14/11/28 08:43:04.27 09Ve6Lo8
>>259-261
20億もかけてるアニメ映画なんて存在しないよ、しかもジブリやエヴァみたいな大作映画ならともかく
同じミニシアター系上映作品の、全国たった13館しか上映しないマイナー作品で
実写とアニメならアニメの方が断然安い値段で作れる
というか、12本プラス長編1本でも充分実写作品としても高予算だよ
なぜなら同じ東北新車の牙狼シリーズなんて「全25話の地上波2クールで予算10億」
URLリンク(www.cinematoday.jp)
牙狼は1話30分枠だから半分の40分12・3話分で10億だとパトレイバーに合わせて計算しても
12本と長編映画に20億かけてるパトレイバーに対して、牙狼はその半分の10億
言い逃れできないくらい、パトレイバーは破格の予算と言われてる牙狼のさらに倍も巨額の制作費が賭けられている
なのに全国20館のパトレイバー(しかも昔から知名度ありの有名コンテンツ)が
ポっと出の新作アニメ映画の楽園追放全国13館にも劣る勢いの成績しか出せていない
その楽園追放すら、パトレイバーより客が入ってるのに土日2日間で1千万~3千万、
ミニシアター系では記録的に客が入った映画も累計で1億行くか行かないかが関の山
到底興収では20億を黒字にするなんて不可能だよ
(映画は制作費の2.5倍~3倍が黒字ラインURLリンク(twitter.com)
つまりこの実写版の場合、50億~60億稼いでようやく黒字に到達)