14/12/10 17:27:39.20 HSyKV84Q
>>73
脱いでる
濡れ場有り
78:名無シネマ@上映中
14/12/10 17:31:03.17 HSyKV84Q
>>71
なるほど
何故イ・ウヌに二役やらせたのかわからないがネタバレになるんだろうな?
濡れ場はハードだった?
濃厚なべろちゅーがあると我特
79:稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
14/12/10 19:10:57.64 rFFfp4gt
>>76
イ・ウヌが二役やったのは、母親役が降板したからだとさ
ハードな濡れ場は期待するな、基本的に『自傷オナニー』の手伝いだから(笑)
80:名無シネマ@上映中
14/12/10 19:12:46.42 MrVz7Gln
別の意味でハードだったような
81:名無シネマ@上映中
14/12/10 20:05:17.00 VTjrBKqn
ハードすぎて真似出来ないよなw
82:名無シネマ@上映中
14/12/10 23:21:37.97 HSyKV84Q
>>77
ありがとう
83:名無シネマ@上映中
14/12/15 07:42:26.13 IX8KFFso
中野翠がコラムでメビウス取り上げてたな。
キム・ギドクを評価しているとは、ちょっと意外な気がした。
84:名無シネマ@上映中
14/12/19 02:42:14.66 EhLkJnvj
監督じゃないけどレッドファミリー面白かったよ
85:名無シネマ@上映中
14/12/21 17:53:51.26 iyXAgjRU
北朝鮮を題材にしたアメリカ映画が上映中止になったそうだが、
レッドファミリーは、そういう意味でも相手にされてないんだな。
86:名無シネマ@上映中
14/12/21 20:29:41.16 yQDJqx9B
金正恩出てこないから
87:名無シネマ@上映中
14/12/23 10:07:53.86 nlbjpshf
つべに「アーメン」がアップされてる。タイトルがなぜか「島」(「魚と寝る女」の原題)になってるが。
エンコした奴がえげつない巨大ロゴを焼き込んでるうんこ映像だけど、どうしても観たい人にはチャンスかもな。
88:名無シネマ@上映中
14/12/23 10:17:03.64 nlbjpshf
アーメンのままのもあるわ。なんでトルコ人がアップしてるのかなぁ。
89:名無シネマ@上映中
15/01/04 17:47:24.95 DhYElziy
今、金獅子賞で評判の嘆きのピエタを観たけど、イマイチだったなぁ。
主人公が、得体のしれない女をあっさりと受け入れすぎて拍子抜け。
母親受け入れを納得させるだけの描写が積み上げられてない気がして、
その後の復讐劇も、ただ白けながら傍観してるしかなかったよ。
ただ、少ない登場人物を効果的に動かして、そこそこスリリングな
サスペンスを展開を魅せてくれたのには感心した。
二度は観ないと思うけど、レンタル代分ぐらいには楽しめたよ。
90:名無シネマ@上映中
15/01/06 01:02:43.35 K1g4wNrq
悲夢以降のギドクは噴飯物の作品が多いよ
ピエタしかりメビウスしかり
その前の方は面白い
91:名無シネマ@上映中
15/01/15 16:23:46.50 FfI9bM4b
悪い男は吹き替え収録されてますか?
吹き替えの声優分かる方いたら教えたください。
よろしくお願いします。
92:名無シネマ@上映中
15/01/16 09:53:52.29 HoC1qgs6
主人公の子分役で高木渉さん出てたよ。
93:名無シネマ@上映中
15/01/17 01:54:24.16 1HSBYVEj
>>90
ありがとう
高木さんがいるならちゃんとした吹き替えっぽいね
DVD買ってみる
94:名無シネマ@上映中
15/01/17 13:34:31.75 AtmCUYTt
顔の話じゃないんか
95:名無シネマ@上映中
15/01/19 14:57:16.97 jGvO57Sy
筒井康隆「乱調文学大辞典」
鬼才…鬼才と呼ばれるころには、すでに鬼才でなくなっている
世間の注目を集めるころには、当の本人は自分の才能を見失って、過去ウケた要素をもう一度とばかり過去の劣化自己模倣をやったりして、迷走を繰り返す
96:名無シネマ@上映中
15/01/26 04:14:54.74 YAJzU9k0
悪い女 青い門ヒットだったな
サマリアと並んでベストだわ
97:名無シネマ@上映中
15/02/02 12:36:22.71 S5ux+NOu
>>39
逆にたけしの映画全然見てないわ
サマリアみたいなたけし映画教えてくれ