【常に】My EDC(Everyday Carry)8個目【一緒】at COLLECT
【常に】My EDC(Everyday Carry)8個目【一緒】 - 暇つぶし2ch800:名無しのコレクター
14/10/26 22:56:47.16
>>792
防犯用品としてはどうか?
痴漢とか強姦魔に襲われた時に吹いたりしたら良いんじゃね

なので俺はちゃんとした笛をedcしてるぜ

801:名無しのコレクター
14/10/27 00:48:12.14
北海道じゃ、熊鈴、ラジオ、爆竹とならんで熊よけに笛を使ってるそうだぞ。

ヤブ道の先が見通しが悪くてなんかいそうな気配がするときなんかに、
笛を2~3回吹いたり、爆竹をならしてから先に進むんだそうだ。

802:名無しのコレクター
14/10/29 15:05:01.31
マックスペデションはペンも出したか・・・
キャップがネジになってるところはいいけどデザインが微妙
URLリンク(www.maxpedition.com)

803:名無しのコレクター
14/10/29 16:21:12.83
マックスペデションとか、持ってるだけで職質対象にされそうなイメージあるわw

804:名無しのコレクター
14/10/29 17:40:54.70
ここミリオタしかいないの?

805:名無しのコレクター
14/10/29 18:13:38.01
そんなことないけど

806:名無しのコレクター
14/10/29 18:17:50.63
そんなふうに思うような流れはまったくないと思うけどな・・・

807:名無しのコレクター
14/10/29 18:30:42.74
ペンに拘るのは文具オタだろう
あ、そろそろ来年の手帳買わなきゃ

808:名無しのコレクター
14/10/29 18:40:18.87
タクティカルペンは47本持ってるけどミリタリー物が好きってわけでもない。
文具は必要なものだけを買うけどボールペンだけは別で不必要なほど持ってる。

809:名無しのコレクター
14/10/29 18:46:16.05
EDCにはボールペンよりマッキーだな なんにでも書けるし

810:名無しのコレクター
14/10/29 20:04:19.66
マグフォースの斜めがけウエストバッグみたいな感じでいいのない?

811:名無しのコレクター
14/10/29 21:19:21.24
>>809
俺はEDC用には Sharpie mini 愛用してる。

812:名無しのコレクター
14/10/29 21:39:03.87
マッキーPro細字 特殊用途DX最強。

813:名無しのコレクター
14/10/29 22:55:38.32
>>809
何にでも書けるの重視ならダーマトグラフとかどうよ

814:名無しのコレクター
14/10/29 23:38:09.72
役所などでマイボールペンを使って書き終わるとババァが取っていこうとしたりするんだよね。
無視してしまうと「なに盗んでるのよ」とか言うし。
前にサラリーマンの人がそんな感じで言われてババァに手をつかまれて誤解と分かっても謝らないから警察を呼んでた。

815:名無しのコレクター
14/10/29 23:46:06.75
何ちゃっかりしまってるのよ、と言われたことはある。
自分のですと言ったら謝ってくれたけど。

816:名無しのコレクター
14/10/30 09:16:07.89
ひと目で私物と分かる高級感のあるペンを使えばいい

817:名無しのコレクター
14/10/30 09:35:42.18
基地外ババァには区別つかんよ。

818:名無しのコレクター
14/10/30 09:48:46.22
ラミー L212 スケルトンを使ってたときそんな目で見られたことがある

819:名無しのコレクター
14/10/30 14:23:09.50
単四1本のライトでmidスタートの機種は増えましたか?
今eos使ってるんですが買い足したいんです

820:名無しのコレクター
14/10/30 15:12:20.03
単4×1でmidメインだったら、やっぱりmix6のランタイムが最長?
なんか新しいライトはないかね?

821:名無しのコレクター
14/10/30 17:09:01.77
最近買った中ではE99 Tiがいいけどmidスタートではないね

822:名無しのコレクター
14/10/30 20:30:46.71
FENIX LD02

823:名無しのコレクター
14/10/30 20:35:53.24
TANK007はどうなの?

824:名無しのコレクター
14/11/01 12:03:19.46
>>822
横だがこんなの出てたのか?
買ってみるわサンクス

825:名無しのコレクター
14/11/01 18:20:24.17
>>809
文具板住人から言わせて貰うと、マッキーとかゴミです。

ドライセーフのあるステッドラールモカラーの油性ペンが過酷な状況下で使用する油性ペンとしては最強です。
自衛隊も使ってます。
ただし公文書保存においては顔料インクのゲルボールペンが耐光性、耐水性において最強です。

826:名無しのコレクター
14/11/01 18:32:23.08
何を持とうと自由なのにいちいちゴミと言いにくるキミは人としてゴミなのがよくわかります。
サラリーマン兵士もどきが使ってると言われても何の説得力もない。

827:名無しのコレクター
14/11/01 18:34:45.68
ダイソーのゲルインクボールペンは1時間放置してもティッシュで拭くだけで消える

828:名無しのコレクター
14/11/01 18:35:00.43
>>826
根拠を出した上で発言してますんで。
それより優れている根拠がありましたら、どうぞ仰ってください。
100均で買えるなど入手性の高さは認めますが。

829:名無しのコレクター
14/11/01 18:38:23.39
>>827
インクには染料と顔料の違いが大きくあります。
一般的に国産ゲルは顔料インクが使われていますが、中華産はわかりません
それと前提をつけましたが「公文書保存」などの紙媒体を前提にした時の話です。

1時間で消えたというのは紙に書いた物ですか?
適所に物を使う事を覚えた方が良いと思います。

830:名無しのコレクター
14/11/01 18:49:01.27
>>829
ロディアのメモ帳
3時間後でも乾いてなかった

831:名無しのコレクター
14/11/01 18:51:25.56
>>830
でしたら、適所ですね失礼しました。

安物買いの銭失いということになるんでhそうか。
ロディアで3時間乾かないゲルというのは不良品の域を超えて、
何か別の用途に使えそうな気がします。

返品とかしなかったんですか?

832:名無しのコレクター
14/11/01 18:55:33.60
100均のはこんな物かとあきらめた
ゲルが全て乾かないとは思ってないけど

833:名無しのコレクター
14/11/01 18:58:21.91
Sharpieと較べてもルモカラーの方が良いの?
シェアの問題かもしれんが、Sharpieは米軍でも使われてるんじゃなかったっけ?

834:名無しのコレクター
14/11/01 19:00:21.27
>>832
油性にはかなわないですが、国産ゲルの感想はそこまで酷くないので、よければ試してみてください。
スレ汚し失礼しました。マッキーに脊髄反射してしまいました。

ところで、EDCスレ的にキーチェーンにつける筆記具はpico penあたりが定番なんでしょうか?
以前Fisherのトレッカーを使っていたんですが、キャップだけ残って軸を紛失してしまいまして。
そこそこ安くて携帯性の高いペンって無いでしょうか?

835:名無しのコレクター
14/11/01 19:06:46.84
>>833
どちらも優れていると思います
どちらも長所短所があるので用途次第だと思います。速乾性シャーピーだと思います
耐水性は申し訳ないですが分かりません。

個人的にはキャップの閉め忘れなどは、作戦状況次第でが普通に起こりうる事だと思います
ペン先の乾燥を抑えるルモカラーは、いざという時に使えないというトラブルをかなり抑えてくれるので
優れていると私は思ってます

836:名無しのコレクター
14/11/01 19:16:55.03
ボールペンは穴と芯の遊びが気になって仕方がないんだよな。
薄いテープを巻いて一発でフィットすると嬉しかったりする。

837:名無しのコレクター
14/11/01 19:20:39.90
>>835
なるほど
ルモカラーって売ってるの見たこと無かったから知らなかった
インクのチャージが出来るのも良いね

838:名無しのコレクター
14/11/01 20:18:40.90
何にでも書けて消えないのがいいなら
ワークマンで売ってる現場用のマジックでええやん
鉄骨やアスファルトにも書けて消えんよ

839:名無しのコレクター
14/11/01 21:12:08.59
>>838
そういうマジックはチェック用やBMの確認程度で、筆記には使わない

840:名無しのコレクター
14/11/01 22:03:44.39
今度から筆記具の話はエンガチョしねえ?
事実だけ言うんだが、こういう奴が入り込んで来ると場がクソくなる

841:名無しのコレクター
14/11/01 22:10:14.53
エンガチョとか数年ぶりに見たわ

842:名無しのコレクター
14/11/01 22:32:24.85
マッキー使ってた彼女に振られたんだろうなあ

843:名無しのコレクター
14/11/01 22:34:59.39
槙原くんにいじめられてたんだろうなあ

844:名無しのコレクター
14/11/01 22:39:39.38
自筆の仕事なんか、ほぼないし
プライベートなら加圧ボールペンとマッキーで十分だわ
みんな、すごいねえ

845:名無しのコレクター
14/11/01 22:44:48.37
筆記具はサイズやデザインの話はいいと思うけど性能の話はいらない

846:名無しのコレクター
14/11/01 22:50:59.68
仕事で筆記具使わないしプライベートでも郵便物に書く程度しか使わないがボールペンはたくさん持ってる

847:名無しのコレクター
14/11/01 22:59:30.26
>>846 そしてイザという時インクが出なかったりしてイラついたりする 

848:名無しのコレクター
14/11/02 05:17:44.72
文房具野郎のせいで、スレが汚れたな

849:名無しのコレクター
14/11/02 05:33:00.11
EDCスレで筆記具にこだわりが無いって、終わってるね。

850:名無しのコレクター
14/11/02 07:46:43.67
効いてる効いてるwww

851:名無しのコレクター
14/11/02 08:58:03.40
懐かしいな
効いてるってやつ
香具師レベルに誰も使ってないだろ
恥ずかし

852:名無しのコレクター
14/11/02 10:37:52.15
いや使われまくってますよ
香具師は消えたけど

853:名無しのコレクター
14/11/02 10:50:02.38
効いてる効いてる

854:名無しのコレクター
14/11/02 12:28:10.03
めくそはなくそ

855:名無しのコレクター
14/11/02 12:50:50.98
いえつかわれてませんよ

856:名無しのコレクター
14/11/02 13:05:56.28
     __
    /ノ ヽ\
  / (● ●)\ 今どき効いてるだっておwww
  (  o゚(_人_)゚o )
  ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
 (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!

857:名無しのコレクター
14/11/02 13:53:23.38
URLリンク(rodcontrol.jp)
こういうプライバーを単品で売っている、国内の通販ってないですか?

858:名無しのコレクター
14/11/02 14:59:27.82
1サイズ長くてステンだけど安いよ
URLリンク(www.kanterado.com)

859:名無しのコレクター
14/11/02 15:40:54.48
>>858
ありがとうございます!

860:名無しのコレクター
14/11/02 18:50:03.96
レッグバックに入れてたけどどんどんモノが増えてきて新しいバッグがほしい

861:名無しのコレクター
14/11/02 19:16:28.16
宣伝乙

862:名無しのコレクター
14/11/02 20:02:33.28
バッグもいいけどこれからの時期服(上着)の中に携帯しないと意味ないグッズもあるでな
URLリンク(www.imgur.com)

863:名無しのコレクター
14/11/02 20:05:00.27
宣伝のなにが悪いのかサッパリわからん
金儲け=悪という構図に洗脳された馬鹿か

864:名無しのコレクター
14/11/03 03:23:49.81
商品名を出すだけで、宣伝って騒ぐ人がいるから、話が進まない。
問題なのは、こういうスレを転載してアフィリンクに書き換えてるまとめサイトなんだけどな。

865:名無しのコレクター
14/11/03 08:17:17.38
節度を守って書込みしてくれれば、業者の書込みも全然アリだと思うけどな

ステマとアフィはいらね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch