【アメイジング】スパイダーマン総合37at CINEMA
【アメイジング】スパイダーマン総合37 - 暇つぶし2ch1:名無シネマ@上映中
14/09/12 19:42:57.76 asEzxUqC
「大いなる力には大いなる責任が伴う!」
親愛なる隣人、スパイダーマンの映画シリーズスレ
>>970をとった者には次スレを立てる責任が伴う

監督:サム・ライミ
主演:トビー・マグワイア、キルスティン・ダンスト
『スパイダーマン』2002年
『スパイダーマン2』2004年
『スパイダーマン3』2007年
※2011年以降続編公開予定だったが、ソニーピクチャーズによりプロジェクト消滅
 監督主演交代の上でリブートとなった

監督:マーク・ウェブ
主演:アンドリュー・ガーフィールド、エマ・ストーン
『アメイジング・スパイダーマン』2012年6月30日公開
『アメイジング・スパイダーマン2』2014年4月25日公開
『アメイジング・スパイダーマン3』2016年6月10日全米公開予定
『アメイジング・スパイダーマン4』2018年5月6日全米公開予定
『ヴェノム(仮)』公開日未定
『シニスター・シックス(仮)』公開日未定

【公式サイト】
URLリンク(www.amazing-spiderman.jp)

【前スレ】
【アメイジング】スパイダーマン総合36
スレリンク(cinema板)

【関連スレ】
アメイジング・スパイダーマン The Amazing Spider-Man 11
スレリンク(cinema板)

2:名無シネマ@上映中
14/09/14 10:40:25.18 tkd+H+EV
1乙

3:名無シネマ@上映中
14/09/15 19:15:09.58 IP1OxFNt
まさか興収でアメスパがX-MENやキャプテン、ぽっと出のガーディアンズに負ける時が来るとは予想してなかったぜ

4:名無シネマ@上映中
14/09/15 22:50:43.31 UilkEQQ8
エマストーンの可愛さは異常

5:名無シネマ@上映中
14/09/15 22:58:52.00 6eMTBkdZ
キルステンと大差ねーよ

6:名無シネマ@上映中
14/09/15 23:02:59.20 GUvrkKDe
どっちも好き。爬虫類系のブサカワ

7:名無シネマ@上映中
14/09/15 23:11:51.46 TFAPSYz7
おまえら厳しすぎるwさては一途さんたちだな?

8:名無シネマ@上映中
14/09/15 23:36:38.25 vq5vn9nh
小倉の4DXにてリバイバル上映見て来たけど最後のライノに一撃かます所の揺れ方が物凄くて笑ってしまった
しかしすげえ迫力と水しぶきだった…

9:名無シネマ@上映中
14/09/16 00:07:47.30 JQdWbeat
フェリシティジョーンズ最高じゃねえか

10:名無シネマ@上映中
14/09/18 00:03:40.74 nnde+7gf
内面じゃなくて軽口たたきつづける好青年スパイダーマンが
これほど感情移入できないとはおもわなかった

11:名無シネマ@上映中
14/09/18 00:05:07.58 9mddhdel
根暗だから?

12:名無シネマ@上映中
14/09/18 00:15:12.03 f8fgjpBZ
コミック版はもっと感情移入しづらいぜ!

13:名無シネマ@上映中
14/09/18 00:17:53.68 52aY5tu5
>>10
だっておまえスーパーパワー持ってないじゃん

14:名無シネマ@上映中
14/09/18 07:49:23.96 2g5X/BTA
あいたー

15:名無シネマ@上映中
14/09/18 13:41:03.15 si9Ovkg+
エマストーンの乳首に糸を飛ばしてピッピッて引っ張って遊ぼっかな
くらいまで感情移入しろ
俺がスパイダーマンだ

16:名無シネマ@上映中
14/09/18 13:49:26.89 z7xdt6FB
Ewwww

17:名無シネマ@上映中
14/09/20 11:44:13.55 p8Xc3XCR
WOWWOWの映画番組で、「主演俳優が2の出来に不満」というニュースが流れたけどこの辺か

Andrew Garfield on the Evils of Capitalism, the Hacking Scandal, and Criticism of ‘Spider-Man 2’
URLリンク(www.thedailybeast.com)
Andrew Garfield says studio cuts hurt Amazing Spider-Man 2
URLリンク(whateveraspidercan.com)

18:名無シネマ@上映中
14/09/20 11:45:25.52 p8Xc3XCR
アメイジング・スパイダーマン2の資本主義、
ハッキング・スキャンダルと批評家の悪評に関する
アンドリュー・ガーフィールドのコメント(上)

19:名無シネマ@上映中
14/09/20 11:49:44.74 p8Xc3XCR
最初のほうでマーティン・スコセッシ監督の
「沈黙」(原作・遠藤周作/2015年公開予定)についてちょろっと言ってる
ほんとに完成するのかな。

20:名無シネマ@上映中
14/09/20 11:52:59.44 p8Xc3XCR
ガーフィールド「インターネットに代表されるような、
遠くから互いに暗殺しあう冷笑的な世界に私たちは住んでいる」

21:名無シネマ@上映中
14/09/20 11:56:14.39 p8Xc3XCR
ハリウッドの裸体写真スキャンダルについてどう思うか?
ガーフィールド「まったく不愉快。晒している人にはそんな権利はない」

22:名無シネマ@上映中
14/09/20 12:26:25.56 p8Xc3XCR
ガーフィールド「お金は、神です。そして、それは恥です。」

23:名無シネマ@上映中
14/09/20 12:32:46.84 p8Xc3XCR
舞台で共演したフィリップ・シーモア・ホフマンについて
ガーフィールド「彼は演技者として、そして男としても師でした」

24:名無シネマ@上映中
14/09/20 12:34:32.00 p8Xc3XCR
ガーフィールド「私は、スパイダーマンに非常に熱心です。
情熱を持てるプロジェクトでなければ、仕事ができません。」

25:名無シネマ@上映中
14/09/20 12:40:11.33 p8Xc3XCR
今回の続編は、シニスター・シックスのスピンオフのための土台と感じられたけど?
ガーフィールド「それは面白い視点です」

26:名無シネマ@上映中
14/09/20 12:42:10.56 p8Xc3XCR
ガーフィールド「今回のアレックス・カーツマンとボブ・オーチーの
脚本はすごく気に入っていた。ただ、編集段階で多くのものが取り出されてしまった」

27:名無シネマ@上映中
14/09/20 13:27:06.49 O14NnEcI
インタビュー載せてくれるのはありがたいんだけどレスを細かく分け過ぎじゃね

28:名無シネマ@上映中
14/09/20 16:49:10.00 KBI3h3cO
続編まで数年待たないといけないのがなー

29:名無シネマ@上映中
14/09/20 16:52:24.39 lX9lyeN2
ヒロイン死んじゃったけど
この先どうすんだよ

30:名無シネマ@上映中
14/09/20 16:57:55.13 j7dULA0N
原作通りです

31:名無シネマ@上映中
14/09/20 16:58:11.30 iwnxPhEt
MJ「私の出番ね」

32:名無シネマ@上映中
14/09/20 17:04:59.18 9YMpqKXl
そら皆さん待望の糞ビッチMJさんこ出番よ

33:名無シネマ@上映中
14/09/20 17:07:01.52 83q6wpTy
キルスティン出たら神展開

34:名無シネマ@上映中
14/09/20 17:08:58.19 //2jkaOn
>>33
なわけねーだろ

35:名無シネマ@上映中
14/09/20 17:24:35.11 83q6wpTy
実はキルスティン嫌いやないんやでヽ(´o`;
ホットトイズで出たらなんだかんだ買うやで

36:名無シネマ@上映中
14/09/20 17:34:25.36 j7dULA0N
嫌いじゃないけど年齢的にないでしょ
と思ったらガーフィールドと一つしか変わらんのな

37:名無シネマ@上映中
14/09/20 17:38:24.14 83q6wpTy
>>36
おい!

38:名無シネマ@上映中
14/09/20 19:38:40.32 j7dULA0N
トビー・マグワイア(39)
キルスティン・ダンスト(32)
ジェームズ・フランコ(36)

アンドリュー・ガーフィールド(31)
エマ・ストーン(25)
デイン・デハーン(27)

39:名無シネマ@上映中
14/09/20 20:28:17.97 QlLw/BUJ
>>38
フランコは昨日見たけど元気そうだったな

40:名無シネマ@上映中
14/09/20 20:33:36.89 d12xxK0r
フランコは今コメディ系で上手くやってるね。
北のデブ殺しに行くやつ、日本じゃ劇場でかからないんだろうな…

41:名無シネマ@上映中
14/09/20 21:58:56.85 AmxZCmcw
>>38
アメスパ20代前半かと思ったら31歳だったのか…

42:名無シネマ@上映中
14/09/20 23:47:00.57 vyD8N6EQ
>>27
ね、荒らしかと思ったわw

43:名無シネマ@上映中
14/09/21 00:13:04.50 dxz4CoYF
あー英語勉強しようかなーエマストーンと会話してぇー

44:名無シネマ@上映中
14/09/21 04:56:47.83 GucLSbDf
>>26
編集の問題か?
カーツマとオーチの元の脚本が駄目だったと思うんだが…

45:名無シネマ@上映中
14/09/21 06:17:18.39 n/PVe47L
監督も画面安いから頑張ってほしい。
TVドラマ感出過ぎ

46:名無シネマ@上映中
14/09/21 06:49:03.69 2LXyclpL
iCloudから流出!!
スパイダーマンヒロイン
キルスティン・ダンスト
自撮りオッパイ流出

URLリンク(upro.tv)

47:名無シネマ@上映中
14/09/21 09:40:15.20 UoHtkEO/
>>43
海外に移住でもして出待ちするしかない…
が私もエマの影響で英語勉強中w
字幕なしで見たいしyoutubeのトークショーで何言ってるのか理解したいから

48:名無シネマ@上映中
14/09/24 21:53:50.39 4OMSe5jJ
アメイジング2のアクションシーン見返してるんだけどエレクトロ戦は1戦目も2戦目も派手でかっこいいね
電磁網?から繰り出す攻撃を必死に避けるスパイディかっこいい

49:名無シネマ@上映中
14/09/24 22:20:15.86 OoDg/spg
スパイダーマン公開時、ソー、キャップ、X-men、スパイダーマンとヒーロー映画公開ラッシュだったけど危機に陥った市民を助ける描写があったのはスパイダーマンだけだった気がする
だからエレクトロ戦で手すりに触れそうになった市民を間一髪ウェブで止めるところとか好きだな

50:名無シネマ@上映中
14/09/24 22:22:38.95 wHGPC9v9
スレッド数が制限値いっぱいまで乱立している現在の映画作品・人板を
邦画作品・人(仮)と洋画作品・人(仮)に分離すべきか否か議論する自治スレッドです

【自治】邦画板と洋画板に分離すべきか否か
スレリンク(cinema板)

51:名無シネマ@上映中
14/09/24 22:23:59.18 3RpGB0ih
アメスパ1をツタヤ独占が2の日本での興行収入に影響したのかなー?
アベンジャーズの影響も大きいのはあると思うけど・・・

52:名無シネマ@上映中
14/09/24 22:38:34.06 V0e47BmF
海外でも評価悪いしそんなもんやろ

53:名無シネマ@上映中
14/09/24 23:10:13.10 4OMSe5jJ
>>49
キャップは多少なかったっけ?

でもあのシーンは凄く良かったよね
正面からくる電撃をあえて車に逃がす
シューターの射出口を指で押さえて二股に糸を射出し吹っ飛ぶ車を止める
電流の流れている手すりに触りそうになった市民を助ける
あの僅かな時間でここまでやってのけるのはピーターの頭の良さとスパイダーセンスの相性がいいんだろうなと感じる

54:名無シネマ@上映中
14/09/25 15:32:33.19 rysysgu1
>>51
なぜか役者全部変わってまたイチからやり直し
ライミ版の1と間違い探しできるレベルの内容
「守れない約束もあるよね」

観客的にアメスパ2を見なくなる理由はいくつかあるしな

55:名無シネマ@上映中
14/09/25 17:11:58.07 b8x0AsW3
アメスパの実況つまらないの嵐だったな
2はなかなか良いと思ったけど、海外でボロクソらしいし

56:名無シネマ@上映中
14/09/25 18:44:33.57 zkkYGKLX
自分はアメイジングのが好みだわ

57:名無シネマ@上映中
14/09/25 18:55:03.60 qWJE9jhj
ライミ版とウェブ版を比べる必要ないと思ってる
そのほうがスパイダーマンを楽しめる

58:名無シネマ@上映中
14/09/25 20:40:17.86 SKLQUD+I
>>51
2の興行収入悪く無いよ
30億くらいだし
今年のアメコミじゃダントツのNO.1

59:名無シネマ@上映中
14/09/25 23:12:21.34 1SNcwh83
世界興収は過去5作で最低らしいけどな

60:名無シネマ@上映中
14/09/25 23:15:34.15 b8x0AsW3
ホットトイズで東映版のチープなスパイダーマンも出してほしい。

61:名無シネマ@上映中
14/09/25 23:23:30.52 qWJE9jhj
レオパルドンはプレミアムバンダイという好き物専用の所がいつか出しそう

62:名無シネマ@上映中
14/09/25 23:26:51.22 b8x0AsW3
ダーマッとライミ版アメ版並べたい。

63:名無シネマ@上映中
14/09/26 09:23:28.02 TbMlYKc6
>>58
平均70億円稼ぎ出して、日本ではアメコミ映画はスパイダーマン以外ヒットしないと言われてたのが30億円まで落としたのはマズイだろ

64:名無シネマ@上映中
14/09/26 11:44:44.59 xpE9aSFz
>>63
いや、2が落としたっていうからさ
1からはそんなに変わってないよって言う意味

65:名無シネマ@上映中
14/09/26 12:56:41.74 8duZX+c1
>>63
アメコミっていうか、洋画全体が落ち続けてるからなぁ

音楽で言えばラルクとか今でもトップクラスに売れてるけど、出す度ミリオンだった時に比べれば売れなくなったねってのと一緒だな

66:名無シネマ@上映中
14/09/26 16:30:28.73 lVC9P160
まぁ内容劣化してるし

67:名無シネマ@上映中
14/09/26 18:43:34.11 NHTBCCQY
ライミ版のファンは何故かアメスパの話題になると「ライミ版の方が好きだ」と
誰も聞いてないのにわざわざ発言して変な空気にする人多いんだよな
他のスレでそういう光景何度も見た

68:名無シネマ@上映中
14/09/26 18:59:52.32 hBs2o6rM
自分が好きじゃないもの楽しそうに語られるのが許せないんだよ
そういう面倒くさいやつリアルでも見るよ

69:名無シネマ@上映中
14/09/26 19:55:29.44 BEXbH8gC
ライミ版のが好きだけどアメスパも普通に好きだけどな
ピーターやヒロインのキャラとか旧作と差別化出来てるから別物として見れるしアクションは最高だし
まあ脚本はもうちょっとブラッシュアップしてほしいがw

70:名無シネマ@上映中
14/09/26 21:56:48.57 VLoC4qyU
悪いのは脚本じゃなくて編集

71:名無シネマ@上映中
14/09/26 22:08:00.22 CqG71OU/
アメイジングのが世間の評価が厳しいよね
俺は個人の好みのレベルだと思うけど

72:名無シネマ@上映中
14/09/26 23:13:30.55 j5zdC1o8
>>71
たられば言っても仕方ないけどライミ版からまだそう時間がたってるわけでもないし
仮にライミ版がなくアメイジング版が初のスパイダーマン実写映画だったらもう少し評価は良かったと思う

73:名無シネマ@上映中
14/09/27 04:26:43.08 aZEn1+8j
最初とか関係なくアメイジングはクソつまらんって評価になってただろうな

74:名無シネマ@上映中
14/09/27 04:45:29.72 rzTvjGXL
スパイダーマンだったらなんでも良いわ

75:名無シネマ@上映中
14/09/27 08:55:51.39 s1Haa3Lj
>>74
そんなあなたに東映から素敵なスパイダーマン

76:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:20:50.51 aeEYacBq
2014/09/28 00:00:00.00から名前欄の変更に関する投票が行われます
期限は23:59:59.99までです

映画作品・人板分割議論周知の為の名前欄変更投票
スレリンク(vote板)

77:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:07:08.74 R2/vEPOr
>>73
こういう奴が一番糞だと思うわ

78:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:08:31.42 s1Haa3Lj
実際、アメ版映画としてはつまらんやろ。スパイダーマンとしてはなかなか良かったけど。

79:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:31:52.63 Bq/O/HqL
いやでも一つの映画としてみればアメスパは良くできてるでしょ
アメコミ映画に全く興味無い人に勧めるならアメスパシリーズにするわ
実際それでハマったやついるしな

80:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:01:59.13 Ox59tOxY
>>78
ネットに書き込む時に『やろ』とか書いちゃうようなアホだから何言っても無駄でしょ

81:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:14:25.72 S9OcP9yD
アンカミスかな
個人的にはアメスパだいすき

82:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:16:53.37 QkqvuW2I
改行せずに句点打ってるとかも気にしちゃ駄目だよ

83:名無シネマ@上映中
14/09/27 16:40:07.97 83gBUI6H
アメスパのキャストやアクションで旧スパイダーマンのストーリーをやったら神作

84:名無シネマ@上映中
14/09/27 17:10:14.24 9BWercro
アメスパは主演を初めキャストも糞やろ
サリーフィールドとか名優なのに役に合ってなくて台無し

85:名無シネマ@上映中
14/09/27 17:34:10.23 s1Haa3Lj
キャストはライミ版って答えは出ただろ!いい加減にしろ!!

86:名無シネマ@上映中
14/09/27 17:41:23.11 2d/SaWwq
ライミ信者マジで気持ち悪いな

87:名無シネマ@上映中
14/09/27 18:20:35.86 vHm2GVlo
1と2一気に見たけどライミ版より面白いな
1だけ見たら微妙だったかもしれないけど
今回のハリーはキャラもキャストも最高だね

88:名無シネマ@上映中
14/09/27 18:34:39.25 ZLWGSOb+
>>75
うーん・・・でも・・・まぁ・・・良しとする!!!

最近アメコミが日本でアニメ化とかしてるけど変にアメコミ風にせず
東映同様に日本風にやってくれたらなーと思ったり思わなかったり

89:名無シネマ@上映中
14/09/27 19:34:49.46 FL3i+6Fi
ライミ版1は最高だけど3は評判通り駄作ギリギリだし2も個人的には世間で言われてるほど名作には思えなかったな
ピーターの私生活は見ていて辛くなるしオクトパスをぶっ飛ばすカタルシスもなく自分でケジメつけて沈んでいっただけだし

90:名無シネマ@上映中
14/09/28 10:43:17.53 9CY3LYFt
お前にとってはそうなんだろうが世間じゃ2はヒーロー映画としては最高の評価だしw
一般と批評家から酷評され興行もシリーズ最低のアメスパ2と格が違うわな、どうしてこうなった…
早くディズニーに権利売った方がいいっしょ

91:名無シネマ@上映中
14/09/28 10:52:21.59 4PzXESPL
俺の周りでもアメスパ不評だわ

92:名無シネマ@上映中
14/09/28 14:09:06.75 jLqfls4Q
そういやアメスパ2ねBD特典映像の‘‘シニスター・シックスがやって来る”てどんな感じ?見たやついるかね

93:名無シネマ@上映中
14/09/28 15:10:13.67 zsbnLAYS
>>91
こいつの周りって二人くらいしか見てるのいなさそう

94:名無シネマ@上映中
14/09/28 15:47:37.09 J5blsTJi
やっぱりライミ信者は糞だよね

95:名無シネマ@上映中
14/09/28 15:54:48.89 4PzXESPL
勘違いしてるかもしれないけど、俺はアメスパも好きだぞ

96:名無シネマ@上映中
14/09/28 20:00:53.21 eCIPvrnd
確かに1の時は前三部作に比べてビミョーだと思ってたが、2観てアメスパもええやん!てなった
ラストとか、狙ってんなーと思うし警察何やってんのとは思ったが、それでも感動しちゃったよ

97:名無シネマ@上映中
14/09/28 21:52:33.36 Q9PesAy5
アメスパ2がスパイダーマン5作の中で一番低評価の駄作な訳だが

98:名無シネマ@上映中
14/09/28 22:32:19.61 J3W0Raw2
>>92
悪くないけど20分くらいシニスターシックスの説明で終わり
それしか入ってないブルーレイの無駄遣い

評価や興行悪くても俺は好きライミ版も好き
というかスパイダーマンが好き
続編早く来ないかなー

99:名無シネマ@上映中
14/09/28 22:54:15.84 zlM7SxBS
ライミ版一派はなんでこんなにもレスの内容が刺々しいの?

100:名無シネマ@上映中
14/09/29 01:06:37.99 mnG4qS7/
旧作大好きだけど攻撃的な凶信者はほんと鬱陶しい
評論家の評価が悪くてもアメスパ2は良いとこたくさんあると思うしこれからもこのシリーズは期待してる

101:名無シネマ@上映中
14/09/29 01:22:19.28 ckgqeMk0
これだけ評判悪いとシリーズ打ち切りで良いんじゃない?

102:名無シネマ@上映中
14/09/29 01:26:23.31 Gxes+90t
>>101
全く良くない

103:名無シネマ@上映中
14/09/29 01:28:53.58 4ydguciA
ライミスパイダーマン4は見たかったな

104:名無シネマ@上映中
14/09/29 01:37:03.32 ai2PbYFY
アメスパ2のヒットが無ければソニー社長の首が打ち切られてた

105:名無シネマ@上映中
14/09/30 01:11:20.69 ON+itWuY
主演のガーフィールドですらアメスパ2の脚本が糞だったのを認めてる

106:名無シネマ@上映中
14/09/30 01:33:51.75 ZIyRtzy+
>>105
間違った情報ドヤ顔でレスしてて笑える

107:名無シネマ@上映中
14/09/30 03:19:36.65 GMLrv2JG
しゃーない、馬鹿は脳内で都合良く書き換えるし
仮に主演が脚本を糞と言ったところでだから何って感じだけどw

108:名無シネマ@上映中
14/09/30 11:54:39.27 ZMYDWRJY
むしろ主演が糞
というかキャスティングの段階で失敗
年も行き過ぎてるしスパイダーマンを演じるだけの華が全く無い
若い役者でトビーに匹敵するビッグネームをキャスティングするべきだった

109:名無シネマ@上映中
14/09/30 12:12:41.99 ZIyRtzy+
ライミ版を支持するあまりに感覚がおかしくなってね?
スパイディにはアンドリューガーフィールドのほうが合ってると思うよ
手足も長くてスタイリッシュだし、ひょうひょうとした感じも実にスパイダーマンぽい
華があるのは完全にアンドリューガーフィールドだと思う
それにトビーってスパイダーマンで有名になっただけで、ビッグネームでも何でもないでしょ
2人のキャスティング時点で比べるならアンドリューガーフィールドのほうがネームバリューは高いよ

110:名無シネマ@上映中
14/09/30 13:41:55.36 SvA9yHlK
トビーも別にビッグネームじゃないだろ

111:名無シネマ@上映中
14/09/30 13:45:15.12 CJRAjzpa
トビーってほんとにスパイダーマン以降パットしないよな

112:名無シネマ@上映中
14/09/30 13:59:15.41 /yYFiXeP
>>92
インタビューだけだよ。まだ何も決まってないことしかわからない。
エンディングのCGは次の作品のヒントになるように入れたらしいが、そもそもどの敵を出すのかすらしっかり決まってないらしい。

113:名無シネマ@上映中
14/09/30 14:56:23.07 ZMYDWRJY
>>109
トビーはスパイダーマン以前にも何本も映画の話題作に主演してる
ソーシャルネットワークスの脇役でちょっと有名になっただけのガーフィールドとは全然違う

114:名無シネマ@上映中
14/09/30 15:39:57.18 /hoPUbaI
いやスパイダーマンはアンドリューの方が合ってるだろ
年齢だってアンドリューの方が若くみえるから違和感なかったし

115:名無シネマ@上映中
14/09/30 15:44:26.88 LUHhRFyB
まぁアンドリューは一般に名前すら覚えてもらえてない感すらあるがな

116:名無シネマ@上映中
14/09/30 16:05:25.23 VYoTnRUV
でも、世間の人にスパイダーマンといえば?って聞くとみんなライミ版の事浮かべるよね。
ドラえもんの大山のぶ代みたいに

117:名無シネマ@上映中
14/09/30 16:09:10.73 SvA9yHlK
そうかなあ?
名前まで覚えてる程でもないと思うけどなトビーのほうも

118:名無シネマ@上映中
14/09/30 16:14:13.08 HjnnYDVZ
>>116
ドラえもんに例えたなら分かるだろうけど、その逆も多いのだ

119:名無シネマ@上映中
14/09/30 16:32:30.10 CJRAjzpa
はあ?日本人ならスパイダーマンと言えば香山浩介だろJK

120:名無シネマ@上映中
14/09/30 16:46:39.61 VYoTnRUV
>>119
サーセン(=゚ω゚)ノ

121:名無シネマ@上映中
14/09/30 18:27:25.75 Bx7WPfdr
ドラえもんものぶよが本物って思ってる人多いけど新しい方が原作のノリに近いっていう

122:名無シネマ@上映中
14/09/30 18:29:27.09 XnYsOV33
チョンカレーの面白い映画ってアメイジングスパイダーマン2だからなwww

123:名無シネマ@上映中
14/09/30 18:35:25.88 ZMYDWRJY
>>114
違うな
ライミ版の評価の高い原因の一つは
制作会社の意向と違ったトビーマグワイアをライミが強引に起用したことだよ
それにガーフィールドは高校生には無理があるほど老けている

124:名無シネマ@上映中
14/09/30 18:45:03.80 Bx7WPfdr
何故MJには気を使えなかったのか

125:名無シネマ@上映中
14/09/30 19:19:06.88 VYoTnRUV
>>124
逆に好きよw
ホットトイズででたら迷わず買うね

126:名無シネマ@上映中
14/09/30 20:16:32.78 7DBs/6iV
URLリンク(i.imgur.com)

127:名無シネマ@上映中
14/09/30 20:22:36.15 YWEkO+uZ
まーでもかなしいかな批判意見がないとスレが盛り上がらないのも事実
棘棘しいレスでもぬるい目で見てあげましょう

ていうかホットイズのアメスパ2スパまだー?

128:名無シネマ@上映中
14/09/30 20:25:51.59 VYoTnRUV
>>127
あれ質感変わって批判されてるけど、今の方が良くない?

東映版とライミ版、アメスパ1/2で並べたいわ
ニヤニヤが止まらんやろなw

129:名無シネマ@上映中
14/09/30 20:38:31.16 Lfzti0jG
>>126
これいいな
色んなとこで使わせてもらう

130:名無シネマ@上映中
14/09/30 20:44:48.35 YWEkO+uZ
>>128
実物見てみないとなんとも
画像見る限り顔の中心の合わせ目とスーツの厚さが気になる・・・

デザインはスパ2のが好き
やっぱスパイディの目は大きくないと!

131:名無シネマ@上映中
14/09/30 21:53:30.62 ZIyRtzy+
>>127
俺は11月に発売延期ってAmazonからメールきたよ

132:名無シネマ@上映中
14/09/30 22:19:07.34 YWEkO+uZ
>>131
いつものことかー・・・ショボン

133:名無シネマ@上映中
14/10/01 02:28:12.99 dNG6VjB9
>>126
このスレにもいるね・・・

134:名無シネマ@上映中
14/10/02 04:06:45.29 UyHVpATr
俺はライミ版もアメスパも大好きだが、ライミ版の糸が体内生成されるのだけはどうしても気持ち悪さを感じてしまう

135:名無シネマ@上映中
14/10/02 09:38:35.43 CINIQc8z
アンドリュー老けてるかもしれないけど、
1とか見てると動きがシャイな高校生そのもので演技力はさすがだと思う

136:名無シネマ@上映中
14/10/02 17:42:12.14 kK1q2rjC
3ではだれがスパイダーマンのせいで死ぬんだろう?

137:名無シネマ@上映中
14/10/02 17:46:10.30 y1jicChP
いつか実写スパイダーマンも目で感情表現するようになるんだろうか

138:名無シネマ@上映中
14/10/02 18:37:44.72 zqaUbokH
>>137
前も同じこと言ってる人いたね
正直そんな描写いらないけど

139:名無シネマ@上映中
14/10/02 18:39:03.61 5r2UPC3g
定番のネタだろ

140:名無シネマ@上映中
14/10/02 19:46:05.71 yMxo66UU
>>136
ヴィラン+ブラックキャット出てくるから、そんな時間割いてる時間は無いよw

141:名無シネマ@上映中
14/10/02 19:46:31.99 yMxo66UU
ミスった
ヴィラン6人 だw

142:名無シネマ@上映中
14/10/02 21:57:01.13 E2TlsPGH
ブラックキャットはキャットウーマンのパクリって言われる未来しか見えない

143:名無シネマ@上映中
14/10/02 22:20:49.14 qOe7yk9c
なんでアメコミはセクシーでクールな暗殺者、スパイがこんな好きなんだよ
ブラックウィドウ、キャットウーマン、ガモーラ、ブラックキャット
みんな同じようなもんじゃないか

144:名無シネマ@上映中
14/10/02 23:54:07.38 piE+6Roa
>>140
下手したらヴェノムも参戦しそうだけどなw
正式発表はないが2017年にヴェノム単独映画の予定あるんだろ

145:名無シネマ@上映中
14/10/03 00:26:41.32 QF13ubnb
ヴェノムはきっと共闘要員だから…

146:名無シネマ@上映中
14/10/03 00:52:03.33 CNmzobM3
>>143
アイドルみたいなもんだ

147:名無シネマ@上映中
14/10/04 12:38:17.69 jdcN3tBS
スパイディってNYに行ったら会えそうなのがいいよね

148:名無シネマ@上映中
14/10/04 19:24:00.50 LqBfmgG2
基本人助けだから好き

149:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:06:30.99 QE1OKPU+
ぶっちゃけNY舞台にするのも飽きた
景色も毎回変わらずスパイディのスイングも魅力無くなってきたし
どっか別の場所行ってくんねえかなあ

150:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:09:40.19 ATGJ+l3n
>>149
違うヒーロー映画みたら?

151:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:09:57.00 Ar8kHBtJ
>>149
そんな君に東映版スパイダーマンをお勧めする

152:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:09:58.01 LqBfmgG2
と・・・東京とか・・・

153:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:16:27.36 LqBfmgG2
というかおまえらすぐ東映スパイダーマンをオススメしてくるよな

154:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:18:03.23 ATGJ+l3n
同じ人でしょ

155:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:29:25.23 rKxUdzGR
2でライノと追いかけっこしてるとき死人出まくってそう

156:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:30:57.45 LqBfmgG2
>>154
俺も隙あらばオススメしてるwネタ的に

>>155
スパイダーセンスで余裕
きっと死んでない

157:名無シネマ@上映中
14/10/04 20:45:03.73 nd5LITEl
東映版見た後に池上僚一版スパイダーマン読むと落差がヤバイ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch