【侵攻】竹林・笹藪に困ってます・・・【攻防】part5at ENGEI
【侵攻】竹林・笹藪に困ってます・・・【攻防】part5 - 暇つぶし2ch400:花咲か名無しさん
14/09/08 08:26:21.44 G0cjfD33
うちの村は字限図がないのは昭和20年代の戦後の混乱期に隠して
りどうやすいろをもみ消して自分の物にしたのかも

401:花咲か名無しさん
14/09/09 20:40:18.86 xsWzDBxf
開発国で作ってるブランドタイヤは直径が短いのでホイルにはいらない

402:花咲か名無しさん
14/09/10 22:01:57.36 YST8WSgT
珍百景で、天井を突き破り床に向かって
ぐんぐん成長する竹を取材していた。
真っ先にこのスレが頭に浮かんだw

403:花咲か名無しさん
14/09/10 22:26:42.65 VxWbBcYC
怪奇!逆さまハウス!

404:花咲か名無しさん
14/09/11 00:03:25.06 hP665sMy
タケノコが、廃屋のボロ畳を持ち上げる限界集落では
今、クズのツルで覆われて家が隠れている

405:花咲か名無しさん
14/09/13 03:15:22.32 C5LKr8jw
今年の春、裏庭の孟宗竹が、腐りかけた40センチクラスの杉の根元から生え出てきました。
電柱より高い杉の木が家の方向に倒れ、杉の木は掛かり木状態になりました。
チェーンソーで方向を定めて伐採し、大事には至りませんでしたが、ものすごくびっくりしました。

406:花咲か名無しさん
14/09/14 13:59:54.02 q/xcT17Z
1メートル切りその後
雑草だらけですが、刈払機が3台全部故障で農機具店で修理中
とりあえず低価格除草剤を撒きました
隣の藪は、昨日雑草を刈り取ったらしくきれいでした

407:花咲か名無しさん
14/09/14 15:53:30.68 z9RubxfX
>>406
お前はまだそんな馬鹿な事やってんの?

2012/3/1発行 別冊現代農業 竹徹底活用術記載 1m切り提唱者菊川照英の記事より
文頭『七年かかって、竹の根を根絶する方法がわかってきました』~文末『篠竹(小竹)を根絶するには三、四年かかるといわれているから、竹なら10年くらいですかね。竹林全体を枯らしたいなら一m切りを根気よく続けることですよ』

『根絶の方法がわかってきました』と言いながら、只の一度も…孟宗竹・真竹どころか篠竹すら根絶した事が有るなんて一言も言ってないんだぞ

408:花咲か名無しさん
14/09/15 12:41:21.50 Q+L9+mrk
刈ったあとに芽の時代に除草剤をかけるのが一番いい、それを何回も繰り返して
初めてかれる

409:花咲か名無しさん
14/09/15 13:21:50.88 OoTDIOXb
お世話になります。

実家の竹林が300坪あります。
竹林の枠から出て、毎年細い竹も生えるので切ってます
老後、竹が脅威になると思い、処分を考えているのですが

業者に依頼する場合、最初に生えてる竹を自分で全部切って燃やして処分してから
根っこだけブルドーザーで掘り返す作業を業者に頼めば安上がりになるでしょうか?

また、関係ない場所から細い竹が毎年生えてる場合
300坪の竹林をブルドーザーで掘っても復活するでしょうか?

薬剤も考えたのですが、根っこまで効果があるのか微妙で悩んでます
一応、穴を空けた竹は死にましたが周囲の竹には影響無し

410:花咲か名無しさん
14/09/15 14:09:24.69 uigGVPt3
全部業者に依頼した方が安上がりだと
思う

1日3本伐って処理するのが精一杯だ

411:花咲か名無しさん
14/09/15 14:20:02.79 OoTDIOXb
申し訳ない

薬の使い方を間違ってたようです
生えてるすべての竹に穴を空けて薬を注入して1年かけて枯らせるんですね
1本やれば根から周囲の竹が死滅すると思ってました

長期戦になりますが1年かけて枯らせようと思います

412:花咲か名無しさん
14/09/15 18:48:47.38 2xRxo0y4
竹林整備を以前したんだよ
すると次の年から小さい竹がボウボウに生えてワラタ
あと太陽に当たるから草もボウボウ…
杉の苗が大きくなる前に挫折しそう

413:花咲か名無しさん
14/09/16 17:02:09.99 9D9mha/Z
むかついたから竹に蹴りをいれた
水滴が落ちてきた

414:花咲か名無しさん
14/09/16 20:25:40.24 aMXOyO4P
>>409
>300坪の竹林をブルドーザーで掘っても復活するでしょうか
3年前業者が、河川敷の竹を切り倒して根をブルで掘って退治したが
今年、竹林として立派に再生しています
伐採後を牧草地として管理活用した土地にはタケが生えていません
後の管理(草刈り)が大切です

415:花咲か名無しさん
14/09/16 22:23:00.07 AioSwUqe
根を掘るのはユンボー(パワーショベル)だと思うのですが・・・?

416:花咲か名無しさん
14/09/16 22:32:10.18 AioSwUqe
>>409
業者に任せた方が楽だけど、費用が高くつくと思う。
まず竹は中間処理業者に持って行っても、引き取り料が木よりも高いです。
ユンボーで抜根するのにも、テコが付かないと根っこも拾い切れません。テコが居ても全部は先ず無理ですね。
恐らく業者に頼んでも、根の破片は残るのでいずれは出て来てしまう…みたいな話は出ると思います。

417:花咲か名無しさん
14/09/16 22:46:05.89 AioSwUqe
>>409
【追記】
幹を切っとけば処分量が減りその分、処分料が安くなるので費用削減にはなると思います。が、業者が抜根の手間賃をどの位取るかによりますね。可能であれば幾つかの業者に見積もりを出してもらうと良いですね。
竹林の外から出た細い竹・・・ですが、細くても竹は竹です。放って置いたら間違いなくあちこちから生えて来るようになります。
穴を空けて除草剤を・・・ですが、量はどの位入れましたか?穴はテープなどで塞ぎましたか?
ぶっちゃけた話、筍の時期に筍に注入するのが1番効果あると思います。間違いなく親木も枯れますし、同じ地下茎の筍も枯れます。

418:花咲か名無しさん
14/09/20 21:12:52.95 hexAj7DH
トホホ
皆さんもやっぱり大変なんですね。
今日も田舎に行って、孟宗竹を10本ばかり切ってきました。
そんで不思議なことがありました。
今まで竹が生えていなかった小川沿いにも孟宗竹が生えてきたんですけど、細いんですよ。
田舎の家の孟宗は、悔しいんですけど、立派と言っていいのか、魔法瓶位の太さがあるんですよね。
ところが、川沿いの竹は、真竹程度なんです。
これは、根っこが発達してないからですかね。
誰か、知っている人がいたら、教えて下さい。
明日も、カーちゃんと田舎に行ってきます。
耕耘機を出しっぱなしにしていたことを思い出したんです。
機械は、出しておくと直ぐになくなるんですよね。

419:花咲か名無しさん
14/09/20 21:26:38.90 MOGuuz/d
>x>418
そのサイズで、なぜ孟宗竹と断定出来るの?

420:花咲か名無しさん
14/09/21 09:48:33.90 2lqQXkti
土壌の栄養状態による

421:花咲か名無しさん
14/09/21 19:11:13.31 3ZZ4UOI6
適当かよw

422:花咲か名無しさん
14/09/21 20:20:11.18 ZGcNQvjy
竹林の中に家をかまえて生活していた小説家がいてましたが、名前が忘れました

423:花咲か名無しさん
14/09/22 00:24:39.38 AVINhnWG
竹林の中の家と言ったら良寛様だが、坊さんだもんな

424:花咲か名無しさん
14/09/24 21:33:58.61 PVUd6Goc
昭和40年代までの竹林は風情があって良かった

425:花咲か名無しさん
14/09/24 21:47:59.81 BKXztiv/
>>424
昔は竹林は筍採る為にチャンと手入れがされていたからな~
今は周辺の薪採りの丘が竹に浸食されていて見る影もない。

元々は屋敷周りに筍用に植えていた竹が放ったらかしだから
山の斜面をどんどん這い上がって人もはいれぬ竹藪になってる。

426:花咲か名無しさん
14/09/25 00:22:49.28 3JDT6U1H
一度に切りすぎて立ち入りできなくなった
次は切り倒さず除草剤注入することにします

URLリンク(imgur.com)

427:花咲か名無しさん
14/09/25 19:48:15.48 vGUuZm9T
>>426
気持ちはわかる
竹は切り倒すより、運び出すほうが超難儀
定年後に毎日手入れしないといけない、体力を蓄えておく

428:花咲か名無しさん
14/09/26 11:59:21.79 yCpbq40Q
>>426
竹藪の手入れは他の樹木よりも大変だよ、少しづつ小まめに切って枝を払って運び出し、
長さを揃えて積み上げる、昔は売れたけど今は売れんから、、、

竹を全部無くして、杉か何かの林にする方が楽だけどね、まあそれでも下草刈りとか
少し大きくなったら枝打ちとかは要るけど。

竹は放って置くと山の斜面をドンドン登りながら広がって行き他の樹木も枯らせてしまい
最後は人の入れぬ密集藪に成る。

429:花咲か名無しさん
14/09/26 12:14:39.46 JMF3B5qF
ウチの場合は斜面を下って来るんだが・・・・・。

家まであと3m

430:花咲か名無しさん
14/09/26 13:40:52.21 LA8SeY8w
もう下手したら基礎の下に根っこ潜り込んじゃってるんじゃないの

431:花咲か名無しさん
14/09/26 14:26:54.97 2lS4XBH1
そう思う

432:花咲か名無しさん
14/09/26 18:53:00.64 IHfgS8u3
家から出ること無くタケノコが収穫できる日も近い

433:花咲か名無しさん
14/09/26 21:13:33.69 XCaZNMgZ
竹を柱にするとか、ついでに高床式にするとか

434:花咲か名無しさん
14/09/27 03:52:34.50 T8+2qDnI
明日、あっもう今日か。田舎に行って畑にトラクターを入れてきます。
畑の中にも孟宗竹があるんだよね。
畑には、牛糞と石灰を入れて、ロータリーするかな。

435:花咲か名無しさん
14/09/27 12:07:28.16 FcF6UpHW
竹林の愚人 富士正晴 文学アルバムを見たけど

436:花咲か名無しさん
14/09/27 18:41:24.56 dcVAalgu
今日はタケノコ堀に行ったけど、ちょっと早かった。
来週また行く

437:花咲か名無しさん
14/09/27 19:30:54.50 FcF6UpHW
秋に生えるのは南半球の出時の竹でしょうね、大陸移動でやってきた黒毛牛と同じ

438:花咲か名無しさん
14/09/27 21:37:29.89 Lhp+kXYg
てかまだこの時期じゃ藪蚊が凄くて大変じゃね?

439:花咲か名無しさん
14/09/28 10:29:25.42 gOOS8udK
今すぐ蚊取り線香と虫除けムヒ買ってくるんだ

440:花咲か名無しさん
14/09/29 15:30:23.38 D70oiJvn
森林香でくらくら

441:花咲か名無しさん
14/09/30 18:47:21.18 mZ+leJfD
直径3cmくらいの竹薮があります。竹数本をワイヤーで束にしてトラクターで引っ張ると
抜けますか?

442:花咲か名無しさん
14/09/30 19:08:03.47 1OALVbRR
えらく狭い竹藪をお持ちで

443:花咲か名無しさん
14/09/30 19:23:33.44 mZ+leJfD
!!
直径3cmくらいの竹の竹薮でございます。

444:花咲か名無しさん
14/09/30 21:09:15.32 Ahuh4L3K
>>441
> 直径3cmくらいの竹薮があります。竹数本をワイヤーで束にしてトラクターで引っ張ると
> 抜けますか?

竹藪を無くすつもりなら、刈払機で刈り取ってからユンボで根を掘り取る方が確実だけどな。
トラクターで引っ張って抜けるかどうかは知らんが地下茎が残るから来年は又同じになるよ。

445:花咲か名無しさん
14/09/30 23:39:37.79 MYc/y+jG
たぶん、引っ張っても抜けないだろう

4年前に1.5~2mの細い笹を刈り取ったが、毎年3回くらい草刈りをしているのに
今年は20cmくらいの細い笹がびっしりと生えた
刈払機で刈ったがチップソーのチップ(刃)が50枚以上のが刈りやすい
38枚は、細い笹がクニャと曲がって刈り取りにくかった

446:花咲か名無しさん
14/10/01 10:47:46.25 P4V7kJXG
>>445
竹笹は上をいくら切っても無くならんよ、刈払機で刈ってるだけだと、
だんだん小さくは成るけど根の勢いは同じだから背丈の低いのが、
ビッシリと生えて来る、で、根だけは成長を続けているから他の草も
生えなくなる。
逆に笹だけの植え込み作るなら毎年刈り込むのが良い。

447:花咲か名無しさん
14/10/01 18:39:57.37 r4ZDjSrJ
>>426 この写真の状態だったら雨の日に燃やせば?
生の孟宗竹は直ぐ傍でやいても炎上しないよ

448:花咲か名無しさん
14/10/01 20:57:52.55 VvxFabCK
若芽の時期に除草剤をかければいいのでは

449:花咲か名無しさん
14/10/01 23:16:14.57 P4V7kJXG
>>448
> 若芽の時期に除草剤をかければいいのでは

竹を枯らすような除草剤蒔くと山が崩れるぞ。

450:花咲か名無しさん
14/10/01 23:25:25.00 WPod/XkQ
1回崩して地下茎ふるいにかけてから盛り直したい

451:花咲か名無しさん
14/10/01 23:36:27.43 wTacJD9N
>>447
山奥だし斜面だし火はコワイ
5年放置します

452:花咲か名無しさん
14/10/03 19:10:25.05 a7PjS6g0
>>451
火災の恐れが少ない、野焼きの時期は、
7-8月だったと記憶している。
6月は梅雨で仕事にならず、又、針葉樹の落葉がある。
9月は、早いものだと落葉が始まっているので危険。

453:花咲か名無しさん
14/10/03 19:30:19.82 TgszUdUv
子供の頃親戚から「タケノコ掘らせてあげる」って
よくお呼びがかかって喜んで掘りに行ってたが
たぶん手に余ってたんだろな

454:花咲か名無しさん
14/10/03 20:14:13.68 dtBh0oiQ
竹の幹に電動ドリルで穴を開ける
除草剤薄めずに大型スポイドで流し込む
それで、その竹は1ヶ月くらいで枯れる

電動ドリルは充電式の手持ち小型で良いが、ドリルは超硬質じゃないと竹の硬さにやられる
竹の数が何千本もあると無理だけど

それでも筍が生えてくる
筍のうちに除草剤流し込むとよく効く
次の年には地下茎もめっきり弱ってほとんど筍は出なくなる
言葉で言うのは簡単だが根気の勝負

455:花咲か名無しさん
14/10/05 12:23:19.65 FXvN56ed
竹同志は根っこで繋がってるから、根気よく除草剤注入を続ければ成果は出る。
充電ドリル、100菌の化粧品売り場にあった詰め替え用注射器、598円で買った即効性のグリホ除草剤。
穴ふさぐ布粘着テープ。

456:花咲か名無しさん
14/10/05 13:32:00.37 6e4vwEVZ
グッバイかぐや姫

457:花咲か名無しさん
14/10/05 21:53:50.11 sonvIFDk
ヤブ蚊もいなくなって欲しい

458:花咲か名無しさん
14/10/06 16:50:11.15 DgfYtyzj
台風が通過したから、竹藪の様子を見に行かなくては

459:花咲か名無しさん
14/10/06 21:28:51.77 QCyFFAdi
もうすぐ冬が来る
切った竹を燃やせるぜ!

460:花咲か名無しさん
14/10/07 22:18:53.85 d5qgloBk
昭和の時代は、まだ竹を利用して農業資材や生活用具にしてたから
竹やぶの竹は切られていた

それがだんだんと竹を利用しなくなったため切られることもなく
竹が増え続けた

なんとかして竹を生活に利用しよう!!
最初は皆様の夫婦生活のSMプレイのムチに利用してください
お願いします

461:花咲か名無しさん
14/10/08 00:00:02.94 MSIN8JPI
竹を利用する。と言う発想は捨てるべきだ。
自分の代で駆逐することを考えよう。

って言ってる人も居るよね。

462:花咲か名無しさん
14/10/08 00:01:39.16 9mCRE8Cj
まずフィラメントを作ります

463:花咲か名無しさん
14/10/09 18:10:19.20 IxA6sbsa
タケコプターも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch