじゃなくて、持ち上げても歪まないぐらいの強度が欲しい。
しかたないから、平たい育苗箱に、牛乳パックで格子状の仕切り作って入れてる。
690:花咲か名無しさん
14/10/04 13:52:07.44 P+OkMEj8
ホームセンターで1枚\150位で売ってる
691:花咲か名無しさん
14/10/04 13:55:45.47 P+OkMEj8
あ、>>690は72穴128穴200穴の値段
20穴の使い捨てタイプで1枚\50くらい
16穴あたりで使い捨てじゃないのは売ってなかったわ
692:花咲か名無しさん
14/10/04 14:03:16.65 7vOlr6Qi
強度が欲しいならその10枚セットのを重ねたまま使えば理想どおりのが手に入るんじゃね?
693:花咲か名無しさん
14/10/04 22:42:05.14 cMCCJhOL
私も余分な水を捨てる時に持ち上げたらゆがむのが気になるけど
まぁ植えてしまったものは仕方ない、何とかなるだろうと思ってる
それよりも種を植えた時にうまく一粒ずつ蒔けなくて
1マスにつき2本ずつ芽が出ているのがたくさんあって
今は本葉が2~3枚のところまで育っているけれどビニールポットに移植する時に
うまく1本ずつばらせるかなぁ…ということ
ためしにやってみたら土の上に出ている苗は小さいのに根っこはかなり長かった
(植え替えた苗はその後もちゃんと生きてる)
でももう少し苗が大きくなる頃には根はもっと伸びているんだろうしどうしよう
このまま2本まとめて黒ポットに移植、というのはやっぱりしない方がいいですか?
694:花咲か名無しさん
14/10/04 22:55:53.16 Rsz0BxsN
>>693
そういう場合は鋏で切れ。
695:花咲か名無しさん
14/10/04 22:59:40.03 m51SDr/O
月のこづかいが10万前後の貧乏だけど、趣味が野菜づくりになってから幸せになった。他の趣味に比べると、お金かからない割に物凄く楽しい。台風くるからどうしようとか、それも含めて楽しい幸せ。
696:花咲か名無しさん
14/10/04 23:27:02.39 8RJ889u9
質問スレやぞ。
697:花咲か名無しさん
14/10/05 01:25:09.50 sO37XMbR
>>682
>>684
>>685
あなたらのナイスアイデアにビックリ
698:花咲か名無しさん
14/10/05 01:27:34.18 O3N95b2O
トイレットペーパーの芯でいけるってことは紙コップでもよさそうやね
699:花咲か名無しさん
14/10/05 01:37:47.45 7jgn7uiy
スレ違いでしたら誘導をお願いします。
義母より「庭に植えている芝桜が病気になった。参考になりそうな園芸本はない?」と相談を受けました。
私は園芸には疎く、また現物を見ていないのですが、義母曰く「(花が咲いたあと?)夏には刈り取ろう(専用のバリカンのようなものがあるとか)と思っていたが
体調不良でそのままにしておいたら病気が発生した」そうです。
「ネットで見つけたところ(専門家?専門店?)に電話して聞いて見たけど、現物見ないと答えられないといわれた(義母は関東に住んでおり、電話した先は関西のようです)」とも。
お伺いしたいのは
・参考になりそうな本はありますか?ありましたら出版社・書名を教えていただけないでしょうか。
・自分でも本を検索をするうちに「現物(病気の芝桜)を持参し、園芸店やホームセンターなどで知識のある方に見ていただき、薬の選定や散布方を教わる」
という方法を見かけたのですが、その方法が一番早く確実でしょうか。
詳しい方、どうぞよろしくお願いします。
700:花咲か名無しさん
14/10/05 03:34:32.70 TTbVeo8S
>>699
現物もしくは写真でもなけりゃお話になりません
本があった所で、昨日今日見聞きしたばかりの素人が農薬を使うのは人も芝桜も危険です
そもそも園芸に疎い義母の言う事で、病気かどうかすらも怪しいところのはず
