【訃報】ロビン・ウィリアムズ死亡at CINEMA
【訃報】ロビン・ウィリアムズ死亡 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
14/08/12 09:43:09.53 gVZA8TTI
大嫌いな俳優の訃報スレで2get

3:名無シネマ@上映中
14/08/12 09:43:58.46 7ZSu/uoX
ロビン・ウィリアムズというと、フィッシャー・キングを思い出す。
まだ63歳だったんだな。
惜しい人を亡くした。

4:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:01:27.53 l+0HHQ90
【自殺】米オスカー俳優のロビン・ウィリアムズ氏が鬱病自殺 今を生き抜いて旅立ちへ [488538759]
スレリンク(poverty板)l50

5:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:10:57.41 U49U8CdP
まじかいやー!

6:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:12:42.33 DeCOSc64
昨日パッチアダムス見たんだけどロビンが思いつめて自殺しようとする映画だからダブる

7:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:17:26.70 89qIyJQN
人を笑かし勇気づけ見事なエンターテイナーだったなぁ
オスカーも取った演技派で実力派で・・・・
オスカー受賞式の時のスピーチの時とかてんで気取りの無い感じが
凄く好感もてたしイイ人なんだなぁ。。。と思えたし。
ロビン・ウィリアムス…巨星がまた一つお空に帰って行ったね…合掌。

8:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:17:42.31 qsSGrCoU
オバマ大統領も早速追悼コメント発表したようだね。
演技力もあって大好きな俳優だった。
まだ若いのに残念。お悔やみ申し上げます(つд`)

9:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:29:00.24 lBSPjJKo
レナードの朝やフックの頃が絶頂期と言うイメージだったが
意外と若かったんだな

10:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:29:50.07 4BNH1+Im
彼の主演する映画でどんなに笑い、涙し、勇気付けられたか
パッチアダムスは落ち込む度に、何度も見返しました
お悔やみもうしあげます

11:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:33:09.94 vPxGbKfQ
最近出てたコメディドラマが打ち切りになったせいか?
あれFOXで放送してたけどつまんなすぎて見るのやめたわ
鬱でコメディ演るのはかなりしんどかっただろうな

12:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:49:10.26 Y4+MLSlx
「ガープの世界」は今でも墓場まで持って行きたい一本。むちゃくちゃショックだけど、インタビューでのあのテンションを見るとこういう最期はなんかあり得る気はしたな。でも…バカヤロー!

13:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:51:19.33 zXiJVcmv
オスカー授賞式でサウスパークの主題歌楽しそうに歌ってたの
思い出した
出演作ほとんど見てるけど、自殺はいかん

RIP

14:名無シネマ@上映中
14/08/12 10:58:30.99 VoKWOEo+
自殺はいかんと言うけどな、鬱病ってのはどうしようもねぇ
合掌

15:名無シネマ@上映中
14/08/12 11:00:16.87 EhHwk+gg
なんかきついなーこの人の映画よくデートで見に行ったから
なんか変な気分だ。いずれくるんだろうけどさみしいよね

16:名無シネマ@上映中
14/08/12 11:21:44.77 Z3/Nx8iL
自殺って

ショックが強い
いい役者さんだったのに
RIP

17:名無シネマ@上映中
14/08/12 11:28:46.42 3lJIYHUA
何か自殺多すぎだろう
ドラッグならまだ分かるけどさ

グッドウィルハンティング見て追悼するわ
合掌

18:名無シネマ@上映中
14/08/12 11:39:41.44 77XeB2JV
精神的な問題は長年抱えてた人だったな
仲良くやってたはずでも嫁さん代わるし

19:名無シネマ@上映中
14/08/12 11:40:13.80 88N7qhOs
アラジンの魔人ジニー役の声優ぶりも素晴らしかった
マシンガントークさせれば右に出るものはない最高のコメディアン
天国でゆっくり休んでください

20:名無シネマ@上映中
14/08/12 11:43:28.69 XsxjzCKx
自殺と聞いて「ストーカー」の鬱演技を思い出した
いつもジョークばかり言ってるくせに目が笑ってない人はヤバイね

21:名無シネマ@上映中
14/08/12 11:53:56.92 OD3iaUxD
窒息死ということは首つりなのか
アメリカだったら銃の方が楽に死ねそうなのに

22:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:00:34.67 EhHwk+gg
キリスト教って自殺は大罪だから
かなり追い込まれてたと思うよ
ここ最近主役から遠ざかってたし
やりたい役が回ってこないってのも
ストレスになるみたいだし。色々あったんだろうな
殺人犯の役1回位でしょ。好い人演じるのきつかったのかもね

23:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:01:55.60 7ZSu/uoX
>>12
あぁ、アレは本当に良い映画だったな。
すっかり忘れていたよ。
観直してみよう。

24:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:15:05.83 wVg3Dtum
鬱病だったのか

いまを生きるが大好きでした。合掌。
キャプテン、おぉキャプテン!

25:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:15:08.30 phGfwna/
正月は「ナイトミュージアム3」観に行って追悼するか
まだ公開前のコメディが数本残ってるようだけど犬の声を演じてる↓が実質的な遺作らしい
URLリンク(imdb.com)

26:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:23:54.23 nEkC1Kk4
ジーニーが彼じゃなかったらアラジンはあんなに名作にならなかっただろう

27:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:26:04.04 gVZA8TTI
山寺がやった吹替版しか見てない

28:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:32:34.06 1ZG5s9Bp
なんでこんなに成功した陽気派の代表みたいな俳優が
鬱病になって自殺までするんだろうね
何を悩んでいたんだろうか?
人生はわからんもんだね・・・
合掌

29:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:34:37.27 id7OmjJr
正直あまり好きな俳優ではなかった。
周りで押していた作品幾つかみてつまらなかったからかもしれない。

30:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:40:34.93 6J7bNzCS
レナードの朝の医師の役が凄く好きだったから残念だ
まだまだ俳優としてのキャリアを積んでほしかった

31:名無シネマ@上映中
14/08/12 12:43:00.12 O15I/yJH
若いときの薬物依存のことは意外と知られてない
んだな。ジョン・ベルーシーが死んだときの話し。

32:名無シネマ@上映中
14/08/12 13:05:58.89 JJW2M8Z9
奇跡の輝きでは、妻が自殺して地獄に助けに行く旦那役だったけど、もしかしたらそこでもがいてる人達をパッチアダムスばりに笑いで癒やしに行ったのかも。

でも、俺らをもっともっと笑いで癒やして欲しかったよ。
ご冥福をお祈り申し上げます。

33:名無シネマ@上映中
14/08/12 14:30:26.16 VozAhjhx
ハリウッド俳優で一番好きな俳優さんだった
どんなイケメン俳優よりも大好きだった
薬物問題やうつ病は知っていたけれど…
自殺はダメだよ、自殺は
本当に、本当に悲しい

34:名無シネマ@上映中
14/08/12 14:37:12.46 Cpv3kXsT
どうやってID変えんのか教えてチョンカレーwww

35:名無シネマ@上映中
14/08/12 14:44:45.64 OD1mA1Wh
アメリカのコメディアンって日本人の感性からするとつまらないのが多いけど、この人は日本人でも大爆笑させることができた凄いコメディアンだったな。
ニュースステーションに出たことがあったが、ロビンの存在も何も知らないうちの親ですら腹抱えて笑ってたわ
ターカーノーハーナー!

36:名無シネマ@上映中
14/08/12 15:08:00.31 S+26mZ/4
背が低かった て印象しか無い。

37:名無シネマ@上映中
14/08/12 15:10:02.26 JhcH3lUJ
子供の頃友達とフックを見に行った時最初「ええ・・・こんなおっさんがピーターパン?やだなあ」と思ったけど
見終わる頃にはすっかりこのおっさんの事を大好きになってたのを思い出す
その延長でジャック、ジュマンジ、フィッシャーキング、レナードの朝、今を生きる、ミセスダウト色々見たなあ(ポパイもw)
残念だけど、でも自殺と言われたらちょっと納得する部分もある様な…

RIP

38:名無シネマ@上映中
14/08/12 15:15:19.00 zLx93CPJ
ミセスダウトの人だよね?
あれ好きだったなあ。

39:名無シネマ@上映中
14/08/12 15:17:01.98 JhcH3lUJ
あとどうでもいいけど検索したら出て来た娘さんが好みだった
そんな美人ではないが…ていうか鼻が父ちゃん似だな

40:名無シネマ@上映中
14/08/12 15:36:58.13 QApkH0SD
ショック過ぎるわ
どの作品も好きだけど、フィッシャーキングが一番印象的だった
ストーカーは本当に気持ち悪かったな
上でも出てる、ニュースステーション出演時は爆笑した
いろいろしんどかったのかな…

41:名無シネマ@上映中
14/08/12 15:46:32.16 P9C/hfOW
自殺の動機がわかったら誰か教えて。
どうしても信じられん...

42:名無シネマ@上映中
14/08/12 15:47:15.61 JhcH3lUJ
フィッシャーキングいいよね
別段キリシタンじゃないがあれは良い

43:名無シネマ@上映中
14/08/12 16:03:53.03 5iVhvnZB
グッドモーニングベトナムのDJ
が印象的だ。
戦場の辛い現場を目にしつつ、陽気に兵士を励ます下りが素晴らしい。

44:名無シネマ@上映中
14/08/12 16:17:25.28 xGCYe6I5
「フィッシャーキング」の壊れた教授は彼にしか出来ん役柄だったね。
「今を生きる」での古い写真から幽霊のような声を出すシーンとか
「ジュマンジ」のヘタレ具合。
「ポパイ」も役柄になりきっていた。
「バロン」の月の王の変態度はバツグンだし
「アンドリュー」の自我に目覚めるロボットも適役だった。
エキセントリックだけど寂しい笑顔が好きでした。

45:名無シネマ@上映中
14/08/12 17:08:23.42 QApkH0SD
トイズも好きで何回も見たな~

46:名無シネマ@上映中
14/08/12 17:17:50.39 WnCCY8Km
重度の鬱はきついぞ
靴の紐がうまく結べなくても自殺したくなる
にこにことこ機嫌がいいと思っていたら、一人にした瞬間、首吊ってるから
見張っているしかない

47:名無シネマ@上映中
14/08/12 17:25:07.30 ze2jr4C3
HOOKを思い出すなぁ。素晴らしい俳優だった。90年代はロビン・ウィリアムズの時代だった。

48:名無シネマ@上映中
14/08/12 17:33:46.59 93DlEdvi
身内も鬱だったが、何度か自殺されそうになった。未遂に終ったが。
「自殺はいかん!」は分かるが、鬱じゃしょーがないわな。

49:名無シネマ@上映中
14/08/12 17:34:51.93 5x+0eO4n
『ミセス・ダウト』、大好きだった。
この人は、
この人の特長を生かす良作にあまり恵まれているように思えなかったけれど、
万華鏡のように七変化できる名優だったと思う。
フィリップ・シーモア・ホフマンといい、
なんでこんな名優が早世してしまうんだ…。

50:名無シネマ@上映中
14/08/12 17:40:36.06 BFBMGX0v
この先の人生、この人の出演作品しか見ちゃダメと言われてもまったく構わない位にいい映画ばかり。

51:名無シネマ@上映中
14/08/12 17:40:40.83 Cpv3kXsT
たいむぽっかんの
ぶっちゃけCINE TALK!!!
●今日のちょい気になることシネ言
「てるおとたくおの自演が見れなくなったのは残念」

52:名無シネマ@上映中
14/08/12 17:41:49.95 Sa3VHmQU
昨日、レナードの朝をBSだかCSで放送してたけど、あれって偶然なのかな

53:名無シネマ@上映中
14/08/12 18:09:31.90 JAW+Zn/W
グッドモーニングベトナムよかったなぁ

54:名無シネマ@上映中
14/08/12 18:32:51.88 zYKGUYZi
いまを生きる>ベトナム

いまを生きる≧フィッシャーキング

いまを生きるで、ロバートショーン
レナードが演じた自殺してしまう若者…
忘れられない名作…

55:名無シネマ@上映中
14/08/12 18:39:16.92 9o1aZQ2D
西田敏行がアップを始めた

56:名無シネマ@上映中
14/08/12 18:59:34.37 tRVF4Zrr
アルコール依存症者の平均寿命は五十二歳

57:名無シネマ@上映中
14/08/12 19:03:57.72 Oy3hUyFQ
ワシはアンドリューで号泣したな、ミセスダウトとか笑わせて最後にうるうる来る作品が多かったね。
しかし自殺だなんて、どんな人にも心に闇はあるんだね。

58:名無シネマ@上映中
14/08/12 19:43:28.19 azHdJlyk
サービス精神旺盛な一方で、神経の細やかさが窺える演技。
突然の訃報には驚いたが、こういう人っていろんなものを背負い込んでしまいそうで
妙に納得もしてしまったよ。

59:名無シネマ@上映中
14/08/12 19:47:25.36 S+26mZ/4
赤江珠緒 ロビン・ウィリアムズの映画1本も観た事ない事を今日カミング・アウト オレも観た事無い。

60:名無シネマ@上映中
14/08/12 19:56:27.68 x9tVEzax
>>54
ドクターハウスのウィルソンだな。久々に観たくなった。

61:名無シネマ@上映中
14/08/12 20:02:18.85 H2ZEViBY
エヴァとかアキラとか。日本のアニメ好きだったみたいね。

62:名無シネマ@上映中
14/08/12 20:30:58.40 TGfc/En4
誰かウソだと言ってくれと思いつつ
どこかでああやっぱりとも。
フィッシャーキングの中央駅の舞踏会が大好きだ

63:名無シネマ@上映中
14/08/12 20:50:11.30 FJos9nu9
先月までコメディドラマ「クレイジーワン」見てたのに

64:名無シネマ@上映中
14/08/12 21:04:47.75 aBRcb3si
「今を生きる」「レナードの朝」「グッドモー…」
いいっちゃあいい映画だけど、心の殿堂入りしない映画ばかりや…

あ、「タッチダウン’90」は心の名作。

65:名無シネマ@上映中
14/08/12 21:08:26.90 VDFHXmG/
こういうコメディアンというかコメディアン出身の人がこういう死に方すると、

余計に悲しいな。  繊細な人多いけどコメディアン

66:名無シネマ@上映中
14/08/12 21:17:10.22 91BuA7gR
>繊細な人多いけどコメディアン

みんなバカにしかしてないけど、
田代まさしも似たようなもんだからね。

67:名無シネマ@上映中
14/08/12 21:26:34.70 GqDWeUvl
しかしキルビルの人みたいな死に方はちょっと

68:名無シネマ@上映中
14/08/12 21:41:02.70 klvOP08o
満面の笑みなのにどこか悲しげ、そんな役をやらせたらとてつもなく上手かった
ロビン本人もそんな感じだったのかな…

69:名無シネマ@上映中
14/08/12 21:49:19.35 9HUaNGSV
周りを笑顔にしてくれる人自身が幸せな人生を送っているとは限らないんだな

何にせよ、苦しみから解放されたのなら、お疲れ様でしたとしか言えない

70:名無シネマ@上映中
14/08/12 21:53:42.63 lGzw26YD
オレの一番好きなロビンの映画はガープの世界

71:小野寺達
14/08/12 21:57:09.15 fj/QlyQx
いい役者さんだっただけに残念としか言いようがありません。
「いまを生きる」 「グッドウィルハンティング」「レナードの朝」
この人の作品で 泣いたり感動したりしました。
最後に故人のご冥福をお祈り致します。
合掌....

72:名無シネマ@上映中
14/08/12 22:01:58.86 OnLUk+SL
このスレでいっぱい出て来るリプトンの略字は何なんですか
紅茶が好きなんですか

73:名無シネマ@上映中
14/08/12 22:03:47.60 bR0LMfJd
いまを生きるとグッドウィルハンティングが好きだった
ロビンは本当にいい演技だった

74:名無シネマ@上映中
14/08/12 22:19:53.66 RGxFwYor
I see trees of green, red roses too
I see them bloom for me and you
And I think to myself what a wonderful world.

I see skies of blue and clouds of white
The bright blessed day, the dark sacred night
And I think to myself what a wonderful world.

The colors of the rainbow so pretty in the sky
Are also on the faces of people going by
I see friends shaking hands saying how do you do
They're really saying I love you.

I hear babies crying, I watch them grow
They'll learn much more than I'll never know
And I think to myself what a wonderful world
Yes I think to myself what a wonderful world.

75:名無シネマ@上映中
14/08/12 22:58:50.88 GqDWeUvl
>>72
Requiescat in PaceまたはRest in Peace

安らかに眠れとかそんな意味

76:名無シネマ@上映中
14/08/12 23:01:27.78 RGxFwYor
>>75
それは>>72が望んでるリアクションじゃないと思うよ。

77:名無シネマ@上映中
14/08/12 23:23:53.01 EhHwk+gg
この人の映画は良いものが多かった
この人の作品でワクワクしたのを思いだします
ありがとございました。御冥福を申し上げます

78:名無シネマ@上映中
14/08/12 23:49:25.15 Pl6pwLKr
幅広いジャンルで楽しませてくれた
突然で意外すぎて呆然だよ…
とにかく、ご冥福をお祈りします

79:名無シネマ@上映中
14/08/13 00:11:22.27 FsSD2pId
次は誰ですか?

80:名無シネマ@上映中
14/08/13 00:28:41.30 +BUpK+BN
ご冥福をお祈りします

81:名無シネマ@上映中
14/08/13 00:48:43.53 vnJAkG50
ロビン・ウィリアムズといえば、映画「グッド・モーニング。ベトナム」が
心に残っている。
アマゾンでその映画のレヴューを見たら
「ロビンはフォードの重役を父に持つおぼっちゃんでデトロイトの
宮殿のような豪邸で育った御曹司」とあった。

昨日NHK BSのヒトラーのドキュメンタリーを見ていたら
ヘンリー・フォードはナチスの大支援者で巨額の支援をし、さらにヒトラーの
誕生日には毎年当時の5万ドルを贈っていた、そうだ。

ロビン・ウィリアムズはアメリカの軍産複合体、CIA等に殺された可能性は、
出まれやその映画の内容を考えるとありうるよ

過去多くの人がアメリカの軍産複合体、CIA等に殺されてきた。
ジョン・レノン、カート・コヴァーン・・・
テレヴィジョンというバンドは兵隊を揶揄するFoxholeという曲を出した後、
脅迫されて解散。

日本の役人や東大慶大教授にもアメリカの軍産複合体、CIA等の協力者というか
手先はたくさんいる。
雅子妃も皇室に送り込まれた工作員だと思う。

実は今旧約聖書も読んでるんだけど、どー読んでも

旧約の中で語られているイスラエルの民を虐げるエジプト人 = 今のイスラエル
旧約の中で語られているイスラエルの民 = 今のパレスチナ人、WW2敗戦後米ソなどに離散して
民族の力をそがれたりシベリアへ幽囚されたドイツ人

にしか読めないよ。

82:名無シネマ@上映中
14/08/13 00:53:06.35 vnJAkG50
精神科が処方する「薬」に問題が大有りなんじゃね?

「薬」のせいで希死願望に陥って死んでしまう

薬を飲まなきゃ、命までは失わない。

たぶん薬害なんだと思う。そのうち集団訴訟になるかもしれない。

83:名無シネマ@上映中
14/08/13 00:56:34.77 obdp8mlh
ロビン・ウィリアムズって、中東のアメリカ軍を
慰問に訪れたりしてたじゃん。

84:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:00:52.50 PJTG8B2+
グッドォモォォォォ二ィィィィ~~~~ングベトナァムゥゥゥゥゥゥ!!!!
さてまた借りてきて観るかな・・・合掌

85:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:05:41.94 D4aY6TTe
tumblrでやたらこの人の画像出てくるなあと思ったら・・・・合掌

86:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:07:39.35 nDRJYxLl
余談だけど、ジムキャリーも同系統な気がする。
ハイテンションの裏側に激鬱あり、のような。
死なないで・・・(´・ω・`)

87:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:10:20.72 nDRJYxLl
>>28
エネルギーの常軌を逸した放出は、裏にしわ寄せがくるんだと思う。
陽気派の代表だからこそ、その分疲弊してしまうんだよ。
おいらも躁鬱の気があるから、すごく理解できるし、
起業家や芸術家など、傑出した実績を出す人に躁鬱は多いよ。

88:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:24:59.43 FsSD2pId
>>87はいつ傑出した実績を出しますか?

89:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:26:43.67 ZVbaHlpJ
だからヘロイン中毒だってば

90:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:28:41.88 obdp8mlh
>>86
最近、キックアス2みたけど、目が笑ってなかったから気になった。
そういう役所でもあったからかもだが。

トムクルーズは平気なんかね?ワーカホリックでほとんど寝ないらしいw
ドラッグ、アルコール依存の噂も聞かないし。

91:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:29:45.52 nDRJYxLl
>>88
俺は違うよ、出せないよ。
だからこそ失望の度合いも深い。

92:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:45:52.23 FsSD2pId
>>91
そうですか。がんばって下さい。
って言っちゃいけないんだよね? こういう場合。

93:名無シネマ@上映中
14/08/13 01:54:37.10 HowvSIJR
>>84
ちがうだろ
グゥ~~~~~~~~ンモォニィ~~~~~~ンビェトナァ~~~~~
だろ。

94:名無シネマ@上映中
14/08/13 03:58:11.64 k9TkDNuK
これからフォレストガンプを、見るよ

95:名無シネマ@上映中
14/08/13 04:00:07.21 1lTAnBC+
ジミ・ヘンドリクス、ジム・モリソンも暗殺だろうな

96:名無シネマ@上映中
14/08/13 04:42:46.15 NuU3uG/F
iTunesStoreでガープの世界がHD版1100円になってるけど
今を生きるとか、他のタイトルもセールしてくれないかな

97:名無シネマ@上映中
14/08/13 05:44:40.37 CENdtJx/
>>86
昨夜ニュース見ながら同じこと考えてた

98:名無シネマ@上映中
14/08/13 06:09:26.65 h5al3MC7
Gooooooooood byeeeeeeee, robinnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn

99:名無シネマ@上映中
14/08/13 06:10:29.09 4vfdDF1B
グッモーニングベトナムとか今を生きるとか忘れないわ
ありがとうロビン

100:名無シネマ@上映中
14/08/13 06:13:41.00 n7SfUhnc
なんちゃってー!
とか言いながら今日あたり生き返ってこない?
ダメっすか?

101:名無シネマ@上映中
14/08/13 07:18:12.22 AvGfcAQ1
ホフマンは何でしちゃったん?

102:名無シネマ@上映中
14/08/13 07:18:45.12 AvGfcAQ1
ホフマンはオバドズだっけ?

103:名無シネマ@上映中
14/08/13 08:21:27.80 2g6+r9Tz
ホフマンはヘロインODだな

ロビンは親友ジョンベルーシがODで逝った時、同時期に息子が生まれたこともあって一旦薬は断ったんだよな
結局その後アル中、鬱で今回の悲劇
コメディアンの心の闇は常人以上に深い

104:名無シネマ@上映中
14/08/13 08:45:02.13 MDruiVCK
コメディアン、芸人、バラドルとかって
精神的にかなりキツい職業だよね。

105:名無シネマ@上映中
14/08/13 08:48:28.83 rjR9SIl7
いや、一流芸人とAV女優だな
底辺の芸人なんてコバンザメみたいに
師匠や先輩にくっついてなにも苦労してないから

106:名無シネマ@上映中
14/08/13 08:56:52.31 +K+Nnaxw
自殺する位なら、ドラッグしちゃえば
いいってのが、ハリウッド式なのかな。

もしくは
俳優として尊敬できるが、人間としてはクズだ

位が実はハリウッドスターとしては、丁度良いのかな。
役柄同様好い人で通ってからねロビンウィリアムズ。
たまに無茶したくても周りが許さないとか、、

合掌。

107:名無シネマ@上映中
14/08/13 09:43:51.47 MDruiVCK
話はそれますが、笑わせたり笑われたりする事を職業とする(それで金を稼ぐ)人は、うつ病っぽくなりやすい気がする。たくさんある自分のキャラの一面だけを見せ続けるなんて。
薬や酒など依存性で報道されるのは、一流半の人が多いかな。一流の人はもみ消されるのかな。

108:名無シネマ@上映中
14/08/13 09:46:51.91 LnA1sdc8
奇跡の輝きみたいな「自殺=大罪」のキリスト教の世界観まるだしの映画に出てたってことは本人もそう思っていたんだろうか
だとしたら自殺という決断をするまで相当しんどかっただろうな
したり顔で自殺はいかんって言って人権派ぶってるだけで人の苦しみに同苦できないクズがこういう人を追いつめる

109:名無シネマ@上映中
14/08/13 09:46:55.36 QdIMfa57
家族的には恵まれていなかったようだな
実の娘とも疎遠だったそうだし

110:名無シネマ@上映中
14/08/13 11:43:07.43 PN1+9sN4
オスカー取った経歴が余計に自分を追い詰めたのかもしれないけど
でもどんなに欲しくてもオスカーだけは取れない人が沢山いる中で勝ち取った力量は
俳優仲間たちからの評価含めてやっぱり凄かったんだろう
せめてもの冥土の土産か…

でも、テレビシリーズ俳優まで「落ちてしまった」って感覚もやっぱりあったんかなぁ…

111:名無シネマ@上映中
14/08/13 14:09:34.36 4SoL9y0M
根が凄く良い人っぽいからハリウッドで生きていくには
ピュア過ぎたんだろうか…

112:名無シネマ@上映中
14/08/13 15:12:29.24 Zco4taNj
アラジンのジニ―でのハイテンションな演技はすごかったなー。

113:名無シネマ@上映中
14/08/13 17:00:08.22 gekQ1/2+
娘っていっても、もう25歳だし。
日本と違って成人したら子供は子供、と完全に切り離して考えるのが当たり前だから。
日本みたいに20,30,40歳超えても親元でスネかじりなんてありえないし、普通。

娘のゼルダは女優として売り出し中だから、自分の映画のプレミアにいつも連れ立って来て
ロビンも親バカだなーって微笑ましかったけどな。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ただ、3番目の奥さんはこれまでの奥さんとはタイプが違うから
あのキツそうな奥さんとうまく行ってたのかな?とは思った。

114:名無シネマ@上映中
14/08/13 17:14:20.77 MfRa6KJs
お役に立てれば幸いです

115:名無シネマ@上映中
14/08/13 17:15:38.77 YjGQDqLl
ゼルダは少し痩せたら売れそう

116:名無シネマ@上映中
14/08/13 17:25:02.42 1wgy/JBB
昨日「ウォッチメン」観たんだけど、劇中でこんなセリフがあった

こんなジョークを聞いたことがある
精神を病んだ男が医者に言った
自分の人生が苦しく残酷に思えて恐ろしい世界で孤立している気がすると
医者は治療法を教えた
偉大な道化師パリアッチを見れば元気が出ると
そこで男は号泣した
「先生」と男は言った
「私がそのパリアッチです」

117:名無シネマ@上映中
14/08/13 18:40:43.50 WCpnJrdQ
もったいないねえ。
しばらく休みの日は過去作借りて見ようかな。

118:名無シネマ@上映中
14/08/13 19:37:21.15 J5tcUER0
ロビン死んじゃって寂しいよ

素敵な俳優さんだった、ありがとう

119:名無シネマ@上映中
14/08/13 19:43:51.77 tAttG8D9
>>115
可愛いよね

120:名無シネマ@上映中
14/08/13 20:33:51.75 LWmzF8ub
今レンタル屋に行っても
彼の出演作はどこも貸出中だろうな。

ご冥福を。
以前劇場で見た「いまを生きる」が
WOWOWで緊急放映するらしい。
録画するかな。

121:名無シネマ@上映中
14/08/13 21:23:11.23 pTztJaC7
>>81
>ヘンリー・フォードはナチスの大支援者で巨額の支援

側近の父親を持つ身で業を背負ってたかもしれない
意外とガザの状況とかこたえてたりして

122:名無シネマ@上映中
14/08/13 21:30:16.54 Or/9omA7
8月22日(金)午後11:15~午前1:23  BSプレミアム
【ロビン・ウィリアムス追悼】 プレミアムシネマ  「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」

123:名無シネマ@上映中
14/08/13 21:44:46.55 toNazYOf
良い人モードの演技を観ると辛くなる
フィッシャーキングでも観ようかな

124:名無シネマ@上映中
14/08/13 21:51:27.44 iQR+Znc5
R.I.P.

125:名無シネマ@上映中
14/08/13 23:44:10.28 rKk3xFrE
やっぱ精神は健康にしてないとダメだな・・・
老人になってからの演技とかももっと見たかった

126:名無シネマ@上映中
14/08/13 23:56:33.37 AvcNPUzR
>>62
あれは名シーンだった
今まで見た映画の中で、今でも一番好きなシーンだ

127:名無シネマ@上映中
14/08/14 01:27:22.41 WyNNyDxn
フィッシャーキング好きがこんなにいるなんてね
とても寂しい

128:名無シネマ@上映中
14/08/14 01:58:31.43 Djx3OIjo
鬱病は難しいよね、何が原因とか言ってもね、、、
最近はパーキンソン病の初期症状なんても言われてるしね

129:名無シネマ@上映中
14/08/14 02:15:18.12 fEH1yiGz
>>127 個人的にはテリーギリアムの映画は(フィッシャーキングも含め)、嫌いじゃないんだけど、
精神疾患の「使い方」が微妙に好きになれないかなあ。
(身内に重度の精神病の子がいるので)。
ロビン主演で好きなのは「ガープの世界」かな。

130:名無シネマ@上映中
14/08/14 02:29:11.34 OGFyHCuD
グンモォォォォォ~~~ニングゥゥゥベトナァムゥゥゥゥゥゥ~~~!!!!

131:名無シネマ@上映中
14/08/14 03:04:20.99 0/IKY9Tx
死人でアフィ稼ぎをしているチョンカレーwww

132:名無シネマ@上映中
14/08/14 05:04:24.64 DouvjODq
>>121
そういう理由では、鬱にはならんと思う。
やっぱり個人的な事だと思うよ。

133:名無シネマ@上映中
14/08/14 08:16:19.74 0ty3FjWI
元々、笑顔の演技の奥に何か危なっかしいような切なさを感じさせる人だなあ、とは思ってたけど…
まさかこんな事になるとは思いもしなかった、ジュマンジでも観ようかな

134:名無シネマ@上映中
14/08/14 09:02:29.94 Cfk1p1P5
ジャックの40歳児が忘れられない…
監督のコッポラが急逝した息子を偲んで監督した映画というのが余計こたえる

135:名無シネマ@上映中
14/08/14 10:27:59.03 AcxnD75x
>>133
他人を笑わせようとしてる人ってなんか抱えてる雰囲気あるね
エディ・マーフィーもジム・キャリーも時々危なっかしさを感じる
エディはオスカーノミネートされた時取れなくてそのまま
帰っちゃって、役柄とダブったよ

136:名無シネマ@上映中
14/08/14 10:39:48.29 EwOiQtmx
【回答受付中】ロビン・ウィリアムズさんが演じた役で一番印象に残っているのは?
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)

ポパイとフラバーがその他扱いだなんて

137:名無シネマ@上映中
14/08/14 10:51:33.13 7NdSAMkj
インソムニア見て追悼するわ

138:名無シネマ@上映中
14/08/14 12:57:35.63 xFkOKoP9
他殺説はまだか

139:名無シネマ@上映中
14/08/14 13:59:17.08 6pfBJlZB
>>105
又吉とか木村とかw

マイケル・ジャクソンこそCIAの暗殺とかあってもおかしくないようなキガスル
彼くらいの財力でアメリカに都合よくない団体に寄付でもしたら大変なことになるし

140:名無シネマ@上映中
14/08/14 14:36:17.67 3ha2blqQ
遺作人気ナンバーワンは「ミセス・ダウト」なんだ…
個人的には納得いかないけど…
離婚などで金やら資産やらホント無かったみたいだね
娘とも不仲だし、こんなにファンから愛されて役者としては尊敬されて
凄い人だったのに何だかロビン辛いよなこんなエンディング
実生活は映画のようには行かなかったんだね、ロビン。

141:名無シネマ@上映中
14/08/14 15:59:13.03 TebeLPj5
映画化決定

142:名無シネマ@上映中
14/08/14 16:11:09.31 0lnlTeOW
主演トム・ハンクス

143:名無シネマ@上映中
14/08/14 17:02:07.65 Djx3OIjo
8月11日(現地時間)に亡くなったロビン・ウィリアムズの娘で女優のゼルダ・ウィリアムズが、
TwitterやインスタグラムなどのSNSからしばらく距離を置くと発表した。一部の心ないネット・ユーザーからの嫌がらせが原因だという。

ロビンの訃報が世界中に伝わると、ゼルダのTwitterアカウントにはPhotoshopで加工されたロビンの画像が送りつけられたり、
彼女を中傷するメッセージが送られたという。

ゼルダはインスタグラムで「心を癒して、(このアカウントを)削除するかどうかを決めるまでの間、しばらくこのアカウントから離れます」と発表。
「どうか私や家族、友達のアカウントを尊重してください。私たちのアカウントからパパの写真を掘り起こしたり、一緒に写っている私について批判するのは残酷だし、必要ないことです。

父と過ごした水入らずの時間は本当に大切な、静かなものです。写真やセルフィーなどにはありません」と訴え、
「私の大好きな家族写真はフォトフレームに入れて、わが家に置いてあります。ソーシャル・メディアに投稿はしません。
写真はこれからもずっと同じ場所に置かれるでしょう」と綴った。

お悔やみのメッセージを送った大勢のファンに対しては感謝を表し、
「私たちに優しい言葉をかけてくれる、父が心に触れた方々には、彼がこの世で最も好きだったのはみなさんを笑わせることだったと知っていただきたいです」
とコメントしたゼルダ。

「ネガティブなものを送ってくる方々には、イタズラ好きの父が鳩の群れをあなたの家に送っていることをお知らせします。
あなたの車にフンをするためです。それもあなたが洗車した直後に。要は父は笑うことが大好きだったのです」と、
気丈にユーモアで切り返し、父の遺志に応えてみせた。

cinemacafe.net 8月14日(木)10時15分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

144:名無シネマ@上映中
14/08/14 18:14:38.17 AcxnD75x
>>143
父親が自殺して嫌がらせされたのにこの返しは泣ける
優しい人だね

鳩の群れは毎日送っていいよ
車だけじゃなくて本人にも

145:名無シネマ@上映中
14/08/14 18:26:37.88 gLTYc+ZT
ヒゲが似合うわ。グッドウィルハンティングのころとかカッコいい。

146:名無シネマ@上映中
14/08/14 20:32:45.03 Djx3OIjo
鬱病の自殺を家族の責任にすんなよってね
米のネラー(?)は感じ悪いわあ

147:名無シネマ@上映中
14/08/14 21:30:16.16 8R6YRP3l
家族の責任かどうかはわからんし
わかったところでどうにもならん
医者行ったって直るとは限らんし

148:名無シネマ@上映中
14/08/14 21:59:24.64 0/IKY9Tx
死人でアフィ稼ぎをしているチョンカレーwww

149:名無シネマ@上映中
14/08/14 22:13:05.24 t6Sdn5BU
アンドリューの後これと言った役がないんだよな
2000年代になって急に失速したイメージ。なんでだろう

150:名無シネマ@上映中
14/08/14 22:24:44.31 2YDnPdjp
12年前の映像だけどこのときもうげっそりしてて年よりずっと老けてみえる
声もでてない

URLリンク(www.youtube.com)

151:名無シネマ@上映中
14/08/14 22:55:02.40 IEhhTWPX
ワンパターンとかマンネリとか言われてたよな
パッチアダムスとかアンドリューの後とか「次は何の題材で泣かせに来るの?w」って感じで

個人的にはジャックが好きかな

152:名無シネマ@上映中
14/08/14 23:09:07.58 WuxBe5mM
>>150
失速したんじゃなくて自分でコメディ引退宣言したんだよ

153:名無シネマ@上映中
14/08/14 23:27:12.28 K9J3eAeb
ベンスティラーあたりも大丈夫かな

154:名無シネマ@上映中
14/08/15 01:02:14.90 W3+5sJ3R
そういえばロビンに比べればかなり小物だけど99の岡村も
急にあんなことになったな
エディマーフィーとか大丈夫かな

155:名無シネマ@上映中
14/08/15 01:13:22.42 GOAyXdNv
ロバート・ダウニーjrも、テンション高いけど目が笑ってない人だと思う。
薬物経験もあるし、大丈夫かね?

156:名無しさん
14/08/15 01:16:18.65 bGBkRss4
なんか何時でも周りの事気にしてオドオドしてる感じの役者で、目が他所ばかり見てた
ホモかと思ってたが両刀だったんだ。日テレで逝去の放送してた時、新人女子アナやタレントども
どうでもいいや!の無表情で感心ゼロだった。馬鹿面ばっかり、映画なんかジブリかディズ二ーしか見ない
軽薄な糞ばっかりだな。

157:名無シネマ@上映中
14/08/15 01:38:48.16 wA5xxhtq
色々考える人間が女子アナやタレントなんかになるわけないやん

158:名無シネマ@上映中
14/08/15 01:45:20.25 GOAyXdNv
報道ステーションの小川彩佳は、幼少期アメリカにいたせいか
ロビンウィリアムスの映画のことを、それなりに語っていたよ。

159:名無シネマ@上映中
14/08/15 01:50:46.86 2vE5BjQH
目が笑ってないとか関係ないから。勝手な印象で鬱を語るのやめた方がいいよ。

160:名無シネマ@上映中
14/08/15 01:57:06.31 abkpER3I
両刀だったのか
31年ぶりに出た30分テレビコメディもその設定だった 
鬱どころか超ハイテンションだったけど
あーいうの夜1人になった時に見るといたたまれなくなるんだろうな

161:名無シネマ@上映中
14/08/15 02:47:34.85 wA5xxhtq
酒やドラッグに溺れてる奴はみんな繊細みたいな言い方やん

162:名無シネマ@上映中
14/08/15 05:56:43.35 UF13VJG7
8月17日(日) 17:00~19:30
【無料放送】スターチャンネル1
追悼ロビン・ウィリアムズ『フック』

163:名無シネマ@上映中
14/08/15 06:10:00.10 68jyhPMY
ロビンは初期のパーキンソン病だったと嫁
URLリンク(www.hollywoodreporter.com)

164:名無シネマ@上映中
14/08/15 08:25:47.82 zLAtCngK
ミセス・ダウトの続編決まってたんだな。そこまで頑張れなかったのか・・・

165:名無シネマ@上映中
14/08/15 15:53:25.91 YSmrXQ8C
欝に頑張れは禁句でっせ

166:名無シネマ@上映中
14/08/15 16:56:28.60 O0MTBK9K
NHKBSプレミアムch103
8/22(金) PM23:00~
グッド・ウィル・ハンティング

167:名無シネマ@上映中
14/08/15 21:57:38.68 603cLet5
さあ泣きましょう映画は大嫌いでガキが机の上に立って騒ぎまくる奴とか特に嫌いでこの人の映画は避けてた。
でもなにげにCSで見たアンドリューは最高!DVDとパンフ買ってきてじっくり何度も見た。
200年をフルに使ったテーマの深さとCGの時代にストーリーの整合性や人間味を出そうとあえて着ぐるみを本人が着て挑んだことを周りに話して薦めたけんだけど外観のせいでなかなかみんな見てくれない。
アンドリューはこれからも僕の宝物。もしうちにロボットがくる時代がきたら絶対アンドリューって名前にするんだ。ありがとうロビン
R.I.P

168:名無シネマ@上映中
14/08/15 22:40:16.17 0S8vNPAn
両刀ってどこにでてんの?

169:名無シネマ@上映中
14/08/16 00:05:01.20 606Se3hz
最近始めてたテレビシリーズも早々に打ち切りになっちゃってたんだね。
相当ショックだったんじゃないかな。
映画界からテレビ俳優に格下げになったような形で、そのうえ打ち切り。
打ち切りってこれ以上なく露骨な世間からの拒絶・ダメの烙印押しだもんね。
愛する身内との疎遠だけでなく、世の中からも
自分が求められてない感がハンパなく感じられたんでは

170:名無シネマ@上映中
14/08/16 00:09:57.64 7W2vjuHz
>>165
じゃあガンガレで

171:名無シネマ@上映中
14/08/16 00:24:20.49 z4sFiFkY
頑張れと励ますのはまずいし、じゃあ知らんぷりすれば良いかと言うとこれもダメ
構ってもらえない、自分はいらない子だと余計に落ち込む
どうすりゃお前は気に入るんだ一緒にいるのに疲れた、なんて顔をすると敏感に読み取ってさらに落ち込む

厄介じゃな欝は

172:名無シネマ@上映中
14/08/16 00:52:21.29 8cTu8Mod
鬱病のことを語りたいなら他のスレでやって欲しい。
このスレでは、ロビン・ウィリアムスがいかに素晴らしい俳優だったかを語るスレになれば良いと願う。

173:名無シネマ@上映中
14/08/16 02:28:16.27 BxiCUYM9
死人でアフィ稼ぎをしているチョンカレーwww

174:名無シネマ@上映中
14/08/16 02:38:53.50 CQAfNF4X
グッドモーニングベトナムとグッドウィルハンティングと今を生きるが
生涯ベスト5に入ってる身としては辛いニュースだ

175:名無シネマ@上映中
14/08/16 04:50:24.31 rH7uaKYw
>>143
ゼルダのコメントかっこいいね
単にアメリカ風というだけかもしれないが
ヴォネガットっぽいユーモアを感じる

ガープの世界が一番好きな映画です
なんか寂しいね

176:名無シネマ@上映中
14/08/16 09:48:58.30 KOHXEWaL
アルツハイマーからの鬱病なんてホント病気であって
推測で原因語ってる奴には笑っちゃうなと思っただけさ

177:名無シネマ@上映中
14/08/16 09:50:48.51 KOHXEWaL
訂正、パーキンソンか、失礼

178:名無シネマ@上映中
14/08/16 12:17:29.40 Plm80UAu
パーキンソン病繋がりでマイケルJフォックスのコメントもワイドショーで紹介されていた。
1日でも早くこの病気が治る治療法が見つかる事を祈っています。

179:名無シネマ@上映中
14/08/16 13:22:09.70 4JyvJRjn
若い頃からドラッグを常用していたことを契機に徐々に心身のバランスを崩してしまったのかなーと思う。
才能あって地位も名誉も得たけど、本人はそれどころじゃなかったのかもね。
もったいないなー…と思うけど、仕方ない。そういう生き方もある。
好き嫌いは別にしても、人の心に残る仕事をしたっていうのが、せめてもの救いじゃないかな。

180:名無シネマ@上映中
14/08/16 13:40:18.39 qxX0hmwH
アルコールとコカイン依存症って、「フライト」そのまんまじゃん。

181:名無シネマ@上映中
14/08/16 13:54:57.83 wwOTMRbE
フィリップ・シーモア・ホフマンも若い頃ドラッグやってて
リハビリしてまた復活して死んじゃったもんな
自殺じゃないけど

薬やアルコールに頼らないと生きていけないって悲しすぎるわ

182:名無シネマ@上映中
14/08/16 13:58:31.56 hXdgLT2L
パーキンソン病と言ってのに
ヤク中死にしたい奴なんなの?死ぬの?

183:名無シネマ@上映中
14/08/16 14:10:08.60 z4sFiFkY
まだアル中ヤク中の方がタレントの死にふさわしいかなあ…
パーキンソン病を苦にして自殺じゃレナードの朝を思い出してしまうんこ

184:名無シネマ@上映中
14/08/16 14:13:05.95 KOHXEWaL
世間じゃパーキンソンからの欝で決着付きかけてるのに
ここの住民だけアルコールだのドラッグだの言い続けるんだな
勘弁してくれよ

185:名無シネマ@上映中
14/08/16 14:13:32.09 Kz5bSFbj
>>183
俺もどちらかというと、そっちの価値観

186:名無シネマ@上映中
14/08/16 14:24:27.25 PBNhhPa0
でも7月からアル中の矯正施設に行ってたのは確かなんだよ
鬱病のところにパーキンソン病が発覚してお酒の量もふえたのかもしれないし
原因はわかんないよ
でもとても苦しかったと思う

187:名無シネマ@上映中
14/08/16 14:55:57.58 KOHXEWaL
しまいにゃ娘が欝にしたと突撃するんだろ、アホか

188:名無シネマ@上映中
14/08/16 14:59:38.63 PBNhhPa0
はあ?そんな事しねーよバカじゃね?

189:名無シネマ@上映中
14/08/16 15:08:07.44 KOHXEWaL
キッスのジーン・シモンズが鬱に悩む人達に対し「死にたければ死ね」と発言したことに、
モトリー・クルーのニッキー・シックスが反論。シックスは鬱を経験しているだけに、
ジーン・シモンズの意見には真っ向から反対している。

ジーン・シモンズは先日、インタビューで「ヤク中やアル中はいつだって“世界は苛酷な場所だ”って
思っているだろ。俺の母親はナチの強制収容所にいたことがある。“世界は苛酷だ”なんてたわ言
聞きたくねえんだよ。うちの母親は毎日、いまを楽しみ人生を愛している。それがアホどもは、20歳の
野郎が“鬱だ。シアトルに住んでる”なんてこと言うんだろ。バカ野郎、だったら死ね」

「そんなのハッタリだって思っているからな。ビルの屋上で“もう終わりだ。もうたくさんだ。飛び降りる”
とか言ってる奴には、俺は“飛び降りろ!”って言うよ。威厳を持って飛び降りろ!観客がいるだろ」

これに対し、依存症から立ち直った経験を持つニッキー・シックスは、鬱に悩まされる人達は
「なに喋ってるのか自覚してない連中の言うことは聞かないように」と、自身のラジオ番組の中で警告した。

「俺はジーンのことは好きだが、この状況においては好きじゃない。だって、20歳のキッス・ファンが
これを読んだら、“そうか、彼の言うことは正しい。俺は自殺すべきだ”って考えるだろ」

「俺はドラッグとアルコールと手を切った。人生で一番大変なことだった。ヘロイン止めたら家から
出られなかった。どうやって人と接したらいいかわからなかったんだ。どんどん鬱がひどくなっていったよ。
それで、セラピストのとこへ行った。もし、ジーン・シモンズのとこへ行ってたら、“鬱なんだったら
自ら命を絶つべきだ”って言われてたんだろうな。でも、セラピストはこう言ったよ。“出口はある”って。
そして、俺は正しい方向へ進みだした」

「俺が鬱に悩む人達に言いたいのは、脱出方法はあるってことだ。出口はものすごくたくさんある。
唯一の方法がいなくなることだなんて言うロック・スターのインタビューに耳を傾けて欲しくない」

死ねの人
URLリンク(img.barks.jp)
出口はあるの人
URLリンク(img.barks.jp)

190:名無シネマ@上映中
14/08/16 15:08:58.68 KOHXEWaL
時期的に関連してこんな騒動も起こってましたって事で

191:名無シネマ@上映中
14/08/16 15:19:35.04 yhs+iOvJ
ID:KOHXEWaLは何を顔真っ赤にして戦ってるの。
お前のほうが気持ち悪い

192:名無シネマ@上映中
14/08/16 15:53:31.98 wwOTMRbE
>>182
誰一人ドラッグで死んだとは書いてないのにそれこそ筋違いでは?

過去ドラッグ中毒だったのも事実だし、アルコールで
リハビリ受けてたのも事実で、鬱だったのも事実
それに首吊って自殺したのをヤク中死とは言わない

>>189
耐えられる人と耐えられない人それぞれなんだから、一人を
基準に語るのは難しいという点でジーンは間違ってると思う
自分より辛い経験した人がいるからって立ち直れたなら
それはその人がそういう人だったってだけだ

193:名無シネマ@上映中
14/08/16 18:02:18.39 1lloTh5k
正直なとこ落ち目だったもんな

194:名無シネマ@上映中
14/08/16 18:18:54.77 sBiriiT3
>>167
>さあ泣きましょう映画は大嫌いでガキが机の上に立って騒ぎまくる奴とか
あきれるほどヒドイ勘違いだ

195:名無シネマ@上映中
14/08/16 18:50:29.89 KwWTez/d
>>189
ニッキー鬱だったのか、知らなかった
ロックスターが鬱の件で語るのは感慨深いな

196:名無シネマ@上映中
14/08/16 19:32:35.11 Cr8+GHS+
グラビティフォールズ実写の暁には
大おじさんの役をやるはずだったのに!

197:ロビンファン
14/08/17 04:54:29.26 NAtYomgN
 とてもショック。
ぐちゃぐちゃな部屋をかき回して、DVDを発掘しようとおもったけど
DVDに行くも「グッドモーニングベトナム」がない

ヤフオクとアマゾンはなんか値段吊り上げてる馬鹿いるし

ってことで、多分出せば売れると思うんで
誰かBlueRayで"ロビン・ウィリアムズ"パック出してくんないかな
制作会社は色々あるけど、みんな協力してくれると思う

ロビン好きが集まって、プロデュースして(オバマちゃんやって)
8K化、BDに落として、おまけ特典つけて、解説映像やら本つけて
商品化してくれ

2万なら即決。4万なら悩むけど買う。10万はローンで買う
よろしく

198:ロビンファン
14/08/17 04:59:56.60 NAtYomgN
紀伊国屋とかやってくんないかな

ワーナーぐらい音頭とってやってくれよ
ディズニーの販売力をもってやればいける!!

199:名無シネマ@上映中
14/08/17 09:36:36.14 L5NbCR6L
鬱は本人では絶対解決出来ないから周りのケアが大切なんだよね
最高の治療施設に入ることが出来たはずなんだけど残念としか言いようが無い

200:名無シネマ@上映中
14/08/17 10:30:38.45 6C0bSGgK
>>197-198
お前のそのノリ、悼んでるんじゃなくてお祭りイベント気分でハシャいでるだけだな

201:名無シネマ@上映中
14/08/17 10:35:43.26 L5NbCR6L
高島忠雄とか萩原流行夫妻とか芸能界だとプレッシャーも半端ない
高島忠雄も家族のサポートが無ければ、とっくに自殺していただろうね

202:名無シネマ@上映中
14/08/17 11:57:54.80 dfDp4CxU
高島忠夫ね

203:名無シネマ@上映中
14/08/17 12:18:13.10 hqcR2JXx
アルコール、ドラッグは関係ないという人もいるが
数十年来のアルコール、ドラッグ中毒が
彼の鬱、自殺に無関係であったわけがないだろって思う。

204:名無シネマ@上映中
14/08/17 13:10:18.85 5m4Y2+Fj
奥さんが思い当たる理由としてパーキンソン病を挙げてたけど、
自殺の理由なんて本人にしか分からん
でも本人も分かってないだろう

205:名無シネマ@上映中
14/08/17 13:45:30.44 k2LDAQQ6
スターチャンネルでフックが無料放送

206:名無シネマ@上映中
14/08/17 14:17:45.95 getvpDvo
マイケルjフォックスがショックを受けてるって_

207:名無シネマ@上映中
14/08/17 14:32:04.70 wtq0qMnZ
俺も受けてるぞ

208:名無シネマ@上映中
14/08/17 15:03:13.71 JY9w/I2T
>>204
うつ病の薬のパーキンソンになることもある。

209:名無シネマ@上映中
14/08/17 15:05:14.51 JY9w/I2T
>>184アル中、ドラッグ中。鬱病、パーキンソン全部関係してくる。

210:名無シネマ@上映中
14/08/17 15:11:37.02 JY9w/I2T
まずアルコール依存症になると脳のシナプスとレセプターが変化して
他の薬物の依存症になりやすくなる。一旦変質すると依存症から回復しても鬱病になりやすくなる。
抗鬱剤の副作用でパーキンソンのリスクが高まる。
パーキンソンになるとさらに鬱になる。の悪循環。

211:名無シネマ@上映中
14/08/17 17:54:19.23 ZUlDG7xO
別に医学的な知識が欲しくてこのスレを読んでるわけじゃないんですが

212:名無シネマ@上映中
14/08/17 18:12:16.37 zdmqyOHo
淋しくなっちゃったよね
でも、しんどかったんだろうな

213:名無シネマ@上映中
14/08/17 18:18:38.20 ZUlDG7xO
死んだ方がましだと結論したから死を選んだ
本人の決断なのだから、周囲は彼の決断を尊重するしかない
生き続けていて良いことがあったかどうか定かじゃないしね

214:名無シネマ@上映中
14/08/17 18:53:53.33 D6Tt2/9S
>危険因子と保護因子

>危険因子・保護因子として報告されたものには、以下のものがある[1][15][16]。
>これらは疫学的な研究報告であり、パーキンソン病発症との因果関係があるのかはわかっていないものも多く、
>また相反する結果の報告も少なくない。因果関係が疑われるものに関しては、原因仮説節の環境因子を参照。

>危険因子

> 加齢   ほぼすべての研究で高齢になるほど有病率は高くなり、発症率も60から70代が最も高いとされる[1]。
> 性    上記のとおり、男女どちらが発症しやすいかは報告が分かれている。
> 居住場所   都市部に比べて農村部に多いとする報告と、差がないという報告がある。
> 除草剤・殺虫剤への曝露   パラコート・ロテノン・有機塩素剤などが報告されている。
> 金属への曝露   マンガン、銅、鉛、鉄など。
> ライフスタイル   偏食、飲酒・喫煙をしない、無趣味、仕事中心、無口・内向的で几帳面、など[15]。
> 食事   動物脂肪、飽和脂肪酸の摂取。総脂肪や総コレステロールについては意見が分かれている。
> 井戸水摂取   危険因子とする報告が多いが、保護因子とするものもある。
> 頭部外傷・その他の合併症   頭部外傷は危険因子とする報告がある一方、否定的なものが多い。

素人だと思って適当な事書いてんなよ

215:名無シネマ@上映中
14/08/17 19:00:42.00 D6Tt2/9S
>自律神経症状として便秘、垂涎などの消化器症状、起立性低血圧、食後性低血圧、発汗過多、あぶら顔、排尿障害、
勃起不全などがある。
>精神症状としては、感情鈍麻 (apathy)、快感喪失 (anhedonia)、不安、うつ症状、精神症候(特に幻視)、認知障害を合併する場合が多い[25]。
>感情鈍麻はパーキンソン病のうつ症状に合併することが多い[26]が、単独でも現れる[27]。
>うつ症状はパーキンソン病の精神症候の中で最も頻度の高い症候とされてきたが、実際の頻度については定説がない[25]。
最も用いられている数値は約40%である[28]。

216:名無シネマ@上映中
14/08/17 19:39:10.96 getvpDvo
>>215
> 感情鈍麻

あのロビンが… 本人じゃなくても耐え難い

217:名無シネマ@上映中
14/08/17 21:04:22.65 getvpDvo
APPLE URLリンク(www.apple.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)

追悼放送(適宜追加してください)

BSプレミアム 8月22日(金)午後11:15~午前1:23プレミアムシネマ「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」
FOX 2014年8月24日(日)13:00 “ロビン・ウィリアムズ追悼スペシャル 『クレイジーワン ぶっ飛び広告代理店』 ベスト・エピソード”
ムービープラス 8月17日(日)と24日(日)「いまを生きる」の日本語字幕版と日本語吹替え版
WOWOW 30日「レオン 完全版」を変更し、映画「いまを生きる」

スターチャンネル 17日夕方5時、スターチャンネル1(BS10ch)で「フック」を追悼無料放送(済)

218:名無シネマ@上映中
14/08/17 21:36:39.28 getvpDvo
【米国】ロビン・ウィリアムズさん自殺か、アカデミー賞俳優[8/11]
スレリンク(news5plus板:27番)

アメリカが慟哭している 村上龍

219:名無シネマ@上映中
14/08/17 21:42:10.11 getvpDvo
>>218
冷泉彰彦氏でした

220:名無シネマ@上映中
14/08/17 22:15:02.15 FqcJ/51I
パッチアダムス見ながら号泣してもうたTT

221:名無シネマ@上映中
14/08/17 22:23:47.48 9Kl6MlCi
どん底の人や、悲しみの人、苦しんでいる人を助ける
ヒーローを演じていた人がこんな終わり方してはいけない
今までの映画はなんだったんだ?
タダのファンタジーか

222:名無シネマ@上映中
14/08/17 22:30:09.01 LfaBZIVE
今思えば結構チャレンジングな役者だったな

223:名無シネマ@上映中
14/08/17 23:51:25.59 NAtYomgN
グッドモーニングベトナムとパッチアダムス
久しぶりに見たい

224:名無シネマ@上映中
14/08/17 23:52:21.88 4hLgtpzM
出来れば
みんなで実況しながら見たい

225:名無シネマ@上映中
14/08/17 23:58:33.08 wtq0qMnZ
追悼スレっぽくないな。ここ見ると暗くなる・・

226:名無シネマ@上映中
14/08/18 00:32:10.45 ulZwddRe
自然死じゃないから仕方ない

227:名無シネマ@上映中
14/08/18 00:38:54.30 1IcE1iyD
でも病死みたいなもんだあ

228:名無シネマ@上映中
14/08/18 01:17:35.37 zdWBXyTc
ハリウッドの大スター達の追悼のコメントを見てるだけでも、彼がいかに多くの人に影響を与えたスターだったかがわかるなあ(´;ω;`)

229:名無シネマ@上映中
14/08/18 01:20:33.29 skSKUChn
人を励ますような役柄が多かったが実は
自分の心が病んでいたから弱者を理解でき立派な演技ができたんだ。ご冥福をお祈りします。

230:名無シネマ@上映中
14/08/18 02:45:44.78 hfvIGfR8
違うね。
善人の役ばかりのオファーに悩んでたんだよ。
だから無理に悪人役もやったけど、世間はあまりそれを喜ばなかった。

231:名無シネマ@上映中
14/08/18 02:59:42.95 zdWBXyTc
本人の気持ちなんて誰もわからないのに、自分は知ったかのような人は必ず出てくる。
でもそれは仕方ない。

232:名無シネマ@上映中
14/08/18 03:00:43.60 zdWBXyTc
それを責めないであげて欲しい。

233:名無シネマ@上映中
14/08/18 06:06:17.61 8uIhsnbD
グッドウィルハンティングで数学の天才の少年に本当にやりたいことはなんだと
気づかせ、教授に才能を認めることもわかるが彼のやりたいことを尊重してやれと
説得した役・・・才能と自分が挑戦してみたいことって理解者が必要だよね
ロビンは苦しんでたのかな

234:名無シネマ@上映中
14/08/18 07:19:05.43 sZxSjovI
>>230
善人ばかりの役で、正直、あまり好きになれなかった役者なんだけど
彼もそう思ってたとしたら、ファンより俺の方が
彼のよき理解者だったのかもしれない。(責めないでね!)

235:名無シネマ@上映中
14/08/18 08:34:27.25 kINTdgPf
>>230
>違うね。
>善人の役ばかりのオファーに悩んでたんだよ。
>だから無理に悪人役もやったけど、世間はあまりそれを喜ばなかった。

この話は過去に報道されてたこと。
2000年以降の出演作に悪人や犯罪者、変態みたいな役があるのは、そんなロビンの悩みを表してるわけ。

236:名無シネマ@上映中
14/08/18 14:46:27.97 Qt5982Og
URLリンク(blogs.indiewire.com)

237:名無シネマ@上映中
14/08/18 14:50:26.45 Qt5982Og
URLリンク(twitter.com)

238:名無シネマ@上映中
14/08/18 19:05:31.61 wKeRy16w
非常に繊細な人だとは思った
笑っていいとも!に出たときも無理におどけていた
フィッシャーキングの彼が実像に近いのかと思う

239:名無シネマ@上映中
14/08/18 20:03:22.14 DzbnoNaU
いまだに信じられないよ。

240:名無シネマ@上映中
14/08/18 20:35:13.77 7DS7ze0O
悲しいっす

241:名無シネマ@上映中
14/08/18 21:01:09.69 Qt5982Og
URLリンク(blogs.indiewire.com)
TIMEの表紙
そんなに良い写真には見えないけど

242:名無シネマ@上映中
14/08/18 21:22:40.23 Qt5982Og
URLリンク(twitter.com)

243:名無シネマ@上映中
14/08/18 21:28:13.98 Qt5982Og
URLリンク(www.rottentomatoes.com)
読者投票10選

244:名無シネマ@上映中
14/08/19 02:12:58.11 /nKY6Ktw
ミセスダウトとナイトミュージアムのテディルーズベルトが好きだった
人生を楽しんでる人、人生を楽しむ達人に見えたんだけどなあ…

日本ではギャグ漫画家がうつ病になる確率が高いという話があった、
笑いを追求し続けるのは実はかなりキツいのかもしれない

R.I.P.
ありがとうございました

245:名無シネマ@上映中
14/08/19 10:00:11.69 r69IHuju
  
スレリンク(poverty板)l50
  

246:名無シネマ@上映中
14/08/19 15:55:17.58 ukVqheDl
何億円も、持っているのに。
もったいない。
おれなら、周防ゆきこ主演で、コメディドラマ「ソープでパンパン」つくる。

247:名無シネマ@上映中
14/08/19 16:10:45.39 ukVqheDl
「ソープでパンパン」
周防ゆきこは、なんとかして、石鹸からパンができないかと、
研究する科学者。

248:名無シネマ@上映中
14/08/19 17:49:44.24 vu1q6dEe
Don't Worry Be Happy で踊り狂ってたのに、歌の通りにはいかなかったのか・・・

ご冥福をお祈りします。

249:名無シネマ@上映中
14/08/19 19:48:57.65 YCv7z4lq
>>243 rottentomatoes.com
10. One Hour Photo81% ストーカー(2002)
9. The Fisher King84% フィッシャー・キング(1991)
8. Dead Poets Society85% いまを生きる(1989)
7. Awakenings88% レナードの朝(1990)
6. World's Greatest Dad89% ディア・ダディ 嘘つき父さんの秘密<未>(2009)
4. Good Morning, Vietnam89% グッドモーニング,ベトナム(1987)
3. Insomnia92% インソムニア(2002)
2. Aladdin94% アラジン(1992)
1. Good Will Hunting97% グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997)

250:名無シネマ@上映中
14/08/19 19:51:11.30 gXNLd5Yn
インソムニアの評価高いな

251:名無シネマ@上映中
14/08/19 19:54:24.16 YCv7z4lq
>>237
Terry Gilliam
Robin Williams, the most astonishingly funny, brilliant, profound and silly miracle of mind and spirit, has left the planet.
He was a giant heart, a fireball friend, a wondrous gift from the gods. Now the selfish bastards have taken him back. Fuck 'em!

252:名無シネマ@上映中
14/08/19 19:58:10.54 YCv7z4lq
>>237
Terry Gilliam
Much happier times!!! Robin was always good for a cuddle..
URLリンク(www.facebook.com)

253:名無シネマ@上映中
14/08/19 20:04:08.06 YCv7z4lq
急死した米俳優ロビン・ウィリアムズさんの追悼 エミー賞授賞式で行う
モデルプレス 2014年8月18日 16時32分 (2014年8月19日 10時36分 更新)


ロビン・ウィリアムズさんの追悼をエミー賞の特別コーナーで行う予定/写真提供:Getty Images

急逝が報じられた米俳優のロビン・ウィリアムズ(享年63)さんの追悼を、エミー賞の特別コーナーで行う予定であることが明らかになった。

【さらに写真を見る】「第66回エミー賞 授賞式」のプレゼンターに抜擢されたジュリア・ロバーツらのドレス姿

エミー賞のエグゼクティブ・プロデューサーのドン・ミッシャーがABCニュースにて、「追悼コーナーの予定については話し合いが行われています。
悲劇のニュースをまだ受け入れようとしている段階ではありますが、ロビン・ウィリアムズが受けるに値する適切で意味のある追悼をしようと
取り組んでいるところです」と追悼コーナーを準備していることを明かした。

ロビンさんは、ディズニーのアニメ映画「アラジン」では魔人ジーニーの声優を務め、アカデミー賞助演男優賞を受賞した
「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」では心理学者を演じるなど、幅広いジャンルの俳優として活躍していた。しかし、
11日(現地時間)、北カリフォルニアの自宅で死亡しているのが確認。自殺によるものとみられている。
妻のスーザン・シュナイダーは14日、ロビンさんが初期のパーキンソン病を患っていたことを公表していた。

なお、エミー賞は日本時間26日に行われる。(詳細は下記)

(モデルプレス)

■「生中継!第66回エミー賞 授賞式(HD 二ヶ国語版/同時通訳)」放送情報

8月26日(火)午前8時25分~午後0時30分
AXN・AXNミステリーにて日本独占で生放送 ※AXNは無料放送
視聴の際は、テレビのリモコンでCSボタンを押し、チャンネル311(AXN)を選択。※視聴環境によってはご覧いただけないケースがございます。
無料オンデマンド・サービス「AXN Plus」でも同時配信(スカパー!オンデマンドのみ

もしかして無料放送で見られる?

254:名無シネマ@上映中
14/08/19 20:16:42.56 YCv7z4lq
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
見られるんですね。
私は失聴者なので8/31の字幕版が頼りだけど

255:名無シネマ@上映中
14/08/19 20:29:57.16 YCv7z4lq
URLリンク(amass.jp)
追悼ロビン・ウィリアムズ 7分のトリビュート・ビデオがネットに
2014/08/13 01:11掲載(Last Update:2014/08/13 09:51)

256:名無シネマ@上映中
14/08/19 20:46:04.94 YCv7z4lq
URLリンク(dng65.com)

URLリンク(getgoal.jp)
【追悼】ロビン・ウィリアムズ氏とココのくすぐり合い

ココはかつて、大切にしていた猫を交通事故で亡くしてしまいました。
その時、飼育員が手話で「死んだらどこへ行くのか?」と聞くと、ココはこう答えました。

「苦労のない 穴に さようなら」

URLリンク(blog.livedoor.jp)
『ゼルダの伝説』シリーズを愛したロビン・ウィリアムズ氏のために、
彼の名前を持つNPCをWii U向け新作に登場させて欲しいという署名運動が「Change.org」でスタートし、1週間ほどで10万人以上の署名を集めました。
任天堂もこのファンの署名活動を把握し、今回声明を出しました。
任天堂のスポークスマンは「ロビン・ウィリアムズは任天堂を愛してくれていました。彼の家族には気の毒に思っています。
特にゼルダ・ウィリアムズとは何度も一緒に仕事をしていますから。」と、語りました。
加えて、「私たちはゲームコミュニティによる支援をちゃんと認識しています。そして、
発売予定のタイトルに栄誉ある彼を登場させてほしいというファンの声 も届いています。
私たちは、この辛い時にそれが可能かどうかを話し合うことはできませんが、ロビンの思い出をしっかりと持ち続けます」との声明を出しまし た。
今回の声明では、任天堂は署名活動について感謝の意を表明するものの、可能かどうかの議論は差し控える形となりました。
『World of Warcraft(WoW)』のゲーム中にウィリアムズ氏を登場させようという署名もすでに1万人を突破しており、
こちらについての動向も注目されています。(Game*Spark)

257:名無シネマ@上映中
14/08/19 22:47:37.50 gUN4xAe0
ヒューマントラストシネマ渋谷にて↓

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
公開予定日 2014年8月30日(土)~9月5日(金) 限定上映!!

258:名無シネマ@上映中
14/08/19 22:56:17.23 MYmwFOA+
アンドリューみた。以前みたけどほとんど内容忘れてた。

259:名無シネマ@上映中
14/08/20 00:39:54.91 5o09nlnd
>>257
マットが権利の都合で黒塗りにされるらしい
マットのセリフも音消し状態で上映

260:名無シネマ@上映中
14/08/20 00:59:35.91 9n5/Dul8
>>259
顔無し物語になるじゃないの

君の居場所はここじゃないって

261:名無シネマ@上映中
14/08/20 04:50:29.12 kVVZKKlY
>>251
ギリアムってクリスチャンじゃないのか?
それとも God は the selfish bastards には含まれない、別扱いなのか?

教えてエロい人。

262:名無シネマ@上映中
14/08/20 05:23:10.81 kOVwSBej
>>261
selfish bastards = gods だよ

263:名無シネマ@上映中
14/08/20 06:39:02.25 NQvB/69P
URLリンク(wotopi.jp)
この記事がムカつくのは自分だけ?

>ウィリアムズに病に立ち向かい乗り越えるマイケルのような強さがあったらと思わずにいられません。

…って。
立ち向かった時もあったに違いないのに。
まるで戦っても居ないかのよう。
死を選ぶ程の苦しみがあった事を理解してないよ。

これくらいの文章で引っかかるのも心が狭いのかもだけど、人の死が関わっているのだから最大限に配慮して欲しいなあ…。

264:名無シネマ@上映中
14/08/20 08:27:22.90 kVVZKKlY
>>262
キリスト教は神は唯一絶対なので大文字の God
ギリシア神話とか(日本もそうだけど)、神が複数いる場合は小文字で複数形 gods

ということなんですが

265:名無シネマ@上映中
14/08/20 11:49:50.48 O6ufDdmu
ロビン・ウィリアムズ
ファンが娘にネット上の嫌がらせするとかさ
良い環境じゃない感じがそれだけで垣間見えるね
ロビン、皆を笑かして笑顔にして感動の涙を流させて
でも自分は恐ろしく孤独だったんだね…

266:名無シネマ@上映中
14/08/20 15:26:15.49 /ln3xjDo
19:30
~21:00 ロビン・ウィリアムズを語ろう/WOWOWぷらすと
lv187254753?ref=qtimetable&zroute=index

267:名無シネマ@上映中
14/08/20 18:13:56.27 /xHAhovr
>>265
なんで嫌がらせするんだろう、理解できない

268:名無シネマ@上映中
14/08/20 18:28:11.88 UBQJGE82
有名人のツイッターにグロ写真送りつけたり
意味不明の叫び声を送りつけたり
あっちの人たちの頭は相当おかしいぞ

269:名無シネマ@上映中
14/08/20 18:43:04.78 9n5/Dul8
最後のコメントは娘さんの誕生祝いで、それに娘さんの返信はありませんでした
と意味ありげに報じてる記事があったからね

270:名無シネマ@上映中
14/08/20 18:47:53.81 +18PEg1s
アル中とドラッグのジャンキー俳優をどうしても善人にしたいのかねえ

271:名無シネマ@上映中
14/08/20 19:25:49.99 /xHAhovr
>>270
親がアル中とドラッグのジャンキーだから、娘に嫌がらせをしてるって事かい?

272:名無シネマ@上映中
14/08/20 20:39:29.51 +18PEg1s
娘は関係ないだろ

273:名無シネマ@上映中
14/08/20 20:52:08.34 kVVZKKlY
>>270
偉大な俳優が亡くなったので、業績を称えて悼んでる。

アル中とドラッグのジャンキーだったかどうかは別の話。
業績を腐すのは下衆のなせる業。

274:名無シネマ@上映中
14/08/21 03:22:57.38 4JJWaPzt
>>270
本人個人の素行がどうであれ、
素晴らしい業績を残して逝った人々の名は称えられ
時間を超えてもその業績は引き継がれていく
例を挙げるときりがないのでひとつだけ出すが
ジョン・ベルーシもヤク中のオーバードーズで亡くなったけど
彼の出演作は今でも評価されている

業績ではなく個人に対してグダグダ文句つけるのなら
映画を含む芸術関連には興味をもたない方がいい

275:名無シネマ@上映中
14/08/21 07:11:56.37 c+T7bD+f
ジョン・ベルーシが死亡した日に一緒に覚せい剤をやっていたのがロビン・ウィリアムズ

276:名無シネマ@上映中
14/08/21 07:21:53.01 EJiulkw+
>>270
>善人にしたいのかねえ

善人にしたいというか、そもそも、薬中、アル中が
=悪人ってのも、ちょっと違うし。
「俺は悪だぜ、ヒャッハー!」って動機で手を出す人の方が珍しいよ?

277:名無シネマ@上映中
14/08/21 08:20:13.83 y3IEnE2+
>>270
「善人なおもって往生を遂ぐ」って知ってる?
夏休みの自由研究用に調べておくと良いね。

>>275
「誰がジョン・ベルーシを殺したか」
キャリー・フィッシャーも一緒だったんだっけ?
(読んだのは30年くらい前だから良く覚えていない)
あの本どこ行ったかなぁ。

>>251
ギリアムもパイソンズだからこうなるんでしょう。
ヒース・レジャーの時といっしょで、ショックだったんだろうね。

でも映像の人だし、4文字言葉で終わるところなんか、いかにもアメリカ人って感じ。
ジョン・クリーズのグラハム・チャップマンに向けた弔辞からすれば大人しいもんだ。

278:名無シネマ@上映中
14/08/21 08:37:05.39 I5yJA3bm
その言葉の善人ってwwww

279:名無シネマ@上映中
14/08/21 11:39:30.72 y3IEnE2+
失礼、ジョン・クリーズのスピーチこそが4文字言葉で終わってるんだった

280:名無シネマ@上映中
14/08/21 15:57:45.53 s/XrRD5I
>>279
良ければ貼っていただけまいか

281:名無シネマ@上映中
14/08/21 16:23:26.36 s/XrRD5I
検索したらシャーロックのセリフ訳があった
♂ : I hate 'em.
  俺ゃ奴らが大嫌ぇだ
J : The police.
  警察が?
♂ : No, jumpers. People who chuck 'emselves in front of train. Selfish bastards.
  ちゃうよ、飛び込みだよ。自分で自分を電車の前にほり投げやがる奴。自分勝手なクソ野郎だ
J : Well, that's one way of looking at it.
  ああ、そういう見方もあるな

282:名無シネマ@上映中
14/08/21 22:15:45.13 y3IEnE2+
>>280
URLリンク(and-did-it-my.way-nifty.com)

283:名無シネマ@上映中
14/08/21 23:40:58.45 s/XrRD5I
>>282
THX1138

284:名無シネマ@上映中
14/08/22 00:03:49.76 HiC79865
 現地時間11日に亡くなったロビン・ウィリアムズさんの単独主演映画として、生前では最後のアメリカ公開作品となった『ビッグショットダディ』(原題:World's Greatest Dad)のDVDの発売が緊急決定した。
本作は、『ゴッド・ブレス・アメリカ』のボブキャット・ゴールドスウェイト監督が手掛けたブラックコメディーだ。

 ロビンさんが演じたのは、自慰行為中の事故で死んでいる息子を発見した高校教師ランス。羞恥心からうその遺書を作成したことで巻き起こる騒動を描く。
うその遺書が許可なく新聞に載せられてしまい、図らずも世間から注目されてしまったランスはうそを貫き通すことを決心。
息子の日記を捏造(ねつぞう)して本として出版すればたちまちベストセラーになり、息子は人々から崇拝されるほどの存在に。うそにうそを重ねる日々を送ることとなったランスが行き着く運命とは……?

 日本では劇場未公開だった本作。ついてしまったうそと世間のプレッシャーとの狭間で苦悩する父親を、リアルかつユーモラスに体現したロビンさんの演技は必見だ。(編集部・市川遥)

映画『ビッグショットダディ』DVDは10月22日発売 3,800円+税 発売元:チャンス イン 販売元:ディファレンス / ビクターエンタテインメント

285:名無シネマ@上映中
14/08/22 00:08:11.14 yEUEbH4v
Robin Williams' ashes scattered over San Francisco Bay URLリンク(usat.ly)

286:名無シネマ@上映中
14/08/22 02:13:36.64 MWbhM3Xg
>>275
キャリー・フィッシャーはヤク中→リハビリの経験を
『オースティン・パワーズ』でネタにしてる

287:名無シネマ@上映中
14/08/22 13:36:47.73 r+cBFZOI
ストーンズって凄い奴らが居るからあの国

288:名無シネマ@上映中
14/08/23 20:44:14.63 5w7e4LdK
エヴァンゲリオン初めて観た
父親に褒めてもらいたい孤独な男の子に共感したのかな

289:名無シネマ@上映中
14/08/24 00:40:04.94 MxSu7wUu
今回のニュースを聞いてから
片っ端から手持ちのDVD観まくってる

290:名無シネマ@上映中
14/08/24 02:21:16.37 +nvUCtcs
283 :名無シネマ@上映中:2014/08/21(木) 23:40:58.45 ID:s/XrRD5I
>>282
THX1138

291:名無シネマ@上映中
14/08/24 02:38:13.92 IkyYKaQ3
>>290
なに?

292:名無シネマ@上映中
14/08/24 03:22:04.72 +nvUCtcs
THX1138

293:名無シネマ@上映中
14/08/25 00:28:11.48 q9yrF9fZ
バードケージオヌヌメ
キャストが豪華ロビン、ジーンハックマン、ネイサンレイン、ダイアンウィースト
アリーのあの娘も…
ロビンウィリアムズ好きだった彼の作品はたくさん観た これからの作品も楽しみにしてたのに

294:名無シネマ@上映中
14/08/25 06:16:09.58 5auuurra
Don't worry, be happy
URLリンク(www.youtube.com)

楽しそうなんだよなぁ

295:名無シネマ@上映中
14/08/25 06:31:41.82 0XGvqo+Q
そりゃ楽しそうに演技するよ、俳優なんだから

296:名無シネマ@上映中
14/08/25 11:01:44.40 IDnvhzXN
悪人を演じるロビンが観たいってずっと思っててインソムニア公開の時は歓喜した。
いざ観たらアルパチーノに全部持っていかれてしまってた・・

それが理由じゃないけどその後ロビンの映画って観てないんだよな。
インソムニア以降でオススメありますか?

297:名無シネマ@上映中
14/08/25 11:42:37.53 8JHvg0cW
ファイナルカット

298:名無シネマ@上映中
14/08/26 16:03:42.54 olHDnf9V
スタチャンで追悼で「ピーター・パン」やってたけど
痛々しくてチャンネル変えてしまった。

299:名無シネマ@上映中
14/08/28 12:17:40.15 tzu5zVWd
フック?

300:名無シネマ@上映中
14/08/28 20:09:55.01 xeo0UfF/
>>293
お爺ちゃんになってからの本領もあっただろうにな
本当に残念

301:名無シネマ@上映中
14/08/29 01:01:48.34 dI+d+flW
痩せたら小柄なユダヤ人のおじいちゃんみたいになってた

302:名無シネマ@上映中
14/08/29 22:51:07.08 UIRY+3D9
CSのザ・シネマで明日16:30からフィッシャーキング

303:名無シネマ@上映中
14/08/29 23:51:27.34 suZ36Fnc
ストーカーのときのあの冷たい目線が印象的だな今でも思い出せる それまで悪役のロビンを観たことがなかったから心底感心した

304:名無シネマ@上映中
14/08/30 02:04:16.56 ugShxwL0
>>302
thx1138

31は字幕でエミー賞

305:名無シネマ@上映中
14/08/30 14:02:22.38 u4CQhrD9
今WOWOWで「いまを生きる」を見てる。
この活き活きとした表情からは
自殺しちゃうなんてほんと信じられない(´;ω;`)

あらためて御冥福を。

306:名無シネマ@上映中
14/08/30 18:02:07.79 ugShxwL0
私はフィッシャーキングを観てる
何回観ても素晴らしい
この脚本のために作るってギリアムは言ってたけど
見返すとまたいろんな良いセリフ気づくし
やっぱロビン最高

307:名無シネマ@上映中
14/08/30 18:20:20.19 ugShxwL0
なんで受賞しなかったンだっけと見たら
羊たちの沈黙の年だったのね。
これにテルマ&ルイーズ、ターミネーター2
今も語られる革新的な作品だわ

308:名無シネマ@上映中
14/09/02 16:39:39.13 JlNdN4DS
シーシェパードに多額の寄付をしたロビンさん

309:名無シネマ@上映中
14/09/02 21:34:03.41 zAuFYJ2R
thx1138

310:名無シネマ@上映中
14/09/13 23:45:14.84 4eJUUsOy
本当に残念
ご冥福を

311:名無シネマ@上映中
14/09/15 23:51:37.09 /orhiHYx
日テレ 1:59 “ロボッツ”放送

ロビンありがとう!

312:名無シネマ@上映中
14/09/20 12:14:34.89 NlvZIZro
ロビンもジムキャリーもエディマーフィも普段は物静かな人たちなんだよね
あの岡村さんも

313:名無シネマ@上映中
14/09/20 17:31:31.04 3HyfuxxG
大富豪のくせにメンタル弱すぎ 残念だ

314:名無シネマ@上映中
14/09/20 23:15:33.34 rXIHJ4gx
ハドソンの頃から、
本当に大好きでした。
何でだよ、ロビン‥
大好きなアラジンもフィッシャーも、
悲しくて、もう見れないよ‥
ただ、ご冥福を祈ります。さようなら、
ロビン!

315:名無シネマ@上映中
14/09/21 08:15:14.44 LRRuONnk
キモいわ

316:名無シネマ@上映中
14/09/21 13:36:48.84 a/CmGF02
thx1138

317:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:17:44.35 aeEYacBq
2014/09/28 00:00:00.00から名前欄の変更に関する投票が行われます
期限は23:59:59.99までです

映画作品・人板分割議論周知の為の名前欄変更投票
スレリンク(vote板)

318:名無シネマ@上映中
14/09/29 05:30:35.88 ZlLXZRFG
アル中で真夜中「フィッシャーキング」を見ていたら吐きそうになった。
教授が祭壇みたいなところにいるシーンで。内容も所々しか記憶がない。
だいたいギリアムって好きじゃないんだけど、ロビン目当てにレンタルしてた。

感想は「何これ、映画にする価値のある話かよ」
で、断酒五ヶ月目にはいったので、もう一度レンタルして見直すかな・・うつも入ってます。

319:名無シネマ@上映中
14/09/29 07:02:27.93 63N0YWDj
>>318
断酒引き続き頑張れ~

次にみたくなったとき正座してみるんだよ。

あなたと私、すれ違い

明るく元気になるような作品や人びとに出逢えると良いですね!

320:名無シネマ@上映中
14/09/29 19:56:48.43 4uLIpb7T
ジャックが狂おしく好き

321:名無シネマ@上映中
14/10/02 22:25:42.67 JqIyr6Oz
サタデー・ナイト・ライヴの
ロビン・ウィリアムズ特集、
DVD化されないかなぁ
エディ・マーフィーはDVD化されてんのに

322:名無シネマ@上映中
14/10/03 23:27:34.66 RnRGo+Sm
シネマトゥデイに追悼式の戸田奈津子話が出た

323:名無シネマ@上映中
14/10/05 12:11:18.49 n/UfJDCN
あなたの1票で2chに新板(日本映画板・外国語映画板)ができるかも!

★★11月2日に板分割についての投票が行われます★★
スレリンク(cinema板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch