14/10/03 18:46:36.02 cxcnlbv8
お金に困っている方 今すぐ60万円お貸しします すぐtelを
鳥取市茶町112番地 O857-22-7646 鳥取市 佐藤
3:名無シネマ@上映中
14/10/03 20:44:33.91 fsq+n8mX
>>1
乙!
4:名無シネマ@上映中
14/10/04 14:31:02.20 oN5eXSKL
>>1
乙
見て来た
面白かったー客少なかったー
みんないい映画見ようぜ
5:名無シネマ@上映中
14/10/04 14:45:27.84 fkRSpjKF
明日行くぜ~。今日は蜩みてきた。
6:名無シネマ@上映中
14/10/04 17:30:57.01 94x/62rr
面白かったね
7:名無シネマ@上映中
14/10/04 19:37:58.45 YYYE5hVQ
>>1
乙
>>5
俺と逆パターンだw
なんていうか人と人の信頼の話だった
結論、凄く気に入った
8:名無シネマ@上映中
14/10/05 10:36:18.26 ZG1I6wUG
くそつまんね映画
9:名無シネマ@上映中
14/10/05 11:44:07.23 n/UfJDCN
あなたの1票で2chに新板(日本映画板・外国語映画板)ができるかも!
★★11月2日に板分割についての投票が行われます★★
スレリンク(cinema板)
10:名無シネマ@上映中
14/10/05 12:19:26.03 Y/iDgEYZ
>>8
お前見てないだろ
11:名無シネマ@上映中
14/10/05 12:48:11.81 nmA4CJ1v
観てきた。
サクセスストーリーの王道ど真ん中を行く話なだけに、奇をてらわない演出がはまってたと思う。良い映画でした。
12:名無シネマ@上映中
14/10/05 15:19:12.11 Lac8TsXF
観てきた
映画としては面白いが、ググって色々調べると、映画化する面の皮の厚さに
どん引きするわ
13:名無シネマ@上映中
14/10/05 20:59:59.24 ge5SImDx
いい映画だったけど、
結局2人はメジャーに行けなかったんでしょ
14:名無シネマ@上映中
14/10/06 00:35:38.18 Y1yH6LWW
1人は辞めた
もう1人はまだマイナーで奮闘中
15:名無シネマ@上映中
14/10/06 22:17:24.23 bc7lgV2D
面白かったけど、公開初日の土曜の夜に一人貸し切り状態だった
16:名無シネマ@上映中
14/10/06 22:44:27.82 8Y+mdgLv
ヒグラシの木と悩んだがこっちで正解だw
17:名無シネマ@上映中
14/10/07 02:09:57.97 v+yVMlaD
>>12
詳しく
18:名無シネマ@上映中
14/10/07 21:23:05.75 9AQ829Gr
日本人受けする話で面白かったけど上映館少な過ぎ
最終テストの前にアミトが2人に声かけるシーンはちょいウルっと来た
リンクの方がまだアメリカに残ってるけど肘を痛めて今年はダメみたいだな
19:名無シネマ@上映中
14/10/07 21:52:59.58 8i8S+Fks
>>18
上映館の殆どがTOHOよね
20:名無シネマ@上映中
14/10/07 22:34:10.40 Ko695W3S
ん?ユナイテッドで見たけど?
21:名無シネマ@上映中
14/10/07 23:30:37.51 e6Yrqy8o
面白かった
マイナーリーグでもインド人にとっては莫大なサラリーだったろ
帰国後も人気者だろうしインドの野球界にとっても大いにプラスになる
22:名無シネマ@上映中
14/10/08 01:10:19.19 SvXR2ohz
>>1乙だけど
>>980超えたらスレ立てw
新スレ立たない方にミリオンダラー賭ける
23:名無シネマ@上映中
14/10/08 14:53:36.39 MoZM3pF6
なんだ、ユナイテッドでもやってたのか。
わざわざTOHOまで遠出したんだが。
気に入ったので、セカンド上映で近場にきたらもう1回みるわ。
アラン・アーキンやっぱりキターーーーーでした。
24:名無シネマ@上映中
14/10/09 23:30:18.93 TJN4YoCX
映画観た限りだと球速140キロほど、球種はストレートのみ、コントロール不安定。
そんな程度でスカウトされるのか疑問に思った。
25:名無シネマ@上映中
14/10/09 23:48:34.37 k74eEjkD
日本の球団に育成枠できていた中国人投手みたいな感じかね。
それを上手く映画化するあたりがお国柄だよなあ。
26:名無シネマ@上映中
14/10/09 23:55:28.90 On035crM
>>24
実際、ルーキーリーグから始まったってことだし、素材が買われたってことかと。
特に、左の150㌔って、素材だけなら一級品だと思う。
27:名無シネマ@上映中
14/10/10 00:01:37.66 MtwzhLM3
>>26
伸びしろってことか(プラス初のインド人という話題こみもあるよね)。
映画自体は見てて楽しかったです。
28:名無シネマ@上映中
14/10/10 09:44:02.13 9yzuSJCy
良作なのでメガヒット祈願age♪
29:名無シネマ@上映中
14/10/10 10:20:22.10 AJvyu7wB
残念だけど手遅れ
30:名無シネマ@上映中
14/10/10 18:00:41.95 0Bm6hs2E
いい作品だけどなあ
代理人業とかインドとか成功物語とかいろいろフックもあるのに
もっと金かけて大作にすれば良かったかも
まあその後が分かってるから厳しいか
31:名無シネマ@上映中
14/10/10 20:36:49.43 +pet7/5S
隣の彼女まで実在の人物だったとは思わなかった。
しかし、脚色はあるんだろうが、前彼とすぐに別れたり初のお泊まりを映像化しちゃったり、その辺気にしないんだろうか。
32:名無シネマ@上映中
14/10/10 22:06:37.52 5xrnBKDC
見てきた、全く期待してなかったけど面白かったよ。餅は餅屋って言うのを上手く演出してると思った。
33:名無シネマ@上映中
14/10/11 01:45:19.62 yMDYMnVD
>>27
ビジネスです。
日本企業がついた球団が、日本人選手入れようとしたのと一緒。
34:名無シネマ@上映中
14/10/11 10:50:27.20 oD+bbpHs
左で150キロで制球もあるなら日本でも十分に活躍ができるわ
インドに帰るなら日本でもチャレンジして欲しかった
35:名無シネマ@上映中
14/10/11 11:14:21.95 SvVsQIoT
>>34
同意
36:名無シネマ@上映中
14/10/11 11:17:52.95 3s2ygSDK
>>34
左腕はまだ諦めてないって
今季ヒジ手術した。まだやる気充分てこと
来期はどうなるか分からない
37:名無シネマ@上映中
14/10/12 19:58:55.51 OTeN8Oo+
良作なのでメガヒット祈願age♪
38:名無シネマ@上映中
14/10/12 23:43:14.51 NhwGxp+6
すごい王道サクセスストーリーなんだけど見てて熱くなった
39:名無シネマ@上映中
14/10/13 18:00:06.77 xmaffnCL
アミトはきっとうまくいくのサイレンサーだと思ってたら別人じゃねーか
40:名無シネマ@上映中
14/10/14 16:59:58.91 2C7zjyx9
>>28>>37
同意
41:名無シネマ@上映中
14/10/14 21:31:30.40 ausz9O3J
同意するならageてやれw
42:名無シネマ@上映中
14/10/16 16:26:29.60 5d67RA3B
>>41
同意
43:名無シネマ@上映中
14/10/17 20:02:02.41 XVubmvRf
>>33
ですね
44:名無シネマ@上映中
14/10/19 19:09:18.79 RULcuR35
ヤフー映画のレビューに騙された。
くそつまらん邦画みてるようだった。
45:名無シネマ@上映中
14/10/19 19:19:26.10 hfr/4cPI
>>44
お前には合わなかった、それだけの話だろ
46:名無シネマ@上映中
14/10/19 19:39:21.06 RULcuR35
>>45
ステマ乙
47:名無シネマ@上映中
14/10/20 07:32:55.52 w9oG1XUb
ステマの意味が分かってないな
48:名無シネマ@上映中
14/10/20 17:26:23.09 tn013Epu
>>47
覚えた言葉を言いたいお年頃なんだろw
49:名無シネマ@上映中
14/10/20 21:44:02.02 X7ZRI6BA
意味も知らずに、かw
いるな、そういうがきんちょ
50:名無シネマ@上映中
14/10/23 23:56:14.60 OHWRALXO
一人は帰国して、もう一人は5軍てw
どう見ても失敗じゃん。
51:名無シネマ@上映中
14/10/24 09:11:44.31 Tw+xC3KU
元々、原石発掘してるだけだからな
この話も、メジャーのスタートラインに立ちましたってことで終わりだし
52:名無シネマ@上映中
14/10/24 12:03:44.76 vDs46hYw
>>50-51
彼らのMLBでの成功が映画の要じゃないからな
53:名無シネマ@上映中
14/10/24 20:06:18.86 Tw+xC3KU
>>52
うん知ってる
54:名無シネマ@上映中
14/10/25 09:39:04.06 p2G+zUR6
>>52
投資と人情がこの作品のテーマであり、両方とも勝ち取ったかのようなエンディング。しかも実際の記録映像を織り交ぜて、さも大成功したかのような錯覚を与える内容だった。倫理的に疑問の残る作風だな。
55:名無シネマ@上映中
14/10/25 10:41:02.79 IOIUKGg7
でもまぁ、野球よりクリケットなインドからメジャーの傘下に入っただけでも、
それはそれで彼らにとっての当面のゴールだからいいんじゃね?
メジャーリーグまで登りつめたら第2章ができるw
まぁ、最後に彼らの現状を伝えた方が、単なるサクセスストーリーじゃないことが分かって良かったような気もするな。
元々アメリカさんの映画だし、あちらの人には明示しなくてもそこは理解できるってのが前提なのかもしれないが。
56:名無シネマ@上映中
14/10/28 19:11:11.35 /e3zCOuf
>>52
同意
57:名無シネマ@上映中
14/11/06 01:20:14.93 0MICvW66
メジャーを目指し奮闘中であるみたいに書けばいいのに
伏せたのはこういう映画としてしっくりこないな
58:名無シネマ@上映中
14/11/16 17:24:14.49 zGeezHId
MovieNEX化早くしろKS
59:名無シネマ@上映中
14/11/16 23:32:44.91 IFiyMXPp
BDレンタル待機
60:名無シネマ@上映中
14/11/18 22:46:39.59 l3bcyZ/u
ああ、そうかこれディズニーだからMovieNEXかw
61:名無シネマ@上映中
14/11/18 23:17:33.48 OC9KoDPD
日本で公開したばっかりだしまだだろ
待て
62:名無シネマ@上映中
14/12/07 11:20:02.48 +UZJHi40
>>58>>60-61
つスレリンク(movie板:148番)