とりあえず身近な花屋さんに、件の芝桜を持参するなり症状を伝えてみてはどうでしょうか
701:花咲か名無しさん
14/10/05 03:56:13.48 7jgn7uiy
>>700
こんな時間にもかかわらず、お答えいただいてありがとうございます。
義母に近くの園芸店などに、現物持参で相談するよう伝えてみます。
702:花咲か名無しさん
14/10/05 04:25:51.93 ugNepU7C
>>699
芝桜や松葉菊などは、10年もすれば中央部がハゲてくるから、
病気というのはそれのことじゃないかな。
もしそうなら、土を半分程度入れ替えて、
挿し木で苗を作って株を更新するといいよ。
あとは白い糸が付いたように一気に枯れるのは、
よく見ると何かの幼虫が巣食っている。
それだったらオルトランでもまけば回復するけど、
今ならもう遅い(羽化した後)ので何もしなくていいはず。
703:花咲か名無しさん
14/10/05 04:47:35.35 7jgn7uiy
>>702
ありがとうございます
義母宅はまだ引っ越し(新築)して4年程度なのですが、そのあたりも含め相談するように伝えてみます。
704:花咲か名無しさん
14/10/05 06:22:07.01 1Vk6UQ/P
義母とか全く必要でない情報なんだけど
義母はなんとか用事をこしらえて婿を呼びたいのだけど
婿は一度犯した義母との情事を繰り返したくない
もちろんその娘である嫁の性欲も果てしなく、毎夜のお努めに疲れ果ててる図を想像すればいいのかな
造園屋に任せばいいよ。自分でやりたければ植え替えればいいし、
なぜ興味のない婿が質問者であるのか理解に苦しむ、ナンセンスなシチュ設定だな AVにもならん
なんでわざわざ質問作らなければいけないのよ
705:花咲か名無しさん
14/10/05 06:27:44.39 1Vk6UQ/P
それが真夜中に繰り広げられるの。情事じゃなくて質問回答よ
眠れぬ夜のひとときに、◆◆園芸初心者質問スレッド◆◆へようこそ なのか
706:花咲か名無しさん
14/10/05 06:34:19.44 eMVYxmNZ
朝から頭おかしい
707:花咲か名無しさん
14/10/05 06:54:16.29 1Vk6UQ/P
本人は気付かない。気付けない
気付いてるならもっと小マシなネタが作れるはずだ
プロに頼めばいいよ。出張ホストとかあるよ
708:花咲か名無しさん
14/10/05 09:32:39.94 TTbVeo8S
ポエマーでした
709:花咲か名無しさん
14/10/05 09:56:35.61 acbhX33W
まーたポエマーか
710:花咲か名無しさん
14/10/05 10:28:11.99 ewj86SeX
園芸初心者が男性だと思ってる時点で
完全南向き、東、南、西と建物がなく陽当たりが良すぎるくらいの庭
北側はコンクリ打ったので地面ナシ
アジサイとかギボウシとか好きなんだけど庭に植えるのはやっぱり無理ですかね…樹もまだ小さくて日陰にならんのです
711:花咲か名無しさん
14/10/05 12:16:45.71 LArRNgCN
実生ビワを地植えして10年目で高さは3.5mくらいありますが実がなりません
土はそんなに良くないけどたまに土を掘って肥料をあげます 陽はそこそこあたる環境です
冬は少しだけ雪で降りますがさらさらした雪ではなく水っぽいべっちょりした雪でその重さでほぼ毎年枝が折れます
間違いなくこれが結実しない結実だとおもいます
後のことを考えずに周りにいろいろ植えてしまったので支柱がたてられませんでした
葉っぱは少しだけ透かしてはいます
今年は枝をうえから吊り上げようと考えてますが細かい枝が多すぎてどう吊り上げたものか悩んでます
今の状況は500mlペットボトルほどの太さ幹が根元からぐねっとまがって1.8mあたりで枝が3本に別れてます
3本の枝がかなり細くてゴボウほどです
ここがどうしても折れ曲がります
そこで枝、幹をしっかりと太らせて折れ曲がりにくいようにしたいんですがどうすればいいですか?
最悪もうしばらくは実らなくてもいいのでとにかく折れないようにしたいです
712:花咲か名無しさん
14/10/05 13:06:16.17 MU6gRlmB
赤のフリルレタスを苗から買ってきて植えて1か月ぐらいたつのですが
葉が赤くなりません・・苗の時は赤みがかっていたので赤に間違いないのですが原因はなんでしょうか
ベランダでプランター栽培なのですが直射日光があたらず「明るい日陰」という環境です
肥料は100均の1センチぐらいの薄紫の丸いのをやってみてるんですが・・
どなたかよろしくお願いします
713:花咲か名無しさん
14/10/05 13:18:18.13 1Vk6UQ/P
僕のところみたいに全面コンクリートベタ打ちにするのですよ
悩まなくて、質問作らずに済みます
御近所で東も西も南も陽当たりが良すぎるくらいの庭のお宅は見かけません
北に隣接してるのかな。野なかの一軒屋かな
僕は思います。北側にこそ庭は必要です
古いお宅や歴史的建造物を見て習ってください
これから家も持とうと夢見られてますね。北側は樹を植えます
カーポートのような半透明なルーフ作ればいい
植物なんて好みがありますよ。ラーメン屋に行って
「僕はどこどこのラーメンが好きなんです。そんなラーメン下さい」とオーダーするようなものです
とういう個性と変わらんのですよ。
ホームセンターや花屋に行かずとも好みの花の検索くらいできるでしょう。先ずそれを済ませましょう
脳が溶けてるよ
714:花咲か名無しさん
14/10/05 13:20:40.89 1Vk6UQ/P
>>711
折れる前に雪を振るえ
尿切れの悪い奴だな
715:花咲か名無しさん
14/10/05 13:25:44.47 1Vk6UQ/P
>>712
今年「作って楽しい・食べて美味しい」と名うったヒョウタンが売り出されました
食べた人が居ました。お腹痛くなったようです
何か手違いもあったかもしれんよ。買ったところにクレーム入れればいい
確定してから広言する ニッポンの常識です
716:花咲か名無しさん
14/10/05 13:29:51.53 FWhKJnvr
キャベツ、白菜です。アオムシ、ヨトウ虫、アブラムシ対策です。
スミソンとオルトランはそんなに効きません。アファームと
何がいいでしょうか?
717:花咲か名無しさん
14/10/05 13:43:25.76 1Vk6UQ/P
ヨトウ虫っていっぱいいるよね
シソにつくのもヨトウ虫と言う人も居る。随分漠然としてるんだな
初めて作るわけでもないでしょう。何度か作ってみて、こういう被害にあった
それらに対して対策を施します。前もってわざわざ毒を施す馬鹿はおらんでしょう
家の前に牛車が通ります。ひかれたらどうしよう
盛り塩しておきましょう。牛が舐めてくれます。スピード緩みますよ オマエのもしもシリーズ絶好調ですね
718:花咲か名無しさん
14/10/05 13:47:30.68 acbhX33W
今ID真っ赤にしてる人は質問を題材にポエム書いてるみたいだから気にしないであげてね
719:花咲か名無しさん
14/10/05 14:01:10.50 1Vk6UQ/P
もしも、知恵遅れ引きこもりいんたーねっと相談所なら、これらの質問はありえる
でもココは園芸初心者なんです
少しどこかの角にぶつけたオツムかもしれませんが正常に機能してるはずなんです
うちの斜めお向かいも盛り塩されてます。牛車は通ったことありません
お向かいは、うちの鬼門なのにゴミが集められるんですと、他人に鬼門を強制させる考えの持ち主でした
鬼門はそこに風の通り道があって汚いものが通らないようにガードを固めるべきだという意味なんです
京都御所もその中の紫宸殿も欠いであります。門は作りません
実際眺めてみて、なるほど意味があると思えるなら古きに習うのです。また境遇変わるかもしれません
720:花咲か名無しさん
14/10/05 14:08:02.97 +m/fPc0O
>>711
実生の場合は7~8年は普通に実が付きませんし
肥料を入れてると栄養成長に傾くのでなおさら花芽ができにくくなります
721:花咲か名無しさん
14/10/05 14:11:04.97 RoenVLxX
>>711
枇杷(ビワ)を植えよう No.3
スレリンク(engei板)
枝を短く切って、そこに花を咲かせるように
うちの辺りは降雪が酷いから、主幹から50cmくらいしか枝が伸びて無くて
高さも1階の軒の高さくらいだよ。花に雪がかかるのが1番だめだから、
>>714のレス通り、雪が降ったら雪を払って~~
722:花咲か名無しさん
14/10/05 14:12:09.13 1Vk6UQ/P
ネットの人って、なぜこんなにヒキコモリというかちょっと考え方が変だと思ったことありませんか?
ぼくはいつも思ってます。ひとりなんだろうなと。
現実でご近所と話されて、こんなに多いですか?
あなたのご近所では割合が多いのですか? 喋って確かめて下さい
うちはさほど良いところでもありませんが、これほど多くありません
それでは質問者になりきるには、どうすればいいのでしょうか、お考え下さい
723:花咲か名無しさん
14/10/05 14:26:55.54 Kf5nn/0K
ガイジ過ぎて怖い
724:花咲か名無しさん
14/10/05 14:34:58.70 F6m+XR9z
>>694
693です
返信ありがとうございます
そうですね
慣れない者がばらして移植するのに失敗して1マスの2本ともダメにしてしまうよりも
1本は鋏で切って間引きした方がいいですね
その方向でやってみます
725:花咲か名無しさん
14/10/05 14:53:55.69 1Vk6UQ/P
苗と呼ばれる大きさになれば永田農法ばりに根を洗ってる
その前の時点なら抜くのよ。間引きと呼ぶのでしょ
水に浸けて茶こしで水気をきる
見やすいような色の紙に広げる
ピンセットでひと粒ずつ摘んで、セルトレイのようなものに種を置いていく
何が難しいことがあるの?
ホレ、頭だけでなく指も自然に揺れてるだろう
726:花咲か名無しさん
14/10/05 14:58:00.69 L28IJhVN
4号鉢で長く育てられる植物を教えてください
何を植えてもすぐ鉢底から根が出てきて一回り大きな鉢に
植え替えてばかりです…
727:花咲か名無しさん
14/10/05 14:59:31.21 MXQN6uc5
根を切り戻して植え替えるのが面倒なの?
チランジアは?
728:花咲か名無しさん
14/10/05 15:05:41.77 +m/fPc0O
サボテンとか金のなる木なら、長く楽しめるよ
月下美人なんて良さげじゃね?
729:花咲か名無しさん
14/10/05 15:21:39.60 TTbVeo8S
>>726
こぼれ種で毎年咲く1年草もオススメ
クローバー系とか
730:花咲か名無しさん
14/10/05 15:31:07.35 PO79cjzy
コンシンネなら鉢が根っこで埋まってもそのままでずっと生きてる
731:花咲か名無しさん
14/10/05 15:33:43.40 acbhX33W
>>726
苔
732:花咲か名無しさん
14/10/05 17:18:48.56 RoenVLxX
>>726
ホヤ・コンパクタ ホヤ・天の川彦星・織姫
ホヤの仲間は成長が遅いよ
733:花咲か名無しさん
14/10/05 17:24:19.91 RoenVLxX
砂漠のばら とか、洋ランの胡蝶蘭とかバンダも遅いよー
ビカクシダも焼き杉板とか、コケ玉にしちゃうと鉢替えしなくて楽だよ
寒いとこに住んでると、冬越しの度に
「生きてる?枯れてる?」って不安だけど
734:花咲か名無しさん
14/10/05 17:46:27.21 imvcQot6
>>720
うちの周辺ではビワは植えた奴が死ぬ迄実が成らんからビワは植えるものでは無いと言う言い伝えが有る、その位ビワは中々成らん。でも実生で生えたビワが庭で成っている、多分30年位は経ってるけどね。
735:花咲か名無しさん
14/10/05 17:49:58.24 imvcQot6
>>710
ギボウシは半日陰のが良いけど紫陽花は全く日向でも育つよ、夏は葉やけするけどね。
736:花咲か名無しさん
14/10/05 18:03:02.47 1Vk6UQ/P
蕩けそうだよ。なんで鉢ありきなんだよ
これを育てたいから、この鉢使おうだろう
ガバガバゆるゆるの彼女に合わせてシリコン注入するのか
己のかっぱえびせんにピッタリフィットのオナホを探すだろう
737:花咲か名無しさん
14/10/06 00:07:42.57 9WaKieZ3
>>710
アジサイは良くわかんないんでギボウシについてだけ
真夏の直射日光を一日中浴びて全く葉焼けしないギボウシは無いと思うが、
日向に比較的強い品種を選んで、夏場はカラカラに乾燥しないように気をつけて
西日が当たらないように出来れば(西側に何か置くとかして)育てられないことも無いと思う
日光に比較的強い品種の例
・タマノカンザシ系 ※芳香花
マルバタマノカンザシ(八重花もあり)、グアカモーレ、ロイヤルスタンダード、ステンドグラス、
フレグラントブーケ、ソースィート、サマーフレグランス、アボカド、ダイアナリメンバード等
・フォーチュネイ系
フォーチュネイ・アルボマルジナータ、フォーチュネイ・オーレオマルジナータ、
フランシー、パトリオット、ミニットマン、アン(アニー)、トワイライト等
比較的日向に強い品種でも買ってきてすぐに直射日光に当てたら夏でなくても葉焼けすることもある
(お店では遮光してあるので、いきなり日に当てたらびっくりして焼ける)
738:>>711です
14/10/06 00:32:36.72 zcJP1XOP
>>714
なるほど雪が降ってきたらソッコーで振るい落とします
ありがとうございます
>>720
肥料が逆効果だったとは・・・
今後控えめにしていきます
ありがとうございます
>>721
剪定はなんだか難しいですね
でも今年こそ折り曲げないように近いうちに枝も切ってみます
ありがとうございます
739:726
14/10/06 18:46:34.22 XmPnwNBu
沢山のアドバイスありがとうございます
切り戻さなくて良いものもあるんですね、勉強になりました
ホームセンターで探してみます
740:花咲か名無しさん
14/10/06 19:01:03.49 kD0rsAlO
>>735>>737 ありがとう
日陰好む植物は日にあたると葉が焼けるのか…それも可哀想だな
庭に地植えじゃなく鉢植えにして移動させながら育ててみようかな…
741:花咲か名無しさん
14/10/06 20:46:26.22 vgA/MEt4
アリウムグローブマスターの球根を買ったんですが2つに分裂していました
これは割って植えたほうがいいのでしょうか? そのまま植えたほうがいいのでしょうか?
742:花咲か名無しさん
14/10/06 21:06:23.16 EDb4cQv7
虫食いだらけで見た目が悪くなった百日草を
根元のすぐ上で切ったのですが根っこが残ってるとまた生えてきますか?
743:花咲か名無しさん
14/10/06 21:07:31.30 T7kD0BUe
切ったならそのまま様子見れば?
744:花咲か名無しさん
14/10/06 23:01:16.43 9WaKieZ3
>>740
しばらくはその方がいいと思う。思ったより大きくなるし、冬は落葉するし
ギボウシは確かに「半日陰」がいいけど、「日陰を好む」というよりは
「日陰にも耐える」程度なので、全く日が当たらなくてもうまく育たない
6月上旬位まではなるべく日に当てるようにした方がいいようです
745:花咲か名無しさん
14/10/06 23:12:47.59 EDb4cQv7
>>743
生えないもの植えててもしかたないだろうに
746:花咲か名無しさん
14/10/06 23:35:12.31 PdTXCWlh
根の状態や切った茎の下に脇芽が出る節があるかによるから
しばらく放置して様子見すれば?って事だろうよ
747:花咲か名無しさん
14/10/07 01:08:51.77 xR2LyYy+
軽く西日を喰らう場所にアジサイを植えたら
葉焼けがハンパなく、水遣りも毎日大変だったので
日陰に植えててなかなか大きくならなかったギボウシと
場所を交代しました。
ギボウシ二日でシボンヌ。
748:花咲か名無しさん
14/10/07 01:49:15.22 3Mie7REA
ホムセンで観葉植物を買ったのですが、陶器鉢でした
で、裏を見てみると水抜きであろう穴が空いているのですが、
その穴を隠すように発泡スチロールが埋まっていました
軽量化のために発泡スチロールを鉢底石代わりにしているのだと思うのですが
穴が完全に一枚の発泡スチロールで隠されています、裏から見ても土が見えません
これでは水が流れないし通気性も悪いと思うのですが
皆様ならどうしますか?
今は潅水しても発泡スチロールが邪魔をして水が排出されないだろうから水も与えていません
この時期ですが、鉢から取り出して発泡スチロールを撤去するべきですかね?
ちなみに植物はアロカシア エレーンです
ま、冬になれば丸裸になって枯れると思いつつも、一抹の期待を持っている所です
749:花咲か名無しさん
14/10/07 02:10:43.92 a2oVebJJ
陶器鉢ならプラ鉢のような水抜き穴がメッシュになってたりしないだろうから
指突っ込んで発泡スチロールを押し上げて隙間を作ってやればいい(応急処置)
本格的な除去は来春に。
750:花咲か名無しさん
14/10/07 02:47:14.71 +um494SH
>>747
それは長年日に当たってなかった引きこもりを
急に砂漠の太陽に当てたようなモンじゃねw
751:花咲か名無しさん
14/10/07 10:38:17.66 WamDGbAQ
>>748
可能ならまるっと土ごと引っこ抜いて底の発泡スチロールを
はずした方が気持ちがラクになるんじゃないでしょうか
そのままにしてもこれのせいで~という気持ちが残りそうだし
抜いて替わりに鉢底石を敷く方がいい
752:花咲か名無しさん
14/10/07 10:55:52.62 ieHki7s0
発泡スチロールなら尖ったもので鉢底穴からぐりぐりしたら穴あくんじゃないの?
753:花咲か名無しさん
14/10/07 13:51:04.36 J42HrMEw
というかアロカシア育てるなら多湿環境キープだから
小さい陶器鉢なら穴塞ぐのも管理が楽でいいんじゃね?
水は200ccを週一くらいであげるくらいのペース~みたいな
754:花咲か名無しさん
14/10/07 15:40:00.99 3EipWDAR
※※※※※※※※※※※※※※※
URLリンク(s-at-e.net)
『ベヨネッタ』
URLリンク(s-at-e.net)
・風ノ旅ビト
URLリンク(s-at-e.net)
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
・プロメテウス
URLリンク(s-at-e.net)
・アバター
URLリンク(s-at-e.net)
URLリンク(s-at-e.net)
※※※※※※※※※※※※※※※
755:花咲か名無しさん
14/10/07 20:26:56.35 3Mie7REA
>>749,751,752,753
ありがとうございます
鋭利な細い棒でグリグリして発泡スチロールをぐちゃぐちゃにしました
その後水を与えたら一応は水を吐いてきたので安心しています
冬越しが厳しそうですが、できる限りやってみようと思います
756:花咲か名無しさん
14/10/07 20:33:09.95 gQCH+72o
グチャグチャにする前から水が出ていたら、なぁ~んにも変わってないことになる
礼はまだしも、報告の意味は全くない
757:花咲か名無しさん
14/10/07 20:51:53.41 iTFFnRxS
でお前のそのレスに意味はあるの?
お礼だけじゃそっけないから一応みたいなこともあるだろが
758:花咲か名無しさん
14/10/07 21:32:51.05 gQCH+72o
知恵遅れがマネするだろう
こんなアホを見習ったらあきまへんでぇ、と大々的にアナウンスすべきなの
ここは初心者質問スレなの
ノータリン質問スレではないの