【ドラ泣き】STAND BY ME ドラえもん 6 【OKよ】at CINEMA
【ドラ泣き】STAND BY ME ドラえもん 6 【OKよ】 - 暇つぶし2ch13:名無シネマ@上映中
14/10/06 00:05:13.67 Gfz/Cjk6
さて、長々とネタバレあり感想書くが、嫌なら見るな
細かく書くと長くなる

やっぱり3Dで見た方が絶対良い映画だったな
2Dで見るのが勿体ない
大きく分けて7つのエピソードを中心に話が作られているが本当にテンポよかったな
テンポが良かったのに場面の移り変わりも自然だったし駆け足感もあまりなかった
単純に考えて1エピソード10分としたら合計70分なんだが、残り25分と合わせて上手く配分で来ていた様だ


原作とは違ってのび太のところに来る前のドラえもん視点・セワシ視点が描かれていた
原作だとのび太から見ても読者から見ても突然正体不明の喋る人外人物が机の中から出てくると言う仰天があるのだが
それは原作連載当初だからの話で
今では視聴者からすればドラえもんの正体なんて分かりきっているから今更「正体不明の何かが机から~」という下りをやるよりは
最初からドラえもん視点・セワシ視点を描く事でセワシの目的を分かりやすくする事に特化した形だろう

アメリカ版ドラえもん1話もざっくり省かれていたが今回の映画でもそれに負けないくらいざっくりとしていたな
原作のセワシの説明って結構突っ込みどころあるからあえて丸々触れないようにしたのだろうか
今回ののび太はアレでも原作と比べればまだ呑み込みが早い方なんだよなw
追い出されたドラえもんとセワシがすぐ戻ってきて笑ったw
ドラえもんが未来から来た事なんか今の視聴者には分かりきっているから予言の下りが無くてもよかったのかも

アルバムがいかにも未来の世界のアルバムっぽくて良かったな
原作だと「こんな記念写真誰が撮ったんだよw」って写真もあったがあれはタイムカメラかなんかで写した物のかもな

「もしここに居たくなっても強制的に帰らされちゃうからね☆」と露骨に分かりやすい伏線台詞を言うセワシ
「ないない!絶対ない!」というその後のドラえもんの台詞もこれまた分かりやすいフラグw
ドラえもんの知識が全くなくてもこりゃ帰りたくないのに帰らなければならないくなる展開が後々来るなとすぐわかる伏線
大人向けと言いながらも、ここまであからさまにバレバレな伏線台詞をセワシに言わせたのはやっぱり子供向けも意識していたんだろうな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch