14/09/24 20:34:14.33 lvB9KORS
アクシデンタル・スパイ乙
3:名無シネマ@上映中
14/09/24 21:07:13.21 iNcbFWJg
>>1
サイクロン乙
4:名無シネマ@上映中
14/09/24 22:48:28.94 JzrR4z1B
前スレ>>988
バトクリや鉄指拳を傑作扱いするのは明らかにネタだけど
オフ会行くと分かるが、ツイドラは案外ファンの多い作品だよ。
ポリスト3よりもヒットしてるしね。
5:名無シネマ@上映中
14/09/24 22:53:25.58 lpnRcgnq
>>988こそキチガイだ。
6:名無シネマ@上映中
14/09/24 23:09:00.24 UjF7huzF
>>4
そりゃオフ会に参加する人は一般人に話を聞いてもらえないから参加するんだろ
ツイドラはネタ映画としても弱いし香港映画界の内輪ウケ狙いでしかない
7:名無シネマ@上映中
14/09/24 23:58:56.33 JzrR4z1B
>>6
そういうのはオフ会来てから云ってほしいな。
全然詳しいことは分からないけどジャッキーが好きという感じの人も来てるよ。
8:名無シネマ@上映中
14/09/25 00:01:50.42 JzIckzT5
こんな限定スレで評論家ぶって一般目線で語れとか大きなお世話過ぎる
そういうまっとうな意見はレビューブログサイトに行けばいい話だ
9:名無シネマ@上映中
14/09/25 00:13:20.90 uy2f3VL2
まっとうな意見だと解ってんのかよ
10:名無シネマ@上映中
14/09/25 00:17:30.11 SIA61DPa
ツインドラゴンって、ジャッキーが言ってたけど、ゴールデンハーベストは配給だけで、香港監督協会資本だからとにかく低予算だったらしい。だから金かかるアクション主体に出来ず、コントメインになったから評判悪かったと思う。
11:名無シネマ@上映中
14/09/25 00:24:05.41 UcQETtah
ヤングボディーガードのブルースリャンのキャラはコミカルで良い
12:名無シネマ@上映中
14/09/25 00:48:06.07 cRHHW508
>>1乙
みみずは偉い人の食べ物なんだよ
13:名無シネマ@上映中
14/09/25 00:57:32.35 cLXIFsHd
>>10
面白いと思うけど。
14:名無シネマ@上映中
14/09/25 08:26:44.94 kJGHzBPk
>>1そのものが~♪正義で愛なんだよ~♪
15:もう思い付かん
14/09/25 10:37:22.94 uUwUYgct
>>1
酔えば酔うほど感謝する!
『ドランクサンクス 酔乙』
16:名無シネマ@上映中
14/09/25 12:41:00.83 +NGJtpYn
>>10
酔拳みたいに野っ原で格闘アクションすりゃ低予算で済みそうだがな・・・・
17:名無シネマ@上映中
14/09/25 14:47:46.85 9UBJN8Zu
息子が死刑になるかもしれないのに、お前らは現実逃避に必死なんだな。
チャンコロってそんなもんか。いずれにせよ、ジャッキーは終わったな。
18:名無シネマ@上映中
14/09/25 14:59:02.23 mTNKuFq3
ジャッキーの権利でどうにかなるだろ
19:名無シネマ@上映中
14/09/25 16:16:49.25 ik6Oeavv
>>17
ジャッキーをチャンコロ扱いしたいのか、ここの住民をチャンコロ扱いしたいのか
分からないな。
結局ジェイシーは1週間前に場所提供の罪で起訴されて禁錮3年くらいだとか報道あったけど違うのか?
20:名無シネマ@上映中
14/09/25 16:31:35.29 WSjYVpEE
>>19
17は情弱だから放っておけ
21:名無シネマ@上映中
14/09/25 16:35:52.76 +NGJtpYn
ツインドラゴン、カラテキッドと放映するのは息子捕まったが
頑張れジャッキーという日本テレビからの応援か・・・・
22:名無シネマ@上映中
14/09/25 17:55:45.67 WSjYVpEE
>>21
ジェイシーが拘束された時には既に放送することは決まっていたのだが
23:名無シネマ@上映中
14/09/25 19:21:16.92 jIyIWl5o
ネットでヒス起こしてる孤独なオバサンだからほっとけw
24:名無シネマ@上映中
14/09/25 19:42:04.50 SIA61DPa
>>16
ファーストミッションは駐車場とか工事現場とか金掛かってなさそうだった。笑
25:名無シネマ@上映中
14/09/25 19:42:25.08 kN7D+pI+
パラマウントからBDやDVD出すとジャッキーにいくらか入るの?
だったら同じ作品でも文句言わず買うけどw
26:名無シネマ@上映中
14/09/25 19:44:32.61 uEImH524
>>18
そんな卑怯なマネをすれば、余計にジャッキーの株が下がるだけだぞ?
「他の人民と同じく公正な裁きをしてほしい」と言えば尊敬するがな。
だがそんな事を言えば、息子は無期か死刑だから、口が裂けても言わねーだろうがな(笑)
どっちに転んでもジャッキー親子には地獄が待ってるよ。
仮にジャッキーが自分の権力で息子を助ければ、真のカンフー道とは・・・などと偉そうなことは
2度と口にできなくなるだろうしな(笑)カラテキッドの続編は消滅だな。あ~あ(笑)
27:名無シネマ@上映中
14/09/25 20:11:12.41 UJI2OcPf
何か色々考えすぎじゃねぇ?
少しこわいよ。
28:名無シネマ@上映中
14/09/25 21:01:16.40 it3oRkQ6
今更だけど、スパルタンXのラスト、城に忍び込むシーン、ジャッキー本人演じかな?(小型丸太棒持ち、体操の鉄棒技)
29:名無シネマ@上映中
14/09/25 23:15:59.54 ik6Oeavv
>>26
それより不倫相手の娘に対する発言や養育費一切支払ってないことの方がよっぽどダメージ大きそうだけど
何てことなかったな。
息子が降板したCMの後釜をジャッキー本人が担当するくらいだから中国人は気にしないのかw
この事件は習近平の派閥が江沢民派のジャッキーを取り込む為のダシに使うだろうね。
徹底的に潰さずに罰を緩めにして恩を売って自分の派閥に取り込むんでないの?
30:名無シネマ@上映中
14/09/26 02:20:52.59 CMftuIAU
バカじゃねーの
31:名無シネマ@上映中
14/09/26 05:01:25.51 gN6jHm6Y
>>28
あのジャッキー潜入アクションはすごいね
棒を城壁に固定したり撮影は大変そうなんだが
ちょっとありえね~系なのでスルーされがち
32:名無シネマ@上映中
14/09/26 09:26:14.02 IjngyKQh
ジャッキーは逃げたり見つからないように行動するとき
たいてい常人には出来ないレベルのおかしなことやってる気がする
ヤングマスターにせよWho am Iにせよ
33:名無シネマ@上映中
14/09/26 13:54:04.24 JBn62xyr
孤独→妄想→分裂
34:名無シネマ@上映中
14/09/26 14:35:07.35 94CF0atB
ジャッキー・チェン&サモ・ハン・キンポーが久々のタッグ!
URLリンク(eiga.com)
香港出身の国際的アクションスター、ジャッキー・チェンが、
同じく香港のアクション映画界をリードしてきた
サモ・ハン・キンポーの監督作「The Old Soldier(英題)」に出演することが決定した。
35:名無シネマ@上映中
14/09/26 19:13:51.56 3vDMznSd
【アジア大会競泳】萩野「プロジェクトAの主題歌を中国の国歌だと思ってた」
スレリンク(news板)
仁川アジア大会で24日、中国競泳男子のスター選手、孫楊が400メートルリレーの決勝で金メダルを獲得した後、「日本の国歌は聞き苦しい」などと語ったことについて、
日本のライバル、萩野公介と入江陵介が25日、コメントした。孫楊の過激な発言に対し、いずれも穏やかな物言いだった。中国メディア・騰訊体育が25日伝えた。
孫楊は400メートルリレーで日本を下し、優勝した後のインタビューで、「気持ちいいというだけではなく、中国人をほっとさせることができたと思う。日本の国歌は聞き苦しいから」と語った。
この発言について、25日の男子200メートル背泳ぎで優勝した入江と3位だった萩野は試合後、仏AFPの記者の質問に答え、それぞれコメントした。
入江は記者から孫の発言内容を聞かされるとやや驚いた表情を浮かべた後、落ち着いた声で「直接聞いていないのでどういう意図かは分からない。意味の取り違えがあるのではないか。
個人的には友達だし、今後も同じ。そうした発言があっても、彼が優秀なアスリートであることに変わりはない」などと話した。
また萩野は「彼が何を言ったのかはっきりしないが、ただ、自分はアスリートである前に素晴らしい人間であるべきだと考えている。僕は一人のアスリートであり、アスリートと呼ばれたことを大事にしたい」と語った。
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(youtube.com)
36:名無シネマ@上映中
14/09/26 19:26:23.73 0iyankrB
外人のイジメられっ子にカンフー教えて中国人はスゴイと優越感に浸るより、
自分の息子をカンフーで鍛えて薬やめさせて真人間に更生させるほうがいんじゃね?
日本ではそれを「自分の頭上のハエも追えない」という。意味は自分自身の始末さえ
ろくにできないのに、他人のやることに余計な口出しをする人間のこと。
ジャッキー自身も恥ずかしくて自分の映画なんかまともに見れないだろうな。
どの面下げてカンフーを偉そうに語れるんだ。
37:名無シネマ@上映中
14/09/26 19:59:58.72 4EtOw1AJ
>>34
ユン・ピョウも出せよ
38:名無シネマ@上映中
14/09/26 20:25:36.14 XqKCZxJT
ベスト木戸始まるよ
39:名無シネマ@上映中
14/09/26 21:21:43.76 nZHORCjK
ベストキッドって初放送?
40:名無シネマ@上映中
14/09/26 21:25:52.79 0eujRGxr
>>39
2回目くらいじゃね?
前にHDDに録っておいたの消しちゃってたからまた録画してる
41:名無シネマ@上映中
14/09/26 21:36:27.21 /9jVLEhF
中国版ではチャンコロのガキどもがジェイデンの構えを見て
「なんだそりゃ?空手か?」とあざけるシーンがあるんだが、
いちいち日本と比べるなと言いたいね。
カンフーごときが空手に勝てるわけないだろ。
くだらないメンツにこだわるチャンコロの劣等感がクソうぜえわ。
42:名無シネマ@上映中
14/09/26 21:59:12.18 7EII9pWl
せっかく録画してるのに、いらんニュース速報が・・・・。
43:名無シネマ@上映中
14/09/26 22:37:33.61 ZD1C+QDQ
録画ってソフト版録画してどうするんだw
44:名無シネマ@上映中
14/09/26 23:18:36.09 MTJNrLrQ
>>36
おまえみたいなもんは、北京五輪の聖火をジャッキーから奪おうとして
腕の中で大がめをごろごろ転がす拳法でぼこぼこにされたらよかったんじゃ
45:名無シネマ@上映中
14/09/26 23:20:08.43 nms4lkuK
>>35
萩野ってどうしようもないアホだなw
46:名無シネマ@上映中
14/09/26 23:36:17.60 09by1HSb
>>36
映画と私生活一緒にすんなハゲ
47:名無シネマ@上映中
14/09/27 00:19:24.87 Lpwn5Z8U
ベストキッド完全に忘れてたがソフト版まんまの放送だったようでホッとした。
昔ラッシュアワー3の放送した時に別エンディング版に吹替入れて放送したように
ベストキッドも別エンディング版に吹替入れて放送してたら泣いてたかも知れん。
48:名無シネマ@上映中
14/09/27 00:37:25.42 f7vGKLzt
初回放送は延長で別エンティングじゃなかったっけ?
49:名無シネマ@上映中
14/09/27 00:50:36.17 gUMdu4Pm
>>48
初回もそのままのエンディングだよ。
別エンディングはジャッキーがラストバトルするやつだぞ。
50:名無シネマ@上映中
14/09/27 01:24:40.16 RxGPWyHj
>>43
ソフト持ってないから録画してるの!
51:名無シネマ@上映中
14/09/27 04:11:06.13 jqC+6bKK
>>42
そういうニュース速報とかCMとか次回予告とかは何年か後に観ると「こんなのあったなぁー」となるからプラスに考えよう。
52:名無シネマ@上映中
14/09/27 04:11:15.67 Lpwn5Z8U
>>50
ベストキッドはBDでも激安で売ってるぞ。
俺は二年前位にワンダーグーの中古で930円で買った。
53:名無シネマ@上映中
14/09/27 04:21:52.00 aZEn1+8j
ベストキッドはツタヤで新品500円で売ってるぞ
54:名無シネマ@上映中
14/09/27 05:46:41.37 6PQaJj6L
>>50
DVDもBRもそんなに高くないんだから買えよソフトくらいw
なんだかビンボ臭い
55:名無シネマ@上映中
14/09/27 05:56:09.30 v3KgwP4n
ジャッキー版ベストキッドは録画で十分
56:名無シネマ@上映中
14/09/27 06:14:29.44 C2BA3Phk
>>54
気に入った作品だけ買ってるんだよ。当人の自由だろ。
ポリストは毎回買い直してるのに対して、ベストキッドはソフトを手元に残しておきたいというほどの作品じゃない。ジャッキーの演技は好きだが、ジェイデンの演技が鼻につくんだわ。
57:名無シネマ@上映中
14/09/27 07:10:22.50 8euspxx1
ドラゴンキングダムのソフト持ってればベストキッドはテレビで十分
物語はほとんど同じだし
58:名無シネマ@上映中
14/09/27 07:16:06.75 TBCwILhM
ベスト・キッド2010は139分もあるからテレビは45分くらいカットされてるって事になるのか
北京語部分は原語+字幕だからテレビ用にそこを吹き替えたりすればまた価値があるが
(テレビ放送で字幕になるとチャンネル変えられるかもしれんし)
59:名無シネマ@上映中
14/09/27 07:30:37.57 8jatmC6m
ここはジャッキーのソフト全部もってないと来ちゃいけないのかw
えらいやつがいるんだな。
60:名無シネマ@上映中
14/09/27 07:45:42.42 8U507NT8
1000円くらいなら録画にこだわらんでも買えるだろ
↓
全部持ってないとファン失格
はい
61:名無シネマ@上映中
14/09/27 07:59:59.36 8euspxx1
ツインドラゴンを買う人は全ソフトコレクター
これ常識
62:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:04:43.40 HgdSCEmA
2014/09/28 00:00:00.00から名前欄の変更に関する投票が行われます
期限は23:59:59.99までです
映画作品・人板分割議論周知の為の名前欄変更投票
スレリンク(vote板)
63:名無シネマ@上映中
14/09/27 11:41:06.41 gUMdu4Pm
>>61
よっぽどツインドラゴン嫌いなんやな。
90年代前半のジャッキー作品で一番利益率が良い作品なのに。
酔拳2やプロイーはセットにお金掛かってプロイーは赤字になったし、
単純にポリスト3やシティハンターよりもヒットしてる。
64:名無シネマ@上映中
14/09/27 11:41:57.42 /8qMRN45
>>61
いや、俺はキャノンボールは買わなかった
でも今度のも、映像的に買うか迷うなー
65:名無シネマ@上映中
14/09/27 11:45:08.00 et5oFI+r
オーチャンとの話、映画化しないかな?
66:名無シネマ@上映中
14/09/27 11:47:20.79 gUMdu4Pm
>>56
俺の場合はベストキッドBDを400円足らずで尼のマケプレで買ったよ。
BD-Rはいつデータ消えてもおかしくないし、
CMカットする手間に30分くらい掛かるから、時給900円で換算すると
30分の手間は450円くらいに相当するから400円で買った方が良いと判断した。
67:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:02:21.62 IFvAs3kj
>>66
いちいちそんな換算計算してて人生楽しいの
68:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:03:24.83 8euspxx1
>>63
一見面白そうなツインドラゴンが最悪だったから観客の信頼を失い
次回作ポリスト3も駄作だろうと決め付け劇場に行かなかった可能性もある
近い時期に炎大という駄作もあったし
69:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:08:36.79 YBTLy/6V
水野晴郎時代ならまだしもあの枠録画とかまず無いだろ
カットしまくりテロップだらけのソフト版垂れ流し
テレビ版吹替えなんてもうやってないからなあそこは
70:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:08:47.71 5UsAadaT
ツインドラゴン面白いと思うけどなー。昨日ドラゴンロードをBDで十数年ぶりにみたけどこっちは面白くなかった。
71:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:29:41.32 gUMdu4Pm
>>67
楽しくないけど貧乏学生には死活問題なんやて。
72:名無シネマ@上映中
14/09/27 15:53:54.32 aHLUvI1S
ジャッキー映画は素晴らしいが他にも素晴らしい映画もあるのでジャッキー映画ばかり見てると人生損します
使い回し販売品を買うよりレンタルして良い映画を見つけよう
最近の中国の伝記やファンタジー映画は面白いぞ
73:名無シネマ@上映中
14/09/27 16:38:01.65 n28smuyc
>>29
1995年5月、モスクワで開催された反ファシズム戦勝記念大会に、連合国として江沢民が参加したが、
欧米諸国の首相が壇上に上がりスピーチを許されたのに対し、江沢民には何の指名もなかった。
日本に敗北した恥辱と対欧劣等感で激怒した江沢民はエリツィン大統領に文句をつけ、強引に壇上に上がり
中国も反ファシズム戦争の一員である事を勝手に宣言した。
帰国後、抗日戦争と反ファシズム戦争を一体化させた行事を大々的に行わせ、
中国こそが反ファシズム戦勝国である事を全世界にアピールしようとした。
そのため、中国全土を「抗日戦争勝利+反ファシズム戦争勝利」一色に燃え上らせた。
ジャッキーがこんなヘタレな小物の支持者だったとはね。ま、どうでもいいけど。
74:名無シネマ@上映中
14/09/27 16:45:33.62 RxGPWyHj
長い物には巻かれろって言うだろ
75:名無シネマ@上映中
14/09/27 17:00:24.87 aHLUvI1S
弱味を握られたんじゃないの
女関係がだらしないからタブーの女に手を出しちゃったとか
76:名無シネマ@上映中
14/09/27 17:04:30.33 0OljzHSd
確かに最近は本人の意志というより
政治に利用されてるような発言が多いよね。
77:名無シネマ@上映中
14/09/27 17:31:29.10 WV248qme
自演乙 巣に帰れ
78:名無シネマ@上映中
14/09/27 19:40:02.80 DDO5w7uZ
巨人負けてもた・・・
79:名無シネマ@上映中
14/09/27 19:40:34.86 DDO5w7uZ
あれ?ゴメン・・・誤爆した・・・
80:名無シネマ@上映中
14/09/27 20:35:07.71 /vorRJEE
デアゴ全巻買う人おるの?
81:名無シネマ@上映中
14/09/27 21:12:09.21 0REpBEyl
ケントチェンのトラフィックコップスって、香港ポリスストーリーのタイトルでテレ東で放映したよね。小さい時ジャッキーの映画かと思ったら、全然違くてガッカリした。 でもあの頃テレ東でやってた香港映画って味があったね。
82:名無シネマ@上映中
14/09/27 21:22:57.84 XlJZxLkQ
>>34
サモハンは映画には出ないの?
83:名無シネマ@上映中
14/09/27 21:34:11.05 fHV4OkhH
ジャッキー映画は木人拳と飛龍神拳さえあればいいわ。
あまりにもクソすぎて死ぬほど笑えるから。
84:名無シネマ@上映中
14/09/27 21:42:40.22 b0XQyPbY
結局、ポリスト2,3のアルティメットかエクストリームは発売される可能性はあるのかな?
ところでアルティメットとエクストリームの使い分けって何ですの?
85:名無シネマ@上映中
14/09/27 21:57:57.13 WN8uubys
>>81
『GO・KI・GEN 白バイ野郎 ヒゲ&デブ』のタイトルでビデオも出てたよ
香港モノですらない『ポリス・ストーリー 聞き込み』ってビデオもあったな
>>84
吹替を追加録音するかしないかじゃない?
86:名無シネマ@上映中
14/09/27 22:43:23.97 0uIZy4am
ようつべの龍拳削除されたのは痛いな
87:名無シネマ@上映中
14/09/27 23:11:58.45 aUVIRsyl
>>80
少なくともここに一人いるぞ~
88:名無シネマ@上映中
14/09/28 00:25:10.74 hCNVVUEL
>>85
小学1年くらいに見た記憶。笑
懐かしいからまた見たい。笑
ケントチェンと新ポリで共演するとは思わなかったなー。
89:緊急告知
14/09/28 12:07:58.60 aAv8pNj5
投票板で名前欄の変更に関する投票が行われています!!
期限は今日の23:59:59.99までです!!!
映画作品・人板分割議論周知の為の名前欄変更投票
スレリンク(vote板)
90:名無シネマ@上映中
14/09/28 18:02:43.11 0LKhjkN4
ツインズ・エフェクトのBD出ないの?
あのころのシャーリーンが可愛いんだよな~
91:名無シネマ@上映中
14/09/28 19:14:05.51 NDXQEgDp
来月のFOXTVで香港映画特集やるよ。
92:名無シネマ@上映中
14/09/28 19:35:04.77 uCyXWAYP
ツインズエフェクトのBD出たら即買いだわ
2は好きじゃないけど
93:名無シネマ@上映中
14/09/28 20:02:59.76 LhR2Xe9H
BDは当然だけど日本語吹き替え版のDVDも買っておいた方がいいのかな?
BDって将来的に大丈夫なのかな?
変な噂聞いた事があるんで心配
94:名無シネマ@上映中
14/09/29 00:35:49.34 U8rHSE7e
そろそろSD-ROMとかソッチのほうに移行して欲しい気もする
まあどっちにしても読み取り面の劣化で寿命より先に死ぬんだろうけど
95:名無シネマ@上映中
14/09/29 02:00:29.53 1zu7x4bT
何がSD-ROMだ。このタコ。
96:名無シネマ@上映中
14/09/29 06:00:38.11 TwtaaSVO
>>90
シャーリーン可愛いよな。
相方のジリアンの写真流出以降のアイドル活動はどうなったんだろうか?
97:名無シネマ@上映中
14/09/29 13:24:02.28 XmAqgDQ0
シャーリーンって、ヘルマン・ヘッセかよ
98:名無シネマ@上映中
14/09/29 15:55:33.47 nn9uGqWa
蛇拳酔拳セットで買ったけど、蛇拳は何でカンフージョンみたいな
主題歌作らなかったんだろ?
あと、師匠も蛇拳ではまだ顔もふっくらしてて動きも良かったけど
酔拳だと急に老けこまれた様に見える。
99:名無シネマ@上映中
14/09/29 16:54:39.23 ZxcftbPC
酔拳の予想外のヒット受けて勢いあるうちにって事で
急いで公開準備したからタイアップまで手が廻らなかった
ユエン・シャオテイエンは酔拳の翌年くらいに死んでるんで
既に癌が進行しとったんだろう
100:名無シネマ@上映中
14/09/29 17:44:49.81 adLxgld9
98 :名無シネマ@上映中:2014/09/29(月) 15:55:33.47 ID:nn9uGqWa
蛇拳酔拳セットで買ったけど、蛇拳は何でカンフージョンみたいな
主題歌作らなかったんだろ?
あと、師匠も蛇拳ではまだ顔もふっくらしてて動きも良かったけど
酔拳だと急に老けこまれた様に見える。
99 :名無シネマ@上映中:2014/09/29(月) 16:54:39.23 ID:ZxcftbPC
酔拳の予想外のヒット受けて勢いあるうちにって事で
急いで公開準備したからタイアップまで手が廻らなかった
ユエン・シャオテイエンは酔拳の翌年くらいに死んでるんで
既に癌が進行しとったんだろう
101:名無シネマ@上映中
14/09/29 18:22:39.80 iAf/u7kG
酔拳、蛇拳やっとBD単品でるのな
102:名無シネマ@上映中
14/09/29 18:52:16.37 5psOx+NL
特典ディスクは付かないけどな
103:名無シネマ@上映中
14/09/29 19:18:29.46 w+OSjCUi
デッドヒート久しぶりに見たけど、ストーリーはぶつ切り。サモハンのアクション演出が、カメラのコマ落としのやりすぎとカメラ寄りすぎで、何やってるかよく分からない。でも不思議と憎めない作品。
104:名無シネマ@上映中
14/09/29 19:20:06.15 AgMKREMc
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w
反日運動なんぞにうつつを抜かすからこうなるんや♪まったくザマアないで( ゚∀゚)ア━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
そして革命が起きて中国から共産主義が無くなって中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w
まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww
105:名無シネマ@上映中
14/09/29 19:35:20.23 RghFptCX
デッドヒートはパチンコ屋でのアクションをはじめ、
ダブルの顔がはっきり映りすぎ。サモハンの悪意かなと
思ってしまう。
106:名無シネマ@上映中
14/09/29 19:43:48.91 DkFJd8l/
デッドヒートは単純に公開日が急に早まったために、撮影期間が少なくなり、
何班かの撮影班と同時に撮影することになった。ジャッキー本人はアップの
カットの班でしか撮影できなかったため、あんな仕上がりに。
107:名無シネマ@上映中
14/09/29 20:50:16.35 w+OSjCUi
>>106
それ知らなかった。現場ではゴードンチャンとサモハン、ユンケイ、フランキーチャンが四人で監督してたってのは聞いた!
でもこの年香港で映画不況だったせいか、結構ヒットはしてるんだよね。
108:名無シネマ@上映中
14/09/29 21:50:18.51 8hwkP1uW
スカパー持ってない奴等多すぎ
109:名無シネマ@上映中
14/09/29 22:39:44.51 RlhBHpSB
スカパーなんか必要か?
110:名無シネマ@上映中
14/09/29 23:30:00.93 32XPo3gp
>>106
デッドヒートは台湾版がサイコー
111:名無シネマ@上映中
14/09/29 23:31:37.98 RghFptCX
>>110
台湾版は日本公開版とどこが違うの?
112:名無シネマ@上映中
14/09/29 23:41:16.39 J1EQKM0A
台湾版というか日本公開版以外は同じ長さ
画質悪いけど2枚組のDVD買えば見れるよ。
113:名無シネマ@上映中
14/09/29 23:45:27.07 RghFptCX
>>112
ありがとう。
114:名無シネマ@上映中
14/09/29 23:46:37.16 adLxgld9
112 :名無シネマ@上映中:2014/09/29(月) 23:41:16.39 ID:J1EQKM0A
台湾版というか日本公開版以外は同じ長さ
画質悪いけど2枚組のDVD買えば見れるよ。
113 :名無シネマ@上映中:2014/09/29(月) 23:45:27.07 ID:RghFptCX
>>112
ありがとう。
115:名無シネマ@上映中
14/09/30 00:10:59.36 904qIraz
>>94
このタコが。
116:名無シネマ@上映中
14/09/30 00:31:55.36 CyJ0em49
デッドヒートはドイツ版か何かが2時間オーバーだったろ
117:名無シネマ@上映中
14/09/30 00:37:22.38 XHonzHqS
ファイナルプロジェクトで来日した時、デッドヒートよりこっちの方が、皆さん絶対気にいると思いますってジャッキー言ってた。
本当に素直な人だと思った。笑
118:名無シネマ@上映中
14/09/30 00:58:03.87 uQju/ubh
ファイナルプロジェクトも駄作だったけどな。
警察故事シリーズを台なしにしたと思ってる。
119:名無シネマ@上映中
14/09/30 01:00:44.46 KKJ/OJI/
サモハンはこの年明らかに低予算の死角都市香港撮って大コケして、後輩ジャッキーの超大作デッドヒートに武術指導オンリーで呼ばれて、どんな心境だったんだろって、ずっと気になってる。
120:名無シネマ@上映中
14/09/30 02:23:25.71 4+0kG1xA
>>116
ドイツ盤はシネスコ収録というだけ。
121:名無シネマ@上映中
14/09/30 06:28:32.59 VrI0kKwA
デッドヒートは早くシネスコBlu-ray出して欲しい
122:名無シネマ@上映中
14/09/30 07:42:39.14 KWWfx08z
街レースのシーンはかっこいい
123:名無シネマ@上映中
14/09/30 17:00:09.03 Srevmdkj
>>117
本当にファンのためを思うなら、日本市場におべっかを使うのではなく、
息子さんの更生に全力を尽くしてください。
私たちはジャッキーの新作が見れなくてもいいです。息子さんに公正な裁きと
薬物中毒の更生に全力を尽くしてください。
あ、死刑か無期なら更生も意味ないですけどね(笑)
124:名無シネマ@上映中
14/09/30 17:14:57.71 1r0CWZkj
まあ、ここに書いても本人には伝わらないと思うが。
125:名無シネマ@上映中
14/09/30 19:12:43.47 W9uwCFdZ
息子のことなんかどうでもいいよ
126:名無シネマ@上映中
14/09/30 19:23:18.74 edHoy8Lk
>>123
>私たちはジャッキーの新作が見れなくてもいいです。
私たちって誰だよ。ファン代表気取りか。
>>125
うん、ホントどうでもいいわ。
127:名無シネマ@上映中
14/09/30 20:29:33.16 HTkzksgE
もうジャッキーは日本の市場をあてにしてないのかな?
日本でのプロモーション活動もめっきり減ったし、FCも会費徴収するだけで会報も全然発行しない
128:名無シネマ@上映中
14/09/30 21:39:01.19 /kOi06EC
中国大陸全土っていう巨大市場があるから、今さら日本を重要視する必要がなくなったんだろ。日本人として悲しいことだけど。
昔、どこかで『香港が産み、日本が育て、世界に誇るアクションスター』とかいうキャッチコピーを見たことがあったけど、もう遠い昔の話になってしまったんだな…
129:名無シネマ@上映中
14/09/30 21:41:28.68 /kOi06EC
息子の更生に親が全力を尽くす必要なんてこれっぽっちもないだろ。
未成年ならともかく、自分の行動は自分自身が責任を持つべきであって、親は関係ない。
130:名無シネマ@上映中
14/09/30 21:51:25.36 CyJ0em49
成年の責任は親は関係ないといいつつ何かあったら親族に無理やりにでも連帯責任を負わせるのが世間だからな
131:名無シネマ@上映中
14/09/30 22:34:31.89 K/eJI0At
>>129
だったら共産党の幹部にコネ使って息子の罪を軽くしたり無罪にするような
セコイ真似もしないんだろうな。息子が死刑か無期でも全て受け入れろ。
132:名無シネマ@上映中
14/09/30 22:54:55.28 4+0kG1xA
死刑も無期にもしないでしょ。
中国人は打算的だからジャッキーを利用する手札にするだけ。
133:名無シネマ@上映中
14/09/30 23:45:36.18 IJqnSoUx
ジャッキーって1911以来来日してないの?
中共に行くなとか脅されてんのかな?
仙台でプロジェクトA3撮るって言ってたのもリップサービスか。
134:名無シネマ@上映中
14/10/01 00:21:53.24 KGIBPIXZ
ドラゴン特攻隊の実質主役のヒゲの人って友は風の彼方にの警部なのか
135:名無シネマ@上映中
14/10/01 05:39:36.30 VsINoYKX
>>133
ライジング・ドラゴンで来日予定あったけど尖閣の情勢不安でキャンセルになった
136:名無シネマ@上映中
14/10/01 10:35:05.66 fXZqZQa7
ライジング・ドラゴンという邦題、意味分からんよね。
クライマックスの龍の首像を火口に落とすところを見れば、フォーリング・ドラゴンになると思うんだが。
普通に東宝東和から権利買ってサンダーアーム3にすれば良かったのに。
137:名無シネマ@上映中
14/10/01 15:42:29.31 N6UqvpTk
ジャ
主 キ
題 映
歌 画
た な
だ い
___ の と
|____| ゴ
(__´∀`)i 圖 ミ
( _]つ[]つ
|_|__|
(__)_)
138:名無シネマ@上映中
14/10/01 17:56:43.05 BrWr25aT
123 :名無シネマ@上映中:2014/09/30(火) 17:00:09.03 ID:Srevmdkj
>>117
本当にファンのためを思うなら、日本市場におべっかを使うのではなく、
息子さんの更生に全力を尽くしてください。
私たちはジャッキーの新作が見れなくてもいいです。息子さんに公正な裁きと
薬物中毒の更生に全力を尽くしてください。
あ、死刑か無期なら更生も意味ないですけどね(笑)
124 :名無シネマ@上映中:2014/09/30(火) 17:14:57.71 ID:1r0CWZkj
まあ、ここに書いても本人には伝わらないと思うが。
125 :名無シネマ@上映中:2014/09/30(火) 19:12:43.47 ID:W9uwCFdZ
息子のことなんかどうでもいいよ
126 :名無シネマ@上映中:2014/09/30(火) 19:23:18.74 ID:edHoy8Lk
>>123
>私たちはジャッキーの新作が見れなくてもいいです。
私たちって誰だよ。ファン代表気取りか。
>>125
うん、ホントどうでもいいわ。
139:名無シネマ@上映中
14/10/01 19:55:24.22 ajPw/wqh
>>135
そうだったんだ...。ジャッキーも来日してくれたらライジングドラゴンももっとヒットしたろうに....。
140:名無シネマ@上映中
14/10/01 20:32:18.65 Di6FC2ML
過去作のDVD,BDがこれだけリリースされてるんだからサントラCDも出してもらいたいな
ビクター、コロンビアは今でも権利持ってるのかな?
141:名無シネマ@上映中
14/10/01 22:49:11.65 VsINoYKX
>>136
サンダーアームとかアーマーオブゴッドとか過去作の続編題名は権利元がNG出しててつけられず、
チャイニーズゾディアックも情勢的に興収減の題名になりかねないんでライジングドラゴンにしてジャッキーからも許可取ってた筈。
142:名無シネマ@上映中
14/10/02 00:20:26.34 d8LmakIK
139 :名無シネマ@上映中:2014/10/01(水) 19:55:24.22 ID:ajPw/wqh
>>135
そうだったんだ...。ジャッキーも来日してくれたらライジングドラゴンももっとヒットしたろうに....。
140 :名無シネマ@上映中:2014/10/01(水) 20:32:18.65 ID:Di6FC2ML
過去作のDVD,BDがこれだけリリースされてるんだからサントラCDも出してもらいたいな
ビクター、コロンビアは今でも権利持ってるのかな?
141 :名無シネマ@上映中:2014/10/01(水) 22:49:11.65 ID:VsINoYKX
>>136
サンダーアームとかアーマーオブゴッドとか過去作の続編題名は権利元がNG出しててつけられず、
チャイニーズゾディアックも情勢的に興収減の題名になりかねないんでライジングドラゴンにしてジャッキーからも許可取ってた筈。
143:名無シネマ@上映中
14/10/02 00:22:40.72 P3jj5VXD
サモ17年ぶりの監督作にジャッキー出るみたいだけど、まさかのゲスト出演じゃない事と、ナイスガイの悪夢再来にならない様に祈りたいね。
144:名無シネマ@上映中
14/10/02 01:08:45.51 83QNc9cr
>>143
え? ナイスガイって悪夢だった?
俺的にはまあ、ありだったけどな。
但しラストバトルは除く。
昔、メルボルンに旅行に行ったとき
たまたま、通りを馬車で逃げるシーンを
撮影してるとこを見た。
145:名無シネマ@上映中
14/10/02 02:04:04.72 bRUpp5E5
ポリスト3、ナイスガイ、レッドブロンクス、デッドヒートと何故かあの頃乗り物でケリつけるシリーズが多かったね。
146:名無シネマ@上映中
14/10/02 17:23:48.29 1Mep2jyb
ジャッキーの成功までの伝記映画作って欲しい。ドラマでもいいや。
少年自体。スタントマン時代。ローウエイ時代。そして蛇拳で成功する所まで。
147:名無シネマ@上映中
14/10/02 18:58:39.53 P3jj5VXD
>>144
劇場で見た時、あージャッキーやっちゃったなーって思った。笑 確か日本ではタイタニックと公開時期被って、一週間で終わった。笑 前作のファイナルプロジェクトはめちゃ楽しめたんだけどね。笑
ロケ現場見れていいなー!
148:名無シネマ@上映中
14/10/02 19:53:06.41 sBfRV2UB
あなたの1票で2chに新板(日本映画板・外国語映画板)ができるかも(Jim承諾済!)
★★11月2日に板分割についての投票が行われます★★
スレリンク(cinema板)
149:名無シネマ@上映中
14/10/02 21:09:28.15 iNXehf63
ナイスガイでチョイ役で出てくるサモハンの、自分もカンフーアクション出来るんだぞ的アピールがあざとく思った。
150:名無シネマ@上映中
14/10/02 22:33:49.44 FMV2jxQ5
>>146
少年時代を映像化したら絶対、「七小福~夢に生きた少年達」と比較される。
日本公開時の“映画が太陽だった時代、僕らは「京劇」という月の国にいた”のキャッチコピーも
良かったなぁw
151:名無シネマ@上映中
14/10/02 23:17:29.72 d8LmakIK
143 :名無シネマ@上映中:2014/10/02(木) 00:22:40.72 ID:P3jj5VXD
サモ17年ぶりの監督作にジャッキー出るみたいだけど、まさかのゲスト出演じゃない事と、ナイスガイの悪夢再来にならない様に祈りたいね。
144 :名無シネマ@上映中:2014/10/02(木) 01:08:45.51 ID:83QNc9cr
>>143
え? ナイスガイって悪夢だった?
俺的にはまあ、ありだったけどな。
但しラストバトルは除く。
昔、メルボルンに旅行に行ったとき
たまたま、通りを馬車で逃げるシーンを
撮影してるとこを見た。
145 :名無シネマ@上映中:2014/10/02(木) 02:04:04.72 ID:bRUpp5E5
ポリスト3、ナイスガイ、レッドブロンクス、デッドヒートと何故かあの頃乗り物でケリつけるシリーズが多かったね。
146 :名無シネマ@上映中:2014/10/02(木) 17:23:48.29 ID:1Mep2jyb
ジャッキーの成功までの伝記映画作って欲しい。ドラマでもいいや。
少年自体。スタントマン時代。ローウエイ時代。そして蛇拳で成功する所まで。
147 :名無シネマ@上映中:2014/10/02(木) 18:58:39.53 ID:P3jj5VXD
>>144
劇場で見た時、あージャッキーやっちゃったなーって思った。笑 確か日本ではタイタニックと公開時期被って、一週間で終わった。笑 前作のファイナルプロジェクトはめちゃ楽しめたんだけどね。笑
ロケ現場見れていいなー!
152:名無シネマ@上映中
14/10/03 00:03:34.66 hQczUj7L
ナイスガイ新宿では普通に一か月やってたよ。
見たかったけど結局みれなかったから憶えてる
153:名無シネマ@上映中
14/10/03 00:07:55.47 Q4ZbpcxI
それにしても、サモなんでナイスガイてワンチャイ以降監督しなかったんだろ??
154:名無シネマ@上映中
14/10/03 03:06:35.20 kwWNgeW2
>>152
末期はオデヲンビル最上階の、あの新宿オスカーでの上映だった・・・
155:名無シネマ@上映中
14/10/03 05:21:18.49 4m5/zKPZ
152 :名無シネマ@上映中:2014/10/03(金) 00:03:34.66 ID:hQczUj7L
ナイスガイ新宿では普通に一か月やってたよ。
見たかったけど結局みれなかったから憶えてる
153 :名無シネマ@上映中:2014/10/03(金) 00:07:55.47 ID:Q4ZbpcxI
それにしても、サモなんでナイスガイてワンチャイ以降監督しなかったんだろ??
154 :名無シネマ@上映中:2014/10/03(金) 03:06:35.20 ID:kwWNgeW2
>>152
末期はオデヲンビル最上階の、あの新宿オスカーでの上映だった・・・
156:名無シネマ@上映中
14/10/04 08:39:35.24 +SPQ9US3
>>92
ツインズエフェクトの1の方は
今、公開中のるろうに剣心のアクション監督の谷垣健治が
ここでもアクション監督してたんだよね。
確か…当時は映画秘宝でもコラム書いてたはず。
157:名無シネマ@上映中
14/10/04 10:00:51.11 kMCsPahr
>>156
アクション監督はドニー・イェンだ、谷垣はそのアシスタント
158:名無シネマ@上映中
14/10/04 14:59:02.86 DNFNML+R
>>156
師匠とも呼べるド兄さんを差し置いて、ド兄さん出演の映画で谷垣氏がアクション監督するわけない。
159:名無シネマ@上映中
14/10/04 15:25:22.07 U4xKlyZF
ド兄さんとか呼ぶ割にはお前も間違ってるよ、ツインズエフェクトは出演しとらん共同監督アクション監督のみ
160:名無シネマ@上映中
14/10/04 15:59:58.60 DNFNML+R
>>159
あ、2と勘違いしたわ。失礼。
161:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:47:52.90 8lNQn2jM
るろうに剣心みたか?
全3作みんな良かったぞ。昔のジャッキー映画好きなら観ておくべきだ。
ストーリーも酔拳みたいで単純だし、アクションもいい感じ。
ポリ2アパアパの三段蹴りがそっくりコピーされてたのは谷垣なりのオマージュだろうか。
映画館で観てて、そのシーンでニヤニヤしてるの俺くらいだったと思うけど(笑)
162:名無シネマ@上映中
14/10/04 23:08:33.79 fKJ6dPWX
スレチガイで何だが、秘宝で谷垣が「オンリー・ザ・ストロング」を
アクションは良いが、話がツマンナイと評してた。
「レースクイーンが無人島で殺しあう」だけのゴミ映画を監督しときながら
何を言ってんだ、こいつは・・・と思った。
163:名無シネマ@上映中
14/10/04 23:24:18.31 8jyfKk18
>>112
ゆんれんれんの神憑りの可愛さが見られる。
164:名無シネマ@上映中
14/10/04 23:45:35.41 5pfRJsEb
カラオケでプロジェクトA歌ったら男にはウケるが女にはひかれちまう
165:名無シネマ@上映中
14/10/05 00:55:07.38 9a9yWLyB
156 :名無シネマ@上映中:2014/10/04(土) 08:39:35.24 ID:+SPQ9US3
>>92
ツインズエフェクトの1の方は
今、公開中のるろうに剣心のアクション監督の谷垣健治が
ここでもアクション監督してたんだよね。
確か…当時は映画秘宝でもコラム書いてたはず。
157 :名無シネマ@上映中:2014/10/04(土) 10:00:51.11 ID:kMCsPahr
>>156
アクション監督はドニー・イェンだ、谷垣はそのアシスタント
158 :名無シネマ@上映中:2014/10/04(土) 14:59:02.86 ID:DNFNML+R
>>156
師匠とも呼べるド兄さんを差し置いて、ド兄さん出演の映画で谷垣氏がアクション監督するわけない。
159 :名無シネマ@上映中:2014/10/04(土) 15:25:22.07 ID:U4xKlyZF
ド兄さんとか呼ぶ割にはお前も間違ってるよ、ツインズエフェクトは出演しとらん共同監督アクション監督のみ
160 :名無シネマ@上映中:2014/10/04(土) 15:59:58.60 ID:DNFNML+R
>>159
あ、2と勘違いしたわ。失礼。
166:名無シネマ@上映中
14/10/05 10:24:35.29 JcSz7ZlH
ストロンゲストもBlu-ray化せんかな
167:名無シネマ@上映中
14/10/05 12:53:42.85 hhEmfVpW
ベストキッド見逃したー orz
168:名無シネマ@上映中
14/10/05 13:29:04.82 AyIJXyL0
ベストキッドはBDでレンタルも結構置いてあるからなあ
ドラゴン・キングダムは何故か全く見つからないけど
169:名無シネマ@上映中
14/10/05 13:48:29.06 a9ypz3xX
カラオケで歌うならやっぱノリノリのポリスストーリーでしょ!
170:名無シネマ@上映中
14/10/05 14:18:28.87 9a9yWLyB
166 :名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 10:24:35.29 ID:JcSz7ZlH
ストロンゲストもBlu-ray化せんかな
167 :名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 12:53:42.85 ID:hhEmfVpW
ベストキッド見逃したー orz
168 :名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 13:29:04.82 ID:AyIJXyL0
ベストキッドはBDでレンタルも結構置いてあるからなあ
ドラゴン・キングダムは何故か全く見つからないけど
169 :名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 13:48:29.06 ID:a9ypz3xX
カラオケで歌うならやっぱノリノリのポリスストーリーでしょ!
171:名無シネマ@上映中
14/10/05 15:41:25.96 qnJlnoQs
ポリストは今後も発売され続けるのだろうか?
172:名無シネマ@上映中
14/10/05 18:27:34.33 5CbyVTmy
ポリスストーリー フォーエバー
173:名無シネマ@上映中
14/10/05 19:41:57.82 2rKxyPpx
一々コピペしてるのは何で?
174:名無シネマ@上映中
14/10/05 20:02:58.88 xGZv+s8b
>>169
ポリスト入ってんの?
何て検索したら出てくる?
175:名無シネマ@上映中
14/10/05 21:20:57.53 W3pFP74Y
歌手 ジャッキーチェン
入ってるのはジョイかな
176:名無シネマ@上映中
14/10/05 23:46:18.87 KqDC9IIu
今スカパーで五福星観てるけど、チンケの名前がパイプなんだな
177:名無シネマ@上映中
14/10/06 06:29:17.31 +EzjfxmS
>>169
パンチゴ~
ンガァ~ホンチ~
ペンチョンヤッサァンチィ~
178:名無シネマ@上映中
14/10/06 13:54:00.88 mT0d7GWB
>>173
自分へのレスが欲しい、構ってちゃんかと
本人のためにも甘えさせないほうが良い
179:名無シネマ@上映中
14/10/06 14:02:48.33 eFHg395W
173 :名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 19:41:57.82 ID:2rKxyPpx
一々コピペしてるのは何で?
174 :名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 20:02:58.88 ID:xGZv+s8b
>>169
ポリスト入ってんの?
何て検索したら出てくる?
175 :名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 21:20:57.53 ID:W3pFP74Y
歌手 ジャッキーチェン
入ってるのはジョイかな
176 :名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 23:46:18.87 ID:KqDC9IIu
今スカパーで五福星観てるけど、チンケの名前がパイプなんだな
177 :名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 06:29:17.31 ID:+EzjfxmS
>>169
パンチゴ~
ンガァ~ホンチ~
ペンチョンヤッサァンチィ~
178 :名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 13:54:00.88 ID:mT0d7GWB
>>173
自分へのレスが欲しい、構ってちゃんかと
本人のためにも甘えさせないほうが良い
180:名無シネマ@上映中
14/10/06 15:35:30.62 nTFjrXJq
>>174こないだ久しぶりにカラオケいったらポリストとA1、2のテーマがあってテンション上がったわ
カンフージョンとミラクルガイ歌いたいのに入ってないorz
181:名無シネマ@上映中
14/10/06 16:09:44.99 DGU7jSnq
蛇拳酔拳セットの酔拳には本編に吹替え入ってるけど、新録なのかな?
182:名無シネマ@上映中
14/10/06 17:14:47.80 CL5iSTPP
>>181
テレ東でやった吹替え、2007年版
広東語版から観た人なら多分一番しっくり来る吹替え
「寺で仏が異なれば師匠で技も異なる、師匠と弟子次第で拳法は変わる、これぞカンフーの真髄!」
ってのはカマっぽいトーンのままやったフジ版より気に入ってる
183:名無シネマ@上映中
14/10/06 17:26:35.23 eFHg395W
359 :名無シネマさん(東京都):2014/10/06(月) 16:21:51.50 ID:m6gY5lpS
でもCDのサンプルは大量出品されて放置されてるよな
360 :名無シネマさん(埼玉県):2014/10/06(月) 16:33:36.17 ID:FncYKo4n
そりゃ、ヤフオクだし
盗品だって内臓だって見て見ぬふりで売ってるさ
361 :名無シネマさん(千葉県):2014/10/06(月) 16:35:52.96 ID:M459mLw1
>>355
サンプルってオクで売ったらダメなんだw
新板が出るネタ掴んでサンプルだった旧版を高値で売り抜けたことあるわw
362 :名無シネマさん(catv?):2014/10/06(月) 17:21:11.88 ID:yljoKVjj
>>359
音楽系はその辺、なあなあだったのよ
それにCDだとサンプル盤とは別にプロモ盤とかあって
そういうのが流通するのは当たり前の世界だったりした
まぁ、有名音楽評論家やラジオやTVの担当者が大量に処分して
それが出回ったりとかしても
会社側が強く出れなかった時代もあったし
でも最近は一応うるさくなってきた
URLリンク(www.riaj.or.jp)
映画系、特に外資メジャーはサンプルの流通には厳しい
自分たちで回収して流した人を突き止めたりするもんな
184:名無シネマ@上映中
14/10/06 17:53:51.95 SSQD+hF3
チョンさん俺もコピペして~
185:名無シネマ@上映中
14/10/06 18:01:39.68 MfnEQSpr
また一般板のBDスレと間違えたか
こことあそこで同じ嫌がらせしてるからな
186:名無シネマ@上映中
14/10/06 18:26:55.76 eFHg395W
364 :名無シネマさん(東京都):2014/10/06(月) 17:50:59.56 ID:m6gY5lpS
サンプルといっても
発売前に配布される内覧用のサンプルと
商品サンプルの2つがあるからね
さすがに内覧用を売ってるやつは見たことないけど
187:名無シネマ@上映中
14/10/06 19:14:02.64 9bMnmBZO
このキチガイの人生ってジェイシーより悲惨だな
188:名無シネマ@上映中
14/10/06 19:25:45.61 tpBGuNtZ
残念人生で現実でも誰からも相手にされずパソコンしか外の世界に繋がれるものがない惨めなオッさんなんだろう
189:名無シネマ@上映中
14/10/06 19:38:54.02 DGU7jSnq
>>182
へえ~2007年なのか、勉強になります。
セリフ入り解説おもしろい、頭が下がる。
190:名無シネマ@上映中
14/10/06 20:43:36.58 eFHg395W
365 :名無シネマさん(禿):2014/10/06(月) 20:42:12.41 ID:eIVgu/0q
シール剥がして売ってもディスクに刻印
191:名無シネマ@上映中
14/10/06 20:46:16.54 eFHg395W
181 :名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 16:09:44.99 ID:DGU7jSnq
蛇拳酔拳セットの酔拳には本編に吹替え入ってるけど、新録なのかな?
182 :名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 17:14:47.80 ID:CL5iSTPP
>>181
テレ東でやった吹替え、2007年版
広東語版から観た人なら多分一番しっくり来る吹替え
「寺で仏が異なれば師匠で技も異なる、師匠と弟子次第で拳法は変わる、これぞカンフーの真髄!」
ってのはカマっぽいトーンのままやったフジ版より気に入ってる
187 :名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 19:14:02.64 ID:9bMnmBZO
このキチガイの人生ってジェイシーより悲惨だな
188 :名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 19:25:45.61 ID:tpBGuNtZ
残念人生で現実でも誰からも相手にされずパソコンしか外の世界に繋がれるものがない惨めなオッさんなんだろう
189 :名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 19:38:54.02 ID:DGU7jSnq
>>182
へえ~2007年なのか、勉強になります。
セリフ入り解説おもしろい、頭が下がる。
192:名無シネマ@上映中
14/10/06 22:31:31.22 eFHg395W
369 :名無シネマさん(禿):2014/10/06(月) 21:51:21.96 ID:eIVgu/0q
>>366
お前だろ
370 :名無シネマさん(東京都):2014/10/06(月) 21:56:59.83 ID:5wSauelF
アンブリンコレクション希望
371 :名無シネマさん(庭):2014/10/06(月) 22:02:14.53 ID:cWaQ5xss
>>366
ブギーナイツはチンポの問題もあるし、コメンタリーのPTAの尖りっぷりが半端ないので英語の勉強のつもりで輸入盤買え。
372 :名無シネマさん(dion軍):2014/10/06(月) 22:04:56.28 ID:l2EWUu2C
お前らって英語字幕で意味理解できるの?
373 :名無シネマさん(鹿児島県):2014/10/06(月) 22:08:52.94 ID:lwjz8aCM
ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロー
193:名無シネマ@上映中
14/10/06 23:03:15.01 eFHg395W
374 :トゥルーライズブルーレイ化希望(dion軍):2014/10/06(月) 22:41:26.49 ID:y6u/1elh
このスレでブルーレイ化の要望が強いのは
・十戒からアメリカン・ビューティーなどパラマウントから出てた特典抜いたブルーレイ全部
・なぜか権利は元からSONYなのに日本版だけ特典を削り、リバーシブルにしたSONYのブルーレイたち
・初期の頃に出た日本だけ糞劣化仕様のワーナーブルーレイ作品たち AIやゾディアックなど
・ゲーム
・スパイ・ゲーム
・ジョンQ
・ブギーナイツ
・マグノリア
・トゥモロー・ワールド
・インサイダー
・タイタンズを忘れない
・マスク
・セルピコ
・ニュー・シネマ・パラダイス 4K
375 :名無シネマさん(庭):2014/10/06(月) 22:50:23.61 ID:mNU7giQj
個人的にさっさと出てほしいBD1位だったベオウルフ3Dがいつの間にか出るようで嬉しい。
376 :名無シネマさん(兵庫県):2014/10/06(月) 22:50:26.94 ID:hyiAO9Gg
そんなんリストして何が楽しいの?
377 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/06(月) 23:01:27.41 ID:eUrwVqSq
一人が盛り上がってるだけや
194:名無シネマ@上映中
14/10/06 23:14:10.52 r7Zs6C56
ジャッキの新作はまた大陸だけimax3dでやるだろうね。
195:名無シネマ@上映中
14/10/07 01:05:57.59 +z+8YCPE
377 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/06(月) 23:01:27.41 ID:eUrwVqSq
一人が盛り上がってるだけや
196:名無シネマ@上映中
14/10/07 16:34:10.76 +z+8YCPE
390 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/07(火) 15:23:51.20 ID:+KZmTvj+
廉価特典削るなって意味じゃねえのかよ
391 :名無シネマさん(dion軍):2014/10/07(火) 15:47:20.54 ID:tTW8zjWV
お前ら用心棒買うの?
8000円もするのにもうすぐ出ちゃうよ
392 :トゥルーライズブルーレイ化希望(dion軍):2014/10/07(火) 16:17:03.46 ID:xszK1DHi
買わなきゃいいだろと
197:名無シネマ@上映中
14/10/07 21:00:52.83 0kdrh2IH
堀賢ジャッキーの吹替やたら出てるな
198:名無シネマ@上映中
14/10/07 21:16:45.86 7xC37Xru
なにげ名コンビだな
しかし実年齢の差がすごいヤングマスターはどんなもんかw
199:名無シネマ@上映中
14/10/07 22:06:08.09 +z+8YCPE
197 :名無シネマ@上映中:2014/10/07(火) 21:00:52.83 ID:0kdrh2IH
堀賢ジャッキーの吹替やたら出てるな
198 :名無シネマ@上映中:2014/10/07(火) 21:16:45.86 ID:7xC37Xru
なにげ名コンビだな
しかし実年齢の差がすごいヤングマスターはどんなもんかw
200:名無シネマ@上映中
14/10/07 22:28:18.36 hRPExh6h
『ポリス・ストーリー/香港国際警察』署長レイモンド(ラム・コーホン)
『サンダーアーム/龍兄虎弟』アラン(アラン・タム)
『ツインドラゴン』ターザン(テディ・ロビン)
『炎の大捜査線』ウェイ(レオン・カーファイ)
『シャンハイナイト』劇場版じゃドニーやってたがヌーンのテレ朝版はオーウェン・ウィルソンやった
201:名無シネマ@上映中
14/10/07 23:18:59.88 +z+8YCPE
396 :トゥルーライズブルーレイ化希望(dion軍):2014/10/07(火) 22:39:33.25 ID:xszK1DHi
URLリンク(www.nbcuni.co.jp)
スポルバーグBOXの公式サイトができたぞ
ジュラシック・パーク ニューリマスターなんてどこにも書いてない
しかもビスタ・サイズだし
はい ガセ確定
397 :名無シネマさん(東京都):2014/10/07(火) 22:49:42.55 ID:p6JpUmAN
レス番がちょいちょい飛んでてワロタ
あのdionがなんかわめいてんだろうな
398 :名無シネマさん(dion軍):2014/10/07(火) 22:50:59.32 ID:nwT9iw6x
キチガイ二匹がまわすクソスレ
399 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/07(火) 22:59:55.32 ID:+KZmTvj+
自分の情報だけが真実ってか
202:名無シネマ@上映中
14/10/08 00:39:08.73 zGo7oxHX
400 :名無シネマさん(庭):2014/10/08(水) 00:19:07.35 ID:RdsE4AKC
ウォン カーウァイの旧作ブルーレイが廉価で出るね。
発売したときに全部買う予定だったけど角川だから廉価発売すると踏んで恋する惑星だけにとどめといて良かった。
しかも半額で買ったしな。
キングと紀伊国屋も旧作の廉価やって欲しいな。
401 :名無シネマさん(dion軍):2014/10/08(水) 00:37:12.23 ID:arfBDp1i
MVの2割還元の味知ると
九に欲しくなった二枚で3000円もの買うときにブレーキかかるな
203:名無シネマ@上映中
14/10/08 01:39:31.39 zGo7oxHX
403 :名無シネマさん(東京都):2014/10/08(水) 01:28:57.56 ID:Igx5bk8M
>>396
しかもビスタサイズって、昔からそうだけどね
204:名無シネマ@上映中
14/10/08 14:46:36.57 gLpk+E2R
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
205:名無シネマ@上映中
14/10/08 15:07:57.48 zGo7oxHX
407 :名無シネマさん(東京都):2014/10/08(水) 13:32:18.08 ID:BWII2xFE
2月
ある日どこかで
タイムアフタータイム
オーラッキーマン
408 :トゥルーライズブルーレイ化希望(dion軍):2014/10/08(水) 14:30:14.06 ID:4jP2J/R/
>>407
こいつだ
スネークアイズ
ヴィレッジ
マグノリア
マスク 吹き替えの帝王
ジュラシック・パーク ニューリマスターが出るとか
ガセばかり書いてたやつ
206:名無シネマ@上映中
14/10/08 18:22:37.17 ZrlcXSXv
香港ではデブゴンシリーズのDVDが出てるな
207:名無シネマ@上映中
14/10/08 19:00:07.12 w9K11VgI
今更だけど、来週の水曜日にフジテレビで酔拳放送されるんだね
208:名無シネマ@上映中
14/10/08 19:41:08.00 N1lmIq0q
>>207
字幕放送だけどね
209:名無シネマ@上映中
14/10/08 20:17:43.50 Q/WaWm2W
>>208
無修正?
210:名無シネマ@上映中
14/10/08 20:51:23.56 fVOaUdn5
ラッシュアワーの未公開シーンってどんなのわかる人いる?
211:名無シネマ@上映中
14/10/08 20:54:00.61 Ek5ky/ci
フジテレビに問い合わせして編成に詳しく聞いてもらった所、日本語吹替え放送だって。
放送枠が105分だからCMいれての枠だと思うからフジテレビ版で間違いないだろね。
212:名無シネマ@上映中
14/10/08 20:55:24.17 zGo7oxHX
206 :名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 18:22:37.17 ID:ZrlcXSXv
香港ではデブゴンシリーズのDVDが出てるな
207 :名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 19:00:07.12 ID:w9K11VgI
今更だけど、来週の水曜日にフジテレビで酔拳放送されるんだね
208 :名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 19:41:08.00 ID:N1lmIq0q
>>207
字幕放送だけどね
209 :名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 20:17:43.50 ID:Q/WaWm2W
>>208
無修正?
210 :名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 20:51:23.56 ID:fVOaUdn5
ラッシュアワーの未公開シーンってどんなのわかる人いる?
211 :名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 20:54:00.61 ID:Ek5ky/ci
フジテレビに問い合わせして編成に詳しく聞いてもらった所、日本語吹替え放送だって。
放送枠が105分だからCMいれての枠だと思うからフジテレビ版で間違いないだろね。
213:名無シネマ@上映中
14/10/08 21:31:05.86 Ek5ky/ci
いちいちコピペするのはバカなの?
知障なの?
214:名無シネマ@上映中
14/10/08 23:51:38.75 7daVaJdv
成龍祭 醒拳+ジャッキー拳スペシャル 日本劇場公開2本立セット [Blu-ray]
税込価格:3,758円
発売日:2014/12/24
五福星 日本劇場公開版/香港未公開NGカット版付五福星 [Blu-ray]
税込価格:3,758円
発売日:2014/12/24
香港発活劇エクスプレス 大福星 日本劇場公開版 [Blu-ray]
税込価格:3,065円
発売日:2014/12/24
七福星 日本劇場公開版 [Blu-ray]
税込価格:3,065円
発売日:2014/12/24
奇蹟 ミラクル 日本劇場公開版 [Blu-ray]
税込価格:3,065円
発売日:2014/12/24
プロジェクト・イーグル 日本劇場公開版 [Blu-ray]
税込価格:3,065円
発売日:2014/12/24
カンニング・モンキー/天中拳 日本劇場公開版 [Blu-ray]
税込価格:3,065円
発売日:2014/12/24
龍拳 日本劇場公開版 [Blu-ray]
税込価格:3,065円
発売日:2014/12/24
215:名無シネマ@上映中
14/10/08 23:55:40.27 UNXl+U5E
福星シリーズって日本公開版収録してなかった?
216:名無シネマ@上映中
14/10/09 00:12:12.58 ZRe18+NO
龍拳の型がカッコイイ
特に最初のチンピラとの戦闘シーン
五獣拳の龍とは違うようだけど、あれは何て拳法なんだい?
217:名無シネマ@上映中
14/10/09 00:12:28.92 JU9fuzuI
>>215 七福星だけじゃね?
218:名無シネマ@上映中
14/10/09 00:26:08.46 /nsRGY8M
ついでに…
ラッキー・スター トリロジー ブルーレイBOX 日本劇場公開版
税込価格:9,698円
発売日:2014/12/24
219:名無シネマ@上映中
14/10/09 00:32:07.19 xHgCzA/+
これ本当だったらNG集付き五福星って事はついにチェッカーズなのか
大福星は金曜ロードショーのしっかりした吹き替えに作り直して欲しいわ。
220:名無シネマ@上映中
14/10/09 00:35:37.07 Hq1pMxme
時代錯誤の幸運序曲は入るの!?入らないの?!
221:名無シネマ@上映中
14/10/09 04:56:24.86 6RtGk03B
数量限定で何度騙されたことか
捨て値になるまで買わないがな
222:名無シネマ@上映中
14/10/09 06:57:47.77 4Acj0DzY
これはエクストリームじゃなく通常の単品Blu-rayか
8月11月12月に出すのが恒例なのか?BDスレにも同様の書き込みある様だが
あちらには福星BOXは4枚組と書かれてるが五福星が2枚組って事かね
なら五福星がちょっと高いのは分かるが醒拳も高いのは何故?
ジャッキー拳スペシャルはそんな長くない筈…
これホントならいずれ九龍の眼やポリスト3の日本公開版入りも出そうだしますますこんどのBOXの立場が
223:名無シネマ@上映中
14/10/09 17:55:37.50 6zL0kGfF
>>219
チェッカーズっても本編終了後の後付NG&大福星日本ロケのシーンで使われるだけで
本編のBGM自体はEDに至るまで元のまんまだからな
あと一度見たきりだがNG集も七福星のBDに入ってる奴とかなり被ってた気がする
224:名無シネマ@上映中
14/10/09 17:59:44.05 6zL0kGfF
あ、うろ覚えだけど日本ロケの所は五福星のBGMだった気が
とにかく、チェッカーズの歌なんて大して使われてなかったと思う
225:名無シネマ@上映中
14/10/09 18:19:12.36 CSsjxQJX
スーパースター
226:名無シネマ@上映中
14/10/09 18:23:08.93 aL4/KgWm
432 :名無シネマさん(catv?):2014/10/09(木) 11:18:43.40 ID:uH3y5BZ9
>>429
ゴーストバスターズ2で
シガニーが生んだ、あの赤ん坊が
成長しての主人公?
脚本はダン・エイクロイドだっけ
旧キャストで出演するのも
ダン・エイクロイドとシガニー・ウィーバーだけかな
433 :名無シネマさん(埼玉県):2014/10/09(木) 11:44:51.36 ID:k5YACYIC
ビル・マーレー出るっていってたやん
434 :名無シネマさん(禿):2014/10/09(木) 13:00:01.46 ID:DUk00dNZ
Blu-rayの話しではないな。
227:名無シネマ@上映中
14/10/09 18:25:24.41 aL4/KgWm
219 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 00:32:07.19 ID:xHgCzA/+
これ本当だったらNG集付き五福星って事はついにチェッカーズなのか
大福星は金曜ロードショーのしっかりした吹き替えに作り直して欲しいわ。
220 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 00:35:37.07 ID:Hq1pMxme
時代錯誤の幸運序曲は入るの!?入らないの?!
221 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 04:56:24.86 ID:6RtGk03B
数量限定で何度騙されたことか
捨て値になるまで買わないがな
222 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 06:57:47.77 ID:4Acj0DzY
これはエクストリームじゃなく通常の単品Blu-rayか
8月11月12月に出すのが恒例なのか?BDスレにも同様の書き込みある様だが
あちらには福星BOXは4枚組と書かれてるが五福星が2枚組って事かね
なら五福星がちょっと高いのは分かるが醒拳も高いのは何故?
ジャッキー拳スペシャルはそんな長くない筈…
これホントならいずれ九龍の眼やポリスト3の日本公開版入りも出そうだしますますこんどのBOXの立場が
223 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 17:55:37.50 ID:6zL0kGfF
>>219
チェッカーズっても本編終了後の後付NG&大福星日本ロケのシーンで使われるだけで
本編のBGM自体はEDに至るまで元のまんまだからな
あと一度見たきりだがNG集も七福星のBDに入ってる奴とかなり被ってた気がする
228:名無シネマ@上映中
14/10/09 18:28:00.49 aL4/KgWm
215 :名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 23:55:40.27 ID:UNXl+U5E
福星シリーズって日本公開版収録してなかった?
216 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 00:12:12.58 ID:ZRe18+NO
龍拳の型がカッコイイ
特に最初のチンピラとの戦闘シーン
五獣拳の龍とは違うようだけど、あれは何て拳法なんだい?
217 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 00:12:28.92 ID:JU9fuzuI
>>215 七福星だけじゃね?
218 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 00:26:08.46 ID:/nsRGY8M
ついでに…
ラッキー・スター トリロジー ブルーレイBOX 日本劇場公開版
税込価格:9,698円
発売日:2014/12/24
229:名無シネマ@上映中
14/10/09 18:32:50.35 aL4/KgWm
424 :名無シネマさん(東京都):2014/10/09(木) 00:20:07.26 ID:fD9sHC69
エンゼルハートって確か公開時ボカシ入ってたよな
ブルーレイはどうなのよ、教えてたもれ
425 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/09(木) 00:32:30.23 ID:I8FQi9jV
エログロにボカシは気付かなかったわ
取り出した占い女の心臓も映ってた
426 :名無シネマさん(東京都):2014/10/09(木) 00:49:34.73 ID:ubGyIa5+
>>425
おお、情報感謝
久しぶりに観たいので買いますわ
230:名無シネマ@上映中
14/10/09 19:22:39.13 1lKoG86m
日本公開版現存してるの一気にブチ込んだって感じだね
醒拳プロイーのTV版収録とか大福星龍拳の吹き替え欠落とか直ってるといいけど
231:名無シネマ@上映中
14/10/09 19:43:00.57 xHgCzA/+
>>230
今日明日くらいにでも要望メール出しとかないとそのままの予感
232:名無シネマ@上映中
14/10/09 19:50:10.54 1lKoG86m
>>231
ありがとう
明日情報が入り次第動くわ
今思い出したけど五福星も欠落あったね
233:名無シネマ@上映中
14/10/09 20:05:14.74 GGRKIxB3
今度の酔拳は吹き替え版で放送すんのか、基本的に字幕の放送枠だけど空気読んだな
こないだツインドラゴン放送した日テレも空気読めよ
234:名無シネマ@上映中
14/10/09 20:19:44.96 3UF3X5qb
>>230
TV吹替えで基本的欠落なんてあったっけ?
一応、TV吹替えはTV放送された分は全編収録されてるはずだと思ったけど。
もしかして本編の吹替えが無い欠落部分を補完しろって意味?
235:名無シネマ@上映中
14/10/09 20:48:53.92 xHgCzA/+
>>234
大福星は再放送の音源使ってるからウスノロって台詞が8割方カットされて不自然になってる(でも最後だけ消し忘れて残ってる)
龍拳はオープニング主題歌の戦闘シーンもきちんと吹き替えあるんだけど前回は公開版の原語音声に差し替えられてた(蛇鶴八拳のオープニングも同様に)
236:名無シネマ@上映中
14/10/09 20:59:15.18 ABIL34Dc
ん?とうとうBlu-rayのカンフージョンバージョンの酔拳が放送されるのか?
蛇拳も頼むわ
237:名無シネマ@上映中
14/10/09 21:00:02.16 EoCeKU7i
テレ東系ならわかるけど今更フジで酔拳見られる日がくるとは思わなかった
238:名無シネマ@上映中
14/10/09 21:14:57.21 3UF3X5qb
>>235
ああ!それね!
龍拳は確かにオープニングのドラゴンフィスト流れるラストバトルシーンに吹替えあったのにBlu-rayには収録されてなかったよね!
これは全編吹替え入れてもらわないとだよね。
>>237
もしかしてフジテレビ版ではなくて、あのBlu-rayに収録されたオープニングテロップが広東語ではない英語バージョンそのまま放送されたりして。
そしたらガッカリだよね。
239:名無シネマ@上映中
14/10/09 21:16:43.03 aL4/KgWm
230 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 19:22:39.13 ID:1lKoG86m
日本公開版現存してるの一気にブチ込んだって感じだね
醒拳プロイーのTV版収録とか大福星龍拳の吹き替え欠落とか直ってるといいけど
231 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 19:43:00.57 ID:xHgCzA/+
>>230
今日明日くらいにでも要望メール出しとかないとそのままの予感
232 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 19:50:10.54 ID:1lKoG86m
>>231
ありがとう
明日情報が入り次第動くわ
今思い出したけど五福星も欠落あったね
233 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 20:05:14.74 ID:GGRKIxB3
今度の酔拳は吹き替え版で放送すんのか、基本的に字幕の放送枠だけど空気読んだな
こないだツインドラゴン放送した日テレも空気読めよ
234 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 20:19:44.96 ID:3UF3X5qb
>>230
TV吹替えで基本的欠落なんてあったっけ?
一応、TV吹替えはTV放送された分は全編収録されてるはずだと思ったけど。
もしかして本編の吹替えが無い欠落部分を補完しろって意味?
240:名無シネマ@上映中
14/10/09 21:18:24.21 aL4/KgWm
235 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 20:48:53.92 ID:xHgCzA/+
>>234
大福星は再放送の音源使ってるからウスノロって台詞が8割方カットされて不自然になってる(でも最後だけ消し忘れて残ってる)
龍拳はオープニング主題歌の戦闘シーンもきちんと吹き替えあるんだけど前回は公開版の原語音声に差し替えられてた(蛇鶴八拳のオープニングも同様に)
236 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 20:59:15.18 ID:ABIL34Dc
ん?とうとうBlu-rayのカンフージョンバージョンの酔拳が放送されるのか?
蛇拳も頼むわ
237 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 21:00:02.16 ID:EoCeKU7i
テレ東系ならわかるけど今更フジで酔拳見られる日がくるとは思わなかった
238 :名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 21:14:57.21 ID:3UF3X5qb
>>235
ああ!それね!
龍拳は確かにオープニングのドラゴンフィスト流れるラストバトルシーンに吹替えあったのにBlu-rayには収録されてなかったよね!
これは全編吹替え入れてもらわないとだよね。
>>237
もしかしてフジテレビ版ではなくて、あのBlu-rayに収録されたオープニングテロップが広東語ではない英語バージョンそのまま放送されたりして。
そしたらガッカリだよね。
241:名無シネマ@上映中
14/10/09 23:14:37.82 aL4/KgWm
451 :名無シネマさん(東京都):2014/10/09(木) 22:36:18.02 ID:EX4tMm73
あーあー
あーあー
あーあー
あああー
あーあー
あーあー
あーあー
452 :名無シネマさん(香川県):2014/10/09(木) 22:41:32.81 ID:Sh0rYcTf
ありがとうー
ジェニー
453 :名無シネマさん(関東地方):2014/10/09(木) 23:12:46.28 ID:aaXeckOf
ちぃちぃぱっぱちぃ
242:名無シネマ@上映中
14/10/10 00:26:10.43 iemGZhSV
ラッキー・スター トリロジーには十福星(DVD)が付く模様
243:名無シネマ@上映中
14/10/10 00:26:56.42 a1m2rRPC
ホンマかいな
244:名無シネマ@上映中
14/10/10 00:30:09.88 iemGZhSV
DVDだがな。
245:名無シネマ@上映中
14/10/10 01:09:17.79 BLN1401Z
>>214>>218
パラのサイトで正式に告知あったね。日本公開版フィルムからのテレシネのみという事か…。
プロジェクトイーグルの吹替はビデオ版使う様だが欠落に関して何も記載してないが追加録音すんのかな?
246:名無シネマ@上映中
14/10/10 01:34:06.37 3KUoCLjf
酔拳深夜だな当然だがゴールデンでやれば
247:名無シネマ@上映中
14/10/10 06:02:55.56 1K9zlOKZ
五福星やらプロイーやらの日本劇場公開版Blu-rayが出るね。
何回買い替えさせんねん、って声に応えて公開版だけ収録にしたのかもしれないけど、
個人的にはエクストリーム・エディションで出して欲しかった…
URLリンク(dvd.paramount.jp)
248:名無シネマ@上映中
14/10/10 06:35:26.44 BLN1401Z
…前の書き込みとか読まないのか…
249:名無シネマ@上映中
14/10/10 07:16:11.69 4IVaDv4i
酔拳は新録版じゃないの??
フジに残ってるとしても色々作業しなきゃいけないんじゃない?
250:名無シネマ@上映中
14/10/10 09:41:33.97 crySP717
酔拳番組表見ると2か国語になってるね
251:名無シネマ@上映中
14/10/10 11:49:50.61 K3AOdIk9
12月に出るやつはほんとに公開版だけなんだね。
字幕消せないバージョンだけか…。微妙だな。。
252:名無シネマ@上映中
14/10/10 12:10:23.37 98NQ09X7
456 :名無シネマさん(関東地方):2014/10/10(金) 00:16:08.06 ID:HY7iWRp8
ぴーぴーひゃららぴー
457 :名無シネマさん(dion軍):2014/10/10(金) 00:20:01.59 ID:X1tG3R6F
アマゾンスチールカッケーぞ
458 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/10(金) 00:22:23.07 ID:oed0IxSo
大切断か
253:名無シネマ@上映中
14/10/10 12:12:02.42 EXYj1oI0
これフォーチューンスターのマスター入れないんだよね?
んで日本公開版をメインに収録なんだけどキズ取りや補正などの
デジタル・リマスターせずに収録?
254:名無シネマ@上映中
14/10/10 12:13:03.77 98NQ09X7
242 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 00:26:10.43 ID:iemGZhSV
ラッキー・スター トリロジーには十福星(DVD)が付く模様
243 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 00:26:56.42 ID:a1m2rRPC
ホンマかいな
244 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 00:30:09.88 ID:iemGZhSV
DVDだがな。
245 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 01:09:17.79 ID:BLN1401Z
>>214>>218
パラのサイトで正式に告知あったね。日本公開版フィルムからのテレシネのみという事か…。
プロジェクトイーグルの吹替はビデオ版使う様だが欠落に関して何も記載してないが追加録音すんのかな?
246 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 01:34:06.37 ID:3KUoCLjf
酔拳深夜だな当然だがゴールデンでやれば
255:名無シネマ@上映中
14/10/10 12:14:02.56 E6rDkT+q
尼にも来たな
十福星は吹替だけって事か?
256:名無シネマ@上映中
14/10/10 12:14:09.17 98NQ09X7
247 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 06:02:55.56 ID:1K9zlOKZ
五福星やらプロイーやらの日本劇場公開版Blu-rayが出るね。
何回買い替えさせんねん、って声に応えて公開版だけ収録にしたのかもしれないけど、
個人的にはエクストリーム・エディションで出して欲しかった…
URLリンク(dvd.paramount.jp)
248 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 06:35:26.44 ID:BLN1401Z
…前の書き込みとか読まないのか…
249 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 07:16:11.69 ID:4IVaDv4i
酔拳は新録版じゃないの??
フジに残ってるとしても色々作業しなきゃいけないんじゃない?
250 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 09:41:33.97 ID:crySP717
酔拳番組表見ると2か国語になってるね
251 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 11:49:50.61 ID:K3AOdIk9
12月に出るやつはほんとに公開版だけなんだね。
字幕消せないバージョンだけか…。微妙だな。。
253 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 12:12:02.42 ID:EXYj1oI0
これフォーチューンスターのマスター入れないんだよね?
んで日本公開版をメインに収録なんだけどキズ取りや補正などの
デジタル・リマスターせずに収録?
257:名無シネマ@上映中
14/10/10 12:19:18.80 98NQ09X7
460 :名無シネマさん(東京都):2014/10/10(金) 04:38:20.50 ID:lZc+H2PC
お前はいいオッさんだった~
461 :名無シネマさん(東京都):2014/10/10(金) 09:34:24.86 ID:lKARhnl9
馬煮える夫人の新版はディスク同じでジャケット変更、カード封入だけか
255 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 12:14:02.56 ID:E6rDkT+q
尼にも来たな
十福星は吹替だけって事か?
258:名無シネマ@上映中
14/10/10 13:51:21.56 SLrET2UN
>>255
パラマウントのHPには十福星は字幕と吹き替え両方入ってるってあるから大丈夫じゃね?
259:名無シネマ@上映中
14/10/10 15:51:57.42 98NQ09X7
465 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/10(金) 14:20:36.34 ID:oed0IxSo
>>463
メーテルか
258 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 13:51:21.56 ID:SLrET2UN
>>255
パラマウントのHPには十福星は字幕と吹き替え両方入ってるってあるから大丈夫じゃね?
260:名無シネマ@上映中
14/10/10 19:39:22.14 urdUNErY
フジテレビでドランクモンキー酔拳放送するの何十年ぶり?
フジテレビで最後に放送したのっていつだっけ?
261:名無シネマ@上映中
14/10/10 21:31:20.90 aKAQIuEU
>>214
このまんまの内容でいずれDVDも出そうだな
262:名無シネマ@上映中
14/10/10 21:44:51.75 98NQ09X7
467 :名無シネマさん(禿):2014/10/10(金) 16:26:45.25 ID:AItsOjjX
ローマの休日はまだ出ないのか
260 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 19:39:22.14 ID:urdUNErY
フジテレビでドランクモンキー酔拳放送するの何十年ぶり?
フジテレビで最後に放送したのっていつだっけ?
261 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 21:31:20.90 ID:aKAQIuEU
>>214
このまんまの内容でいずれDVDも出そうだな
263:名無シネマ@上映中
14/10/10 23:24:09.50 6GKUzbf2
福星シリーズの日本劇場公開版ってLDのやつなの?
七福星はフィルムあるはずなんだが。
264:名無シネマ@上映中
14/10/11 00:10:38.55 SI7FPgrq
日本公開版だけってフォーチューンよく認めたね。
前の福星BDは廃版にならないんだよね?
265:名無シネマ@上映中
14/10/11 00:30:47.93 SI7FPgrq
五福星と大福星のフィルムも見つかったってことなのかな?
266:名無シネマ@上映中
14/10/11 01:01:32.86 E8kwasi4
263 :名無シネマ@上映中:2014/10/10(金) 23:24:09.50 ID:6GKUzbf2
福星シリーズの日本劇場公開版ってLDのやつなの?
七福星はフィルムあるはずなんだが。
264 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 00:10:38.55 ID:SI7FPgrq
日本公開版だけってフォーチューンよく認めたね。
前の福星BDは廃版にならないんだよね?
265 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 00:30:47.93 ID:SI7FPgrq
五福星と大福星のフィルムも見つかったってことなのかな?
267:名無シネマ@上映中
14/10/11 03:27:07.58 hSR3JiLd
酔拳フジの紹介文見たら役名が広東語読みになってて嫌な予感しかしない
268:名無シネマ@上映中
14/10/11 06:56:50.75 sDUSR3x+
>>263
東映配給の日本公開版がLD化されたのは五福星だけ
(あとユン・ピョウのチャンピオン鷹)
当時ポニーの人は東映とは付き合いないみたいな事言ってた
(ポニーの香港エンターテイメントは東和の日本版はソフト化したが東映配給のは香港オリジナル版になってた)
269:名無シネマ@上映中
14/10/11 10:30:36.26 E8kwasi4
267 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 03:27:07.58 ID:hSR3JiLd
酔拳フジの紹介文見たら役名が広東語読みになってて嫌な予感しかしない
268 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 06:56:50.75 ID:sDUSR3x+
>>263
東映配給の日本公開版がLD化されたのは五福星だけ
(あとユン・ピョウのチャンピオン鷹)
当時ポニーの人は東映とは付き合いないみたいな事言ってた
(ポニーの香港エンターテイメントは東和の日本版はソフト化したが東映配給のは香港オリジナル版になってた)
270:名無シネマ@上映中
14/10/11 12:09:09.13 UpwXM0CF
十福星が特典ワロタwwwwwwwwww
271:名無シネマ@上映中
14/10/11 12:29:29.38 QebCB13s
どうせ捨て値になるがな
272:名無シネマ@上映中
14/10/11 15:56:12.66 YlaNGGtM
日本公開復刻版と日本公開版の違いって何ですの?
273:名無シネマ@上映中
14/10/11 16:19:33.71 5jJggPiT
気をつけないとまたチョンさんにコピペされるよ~
274:名無シネマ@上映中
14/10/11 16:29:31.52 mShrrcWA
DVDでいいからチャンピオン鷹劇場公開版だしてくれよ。
今回のが本当に劇場版だったら大福星と十福星はほしいな。
七福星の劇場版は元々カットされてるし個人的には魅力なし。
275:名無シネマ@上映中
14/10/11 17:01:18.86 E8kwasi4
270 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 12:09:09.13 ID:UpwXM0CF
十福星が特典ワロタwwwwwwwwww
271 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 12:29:29.38 ID:QebCB13s
どうせ捨て値になるがな
272 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 15:56:12.66 ID:YlaNGGtM
日本公開復刻版と日本公開版の違いって何ですの?
273 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 16:19:33.71 ID:5jJggPiT
気をつけないとまたチョンさんにコピペされるよ~
274 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 16:29:31.52 ID:mShrrcWA
DVDでいいからチャンピオン鷹劇場公開版だしてくれよ。
今回のが本当に劇場版だったら大福星と十福星はほしいな。
七福星の劇場版は元々カットされてるし個人的には魅力なし。
276:名無シネマ@上映中
14/10/11 19:57:55.45 k6bTFVh+
いったい何回買い直しすればいいんだよw
277:名無シネマ@上映中
14/10/11 20:24:45.12 E8kwasi4
474 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/11(土) 18:17:59.94 ID:PPPnPFS3
みなさん今日は何かいいことありましたか?
私ね思うんですよ 人生には楽園が必要だってね
475 :トゥルーライズブルーレイ化希望(dion軍):2014/10/11(土) 18:32:58.99 ID:GcwBRcKE
ポニーキャニオンはこうやって出してきそうだな
2015年1月 タクシー
2016年1月 トゥモロー・ワールド
2017年1月 マグノリア
2018年1月 ミリオンダラー・ベイビー
276 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 19:57:55.45 ID:k6bTFVh+
いったい何回買い直しすればいいんだよw
278:名無シネマ@上映中
14/10/11 20:27:33.70 CX3HruPW
いいかよく見てろ これが鉄の橋だが・・
279:名無シネマ@上映中
14/10/11 21:28:53.27 E8kwasi4
278 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 20:27:33.70 ID:CX3HruPW
いいかよく見てろ これが鉄の橋だが・・
280:名無シネマ@上映中
14/10/11 22:00:22.18 b8y+fTa4
>>272
復刻版というのは編集したってことじゃなかろうか。
公開版は編集なしのフィルムと思う。
281:名無シネマ@上映中
14/10/11 22:00:26.19 b8y+fTa4
>>272
復刻版というのは編集したってことじゃなかろうか。
公開版は編集なしのフィルムと思う。
282:名無シネマ@上映中
14/10/11 22:35:01.23 g2HX/f2K
編集したら復刻とは言わない。
283:名無シネマ@上映中
14/10/11 22:37:16.35 o1bshrIl
復刻版はいろんな素材を使って、極力公開版に近づけたもの。
公開版は、当時のフィルムを使った、まさに本物。
284:名無シネマ@上映中
14/10/11 22:59:29.90 E8kwasi4
280 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 22:00:22.18 ID:b8y+fTa4
>>272
復刻版というのは編集したってことじゃなかろうか。
公開版は編集なしのフィルムと思う。
281 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 22:00:26.19 ID:b8y+fTa4
>>272
復刻版というのは編集したってことじゃなかろうか。
公開版は編集なしのフィルムと思う。
282 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 22:35:01.23 ID:g2HX/f2K
編集したら復刻とは言わない。
283 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 22:37:16.35 ID:o1bshrIl
復刻版はいろんな素材を使って、極力公開版に近づけたもの。
公開版は、当時のフィルムを使った、まさに本物。
285:名無シネマ@上映中
14/10/11 23:23:05.37 YlaNGGtM
>>281
>>283
ありがとうございます
これで買う決心ができました
286:名無シネマ@上映中
14/10/11 23:39:51.45 E8kwasi4
285 :名無シネマ@上映中:2014/10/11(土) 23:23:05.37 ID:YlaNGGtM
>>281
>>283
ありがとうございます
これで買う決心ができました
287:名無シネマ@上映中
14/10/12 00:14:46.09 rKRXGLxy
ありがとうだよ。
ロレンス買えたわ。
ありがとう。
これからもよろしくお願いします。
288:名無シネマ@上映中
14/10/12 01:18:32.41 NdQO1gbU
今回のテレビの酔拳は関東だけなのか。
関東の方、詳細をよろしく。
カンフージョンは流れたか、
吹き替えは何バージョンだったか等。
289:名無シネマ@上映中
14/10/12 01:31:32.35 rKRXGLxy
288 :名無シネマ@上映中:2014/10/12(日) 01:18:32.41 ID:NdQO1gbU
今回のテレビの酔拳は関東だけなのか。
関東の方、詳細をよろしく。
カンフージョンは流れたか、
吹き替えは何バージョンだったか等。
290:名無シネマ@上映中
14/10/12 03:40:28.05 rKRXGLxy
480 :名無シネマさん(東日本):2014/10/12(日) 03:17:02.79 ID:+YRhk2Na
マイフェアレディ、ついこのあいだ出たばっかりだと思っていたら
4K+日本語吹き替え版で再発売されるのか・・・
前の買ったやつ涙目だな。
日本版の発売時期が狂っているとしか言い様がないな。
291:名無シネマ@上映中
14/10/12 04:39:20.06 FNb8qnRg
愛知県在住の生きてる価値の無いゴミクズ
292:名無シネマ@上映中
14/10/12 07:30:39.94 rKRXGLxy
832 :名無シネマさん(埼玉県):2014/10/10(金) 21:55:24.34 ID:tqBoQOR4
「私の愛、私の花嫁」、1位発進じゃないか。シン・ミナ、今度こそ興行でも結果残せるかな?
オリジナルのDVDも再発されてるので買いたいんだけど、ビスタ制作なのに
スタンダード収録なのが気に入らないからやっぱり見合わせ。
833 :名無シネマさん(庭):2014/10/10(金) 22:14:59.21 ID:X6ePiWXX
今日アジョシ@大阪
834 :名無シネマさん(広島県):2014/10/11(土) 01:54:53.56 ID:MYMVPRLP
海賊は900万越えなし?
835 :名無シネマさん(関西・北陸):2014/10/11(土) 13:06:39.45 ID:Wtcf1TGM
北朝鮮映画だと「怪傑 洪吉童」が割と面白かった。
お約束の北朝鮮万歳も勿論あるが、
「独裁国家でアクションファンタジー」作ると
こういう風になるのか~と興味深かった。
836 :名無シネマさん(関西地方):2014/10/12(日) 07:11:25.61 ID:9MAjwP/C
悪魔は誰だ。予想どうりのストーリー。でも秀作。大阪初日一回目、7分の入り。
293:名無シネマ@上映中
14/10/12 09:37:34.15 rKRXGLxy
481 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/12(日) 07:39:03.20 ID:uQ215bkt
舞妓はレディに便乗しますた
482 :名無シネマさん(愛知県):2014/10/12(日) 08:56:05.06 ID:fld05ZWp
シャレードもその仕様で出してほしいな。
483 :名無シネマさん(埼玉県):2014/10/12(日) 09:14:21.84 ID:OT8iDrSQ
ケーリー・グラントが「ガオー」って吠える日曜洋画劇場版の吹き替え入れてほしい
484 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/10/12(日) 09:30:17.62 ID:vcTi7jBL
ジャケット同じじゃねえかカス
294:名無シネマ@上映中
14/10/12 09:44:25.77 FNb8qnRg
愛知県在住の死んでも誰にも悲しまれないゴミクズ
295:名無シネマ@上映中
14/10/12 11:33:18.10 rKRXGLxy
486 :名無シネマさん(SB-iPhone):2014/10/12(日) 10:45:46.53 ID:G51a8g4E
ジャケット変えたら金かかるだろボケ
ちっとは頭使えよハゲ
487 :トゥルーライズブルーレイ化希望(dion軍):2014/10/12(日) 11:12:45.97 ID:jqLCsfy/
マイ・フェア・レディ 4K2枚組ってことは
特典ディスク付か。
アメリカン・ビューティー
ターミナル
フォレスト・ガンプも 4K2枚組で出せ~!
もしかして日本語字幕なしの特典映像でほぼ特典無しで後から4Kのみに特典ありで出した
FOXみたいにパラマウントも出してきたりして~
488 :名無シネマさん(アメリカ合衆国):2014/10/12(日) 11:25:24.25 ID:uQ215bkt
>>486
多少変わってるぞw