【硬貨・紙幣】貨幣コレクション・その18【古銭】at COLLECT
【硬貨・紙幣】貨幣コレクション・その18【古銭】 - 暇つぶし2ch570:山原鷺江
14/10/15 23:27:54.54
>>569
チョコはかわいすぎてまともにクエン酸

571:名無しのコレクター
14/10/16 17:44:04.49
新参で申し訳ないですが、貿易銀の「大桐」とは何を意味するのでしょうか

572:名無しのコレクター
14/10/16 20:03:41.26
新参で申し訳ないですが、10円硬貨の「前期・後期」とは何を意味するのでしょうか

573:名無しのコレクター
14/10/17 00:33:08.17
>>572
日本貨幣カタログ2014買え

574:名無しのコレクター
14/10/17 03:18:37.23
>>572
アスペルガーくろいぬに聞け

575:名無しのコレクター
14/10/17 14:25:08.11
茶色番号の新五千円を手に入れた
楕円じゃなくて角丸長方形のやつ

576:名無しのコレクター
14/10/17 14:26:56.27
新五千円札って全部置き換えないと変えた意味無いよね

577:名無しのコレクター
14/10/17 16:39:35.61
だから黒番号は回収してるだろ

578:名無しのコレクター
14/10/17 16:39:54.65
>>576
お前は今出回っている1000円札を1000円玉に総て置き換えろって言ってるのと同じ
ホログラムが丸いとか旧札扱いでいいだろ
お前が全部置き換えろ

579:名無しのコレクター
14/10/18 08:54:40.78
旧500円玉も変更後数年は普通にお釣りで貰ってたけどある日を境にピタッと見かけなくなった

580:名無しのコレクター
14/10/18 09:00:36.29
自販機が関係しているのでは?

581:爆問やってたよ?
14/10/18 10:15:31.17
最近はエラー、出回るの極めて少ないな

582:名無しのコレクター
14/10/18 13:07:56.07
この前のTV >541 見てたら
エラーコインなんか絶対流出しないと感じた

583:名無しのコレクター
14/10/18 14:54:37.80
>>579
鹿児島では毎日見かけるよ
鹿児島経済が動脈硬化しているからかな?

584:名無しのコレクター
14/10/18 17:40:50.59
>>583
マジ?

東京は年に1・2枚みる程度だ

585:名無しのコレクター
14/10/18 20:01:58.55
>>584
うん。
昭和64のあったけどうっかり使ってしもた
一番鹿児島県で流通量多いのは平成3年~7年・10~11猫辺りと昭和57~60年辺りが多い。
東京は大都市だと思うから旧500見つけたらラキーだとおもう

586:名無しのコレクター
14/10/18 22:35:12.57
私はいつもここから購入しております。
品揃えも豊富だし価格も良心的です。

URLリンク(world-gallery.jp)

587:名無しのコレクター
14/10/18 23:16:43.99
>>586
DAKARAナンですか?

588:名無しのコレクター
14/10/19 00:11:32.85
>>555-556
ありがとうございました。
一応、こんな判子でした。
URLリンク(upload.saloon.jp)
10000

589:名無しのコレクター
14/10/19 17:37:40.25
>>588
パスは?

590:名無しのコレクター
14/10/20 07:13:38.82
あほ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch